1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hS5/E76a0NIKU
あれの後始末がFF15まで続いたとか冗談キツいわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPuIvAA70NIKU
任天堂ファンがネガキャンするからだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hS5/E76a0NIKU
>>2
じゃあファブラノヴァクリスタリスの魅力を分かるように説明してくれる?
出来なかったらお前がネガキャンしてるってことになる
じゃあファブラノヴァクリスタリスの魅力を分かるように説明してくれる?
出来なかったらお前がネガキャンしてるってことになる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVbxtC6eHNIKU
モンハンが落ちぶれたのはなんで?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJBdqoI/0NIKU
>>5
PvP主流になったからでない?
スプラ、フォトナは受け入れられてるし
PvP主流になったからでない?
スプラ、フォトナは受け入れられてるし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoKyFxDC0NIKU
モンハンはワイルズがスッポ抜けただけで次は大丈夫だろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVbxtC6eHNIKU
>>8
モンハンの次はワイルズのMRだぞ…
モンハンの次はワイルズのMRだぞ…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItZYAJzO0NIKU
ルシとファルシとその上の神的存在が絡んでるせいで大体よく分からんストーリーが出来上がるのがこれ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hS5/E76a0NIKU
>>15
もうその最初の6文字で理解する気が失せるのがすごいよな
分かりにくくしてるからプレイヤーは頑張って理解しろ、みたいな傲慢さがもうここから出てる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivguXWa+0NIKU
FFが明確に国民的ソフトじゃなくなったのは13、13-2、ライトニングリターンズの流れだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCQhIuejdNIKU
>>17
いや12からだな
いや12からだな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rd6TIdYx0NIKU
>>19
正確に言うと12の制作が途中で頓挫してからだな
正確に言うと12の制作が途中で頓挫してからだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItZYAJzO0NIKU
FF零式もこれ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hS5/E76a0NIKU
>>25
ファブラノヴァ糞タリスが発表されたときのアギトが零式、ヴェルサスが15だもんな
ファブラノヴァ糞タリスが発表されたときのアギトが零式、ヴェルサスが15だもんな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCQhIuejdNIKU
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JlxSbMuX0NIKU
>>28
ってか俺が知らなかっただけでモンハンワイルズって10年前のゲームだったのか!(棒読み
ってか俺が知らなかっただけでモンハンワイルズって10年前のゲームだったのか!(棒読み
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pwwz/IyN0NIKU
13、13-2ライトニングリターンズ、零式、15
ライトニングさんのやつ以外終始神にレイプされっぱなしの展開で終わるシリーズだからプレイヤーにはなんの面白みもなかったわ
ライトニングさんのやつ以外終始神にレイプされっぱなしの展開で終わるシリーズだからプレイヤーにはなんの面白みもなかったわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5fO1jNH0NIKU
そもそもこの神話が何だかわかってるやついるの?
これやろう!ってなったとき誰もはぁ?って思わなかったのだろうか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItZYAJzO0NIKU
>>37
スクエニはそういう体質じゃない
上がやるって言ったらいいっすね!っていってやるだけ。どうせ5年で切られる派遣社員が基本だし
スクエニはそういう体質じゃない
上がやるって言ったらいいっすね!っていってやるだけ。どうせ5年で切られる派遣社員が基本だし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2kz9c1x0NIKU
10-2で何なんだこのノリはって一般ユーザーは離れていったと思うw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZESfdf00NIKU
シリーズのファンが脳死で新作を買ってくれるような状況を終わらせたのは11だよ
あれでシリーズを脳死で追ってた層が買う前に考えるようになっちゃった
あれでシリーズを脳死で追ってた層が買う前に考えるようになっちゃった
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCQhIuejdNIKU
>>44
ネトゲをナンバリングに入れるなよからの12だからな
人気の10とは全く違う方向性に進んだらそりゃ終わる
ネトゲをナンバリングに入れるなよからの12だからな
人気の10とは全く違う方向性に進んだらそりゃ終わる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEb5ru1Q0NIKU
ファルスのルシがコクーンでパージしててもゲームとして面白かったら評価されてるはず
長ったらしいストーリーがゲームの邪魔をしているケースってあるか?
いやあるか
長ったらしいストーリーがゲームの邪魔をしているケースってあるか?
いやあるか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JlxSbMuX0NIKU
>>49
映画が大爆死した癖にまだ映画を作りたがってるんだなぁって16のプレイ動画見てて思った
あれゲームじゃなくていいじゃん?
映画が大爆死した癖にまだ映画を作りたがってるんだなぁって16のプレイ動画見てて思った
あれゲームじゃなくていいじゃん?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDQ/NUsgMNIKU
本を正せば15もファブラノブァクリスタリスだしな
神話作ったって意気揚々とインタビューしてた1人は、13の低評価ですぐそこまで関わって無いって逃げて、15も未完のまま腐らせて田端に投げるっていう
神話作ったって意気揚々とインタビューしてた1人は、13の低評価ですぐそこまで関わって無いって逃げて、15も未完のまま腐らせて田端に投げるっていう
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbA1GOiM0NIKU
10-2は10の素材を使い回して安く済ませろと言われて
作られたタイトルと何かで見たような気がする
今まで1から作り直したがそれは無駄が多いとか言われたとか
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FFrg7ct0NIKU
なんだっけそれって感じ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2hsMe1+dNIKU
お祭りゲーではノクトが出てくると評判良かったし盛り上がってたな
例えばオペオムとか
例えばオペオムとか
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hS5/E76a0NIKU
>>70
そのお祭りゲーを遊んでるのは既にふるいにかけられた後の連中だからでは?
