【悲報】ガンダムさん、FFみたいに何故かオワコンになってしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0a6SlILm0
またつまらぬ物が終わってしまった

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7ZzDQxo0
AGEで地に堕ちてから今更
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyNuqUj40
>>2
実はAGEはリアルタイム時より評価が上がってきてるんだぜ…
終盤で落としたタヌキとは大違い
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8/0idux0
>>12
OVAになったアセム編だけで良かったよ
敵はゼハートだけで良かった
子供向けガンダムとしては失敗してるが
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFDiS89o0
また新作出れば再評価されるでしょ
種死もクソアニメから脱却したんだし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLF4A4J80
ハサウェイ2部早く見たい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:268cnV/t0
ジーク握手のこと?
まだ終わってないからどうなるか分からんぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcsBqHOw0
8も有名人モデル起用してから色々言われ始めたね
ジークは色々と次元が違うが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGlZEQn50
映画ハサウェイそんなに成績悪かったのかな
次は中だるみの2部なんだからさっさと作って消化して3部で弾けさせないと
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vz21MZ+Y0
責任者は複数置かないとダメの典型だな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsiPUl+W0

終わったのはプレステだけ。

スイッチのガンダムは大成功してるぞ。

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mH3k9XLf0
カップ麺コーナー行ったら水星コラボやってたけど絶対タイミング間違ってるだろ
放送終わってからも人気が持続するような作品じゃなかったじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rELG0w90
FFというよりテイルズっぽい感じが…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClSMk/mN0
ジークAKSで秋元グループ万歳!したかっただけだと知った時、むなしくなったね
還暦近い爺さんが他社のコンテンツを借りて乃木坂にんほお~したかっただけなんて…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FaZaVCU20
水性がステマしまくってしょうもない出来だったのが痛かった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUJlCpfW0
クランバトルなんて明らかに最近の迷走系アナザーの企画なのに誰も見ないのがわかりきってるから無理やり宇宙世紀のネタ入れたって感じなんだよな
中華人気のシードくらいかなんとか続きそうなのは
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SY9f+uVEd
ジークアクスで思ったのはカラーにシン・Zガンダム作ってもらったら面白そうだってことだな
新訳Zは旧カット入っててリメイクとは言えない出来だし、当時よりも映像技術は更に上がってるからね
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mD3g5+uaM
>>18
ゼータ劇場版の旧カット部分をカラーに作ってもらおう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2cw6Sdy0
前はそれぞれが何年も語られるような作品だったのに
今はその辺の単なる消耗品アニメなったなとは思う
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rELG0w90
オリジナルアニメは瞬間のバズリが全てみたいになってるからね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCW8EptS0
ビームサーベルはサイリウムって見て笑ったよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVrKq6E50
水星は1期まもかく2期からは明らかに尺足りてなさそうなのにやたらバズ狙いシーン作ってんのが鼻に付いたな
地球際の奴らの描写少なすぎて死んでもほーんとしかならなかった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUJ8iJ10M
乃木坂の風評被害では?
勝手に使うなよ
小保方や佐村河内はネタになって喜んでるかもしれないが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4HkRZ/Da
米津さんはキレても良いと思う
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8/0idux0
>>25
っていうか主題歌秋元康で良かったじゃん感がすごい
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YR6hrKP/M
>>28
主題歌は、アキバじゃない!で
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0Jqomqk0
種が映画自由で再ブレイク果たしてるのでジークアクスコケても終わらんよ
他も多数あるからガンダムは頑強や
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zrWWqWdd
>>26
種は主人公や主人公機体の交代に失敗してるから長続きしなさそう。劇場版は良くも悪くも想像通りだった
頼みの宇宙世紀も今回の件で怪しくなってきたからな。確実に寿命は縮んだな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2Lxg1C3d
>>31
結局、提示してきた作品テーマも主人公の物語も解決をすべて投げ捨てて
突然生えてきた新しい悪者をやっつけるだけって映画だったからなぁ
ネタ的には楽しかったしウケたけどこの先を広げるのはもっと難しくなった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16XMQafwr
唐突な乃木坂ねじ込みはさすがソニーだわ

引用元

コメント

  1. ガンダムさん表記だと紛らわしいんだよそういう作品もあるんだから

  2. 1話のハイライトで米津の曲が流れる演出みて見るの辞めちゃった
    ああいう演出テンプレ過ぎてもう飽きた

    • 卒業しなよ。潮時だよ?

