1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZK+IJhf0
小中学生の頃は放課後や部活終わりにモンハンポータブルで遊んでいたし
高校大学時代は勉学、女遊びに就職のための技術を身に着けたりで忙しいでやらなくないか?
高校大学時代は勉学、女遊びに就職のための技術を身に着けたりで忙しいでやらなくないか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfLUPjrEd
むしろ任天堂ハード以外触らんが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZK+IJhf0
小学生でもやらないハードで遊んでいる中年男性任天堂ファンオ
子供の頃から脳が成長してないの?
子供の頃から脳が成長してないの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xXwcPMY0
何を言ってもヨンケタンの事実
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5jPUWJu0
友達の家で4人対戦とかやるだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itsCLOiB0
任天堂が弱かった一時期に幼少期を迎えた人は辛かろう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2FdyQnz0
PSPはもう無いのよ今の子が持ってるか?switchスマホでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXxDga4nM
アラフォーかな?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2Y4j1c3M
PSPでモンハンやっていたような人はよっぽどプレステに拘りがなければ3DSやスイッチに移行したんじゃないかな?
Vitaでモンハン出なかったのがクソ
Vitaでモンハン出なかったのがクソ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:135Wlf4q0
その理屈なら小中で3DSで3G4GXXやってた子供おるやろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0lEuw5J0
友達とパワプロやるような世代はちょうど任天堂が弱かった時代だろうしなくはない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjfYWZzOd
友達の家に集まってプレステでウイイレが定番
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpjJ8h2d0
任天堂のゲーム機はやるけど
任天堂のゲームはそんなにやらんね
今時のキッズもやってるのはマイクラだのフォートナイトだの僕のヒーローアカデミアだのだもんな
任天堂のゲームはそんなにやらんね
今時のキッズもやってるのはマイクラだのフォートナイトだの僕のヒーローアカデミアだのだもんな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfLUPjrEd
なるほど、子供の頃にPSに触ると選民思考になるって事ね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OoPNcXeS0
親の気持ちになって考えた時に子供に買い与えるのってなんだろう?って考えてみるといい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hOkNHbI0
子供いないの?
みんなやるよ
みんなやるよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhFOARc00
マリオRPG、マリオ64、ポケモン赤緑くらいか
ちょっと年取ってダイパやったくらい
ちょっと年取ってダイパやったくらい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59TRBgi50
Switch2でどうなるかが大事だぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8vbRL7+d
やっぱセガだよなー
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+H05LmZ0
小学生エアプか?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKusfuTG0
ゲームするなら任天堂ハードを全く触らないというほうが特異だと思う
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7Oo6/AV0
子供が積極的にPSやってたのモンハンポータブル世代くらいだろ
3,4年しかない
3,4年しかない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vs7TXsk00
スマブラわいわいやったり
ポケモンの話題で盛り上がったりしただろ笑
あー、モンハンも3dsでみんなで遊んでたわ(笑)
プレステとか今の子は誰も知らん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYtsgO9zM
任天堂ゲームに触れずに育った子供なんて1%もいないんじゃね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjfYWZzOd
まっ陽キャというかそれなりに活発に遊んでた奴はPSじゃね?他は知らん
高校の学校内でだけ喋る帰宅部奴の家に一回だけ行ったらそいつがカービィーしてたがそいつだけやな
高校の学校内でだけ喋る帰宅部奴の家に一回だけ行ったらそいつがカービィーしてたがそいつだけやな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uy2Ov7IN0
今だと子供の任天堂ゲープレイ比率90%以上でしょ
あとは基本無料ゲー
あとは基本無料ゲー
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjfYWZzOd
今だとフォトナやヴァロか
高校大学あたりで任天堂ゲームやってる人はちょっとキャラが違う
高校大学あたりで任天堂ゲームやってる人はちょっとキャラが違う
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UrIdsFty0
PS1、2世代のおっさんとしては任天堂低迷期は確かにあった
それでも64はそれなりに所有者いたしポケモンやってるやつもそれなりにいた
多分その辺りの谷間世代くらいだろ
それでも64はそれなりに所有者いたしポケモンやってるやつもそれなりにいた
多分その辺りの谷間世代くらいだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmMMcW8t0
やるっつーか持ってなくても友人の家で遊ぶ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjfYWZzOd
任天堂ゲーム好きはピカチュウのバッジでもつけてアニメグッズ店なんかに行くんだろ?
