1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8TCKFySd
システムもシナリオもキャラデザも開発スピードも
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAKNTWO40
ブルアカよりポケポケの方が日本の若者に人気なのに?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2LgWb4V0
そいつら美少女動物園しか作らないからちょっと食傷気味
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpncScFmd
開発費が違うんだからしゃあない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pq5wVWH+0
日本のソシャゲユーザーは多く見積っても数百万人、方や中国は約10億人
業界に蓄積されたノウハウだけでも数十年分の差が開いていると思った方がいい
日本のソシャゲは英語圏相手に商売しないと生き残れないだろうな
業界に蓄積されたノウハウだけでも数十年分の差が開いていると思った方がいい
日本のソシャゲは英語圏相手に商売しないと生き残れないだろうな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8PegpaJ0
国産ソシャゲは課金圧と嫌がらせがすごすぎる あれやってるやつ頭いかれてるだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qH9PwTc70
和製スマホゲーの代表的な成功例がFGOだったっていうのが全部を狂わせたと思ってる
「金をかけず、IPの知名度を使ってオタクを引っ掛けガチャを回させる」
これがスマホゲーの最適解だという認識がメーカーに蔓延する原因になった
「金をかけず、IPの知名度を使ってオタクを引っ掛けガチャを回させる」
これがスマホゲーの最適解だという認識がメーカーに蔓延する原因になった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX2ly4qE0
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/QwVKv60
日本ってどんだけ金かけてもトップがんほったり人材がカスだから壮大なクソゲーしか作れんのよ
中華のは豪勢かつしっかり面白いからな
中華のは豪勢かつしっかり面白いからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LpL15vg0
3Dモデルはもえ完全に負けてるよな
中国は原神テイストな3Dゲームバンバン出してるけど
日本は未だに絵に課金するゲームだし
中国は原神テイストな3Dゲームバンバン出してるけど
日本は未だに絵に課金するゲームだし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5FlC+3V0
うんこの中でどのうんこが良いと言われても
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pDRlcXP0
中国って0から1を作らず1から100を作るって方針なだけあってクオリティアップには長けてるんだが
ただ根底が絶対にパクリか>>21みたいな他社IP買取の二次創作なんだよな
その根底を変えるだけで色々整って最強になれるのに絶対にそこだけは譲らないのが謎
ただ根底が絶対にパクリか>>21みたいな他社IP買取の二次創作なんだよな
その根底を変えるだけで色々整って最強になれるのに絶対にそこだけは譲らないのが謎
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFFdu93x0
日本じゃ認められたい人達はソシャゲには行かないからなサイゲでさえ中級止まり
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFyOww7W0
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppNlz5ok0
日本ソシャゲがゴミなのは間違いない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHJVV6Xy0
国内ソシャゲは少ない予算で大儲けというソシャゲバブル時代の発想で作られてるのばかりだからな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJM/tnB0M
動画は凄いがゲームは面白くないっていうのばっかり
スクエニが正しく動画に力入れてたらこうなってたかもみたいな感じ
スクエニが正しく動画に力入れてたらこうなってたかもみたいな感じ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgEGaejc0
中国はパクることしか出来ない
日本はオリジナルを生み出すことが得意って前までは思ってたけど
今では中国はパクることしかしないけどクオリティアップに長けている
日本はオリジナルを生み出せない、技術も中国に負けてる国って印象が強くなったな
日本はオリジナルを生み出すことが得意って前までは思ってたけど
今では中国はパクることしかしないけどクオリティアップに長けている
日本はオリジナルを生み出せない、技術も中国に負けてる国って印象が強くなったな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRj+wBEP0
アラド戦記モバイル意外と雑魚いな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfeGzlDH0
アニメ調のRPGってテイルズくらいしかないじゃん
それも出さなくなったし、ファルコムに期待するしかないか
それも出さなくなったし、ファルコムに期待するしかないか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teBK71EQ0
日本のソシャゲ
冒険の始まりだ!!→ 分岐移動
フィールド無いんかい
冒険の始まりだ!!→ 分岐移動
フィールド無いんかい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjGWfziZd
日本のアクションRPGとか最早ファルコムが一番マシなレベルだしな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LnU+H9E50
そもそもソシャゲかよ
何がおもろいの?