    • ああいうのを飽きたとかテンプレとか陳腐とか言うようになったらもう感性涸れてる
      いいかげん自分が頭の固いアニメ全否定おじさんの仲間入りをしていることを認めてアニメから離れてくれ

  3. 乃木坂とか2014年とかガンダムと関係無い裏ネタを仕込み過ぎ
    監督がガンダムの看板使って自分のやりたい事をやる
    無法地帯アニメになってるじゃん
    セヴォル号ネタとか死人が出てるんだぜ
    よくそんな事が平気で出来るよな……

  4. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zrWWqWdd
    >>26
    種は主人公や主人公機体の交代に失敗してるから長続きしなさそう。劇場版は良くも悪くも想像通りだった
    頼みの宇宙世紀も今回の件で怪しくなってきたからな。確実に寿命は縮んだな

    嘘つけよ
    公開前は「どうせアスランが裏切って引っ掻き回すんだろ」とか言ってたくせに
    種劇場版を予想通りだったとか言ってる奴は逆張り100%だわ
    まだ「期待した展開をことごとく外すゴミ映画」とか言い張った方がマシ

  5. ウニコーンからもう20年なんだから そろそろあれくらい気合の入った宇宙世紀の正統作品みたいな。

    • ウニコーンとか言ってるあたりお里が知れる

  6. そうなん?普通に話題になってるから人気あるのかと思ってたけど

  7. 見てないから良い作品なのか悪い作品なのかは分からないけど
    キャラデザがポケモンの人だからファンボがケチつけてるんだろうな

  8. 面白くなってきたと思ったら最新話でエヴァンゲリオン始まっててうーんとはなった
    MSデザインは相変わらず癖が強くてあんま惹かれない

  9. 68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2Lxg1C3d
    >>31
    結局、提示してきた作品テーマも主人公の物語も解決をすべて投げ捨てて
    突然生えてきた新しい悪者をやっつけるだけって映画だったからなぁ
    ネタ的には楽しかったしウケたけどこの先を広げるのはもっと難しくなった

    こいつ間違いなく見てないだろ
    見てたとしてもキラとアスランが殴り合う一連のシーンをギャグとしか認識できないタイプ
    いや確かにギャグを含んでる描写ではあるんだが

    • むしろ真逆だよね
      突然生えてきた新しい悪者をやっつけるだけでここまで話を広げられたんだから次がいくらでも作れるようになった
      でも主人公の物語が全部解決したからキラの話はもう作れなくなった

      • 劇場版で少年ジャンプ的な構図に振り切ったから
        新しい敵出せば永久に続けられるんだよな
        これは意外とガンダムではやってなかった

  10. 現代版エヴァって感じがすごくする
    シンジはとにかく自分に閉じこもりがちの性格だったけど
    マチュは依存症気味で暴走しやすい性格
    どちらも自分というものが希薄で、まわりの影響を受けやすい

    中身がからっぽだから周囲の意見を素直に受け入れすぎた結果
    シンジは一人でひたすら悩み続け
    マチュは暴走してまわりを破壊する

  11. 転売のエサ配給コンテンツでしかないからな

  12. ソニーが絡んでないから叩くいつものファンボ仕草やろ

    • 正確に言えばOPのレーベルはソニミュだから絡んでないことはないが
      ファンボにとってはソニミュは裏切り者扱いかもしれんしな

  13. 子持ちの母親が過去の私怨にとらわれて育児放棄してバトルに参加して戦死したり
    (子持ちの親なら絶対に取り残された子供の未来を考えて生還を第一に考える筈)
    MSの頭破壊するルールなのに無視してビームサーベルでコクピット焼いたり(↑の母親パイロット)
    挙句1年戦争を生存した軍人(黒い三連星)が闇バイトで頭部破壊されたのに全身誘爆して戦死したりとか意味分からないわ

    • >子持ちの親なら絶対に取り残された子供の未来を考えて生還を第一に考える筈
      毒親博覧会とか言われてるガンダムシリーズにそんなまともな親が出てくるわけがないだろ