もう完全にキャラが違うとしか
もう完全にキャラが違うとしか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aXP0RWN0
子供の頃はセガハードしかやってない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJZZaCDLd
ゴールデンアイ…カスタムロボ…
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzOdTjVD0
マリオは小中学生までかな、高校過ぎてやってたら異常者
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjfYWZzOd
数年前の中学生高校生は皆PUBGや荒野やってたしな
ここらへんは昔任天堂ゲームは小さい時にだけやってその後ウイイレやらやってた層と似た系統と思ってるわ
ここらへんは昔任天堂ゲームは小さい時にだけやってその後ウイイレやらやってた層と似た系統と思ってるわ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gazCHeWY0
そうだねぇ🥺
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbi2fjQO0
これがエコーチェンバーの成れの果てか
自分の中の世界が絶対だと信じて疑わない
自分の中の世界が絶対だと信じて疑わない
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjfYWZzOd
小学生に混じってマリカーやるおじさんの感覚はちょっとズレてるんだよな
系統が違うからしょうがないが
系統が違うからしょうがないが
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWpCrQo30
友達がいなかったんだね可哀想に
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyeHGu0n0
本気でPSを子供が遊んでたのなんて
PS1中期~PS2初期のたった数年だよ
PS1中期~PS2初期のたった数年だよ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59TRBgi50
Switch2も値段で言えば初期のPS5と変わらないという
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QV+zohJl0
ポケモンやったことないやつっているの?
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjfYWZzOd
友達が集まる家は皆が落ち着く家(これ絶対)で二人対戦中に他のやつは漫画読んだり飯食ったりくだらない会話してたりだったな
ゲーム飽きてる時期も普通にあるけど適当にそいつの家に行って過ごす
ゲーム飽きてる時期も普通にあるけど適当にそいつの家に行って過ごす
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEBsaez70
自分の周りが世界の全てだと思ってる可哀想な奴
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dC4NwpLA0
ソニーファンはガキゲーは卒業と良く言うが卒業って概念がよくわからんのよな
俺がガキの頃はドカポンとか桃鉄とかスマブラとかレンタヒーローとかギルティギアとかハードの垣根なんか全く気にせず無くやってたぞ
俺がガキの頃はドカポンとか桃鉄とかスマブラとかレンタヒーローとかギルティギアとかハードの垣根なんか全く気にせず無くやってたぞ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyeHGu0n0
集まる家に64無かったから俺が64もっていったわいw
コントローラーは各自持参でw
コントローラーは各自持参でw
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyeHGu0n0
ドカポン、いたすともよーやったな
まだPSにもパーティーゲームあったもんな
まだPSにもパーティーゲームあったもんな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6uLUrfd0
「PS世代と言われるPS1頃の多感な時期にゲーム板ブログ覗いてた子供」以外は全員任天堂は通ってるだろ
ハッキリ言ってこの時期に生まれてなくて正解だと今改めて思うわ
ハッキリ言ってこの時期に生まれてなくて正解だと今改めて思うわ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyeHGu0n0
いまだにダチと集まっていたストやるにはPS2引っ張ってこないとならんのだが
いい加減Switchに出してくれませんかね
いい加減Switchに出してくれませんかね
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:faw3F1zb0
あぁ…いたストか
ごめーん
ごめーん
コメント
ソニーのお偉いさんの認識が子供が成長したら任天堂ハードからPSに移行する(奪う)だぞ
ワイの甥っ子はここ数年友達とマイクラやってるみたいや
そしてワイのスイッチ返えしてぇ…
こいつは日本人なのだろうか?
普通、肯定的な文にしたかったら、『女遊び』とは書かない。『恋愛』と書くべきだろう。
まぁ釣りの文章であえて間違えて、外国人ぽく装っているのかもしれないが。
「女遊び」はおっさんが若かった頃をイキるときに非常によく使われます。
そんな時期はない、PS1や2全盛期でもポケモンやGBAがあったから
逆にPSはポケモンを出されたせいで新規流入を断たれ今の惨状
PSP世代なら既に任天堂ハードしか触ってないかDSと2台持ちかでしょ
大体同じくらいの世代だと思うけどPSPしか持ってない子なんてほぼいなかった
放課後はDSでマリカー、どうぶつの森、Wiiでスマブラ、Wiiスポーツだったけど
アラサーならまだギリPS2が元気だった頃を見てるくらい…?
