ここ数年でバンナム開発のゲーム買ったことある?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wb3V5Tpe0
何があんの?

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgqXtd/b0
エルデンとか言い出す奴らが出てくると予言しよう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V5nbph7NM
今回のマリカはバンナム開発でいいの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CA6/oEra0
なにひとつ浮かばないのが面白いww
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVgZz1eA0
もじぴったん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJ4x2xj20
バンナム 開発タイトルでググれば公式で出るぞ
任天堂タイトル以外ほんまほとんどパッとしないな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqOZnUdj0
バンナムが開発したゲームが判らねぇよ、鉄拳はそうだろうけど
他はただのパブだろ? スパロボですらパブなのか判らんぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcrYOzth0

バンナム開発&バンナム発売タイトルという意味でなら……
ないな

Gジェネはかろうじてだがあれも開発は下請けだろうしなぁ

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHEpP2qT0
ブルプロかな、、、
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kTwzuKQa
最近SEEDのやつ買ったぞ。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYkRSCYe0
ブルプロ以降コンシューマーで存在感ないからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKLkHlc60
スマブラが最後かも
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVuNzd3q0
スマブラがあるやろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybGnh1ZN0
アライズがあるやろ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtluuvrL0
う~ん…何も思いつかない
和ゲーそんなに買わないからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQyjIUGm0
シンデイュアリティはバンナム開発じゃないんやったっけ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8nBdvEI0
今でも桜井さんがバンナムとエアライダー作ってるけど
マリカやスマブラは一部開発の下請けに入ってるだけで任天堂のゲームやんけ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0BzZfy40
たまごっち買わずに持ち上げてたのか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+Rd1dUo0
ブルプロだわ
課金要素ほとんど衣装だけだったもんな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8nBdvEI0
ブルプロは初期のβテストやったけど(アイテム拾っても鑑定するまで何を拾ったか分からなかった時期の)
クエストと相性悪すぎてあまりにもひどくて結局正式始まってもやらずじまいだったな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCXAK35o0
バンダイってエニックスと同じでゲーム開発部門無かったんだっけか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRKlhhQF0
◎グレイセスリマスタ
○スカネク
△アライズ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Lk8WMVL0
SteamでセールしているからTales of ARISEもScarlet Nexusも買った
まだインストールもしていない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N56US/Xo0
カカロットだけ買ったけどあれはそもそも原作が面白いだけだったわ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tIVUQ0H0
シャドウラビリンス買ったけど操作性やバランスが独特過ぎだわ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mY28WAwb0
関係ないけどバンナムがパブリッシングする元CDPR開発者による新スタジオの新IP 『The Blood of Dawnwalker』は間違いなくコケると予想。クオリティめっちゃ低かったわ。開発者やPR的にはAAAタイトルらしいけどAAAの水準に達してない
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6x7Ry5qfd
そういや任天堂開発のゲーム買ったことないかも
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLs5qYkb0
パタポン
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYD9VzQx0
パブリッシャーならまだしも「どれがバンナムの開発」ってのがまず分からない
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihR39VFRd
シャドウラビリンス買ったけどこれ海外開発かと思ったらバンナム製なのかよ
パックマンに思い入れあるなら…?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHYBY40g0
バンナムのゲームならたまごっちおまちどーさま買ったわ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hy2DQmE0
サンドランドが名作になり損ねた佳作って感じだった
鳥山メカ好きなら充分楽しめる
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z46OJxW0
バンナムはXbox劣化版にしてくるからな
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnWNkcyn0
バンナム販売のゲームは買ってるけど、どこ開発かまでは知らんし調べんな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0VMuiXF0
スカネクはトーセだからノーカン?
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgOzeKO50
アライズはゲーパスでさわりだけ試したが買ってないな
コードヴェインは最終的に買ったけど開発違うみたいだし難しいな…
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QiyKzGVr0
そう言えば息子がエースコンバット7やりたいというから買ったわ
Switch世代はマジでこれだけだ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBwFmz/m0

鉄拳
テイルズ
エースコンバット
ブルプロ
スパロボ

ガチガチの内製って言うとこんなもんか
少ねぇ

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6v0Qh7D20
オープンワールド源平討魔伝
ドルアーガタクティクス
サンドボックスディグダグ
作れ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cigm0TA0
アケアカ2でリッジとエアーコンバット22買ったな、ほぼハムスターの仕事だろうけど

引用元

コメント

  1. https://www.bandainamcostudios.com/products

    見てきたけどマリカとポケスナくらいだったわ
    ポケスナは最近っていうのは怪しいけど

    • https://fd.bandainamco.jp/works/
      そこだとフォーデジタル(旧BBスタジオ)の方が入ってないな

  2. 最近だとSwitch2に同梱してたマリオカートワールド。
    それより前だと、去年のガンダムブレイカー4。

  3. 塊魂、も外注だったか。

  4. なぜか最近縁がないメーカーになってる
    開発含めてもSwitchのARMS、バンナムブランドだとスカイ・クロラかエースコンバット6まで遡る

  5. 66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6x7Ry5qfd
    そういや任天堂開発のゲーム買ったことないかも

    だから何だよ?

  6. ゴーバケのswitch版って内製でいいんだっけ
    バンナムブランドだとこいつの前はもじぴったんだなあ

  7. 去年ガンダムブレイカー買ったな

  8. アライズかスマブラが最後やなw
    エルデンはちゃうしマリカもちゃうしなw

  9. 買ったのはガンブレ4くらいかな
    初ガンブレでアクション面期待してたからガッカリもいいとこだった

    後は買ったじゃないけどブルプロを武器作成からドロップ主体に変わった直後に始めたが不満はあれどわりかし楽しんだ

  10. グレイセスエフリマスター

  11. アライズのストーリーDLCかな、本編はゲームパスで遊んだからお礼がわり

  12. アケアカのナムコのヤツは、だいたい買ってるyo
    ちょっとした時間に楽しめるのがいい

  13. Gジェネエターナルって評判いいんじゃなかったっけ
    いやソシャゲだけどさ

タイトルとURLをコピーしました