1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NPVfFm9d
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMKcTbSN0
ソニーファン「だが買わぬ」
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tm4hQ4w80
逆転ゲームオブザイヤーあるかもなこれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7D0R/Wb+0
まだこの手の工作やってんのか
無駄なのにねえ
無駄なのにねえ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDeiP01F0
日本語・英語圏で同接8.8万はがんばったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRH68VYa0
🐷買ったばっかのSwitch2では到底表現できないクオリティで絶望したよ…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXBWyZSOa
またPS5に出るってだけでカミゲー扱いか
いい加減だまされる人いないだろ
デススト2も爆死したし
いい加減だまされる人いないだろ
デススト2も爆死したし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ue9xrno60
オープンワールドの中に6人衆がどこにいるか分からないって設定は良いなと思った
目印にそって遊ぶ前作とは遊び方が別物になった
目印にそって遊ぶ前作とは遊び方が別物になった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hjXynrV0
放送終わってるとは思えないほどの少ないレス数
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dlu7s/MX0
一方クソッチはクソゲーマリカーしかないのであったwwwwww
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7D0R/Wb+0
GOKY言い始めた時点でゲームセット
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FquvZZ420
知らないからどうでもいいかな
特にPS4にしか出ないようなローカルタイトルは基本いらない
特にPS4にしか出ないようなローカルタイトルは基本いらない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oeqe8Su60
トランプが日本に仕掛けたことで日本がどれだけダメージ受けるかわかってんの?
日本の敵のアメブタの作ったクソゲーなんて断固、拒否する
日本の敵のアメブタの作ったクソゲーなんて断固、拒否する
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HefQcz8G0
トレンド30位に1つも入って無いの笑うな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHxrqAdW0
工作ではあるがこの軽さと映像美表現は見習うべきどこの会社とは言わないが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKqgEQIf0
メタスコアは余裕で90越えてくるだろな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wZ+pans0
PCで出るまで待ちだな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RrMXL9f0
steamでセールになれば検討する
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wqwdgvrd0
全然話題になってない…
空気やん
空気やん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVMV1lEg0
工作員も映像がすごいというだけの虚無ゲー
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWJvqNJe0
見栄えの為に草花は大量配置してたがそれ以外は結構スカスカだったな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6B1UdvfV0
超面白そうやん
GOTYは貰ったな
GOTYは貰ったな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndnxAzmB0
映像は凄いけど雰囲気ゲーって感じ、フィールドに偶に敵の拠点があってそれ倒すだけなの?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4FfNqs1x0
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7D0R/Wb+0
劣化弥助なら70点くらいの面白さはあるだろう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lw93gM7o0
ツシマのときみたいな衝撃は全く無いな
なんというか想定の範囲内って感じ
なんというか想定の範囲内って感じ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VubTR3rc0
これ普通に売れないんじゃ無いか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fJaOYYW0
話題にならないステプレの中でも過去1話題になってないw
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sh7GAFdd0
トレンドに全然上がってないから今ゲーム板見て知ったわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFM4q6YE0
つーか、ブスのネーチャンが男達に復讐するチャンバラゲームだろ
PS5買ってまでやりたいとは思わなかったな
PS5買ってまでやりたいとは思わなかったな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89i1pV8G0
また石川先生みたいなクズいればいいな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFM4q6YE0
ちがった
よく見たらネーチャンじゃなくてオバサンだよな
なんでブスなオバサン操作しなきゃいけないねん
よく見たらネーチャンじゃなくてオバサンだよな
なんでブスなオバサン操作しなきゃいけないねん
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBN8F4QP0
すまん
教えて欲しいのだが、ヨーテイって何?
地名?人の名前?
教えて欲しいのだが、ヨーテイって何?
地名?人の名前?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvJOoxE10
というかUBIが頓挫させた服部半蔵主役の忍者ゲーをどこか作ればいいのに
日本といえば忍者だろ
なんだよYASUKEって
日本といえば忍者だろ
なんだよYASUKEって
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHWHKT4t0
やべえよこれ プレステ勝てるぞこれ
EDENS ZERO(令和7年7月15日)
明末:ウツロノハネ(令和7年7月24日)
RoboCop: Rogue City – Unfinished Business(令和7年8月7日)
マフィア:オリジン ~裏切りの祖国(令和7年8月8日)
Dying Light: The Beast(令和7年8月22日)
メタルギアソリッドデルタ(令和7年8月28日)
Lost Soul Aside(令和7年8月29日)
Hell is Us(令和7年9月4日)
SILENT HILL f(令和7年9月25日)
Ghost of Yotei(令和7年10月2日)
デジモンストーリータイムストレンジャー(令和7年10月2日)