    • シイコさん頭部破壊したところで止まるような人じゃないし完全にやりに来てたからああするしかなかったと思うよ

  14. ワイのTLは宇宙世紀好きのおっさんが多いのか単にアンチが居ないから名だけなのかは知らんが
    毎週放送後に「ここでお前(人だったりMSだったり)出てくるのかよ!」だの
    「うおおおこんなん寝る前に見せられたら寝れねえじゃねえか」だの
    「やべえ誰の予想も当たらんやんけもう予想するだけ無駄だわww」だの
    火曜の深夜とは思えないキャッキャぶりで(ワイは宇宙世紀詳しくない)
    乃木坂がどうとかなんてここで見るまで全く聞いたことも無かったわ

  15. ガンプラは売れてるからオワコンってことは無いけどな
    ただまぁゲーム関係の適当設定とか今回のアニメでなんかおかしくなってきてるのは確かだね

    • 適当設定なんて初代からあったのに新作だけに拒否反応を示す時点でお察しなんだよなぁ…

  16. 新作ガンダムなんて一定数叩かれるのが常だし、プロデューサーの言動以外話題にすらならないFFとは比較するのが失礼なレベルで盛り上がってるが?

  17. 水星から入ってSEEDと00しか観てないから別にキャラデザとかMSデザイン(エヴァじゃんとは思う)にはなんの違和感もないんだけど、駆け足感というか、掘り下げが足りないというかで物足りない感はある
    ニャアンのシュウちゃん呼びだったりサイコガンダム戦の後の運び屋のおじさんの行方だったり、サラッと描写されてるけど映像で見たかったな、みたいな

  18. 主人公が何がしたいのかわからない(本人もわかってない)し活躍もしてないままで、闇バイトで破滅でもう半分以上終わってるのヤベーだろとは思う

    • マチュに関してはクェスと同じで、自分の特別感を肯定してくれるからシュウジに拘泥してるんだろうなぁと思ってる

      ニャアンは生きていたい&1人になりたくないから、最低でもマチュorシュウジのどちらかがいればいい

      シュウジはわからん

  19. 今回の主人公は処刑されて終わりそうやな

    • (まだアニメ終わってないが)ハサウェイの最期と丸かぶりなので同じ事はやらんと思う

  20. キャラ名が乃木坂!とか言われても本気でどうでもいいしなぁ
    そもそも46人いるんだからそりゃ被るだろとは思う

  21. 決算では新作が好調!いうてるけど、主役機がそこそこ売れるくらいで新作はすぐに話題から消えて根幹が宇宙世紀から動かん、ってのは鉄血も水星も同じやからなあ・・・
    映画の興行よかったSEEDですらグッズはそんな感じやし

    • メインのプラモがガッツリ売れてるんだよなぁ…あと非難された時の保険にID非表示にしない方がいいぞファンボ並に情けなさ過ぎる

    • 水星のプラモは主役機以外も売れまくったんだけどどこの世界の話ししてんの?ソノタランド?

      • 放映中は今の転売重要で過剰に売れてただけで、最終回間際辺りから徐々に在庫が増え、最終回から2ヶ月後くらいには色々な所で値引きされてたぞ
        自分も50%オフの時に色々買ったし
        まぁ、この辺は新作ガンダムならではの何時もの事で、今の新作も最終回終了後には普通に余って値引きやろ

        • 「需要」を「重要」とタイプミスしてたわ

  22. まぁ水星も時給Xも「あの(スタッフ、スタジオ)が絡んでる」って情報が出た時点で距離おく人もいたからなぁ
    (時給は庵野が絡んでるって時点で「あ…(察し)」だったし)

  23. 自分がついていけなくなったコンテンツを
    「俺がついていけなくなったんじゃなくて作品がダメになったんだ!」って下げるいつものやつ

    • 人間の感性なんてガンガン衰えるからねぇ
      それに気が付かず全方位に攻撃してる人見ると悲しくなる

      • シロッコ「生の感情丸出しで戦うなど、これでは人に品性を求めるなど絶望的だ」

    • 乃木坂うんぬんの話も正にそれ
      知らないアイドルのネタで楽しんでる様子を見て
      自分の優越感が奪われたと思いこんでヤダヤダしてるだけのおっさん

      • キャラ名が何かのモチーフなんてよくある話だしな(惑星の名前のセーラームーン、洋楽の名前のジョジョのスタンド等)
        声優として使うとかならともかく名前が同じだからってそんなにキレる話か?と思ったわ

  24. 水星から若い客獲得し始めたガンダムと違ってPSは爺しか買わないから嫉妬してんのか?

