今週のワイルズ「ライズに売上で負ける😭」「11%に低下😨」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++OHR0nf0
せっかくアプデしたのにどおして…

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WkyHsqL0
ライズには4倍の値段なのに金額ペースで負けてんだよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++OHR0nf0
>>4
はえ~
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWZx8FSt0
悲報しかなくて草
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS7L/dKW0
ライズに負けたん?😨
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bi8UPg+R0

>>10
ワイルズ 1万円
ライズ 1500円

4倍の値段差で金額ベースのPSストアランキングで負けた
本数では4倍以上って事だな

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOqfceJR0
エンドコンテンツが充実してるな
毎週イベントが起きてる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vg9tPr2ZM
>>11
プレイヤーは1個も楽しめてないエンドコンテンツよ…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44azYENlM
責任者が責任とらない企業はだめだな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBkMwa6j0
>>14
すぐクビにすんじゃん、カプコン
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28irgzwKd
アドバイザーに助けてもらうのはどうだろう?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRk9Kcqm0
ワイルズでモンハンにハマった奴が過去作にも手を出してるって流れ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xy2BAkmZ0
自分もだけどここは対岸から眺めてるだけの人が多いだろうからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdFcwAhB0
>>26
Steamの数十時間とか数百時間プレイしたガチ勢のレビューとか凄まじい怨念感じるよな
空気が違う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6EdYLQNd
金額ベース…
ライズがワイルズの5倍じわ売れてるなんて凄惨すぎる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gY+JY1A0

ワイルズで新規獲得して、モンハンの売り上げ過去作まで更に伸びるって会社としては理想的じゃね?

叩く要素ある?

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDqo0m1p0
>>42
11%は?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4399QGMO0
根本的にIP少ないのが原因かもしれんが制作スタジオ増やした方が良いのでは
何かしらタイトル挟めてモンハンのリリースを遅らせられればこんな悲劇にはならなかったのでは
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7U29NfR0
アプデした6月にライズに負けるのが良いことなんですか?😭
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TXd2gaf0
ライズのハンターの素早い動きに感動してるの何人か見たな
普通過去作から新作に移る過程でそれを体感すると思うんですけど…
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMbIV4fA0
Steamで不評に入れてるのは実際に金出して買った奴らだからねぇ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuOQujKS0

ホイルズ教信者の言う任天堂信者の特徴

・PCを持ってない
・ワイルズが遊べないから嫉妬でワイルズ叩いてる
・だからPC買ってsteamでワイルズを買ってる
・ワイルズを100時間以上遊ぶ
・低評価つける

らしいな
最低だわ任天堂信者😡

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TGoZrjO0
>>70
金と手間かけすぎだろwww
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ql7ty1U80
>>70
闇の組織許せねえ…
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TN501pA0
ワイルズは大人向けでライズは全年齢向け
そもそも対象とする母数からして違うのだから寧ろワイルズ大健闘だろ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prFfzAdLH
>>81
大人向けだと間口狭めて売上激減とか最高にバカみたいじゃんw
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWmDnNJGH
それでもライズよりは面白いって評価なのは笑う
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWZx8FSt0
>>83
Steamではとっくにライズより低評価なってるぞ😄
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMbIV4fA0
>>86
闇の組織許せねぇよ…!
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuOQujKS0

>>83
switchユーザー「ライズ最高!ワイルズ?何それ?」
steamユーザー「ライズ>>>ワイルズ」
PS5ユーザー「ライズ>>>ワイルズ」
xboxユーザー「ライズ>ワイルズ」

ライズを叩いてワイルズ持ち上げてる君は何をされてる方なの?