NINJA GAIDEN 4(令和7年10月21日)
ジュラシック・ワールド・エボリューション3(令和7年10月21日)
ARC Raiders(令和7年10月30日)
Cairn(令和7年11月5日)
Cronos: The New Dawn(令和7年)
High On Life 2(令和7年)
七つの大罪:Origin(令和7年)
Where Winds Meet(令和7年)
Baby Steps(令和7年)
バイオハザード レクイエム(令和8年2月27日)
Grand Theft Auto VI(令和8年5月26日)
APHELION(令和8年)
MUDANG TWO HEARTS(令和8年)
Beast of Reincarnation(令和8年)
Super Meat Boy 3D(令和8年)
鬼武者 Way of the Sword(令和8年)
CODE VEIN II(令和8年)
MORTAL SHELL II(令和8年)
仁王3(令和8年)
MARVEL: Tōkon Fighting Souls(令和8年)
PRAGMATA(令和8年)
Bloodstained: The Scarlet Engagement(令和8年)
トランスポートフィーバー3(令和8年)
STAR WARS ゼロ・カンパニー(令和8年)
EDENS ZERO(令和7年7月15日)
明末:ウツロノハネ(令和7年7月24日)
RoboCop: Rogue City – Unfinished Business(令和7年8月7日)
マフィア:オリジン ~裏切りの祖国(令和7年8月8日)
Dying Light: The Beast(令和7年8月22日)
メタルギアソリッドデルタ(令和7年8月28日)
Lost Soul Aside(令和7年8月29日)
Hell is Us(令和7年9月4日)
SILENT HILL f(令和7年9月25日)
Ghost of Yotei(令和7年10月2日)
デジモンストーリータイムストレンジャー(令和7年10月2日)
NINJA GAIDEN 4(令和7年10月21日)
ジュラシック・ワールド・エボリューション3(令和7年10月21日)
ARC Raiders(令和7年10月30日)
Cairn(令和7年11月5日)
Cronos: The New Dawn(令和7年)
High On Life 2(令和7年)
七つの大罪:Origin(令和7年)
Where Winds Meet(令和7年)
Baby Steps(令和7年)
バイオハザード レクイエム(令和8年2月27日)
Grand Theft Auto VI(令和8年5月26日)
APHELION(令和8年)
MUDANG TWO HEARTS(令和8年)
Beast of Reincarnation(令和8年)
Super Meat Boy 3D(令和8年)
鬼武者 Way of the Sword(令和8年)
CODE VEIN II(令和8年)
MORTAL SHELL II(令和8年)
仁王3(令和8年)
MARVEL: Tōkon Fighting Souls(令和8年)
PRAGMATA(令和8年)
Bloodstained: The Scarlet Engagement(令和8年)
トランスポートフィーバー3(令和8年)
STAR WARS ゼロ・カンパニー(令和8年)
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HefQcz8G0
令和表記がちょっと笑った
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJsIYRmi0
1作目のツシマはマーカーと誘導ラインを廃したOWって売りで期待してやってみたらマーカーとラインの代わりに狐とか風とか誘導しているだけの普通のOWで
そう言うのじゃないんだとガッカリしたよ
そう言うのじゃないんだとガッカリしたよ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M01PZm3D0
デスストよりはほしいがPS5持ってない
Steamに出れば買うが購買意欲がそこまで持つかなぁ
Steamに出れば買うが購買意欲がそこまで持つかなぁ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jguSNhqM0
ただの消費者がそんな心配するわけねえだろ
知育してこいよ
知育してこいよ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iev/NDaI0
おばさん操作させられるとか
ババーナルなホライゾン思い出すな
ババーナルなホライゾン思い出すな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qO9NEPR70
なんで最初からマルチにしないの? 独占の時点で売れないの分かってんじゃん
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okELGeraM
興味ある消費者なら新情報出たら嬉しいんじゃないですかね
どうやら、そんなに沸き立ってるように見えないですけど
どうやら、そんなに沸き立ってるように見えないですけど
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Tn7pmun0
映像がきれい
任天堂ファンガー
Xboxガー
感想はこれだけ?
任天堂ファンガー
Xboxガー
感想はこれだけ?
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HR+E887r
視聴者すらSwitch2にしか興味がないとか惨めなゲーだな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M01PZm3D0
前作もパッケージの主人公はイケメンだけどゲームではブサイクなんだよな
てかアジア系の顔を真面目に作っちゃってると言うかw
てかアジア系の顔を真面目に作っちゃってると言うかw
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DwbD7sqs0
steam鯖落ちですらトレンド入りしてるのにPS5はPCに負けるのか?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HR+E887r
負けハードだからね
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/TfZa7DW0
おせっせ後のベッドもヨーテイ差し置いてトレンド入りしてたなw
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/n+p1Xsb0
今回のヨーテイダイレクトでアイヌ要素全然アナウンスしてないの
そんなの全く実装してないか
炎上するの判ってて隠蔽してるののどっちだw?
そんなの全く実装してないか
炎上するの判ってて隠蔽してるののどっちだw?
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rzvrbp180
マジで注目度ゼロレベルのレス数だな
コメント
ツシマとあんま変わってないね
プレステファン的にはこれが今年最大のタイトルなんやろ?
なんやこのゴミは。。。
発売済みで用済みになったデススト2が消されてるただの発売スケジュール
HITMAN北海道シナリオのクソデカでもお馴染み『羊蹄山』
なので北海道が舞台である事が解るタイトル。
何故わざわざ羊蹄山なのかは今の所謎。
過去にコメで北海道在住の人に「ヨーテイの舞台の羊蹄山って知名度的にどうなの?」って質問したら口揃えて、
「何で羊蹄山を舞台にしたのかわからない。」
「歴史的にも周りに何も無い所」
って北海道在住のゲーマー達からしても何も無い所らしいぞ。
ぼくなつ3の舞台だから…(うろ覚え
主人公ばばぁなのやめろって
と言うかなんたら33もしくはヨーテイの出来レースじゃね?
おそらくデススト2とワイルズの出来レースはクリエイターの暴走によるあのザマでで無理そうだし暫くヨーテイゴリ推し続くだろ。
どうせSteamでの売上が9割なんだろ?クソデカスマホいらねえじゃん
発売するまでが本番
発売されたら知らない子
どれだけ出来がよかろうがPS5独占って足枷がね…
次のシャドウズっすねわかります
探してる6人がどこにいるか分からないってのは良いけど近年のアサクリみたいにモブに紛れてるせいでしれっと倒してましたパターンだとめちゃくちゃ萎えるぞ