  25. 昨日ようやくジークアクス見始めたけど、別にガンダムじゃなくても良くね?感は若干ある。

    • それなんの意味もない雑なケチ付けだから辞めた方がいいよ。特にリアルで言うなよ?
      この世のほぼ全てに当てはまり、かつそれを主張することで何も生産性がないからな

    • そしてガンダムとして作らなかったら「これガンダムのパクリじゃね?」でしょ?
      もういいよそういうの

    • そんな極端な話をしたらファーストだって戦争の中での人間ドラマを描くのにロボアニメである必要なくね?になってしまう

    • どのガンダムだってガンダムじゃなくても良くね?ってなるぞ
      まあ今回のはエヴァ風味が強すぎるが
      あのサイコガンダムの中身、はあれMSなのか?人工筋肉製の何か(エヴァやオーラバトラー?)にしか思えんが
      てかコロニー内であれだけ派手にビーム撒き散らしておいてコロニー無事なのが謎だ
      例のトリモチとか泡で塞げるもん?

  26. IPの売上が10年で2倍になってるのにオワコンとは?

  27. (俺が飽きたから)オワコン。という悲しい生き物の鳴き声

  28. FFは誰も付いていかない真のオワコンだけどガンダムに関しては(俺が付いていけないから)オワコンって感じだもんないい年して情けないわ

  29. はたして今のFFにメディアミックス展開やガンプラに匹敵するなにかがあるか?
    映画で死ぬ前にはそこそこやってた覚えがあるけど

  30. ジークアクスは本家のガンダムのネタ部分が面白いが、
    オリジナル部分がパッとしない。

    キャラ出すのはいいけどすぐ退場させるのも致し方ないのかもしれないけど、
    もうちょっと料理してほしい。

    • そこにしか反応できないおじいちゃんですって急に自白されても…

    • ファーストの緑のおじさん(シャリア・ブル)だって黒い三連星だってあっさり退場してるし、別にジークアクスだけの話じゃないぞ?

  31. 昨日はキラの部屋にいたんだから!

    ムホホ

  32. 水星はあれでも結構な数の若年層新規ファンを開拓したけど、ジークアクスは無理そうっすね…
    最初からアナザー路線でやってたら良かったんじゃないか

    • 公式で若年層の獲得に成功したって言われたんで足りない知能で語るのは恥ずかしくない?

    • 公式で既に水星と同レベルの若年層の獲得に成功したって言われてるんですけど…

    • むしろ新規層に1stへの導線作るというとんでない事をやってのけたんだが

  33. 水星の魔女辺りから露骨に女の子キャラクターばかりになって見なくなったな
    ソシャゲやCSゲームですら女主人公ばかりになってた気がする
    完全にオタクの足元見てて賢くはあるわ

    • 金を使ってくれる層に媚びるのは普通なんだよなぁ…老害ガノタが金をたかって来なかったか悪いんですけどね

  34. そろそろガンダム卒業で良いんでないの?

  35. 好みの問題だけどモビルスーツがカッコ悪いのだけはアレだった
    アニメではそこそこ見れるんだけどプラモだと誤魔化しが効かなくてダメだわ。

  36. MSデザインがキショい

  37. マチュは刹那的な欲望に流されて悪事に手を染めただけで好感度の上がる要素が現状無いのがキツい、本当に主人公かよ
    戦闘シーンの作画は良いからまだ見れる方ではあるが

    • 悪事って言っても基本MS戦やってただけだからなぁ…
      まあ最新話でチームの金盗んでたりガッツリ犯罪犯したが(賞金で地球行くって、自分達の取り分ではなく賞金総額での話なのかよ…無理やんけ)
      テロリスト扱いはちょっと可愛そう

  38. いろいろと思うとこはあるが、どういう着地をさせるのか気になるのは事実

  39. つまりプレステのせいってことだな

  40. もう次からは男主人公に戻しとけ
    いちいち恋愛やら百合とか入れなくていいから

  41. まぁいいけど。ゲハ?

    • 今日switchとsteamでSEEDのゲーム出るからね

  42. ガノタは今ギャンに夢中になってるよ。

  43. おじいちゃんに絡まれたくないから

タイトルとURLをコピーしました