妄想はもういいから働けよゴキブリ
タダでさえ頓珍漢な思考だから何処行っても協調できずにすぐクビだろうね
モンハンPが人気だった頃も隣でDSがそれ以上に盛り上がってたし、その後の世代だとPSの存在感が皆無。それ以前の世代だと集まって遊ぶのが前提だから多人数で遊べるソフト多数の任天堂機(SFC.N64等)が正義だった訳でどの年代でも多かれ少なかれ任天堂機には触れてる
友達の家で「これ面白いよ!」って言われてPS2のモンハンをみんなでやらせてもらった
けど途中データのを初心者が、あのモッサリハンターを、あんな奇形コントローラーで遊んで楽しい訳もなく
友達間ではモンハンはクソゲーという共通認識で終わったわ
XXでようやく誤解とけたけどね
こうして馬鹿げたこと言ってるからツッコまれてるだけなのを「効いてるから言い返してくるんだ!!」って勘違いして延々と同じ事繰り返す脳死モンスターが出来上がるんだよね
お前らが生み出した怪物だろ責任持って処分しろよソニー
ファンボ爺(引き篭もり)特有の妄想理想で語るから視野が狭すぎるんやろなこれ
これが多かったって聞くな
誰かの家に本体があってコントローラーを持参
GCもこのパターンでスマブラエアライドやってたっていう
子供の主戦場はずっと携帯機で任天堂の弱かった時期なんてないんだがな
お、何時もの臭突爺やんw
こんなに短い文章なのに、そこはかとなく昭和っぽい加齢臭を醸し出すのが凄いよなw
>小学生でもやらないハードで遊んでいる中年男性任天堂ファンオ
子供の頃から脳が成長してないの?
これ自分で書いてて矛盾してるとか思わないのか?
小学生でもやらないなら子供の頃から成長してない場合、中年になっても任天堂やらないだろ
子供の頃に任天堂とかソニーとか考えるか?
GBでポケモン、SFでドラクエ、64でスマブラ、PSでFF、PSPでモンハン
兄もいるから色々ハード買ってもらったけどやりたいものやるだろ
つーか今でも会社関係なくゲームしてるけど、むしろ何があったら任天堂ガーとかソニーガーとかってなるんだ?
どっちかに親を殺されたの?
どっちかって言うと岩田社長が亡くなった時罵詈雑言吐いてたファンボがキモすぎて無理になった
ソニー自体は特に興味ない
ここきといてソニーが何やってるか知りませんが通るわけねーだろドチモドチガーのクソが
必死出過ぎだからもっと短くまとめろよ自称中立君
まさか高校から嘘なのか……??
普通そこを一括りにはしないよな…?
中卒か、はたまた実質中学中退の可能性……
普段の連中のコメ見たってアレだしね
pspで社会現象起こしたモンハンもファンボーイのだが買わぬで死んじゃったw
20年前から一生子供向け言い続けてきたのにそれはないでしょファンボちゃん
いくらPSから生まれたファンボーイが平均50代だからってボケるのは早いよ
小学生の時はFCだったし中学生の時はSFCだったからなぁ
選択肢なんか当時は無かったんだよ
ゲーム興味ないならまだしも
子供の頃からゲームに親しんできて任天堂を避けること無理
時代設定ガバガバで草
高校大学で勉学や技術取得に忙しいと思えるくらい時間費やすような意識高いやつが
どうしたらこんなく○スレ立てるほど暇人になれるんだ?
逝識が他界からじゃないかな
エリート指向で他責思考の人生の落後者によくある
売上見ればはっきりしてるよ。モンハンじゃあDS以降の任天堂の大ヒット作品に太刀打ちできてない
年齢制限のあるゲームばっかりだしてるPSだけはないだろ
まあ一緒にパーティゲームやる友達居なかったんだろうし
勉学に励んでた割には頭の悪そうな文章だな
まぁここのコメント欄にも公務員の父親に厳しく育てられながら文系の大学を目指してたけど受検に失敗して転落人生歩んでるおっさんとかいるみたいだし、勉強したからってそれが実を結ぶとは限らないんだろう
やらないな
アクションといえばクラッシュバンディクーだったし、友達とやるのはモンハン、バイオハザードだった
子供にPSを与えたら友達すくないナードになってしまうやん
PSを持ち上げてる人がそんな感じで暴言ばかり言ってる
だから皆んなで一緒にゲームできるSwitchが良いんです
子供いねーとわからんだろうが
今の子はスマホゲーかマイクラか任天堂のゲームしかやらねえよ
最初の2行で止めときゃいいのに三行目から見栄を張りたい欲望を抑えられなくて妄想書くから嘘ってばれる
みんなでワイワイ遊んだ記憶が一切ないんだろうなってのがよく分かる。
スポーツとかと同じ感覚でゲームもワイワイ遊ぶから、それの選択肢になるのが任天堂ハード、ソフトくらいしかないってだけやぞ。ソフトは桃鉄とか一部サード製もあるけど
ポケモンスマブラは大半が通る道では?