何がおもろいの?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjGWfziZd
ゼンレスゾーンゼロはサービス開始からやり続けてて本当に良かった
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nzY4xZn0
シナリオは勝てないよな
国内ソシャゲは一言二言で会話するけど
中華ソシャゲはちゃんと語彙力がある会話をするし
国内ソシャゲは一言二言で会話するけど
中華ソシャゲはちゃんと語彙力がある会話をするし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TPolQovM
もうアニメ調は逆立ちしても勝てない
最近のムービーとか映画みたいなカット割りやカメラワーク多用してるし
原神が出た2020年あたりは日本の見様見真似でしょぼくてセンス無いなって思ってたが
毎年どんどん技術進化して日本の十八番を飛び越えてしまった感がある
最近のムービーとか映画みたいなカット割りやカメラワーク多用してるし
原神が出た2020年あたりは日本の見様見真似でしょぼくてセンス無いなって思ってたが
毎年どんどん技術進化して日本の十八番を飛び越えてしまった感がある
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoBxk9XV0
優秀なのは本土の中国人の中でも一握りのエリートなだけでお前じゃねーだろって言うね
そのエリートから見たら日本に逃げた犬畜生なんてどう見られてるか分かったもんじゃない
そのエリートから見たら日本に逃げた犬畜生なんてどう見られてるか分かったもんじゃない
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CmdX7cx0
朝からイライラするわー
クッソムカつくわー
日本に大地震起きろ
日本ランドさっさと海に沈めてしまえ
クッソムカつくわー
日本に大地震起きろ
日本ランドさっさと海に沈めてしまえ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgEGaejc0
なんか変なのおるな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoBxk9XV0
図星突かれて目茶苦茶言い始めて草
罵倒と妄想の残忍さで血筋が分かるよな
南京もそうだけど日本人の発想じゃねーだろってくらい下劣な手段の処刑方法書かれてたりして草だよな
中国人しかやらねーってそんな事
罵倒と妄想の残忍さで血筋が分かるよな
南京もそうだけど日本人の発想じゃねーだろってくらい下劣な手段の処刑方法書かれてたりして草だよな
中国人しかやらねーってそんな事
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbsvgtGLd
ぶっちゃけ中華のはもうスマホで遊ぶゲームじゃないからソシャゲの一括りで語るのは適切ではない
操作性にしろハードに掛かる負荷にしろPCやCSで遊ぶことを前提に作ってるからね
国産のスマホでポチポチしてるだけのゲームとは違うカテゴリーのゲームだよ
操作性にしろハードに掛かる負荷にしろPCやCSで遊ぶことを前提に作ってるからね
国産のスマホでポチポチしてるだけのゲームとは違うカテゴリーのゲームだよ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHWb14IW0
mihoyoで始まりmihoyoだけなるかどうかというところ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CmdX7cx0
ネトウヨに支配された醜い醜悪日本ランドが巨大地震で海底沈没しますように!!!!!!!!
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoBxk9XV0
カメラが発明された時代と日本最古の写真の年号くらい調べようぜ
「日本がこんな酷い事をした!」って内容も中国での処刑方法で日本では行われてなかった方法だらけ
当時の南京の人口の何倍にも膨れ上がる犠牲者数
ギャグ漫画ですらやらない創作を何故信じたんだい?
そんな人種と同じ血筋で、更にそれを信じちゃう知能で可哀想にな
「日本がこんな酷い事をした!」って内容も中国での処刑方法で日本では行われてなかった方法だらけ
当時の南京の人口の何倍にも膨れ上がる犠牲者数
ギャグ漫画ですらやらない創作を何故信じたんだい?
そんな人種と同じ血筋で、更にそれを信じちゃう知能で可哀想にな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgEGaejc0
中国のソシャゲはすごくても、この変な在日がすごいわけじゃあない
君の思想を共感してくれる人はいないだろう
君の思想を共感してくれる人はいないだろう
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4TrnVM+0
miHoYo!miHoYo!
