1: :2017/08/20(日) 22:46:32.26 ID:
あくまで軽いゲーム限定
更に最低フレームレート60fpsを目指そうとすると
平均でその倍は必要
つまり、VOLTA世代のハイエンドグラボをSLIにして
初めて4Kで最低フレームレート60fpsを到達する
VOLTA世代のGPUが15TFLOPSだからこれが2枚使ったとして
30TFLOPS
PS4のおよそ16倍
PS5がここまで進化すればすれば可能だが
普通に考えてまず不可能
つまり、PS6まで時間が必要だが
そのころにはグラも進化して更に重くなって
8Kまで来てるだろうから
フルHD以上の解像度で
張り付き、つまり、完全固定60fpsは不可能
これはコストをかけられないCSの宿命
56: :2017/08/21(月) 01:02:05.30 ID:
>>1
あれ?
蠍は4K60FPSじゃないの?
つー事はPS5は一つ次の代のAPUだからそれ以上が確定だろ?
あれ?
蠍は4K60FPSじゃないの?
つー事はPS5は一つ次の代のAPUだからそれ以上が確定だろ?
2: :2017/08/20(日) 22:47:41.46 ID:
いや、4kとかまずいらなくね?
60fpsありゃいいわ
60fpsありゃいいわ
24: :2017/08/20(日) 22:59:52.56 ID:
>>2-3
SONYが4KTVも買えって行ってるのに買わないとか
SONY教もメッキ剥がれてきてるな
SONYが4KTVも買えって行ってるのに買わないとか
SONY教もメッキ剥がれてきてるな
36: :2017/08/20(日) 23:09:01.74 ID:
>>2
SONY的には4kテレビは売りたい訳で
足並み揃わないと流石に、なあ
身内同士で足並み揃えないで強みを活かせず足の引っ張りあいはお家芸だけどさ
SONY的には4kテレビは売りたい訳で
足並み揃わないと流石に、なあ
身内同士で足並み揃えないで強みを活かせず足の引っ張りあいはお家芸だけどさ
47: :2017/08/20(日) 23:26:43.08 ID:
>>2
まったくもってそのとおりだが、
ソニーはきっと60fpsよりも4Kを優先させて1080p60fpsのゲームより4k30fpsのゲームを作らせるよ
まったくもってそのとおりだが、
ソニーはきっと60fpsよりも4Kを優先させて1080p60fpsのゲームより4k30fpsのゲームを作らせるよ
64: :2017/08/21(月) 02:39:03.32 ID:
>>2
どうせネイティブ4K何て一本も出ないから安心してくれ
どうせネイティブ4K何て一本も出ないから安心してくれ
3: :2017/08/20(日) 22:48:04.58 ID:
そもそも個人用4Kテレビなんてゲオタとアニオタしか欲しがらない。
リビングのテレビじゃ重厚長大な一人用ゲームは遊ばれないのはもう証明されてる
リビングのテレビじゃ重厚長大な一人用ゲームは遊ばれないのはもう証明されてる
7: :2017/08/20(日) 22:49:37.31 ID:
4k60なんて家庭用じゃまず無理だから
まずはフルで60安定するようにしろ
まずはフルで60安定するようにしろ
8: :2017/08/20(日) 22:50:01.93 ID:
スコルピオもPS5も無理だからもうPC買えの時代になるってこと
60: :2017/08/21(月) 01:12:46.30 ID:
>>8
RDR2はPCで出ますか?
RDR2はPCで出ますか?
68: :2017/08/21(月) 03:49:48.29 ID:
>>60
‘Red Dead Redemption 2’ May Be Coming To PC, Take-Two’s CEO Strauss Zelnick Gives A Hint
Aug 17, 2017
https://www.mobipicker.com/red-dead-redemption-2-pc-release-rumors/
‘Red Dead Redemption 2’ May Be Coming To PC, Take-Two’s CEO Strauss Zelnick Gives A Hint
Aug 17, 2017
https://www.mobipicker.com/red-dead-redemption-2-pc-release-rumors/
出る可能性が高いようだよ
9: :2017/08/20(日) 22:50:10.29 ID:
6TFLOPSで4K60fps売りにしてる箱1Xはどうなるの?