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOqfceJR0
690 名も無きハンターHR774 (スップ Sd5a-CXo3 [49.97.106.216]) 2022/02/28(月) 21:39:47.37 ID:usBvmJU3d
このライズ系列は所謂「カニカマ」なんだよ、そしてワールドこそが本物の「蟹」
俺達はいつまでカニカマで我慢し続けなきゃならんのよって話よ
もう辛いよ本当に
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKHOibc20
半ライスってワイルズのことだったんだな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbbRhotf0
11%とか闇の組織を信じたくなるレベルなのはわからんでもない

引用元

コメント

  1. モンハン作ってる人知らんけど毎回重圧がすごいだろうな
    期待されてるシリーズだけに

    • 少しくらい重圧を感じていれば
      もうちょっと誠実にゲーム作ってたのかねぇ

    • 重圧感じてたらのんきに3年チーズナンこねてないんだよな…
      携帯シリーズ担当してる人の方がプレイヤーのこと考えてるよ

    • 実際そんなアホみたいな重圧かかるはずの立場で全く気にせずチーズナン豪鬼ギターに力入れてますと笑える図太さは得難い才能なのかもしれん
      過ぎたるは猶及ばざるが如しという言葉を体現している
      少しは感じろ

      • 豪鬼はコラボだしプレイアブルだしで力いれるのは理解できる、他二つは何なんだろうね(世界観とかは度外視するものとする)

  2. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRk9Kcqm0
    ワイルズでモンハンにハマった奴が過去作にも手を出してるって流れ

    ワイルズに本当にハマったなら今でもワイルズやると思うんですが
    やることないから過去作に移行してるんでしよ

    • 新作発売してから過去作も売れることはあるけど
      そこから新作を差し置いて過去作の方が売れるなんてこと普通は無いよなぁ…

  3. 94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuOQujKS0
    >>83
    switchユーザー「ライズ最高!ワイルズ?何それ?」
    steamユーザー「ライズ>>>ワイルズ」
    PS5ユーザー「ライズ>>>ワイルズ」
    xboxユーザー「ライズ>ワイルズ」
    ライズを叩いてワイルズ持ち上げてる君は何をされてる方なの?

    部外者

  4. よりによってセール中だったライズに金額ベースで完全敗北って…

  5. 70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuOQujKS0
    ホイルズ教信者の言う任天堂信者の特徴
    ・PCを持ってない
    ・ワイルズが遊べないから嫉妬でワイルズ叩いてる
    ・だからPC買ってsteamでワイルズを買ってる
    ・ワイルズを100時間以上遊ぶ
    ・低評価つける
    らしいな
    最低だわ任天堂信者😡

    73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TGoZrjO0
    >>70
    金と手間かけすぎだろwww

    チャージマン研のジュラル星人並に回りくどくて効果も微妙な作戦だなぁ

  6. カニカマの例えで言えば▓▓▓▓は泥を抜いてないザリガニじゃねーかな

    • 蟹が口に含んで吐き出した泥だろ

  7. ホイルズ教信者の言う任天堂信者の特徴
    ・PCを持ってない
    ・ワイルズが遊べないから嫉妬でワイルズ叩いてる
    ・だからsteamで低評価つける
    ・ワイルズを動画だけ見て批判する
    最低だわ任天堂信者😡

    • Steam評価を数千、数万単位で下げられる悪の秘密組織なんだよな
      すごいな任天堂信者って

  8. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gY+JY1A0
    ワイルズで新規獲得して、モンハンの売り上げ過去作まで更に伸びるって会社としては理想的じゃね?
    叩く要素ある?

    新作ポケモンが売れてる時過去作もそれなりにランキング上位に上がってくるけど
    逆転して過去作ポケモンが売れるなんて起こり得ないんだよなぁ……
    テイルズやFF、ライズの時だってそんなことは起こらなかった

  9. あんまり虐めるとMR来ないかもしれないぞ。

    • これ以上を求めても、あまりにワイルズがゲームの土台として悪くて載らないよ

      他プロジェクトを止めてでもリソース集中して、会社傾ける覚悟で即刻改良するか
      諦めてワイルズを黒歴史にでもして、真っ当な新作にリソース注ぐ次善策でもとるしか…