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRj+wBEP0
和ソシャゲ好調そうですけとどうします?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iM56nVAi0
これから発売される
アニメ調の和ゲーは空の軌跡とfate/extraか
面白いかは別としてグラは鳴潮に勝ててないよな
あっちはもうモーションがゲームじゃなく3DCGの域に達してる
カクカクじゃなくヌルヌルなんよ
アニメ調の和ゲーは空の軌跡とfate/extraか
面白いかは別としてグラは鳴潮に勝ててないよな
あっちはもうモーションがゲームじゃなく3DCGの域に達してる
カクカクじゃなくヌルヌルなんよ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgEGaejc0
国産はポチポチゲーしかないからな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcaYfNr+0
日本のソシャゲはスマホ(でだけ遊ぶことを前提した)ゲーだからな
限界がある
限界がある
コメント
中国人のお手本みたいな奴がいるな
そもそも韓国の日本への憎悪って中国が唆してる所があるからね
日本と韓国を仲違いさせておけば台湾侵攻の時に
中国側に韓国がつくだろうという作戦だよ
まぁそれ以前から韓国は中国を『御主人様』と呼んで
絶対的な服従を誓ってるけど……
はいはい分かった分かった
いちいちこっち見んなよ日本コンプ共が
日本が沈むよりも先に、大陸の方が大洪水で水没してるようやけどw
年々洪水の規模もデカくなってるしw
正直スパロボDDのときガチで幻滅した
もうあのころCSに劣らないようなゲームが出てきてたのにファミコンの見た目にもっさり
しかもとにもかくにも課金させればいいと考えてるような商品
ホヨバもYosterんほりの塊だぞ
むしろ日本よりもそのへん(2次元へ)尖ってるやつばかりが作ってる
日本はなまじ変態度より学歴で採用されちまってるからへんに3次元に媚びて突き抜けられない
海外のんほりは「オタク文化への素晴らしい拘り」
日本のんほりは「オタク臭い醜悪な独善」
日本のユーザーの認識がコレだからな
この偏見が消えない限り、日本企業が作る物は永久に評価されないんだろうなと感じた
それならそれでもいいんだけど、口ばっかり日本企業に期待するフリをするからタチが悪い
スマホRPGをやらなくなったので見当違いなことを言ってるかもしれんが、日本の場合、FGOがヒットしたせいで、「このレベルのものを作ればいいんだな」とメーカーが基準を勘違いしたのではないかと思ってる
FGOは「スマホゲーは何クリックいないにポチポチバトルを挟め」のセオリーに最初の頃のシナリオが支配されていて、その頃は全く人気がなかった
それを破ってノベルゲーみたいに遠慮なくシナリオを読ませるようにしたら人気が出たので、むしろ「このレベルのものを作ればいいんだな」の被害者の方
他の国内ソシャゲが金掛けてないのは、「アニメ系のガチャゲーなんかガラパゴスだからアホでギャン中のジャ○プしかやらねーよプゲラ」を本気にしたから
国産だろうが中華産だろうがソシャゲ自体おもんないからどっちでもええわ課金以前にダウンロードすることすら怪しい
概ね賛同するけど、ゲームを国で選ぶことはない
中華ゲーは予算をアホほどかけてるからできる荒技だけど、それも3年くらい前までの話で
去年あたりから和ソシャゲと同じで
辿ってる道は人気タイトルのクローンじゃんな
ぶっちゃけ見た目に金かけてるだけで中身はボロボロだもんな
人気だったらしいブルーアーカイブとかアニメやって話の酷さで人が吹き飛んだんでしょ?
原神辺りもちょっと人気になってシナリオ見られたら爆発するんじゃないの?
人口約一億の日本で多く見積もって数百万人想定なのに、人口14億の中国で10億人って比率どうなってんだよw
中国上げの為に前提条件のロジック破綻しとるやんけ
ファンボーイ算に整合性を求めるのは無理
そもそも人口対比で言ったら日本と同等以上の人口対比売り上げを出せてる国なんか韓国くらいしかないよ
あとは中国は勿論北米すら人口対比で言えばもっと売れてなきゃいけない程度の売上しか出てない
下品過ぎて無理
確実に何か仕込まれてるからやらんわ
ポケポケ「はいはい」
そりゃ買い切り方面で勝てないから日本をパクらないとアイデアすら思いつかないからな
というか最近の中華ソシャゲも話題続かないがな
飽きてんじゃん
がっつり時間かけてプレイする感じのゲーム多いから、移動中に気軽に遊べる感じじゃないんだよな
CSっぽいスマホゲーってのは良し悪しだと思う
国産ソシャゲは任天堂以外ただの集金装置でしかないんだからまともなもんが出るわけないだろ
ゲーム作りたい開発者は軒並み買い切りゲーしか作らんよ
パクるのに躊躇いが無い奴はつえぇよ
企画ぶっ飛ばしてクオリティからスタートできる
ただし内容のクオリティは割とおざなるになる
中華のアプリとか何されるかわからんやん
最近よく出てくる広告で某オレンジの大陸通販が
アプリストアからでなく広告のURLからアプリダウンロードしてくれたら99円でノートPCが!みたいなこと言ってて
ストア回避させて何するつもりだよ怖って印象しかなかったわ
OWガチャゲー濫造期?コスト増からくる玉突き事故でまとめて連鎖サ終が見えてる
オフライン買い切りでさえビリオン出さなければ自転車操業にすらならない
ライブゲームであればあんなのが長く続く訳がない、毟られようならサ終を肌で感じろ
焼畑農業じゃダメなんだ、信用を棒に振りIPやブランドを大事に出来ない所から終わる
嘘つくなよwww パクりばっかりじゃんwww
miHoYoだけじゃなくてブルアカとNIKKEもあるだろ