14: :2017/08/20(日) 22:54:24.27 ID:
>>9
あくまで軽いゲーム限定
あくまで軽いゲーム限定
重いゲームなら1080Ti SLIでこれ
27: :2017/08/20(日) 23:01:58.01 ID:
>>14
これグラ設定もウルトラかハイだよね
うちの1080sliでワイルドランズだとAA切ってテクスチャ高くらいで4k60fps余裕あるよ、4kならAA要らないと思う
これグラ設定もウルトラかハイだよね
うちの1080sliでワイルドランズだとAA切ってテクスチャ高くらいで4k60fps余裕あるよ、4kならAA要らないと思う
28: :2017/08/20(日) 23:02:17.90 ID:
>>14
これグラ設定もウルトラかハイだよね
うちの1080sliでワイルドランズだとAA切ってテクスチャ高くらいで4k60fps余裕あるよ、4kならAA要らないと思う
これグラ設定もウルトラかハイだよね
うちの1080sliでワイルドランズだとAA切ってテクスチャ高くらいで4k60fps余裕あるよ、4kならAA要らないと思う
11: :2017/08/20(日) 22:50:34.24 ID:
フルHDで144出てくれ
ゲーミングモニタ買うから
ゲーミングモニタ買うから
13: :2017/08/20(日) 22:53:17.41 ID:
ハッタリフォルツァの言う事信じてる馬鹿とか居るんだな
15: :2017/08/20(日) 22:54:44.43 ID:
もう画質はいいからロード時間短縮せーよw
16: :2017/08/20(日) 22:55:52.97 ID:
>>15
それ言ったらデータ量に対する読み込み速度は上がってるから実質ロード速度は上がってるって言われたぞw
体感変わらないと意味ないのにな…
それ言ったらデータ量に対する読み込み速度は上がってるから実質ロード速度は上がってるって言われたぞw
体感変わらないと意味ないのにな…
17: :2017/08/20(日) 22:55:59.17 ID:
単純に面積比4倍、fps2倍と考えると、8倍の性能が必要。PS5の性能もPS4の8倍と考えると
PS4の1080p30fpsのゲームが4K60fpsになるわけだから、まあ妥当な線じゃないの。
PS4の1080p30fpsのゲームが4K60fpsになるわけだから、まあ妥当な線じゃないの。
19: :2017/08/20(日) 22:58:07.97 ID:
4Kが必要だとは全く思えない
20: :2017/08/20(日) 22:58:13.65 ID:
あと解像度も上げなくていいから今のフルHDで表示ポリゴン数増やせw
もうポップアップとかノッペリ自然物とか見たくないんよw
もうポップアップとかノッペリ自然物とか見たくないんよw
30: :2017/08/20(日) 23:03:53.12 ID:
ソニーの4kテレビにアップスケーラーと倍速機能がついてるからフルHDで30fpsあれば4k60fpsが実現するんだ
32: :2017/08/20(日) 23:04:47.13 ID:
>>30
ぶっちゃけもうそういうのに頼ってもいいと思うんだよね
PS360のころはやたらネイティヴ1080pじゃないからとかで叩き合ってたけど
ぶっちゃけもうそういうのに頼ってもいいと思うんだよね
PS360のころはやたらネイティヴ1080pじゃないからとかで叩き合ってたけど
35: :2017/08/20(日) 23:06:37.87 ID:
>>30
それ遅延とか大丈夫なん?
それ遅延とか大丈夫なん?
37: :2017/08/20(日) 23:09:23.90 ID:
>>30
REGZA4k&倍速で快適にDQ11遊べたけど遅延が凄すぎてコマンドRPGくらいしか出来ないと思ったぞ
REGZA4k&倍速で快適にDQ11遊べたけど遅延が凄すぎてコマンドRPGくらいしか出来ないと思ったぞ
76: :2017/08/21(月) 05:56:32.35 ID:
>>37
ゲームスムーズじゃなくてクリアスムーズのほう?それなら11フレーム遅延だそうだw
ゲームスムーズは効果ないから俺もドラクエは非ゲームモードで頑張ってる
ゲームスムーズじゃなくてクリアスムーズのほう?それなら11フレーム遅延だそうだw
ゲームスムーズは効果ないから俺もドラクエは非ゲームモードで頑張ってる
39: :2017/08/20(日) 23:14:09.94 ID:
4K60fpsなんて今のパソコンだと何十万円かければ可能なの?