    • 腐った土台に増築したところで倒壊するだけなんだからいらんわ
      1000万売ったんだからさっさと損切りして次に注力した方がよっぽどマシ

    • 藤岡が満を持して極限化を実装してくるMRだろ?
      そんなもん来なくていいよ

  10. そもそもワイルズって話のスケールもワールドよりかなり小さいからな
    ワールドは古龍渡りの謎を解明するための調査団の第5期団の一員としてゾラ・マグダラオスを追うところから始まり、数十年前から取り組んでいる先輩達と共に新大陸のヴェールを剥がしていくっていう壮大な話だった

    ワイルズは古代文明の遺産が狭い範囲に小さな独自の生態系を作ってました…狂竜ウイルスで全滅しちゃうかもしれないくらい脆弱です…というこじんまりした話
    それこそポータブルでやってたようなスケール

  11. そりゃPSストアのモンハンじゃ一番評価高いからなサンブレ
    PS勢でワイルズに辟易した人らが次に行きつくのは評価が一番のサンブレしかないわな
    すでにワールドブームはワイルズ前に起こってたし、グラフィックスだけで避けられてたサンブレに流れるのは自然な事

  12. 禁足地って古龍が一匹でも入り込んだら生態系ぶっ壊れて終わるよな
    入り込まれないための人造モンスターのガーディアン防衛網なんだろうけど

  13. (ボリュームお化けのダブルクロスの後という前提で)
    ワールドは元々はいまいちな評価だったけどアイスボーンで化けた
    ライズは元々はいまいちな評価だったけどアプデとサンブレイクで化けた

    それではワイルズは化けるだろうか、というと全く楽観視できない
    何故ならワイルズに欠乏してるモンスター種の多くはイツメンなのにリストラされたフルフルやディアブロスなどであり、お馴染みの古龍達であり、それらは有料DLCの目玉にはなり得ないからだ

  14. 金を払って100時間も遊んだお客さん達のレビューを無視して、
    ゲハの落書きばかり見てカスハラ宣言してるカプコンは本物のアホ

    買わないクズ連中による便所の落書きに執着して、フルプライスで買ってくれたお客さんの要望を聞かない企業は没落する

  15. ワイルズの新要素は
    ・オンラインロビー(面白い試みだが臨時のリンクパーティが成立するのは非常に稀)
    ・猟場での武器スイッチ(セクレトの存在が前提だが、連続狩猟がやりやすくなった)
    ・常設のNPCサポートハンター(ライズの盟友はサンブレイクで追加、連れ出せるクエストに制限あり)

    この中だとオンラインロビーを持て余してるのが勿体ないところ
    非インスタンスの狩猟イベントが無いので折角同じロビーに繋いでても飛び入り参加ができない
    みんなひたすらクエスト貼ってる

    • 武器切替なんか結局必要なシチュエーションが無いに等しいしスキル分けることになった原因だしなぁ

      • 同じ種類の武器で属性違いを担いで行くのがワイルズのシステムだと少々かったるいのでね…
        ライズみたいに適当なキャンプに飛んでマイセット呼び出してでもいいんだけど

  16. ゲームの出来はこの際ともかくとして
    こんだけ盛大にぶっ叩かれてる理由はどう考えてもアプデとインタビューだから完全に自業自得
    せめて簡悔精神丸出しのアプデ連打しなければ
    せめてチーズナンだのたこシあだののインタビューが無ければ
    精々不評寄りの賛否両論で踏みとどまってたと思うね

  17. ID:DOqfceJR0
    690
    名も無きハンターHR774
    (スップ
    Sd5a-CXo3
    [49.97.106.216])
    2022/02/28(月)
    21:39:47.37
    ID:usBvmJU3d
    このライズ系列は所謂「カニカマ」なんだよ、そしてワールドこそが本物の「蟹」
    俺達はいつまでカニカマで我慢し続けなきゃならんのよって話よ
    もう辛いよ本当に

    本物の蟹よりカニカマの方が安くて栄養価高くて食べやすいっていういいトコ取りなんですよ。
    本物の蟹とか殻の分かさ増しして中身スカスカだったりする上、栄養価は大した事ないっていう正に見栄っ張りなだけのハリボテ食材やwww

タイトルとURLをコピーしました