そのお祭りゲーを遊んでるのは既にふるいにかけられた後の連中だからでは?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edLnsTyP0NIKU
ファブラなんとか神話が、なろう小説程度の浅い設定だった
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+hX8wQ+0NIKU
キングダムハーツはディズニー部分を除くと
シリーズ重ねるごとにやたら設定がごちゃごちゃした暗い話になってて悪い手癖出てるなって感じる
戦闘と育成と収集が楽しければそれで良いのに
何故いらん設定を付けたがるのか
シリーズ重ねるごとにやたら設定がごちゃごちゃした暗い話になってて悪い手癖出てるなって感じる
戦闘と育成と収集が楽しければそれで良いのに
何故いらん設定を付けたがるのか
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hS5/E76a0NIKU
>>83
チョメチョメだから
それに尽きる
チョメチョメだから
それに尽きる
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMPJQRAP0NIKU
いや面白ければクトゥルフみたいに後世に残るから
ただつまらなかっただけ
ただつまらなかっただけ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hS5/E76a0NIKU
>>86
クトゥルフにしたってラヴクラフト1人ではあそこまで行かなかっただろうしね
世界観に惹かれたフォロワーが集まってやっと出来上がるかどうかだもの
クトゥルフにしたってラヴクラフト1人ではあそこまで行かなかっただろうしね
世界観に惹かれたフォロワーが集まってやっと出来上がるかどうかだもの
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzxUJBE50NIKU
天界と下界にそれぞれ人と神が住んでて普段それらは交わることがないけど
なんかの拍子で天界に下界人がきちゃってゴチャゴチャやってるってストーリーしか知らない
なんかの拍子で天界に下界人がきちゃってゴチャゴチャやってるってストーリーしか知らない
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWZGPGLS0NIKU
いやー野村のキャラデザだろ…
あれのせいで FF=キモいダサいになった
零式と15とかマジで恥ずかしくて見てられない
あれのせいで FF=キモいダサいになった
零式と15とかマジで恥ずかしくて見てられない
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyBqYJMCdNIKU
>>96
何故か絶賛されてるけどゼノブレ2の野村要素も気持ち悪くて俺はダメだった
何故か絶賛されてるけどゼノブレ2の野村要素も気持ち悪くて俺はダメだった
コメント
12の存在感薄いのも11がMMOで一般層にとっつきにくかったせいというのもあるやろ
11で連続ナンバリングプレイが途切れたという人多そう、俺とか
ネガキャンだけでここまでおちぶれたら逆にすげーわw
ファンボにとっての任天堂信者は超時空太閤みたいな全能神なんじゃね、知らんけどw
ファブラノヴァクリスタリス神話自体は面白いでしょ
ただしギャグとしてだけど
というか13以外はベースとなってる神話とは関係ない部分でダメ過ぎる
FFが終わったのは野村と吉田のせいだし
モンハンが終わったのは藤岡徳田のせい
浅野一瀬が尻拭いをさせられてる
映画
7でハイファンタジー路線を捨てたこと
大量新規を獲得すると同時に古参を捨てた
13は社内政治でFFCCを潰して、伊藤裕之を外して、マスコットを交代させようとしてと悪手に悪手を重ねたからな
FF13シリーズが未だに移植(リマスター)されてないのが全てだよね
12も全然万人向けじゃなかったのは確かだけど
完全に終わったのは13シリーズから
12はまだゲーム内容の語られてるけど13シリーズからはほぼ聞かないもん
ヴェルサスとアギトってどっちも当初の予定通りには出せなかったんだな
開発力がゴミなばかりに
神同士のしょうもない報連相不足で世界が軽率に滅ぼされるとかいう、中二病患者の荒れ果てた精神世界を表したかのような神話
13開発時点では作った本人達も持て余してただろこれ
13-2から急に神の存在がピックアップされていくけど13本編だとそんな気配がなさすぎる
シリーズ内で勝手に新シリーズ始めてなおかつそれがナンバリング付きとか頭おかしい
せめてFINAL FANTASY ファブラノヴァクリスタリス シリーズにしとけ
10がなまじ売れちゃったばっかりに一本道でもいいんだって勘違いが始まったから10からでしょ
FF7のムービー&ロード地獄でうんざりして以来、やってないからサッパリだ
ただ、FFってのはどうやら、連中の言う「大人向けのゲーム」とやらのど真ん中らしい
ファブラノヴァクリスタリスが創世神話しかなくてその状態がゲーム本編まで続いてるから各陣営がこういう事したがってますでしかないから神話感が無い
創世神話とかやったんだ
歴史とか書けると思えないんだけど野村に
10はせいこうなんだー言ってるけど
8の時点でダメだったのからのでんでんだと思うよ
もう修復無理
でんでんは古いか
7リメイクで見捨てなかった人達が7リバース素晴らしい言ってる状況だ
異論はあると思うけど、髭が抜けてシリーズ全体の統括者が不在なのが大きな要因だと思うなぁ
髭の場合、締切をきちんと設けてクリエイターにそれを守らせるって役割のが大きいかも
あと世界観やモンスターに統一感が全くないのも大きなマイナス要素だと思う
そのファブリーズってのが何なのかがさっぱり分からないんだが。ノムリッシュの造語?
まぁ11だろうね、シリーズ全てやって追いかけてる層を振るいにかけてしまった
人間1つ追えなくなるともういいやってなっちゃうからな
あと丁度12からヒゲもいなくなったしな
普通に主人公とヒロインのボーイミーツガールの王道でよかったのに12からなくなったじゃん?
一般層取り込むなら恋愛なんだわ
今の開発はそのへんマジでわかってないわ