もちろん重いゲームで
もちろん重いゲームで
41: :2017/08/20(日) 23:16:11.31 ID:
>>39
1から組むなら30万くらい
1から組むなら30万くらい
79: :2017/08/21(月) 08:19:58.21 ID:
>>41
半分はグラボだなw
半分はグラボだなw
40: :2017/08/20(日) 23:15:57.52 ID:
どうせテレビはハーフHDだし
43: :2017/08/20(日) 23:19:36.11 ID:
4kほんっといらんわ
60fps固定だけでいい
ソニーが4k売りたいだとかそんなの知らねーよカス
60fps固定だけでいい
ソニーが4k売りたいだとかそんなの知らねーよカス
44: :2017/08/20(日) 23:20:12.12 ID:
箱Xはps5超えたのかスゲーな
45: :2017/08/20(日) 23:21:21.97 ID:
そんな遠慮すんなよ 4K128fpsだろ
46: :2017/08/20(日) 23:24:19.15 ID:
そもそも4K60を売りにして売れるならX1Xは大ヒットするだろうよ
48: :2017/08/20(日) 23:27:16.27 ID:
もうグラフィックの劇的な変化は望めないだろうに、どうやって売り込んでいくんだろうな
50: :2017/08/20(日) 23:31:13.27 ID:
Forzaは無印Oneで固定60fpsと1080p実現してるからOneXでの4K60fpsは極めて順当
性能差考えると無印で900p出てるゲームまではだいたい4Kに出来る計算
性能差考えると無印で900p出てるゲームまではだいたい4Kに出来る計算
51: :2017/08/20(日) 23:34:21.64 ID:
そもそもこんだけ売れて勢いもあるのに
PS5なんて当分出ないだろ
PS5なんて当分出ないだろ
52: :2017/08/20(日) 23:44:17.15 ID:
4で満足してるユーザーが大半だから5なんて売れないでしょ
海外は知らんが
海外は知らんが
55: :2017/08/21(月) 00:45:52.73 ID:
まあ次世代機出すにはかなり厳しい時期だよね色々と
あと3年はPS4で粘ればいけるんじゃない?
あと3年はPS4で粘ればいけるんじゃない?
57: :2017/08/21(月) 01:04:55.68 ID:
互換を取ると性能アップが微妙
性能を取るとps4ソフトもユーザーも全て切り捨て
性能を取るとps4ソフトもユーザーも全て切り捨て
58: :2017/08/21(月) 01:09:38.57 ID:
ソニーのことだから4K30fpsでしょ
でももう「PS5で高解像度になりましたよー」って言っても超拡大比較とかしないと微妙な差になってくるだろうけどね
62: :2017/08/21(月) 01:36:53.20 ID:
これ立てた奴頭悪そう
63: :2017/08/21(月) 02:35:17.41 ID:
まぁ未だネイティブ4K60fpsのゲームを体験したことないのは豚と痴漢くらいだよw
66: :2017/08/21(月) 03:39:05.94 ID:
PS4はまだ出て4年も経ってないんだから、早くてもあと2年は先だろうにw
今の時点で厳しくとも、2年もありゃ可変60くらいは手が届くんじゃね
今の時点で厳しくとも、2年もありゃ可変60くらいは手が届くんじゃね
69: :2017/08/21(月) 04:00:51.39 ID:
蠍はPCよりボトルネックが少ないから最適化して劣化がわからないくらいのクオリティなら
4K可能っていう感じだろう
ドラクエで1080pと900pの違いがわからない人がほとんどっていう事が判明したから
そんなに気にしなくてもいいだろう
4K可能っていう感じだろう
ドラクエで1080pと900pの違いがわからない人がほとんどっていう事が判明したから
そんなに気にしなくてもいいだろう
71: :2017/08/21(月) 04:41:39.00 ID:
ロンチから3万縛りや4万縛り止めろ!ゴミしか作れん
74: :2017/08/21(月) 04:48:30.12 ID:
PS5出るとしてたら5年後あたりだろ
78: :2017/08/21(月) 08:10:10.14 ID:
もう解像度はいいだろ
ロードが無くなるとか、電源入れて1秒でゲーム始められるとかの方向で進化を見せてくれ
ロードが無くなるとか、電源入れて1秒でゲーム始められるとかの方向で進化を見せてくれ
コメント