【サブカル河村】ニンダイタイトルはPSでも遊べると補足してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:df9ymCOu0

「ニンテンドーダイレクト」を見るだけでは、分かりづらい面があります。「冒険家エリオットの千年物語」の対応ハードは、公式サイトにもある通り、PS5やXbox Series X、Steamなどがあり、「オクトパストラベラー0」はそれらに加えてPS4でも遊べる予定です。

記事は速報的に対応する必要があり、最初から網羅するのは難しい面があります(後から修正されるとは思いますが)。また、後から対応ハードが増える可能性もありえます。

気になったタイトルは一度落ち着いて、各ゲームの公式サイトを検索されて、ご自身で確認されるといいかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c78ff28f9e4b6c22e260de8f160256be30074d5/comments

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDxnnpWq0
その結果…
鬼滅が後発売で劣化なのにプレステを倒す事実が生まれた
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXm8BObZ0
こいつ、とことんまでユーザー側じゃなくソニー側に立ってPSでも出るんです!とかやってんな
まずそのソフトがやれる嬉しさを書けよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gk9EPA0x0
PS版は誰も買わないから無いのと同じ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQRynyK00
こいつはステプレのときも箱やPCでも出るから気を付けましょうとか言うのかね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CI0DnCVE0
PS4は後10年安泰やんけw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFsRlART0
桃鉄は????ん????
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lfm+FEUA0

そうだな
落ち着いて公式サイトを確認して持ってるハードで出るから購入するだけのことだよな

誰もが所持しているswitch版でな

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMwDzAVg0
PS5なんて世間からしたらないのと同じ
マルチで負けてるのがその証拠
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxjQ3Duj0
PSでも遊べることに何の意味もない
だってPSでは売れないから
実質PSハブである
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95rFyc/g0
ステプレに同様のコメントはしないんだろw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hej9mo60
ニンダイで発表されたゲーム
全部PS5で遊べる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XspayWL+0
でも日本人はPS5を持っていないのである
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/+toxtY0
ファミ通「他のハードには出さないんですか?」
これに近い物を感じる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZPjwYGw0
PSで遊べるからなんなんだろう
ニンダイで見たからPS版買おうってなると思ってる?
それは絶対ないのは週販みてもわかる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyTcYwa10
PS5は無いも同然なんだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BsENC62Ya
誰もPSで買わないのであるとかマンガの消防車ネタやつみたいになってる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CtzTK0hg0
シュバらなきゃ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gR8sxUD1d
かつてのPS4と箱と一緒
片方が売れなさすぎてマルチでも実質独占と変わらない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TlW1om5A0
なんかサードの駄目っぷりを象徴するようなニンダイだったな
ここでSwitch2の勢いに乗れないんだから本当にセンスない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmgPfiHX0
なおこのタイトルはゲームパスデイワンなのでそちらもご検討くださいとは言わない業界
たまにそこは書かない表示しないゲームメディアまであるから恐ろしいわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l0rNB5s0

実は
「ステプレの際に発表された『Switch/Switch2で遊べないタイトル』」よりも
「ニンダイの際に発表された『PS4/PS5で遊べないタイトル』」の方が
タイトル数は多かったりする

あと昨日Switch2向けに増えたタイトル数は
PS5の年間発売タイトル数より多かった模様

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yh5mvfR0
性能いらないRPGを持ち運び出来ないハードでやる理由ある?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeEVeJVd0

国内販売台数
Switch: 3720万台
PS5: 684万台

この差にアプローチするため

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zr1s2nCiM
これは誰に向けての記事なんだよシュバ村
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rp4Dqb4N0
早速シュバって来たなw
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sV2zUiAM0
でも錆ッチにはうんぴと焚火があるから
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIUi/fAL0
PSダイレクトのときにもこういうこと言うか?て思ったけど
そもそもYahooニュースにならないか
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBxaDFvKM
マルチタイトルで売る上げ負けるの辛いもんなw
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydcLIQIZd
2Dゲーム路線が狂ったように復権して3D路線より面白いと新旧客に信じられてる
PSはおまけ市場として虐殺されていくだけ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXm8BObZ0
同接100万の衝撃は河村をも壊してしまったか
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzSPRrTMa
ソニーファン達はご自分でご確認してはマルチで安心し意味のないマウント取りをしてきては優越感に浸ってるだけで連中まったく買わんからなぁ…
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YeQIOoOW0
ニンダイで記事作る前にソニーのライブ配信で毎回記事書いてやれよw
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQ5lTP8G0
TOHOシネマズで「この映画は他のシネコンでもやりますから」とか言い回って「お前どこの回し者だよ」って突っ込まれてる状態
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pwbk4lE60
逆にPCマルチじゃないゲームの方が稀だよな
任天堂と任天堂のキャラを使ったゼルダ無双みたいなの以外は
PCが最適解ではあると思う
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2L8ZHhc0
マルチソフトの初出がニンダイってPS界隈にとってはけっこう屈辱だと思うんだけど
それにはもう慣れちゃった感じよね
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Byy6OiVGM
それって、ソニーダイレクトで出しても反応薄いから注目度の高いニンダイで出したいサードの心の内では?
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9awBctfB0
落ち着くべきなのはすーぐシュバシュバする奴の方だろ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XspayWL+0
アーロイ「落ち着け!」
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AeCNnO10
PSはユーザーがPSハブしてるんだし
いくらニンダイでマルチソフト宣伝しても
PSハブに変わりはないんだよ

引用元

コメント

  1. さすがシュバ村、無駄に仕事が早い、と思ったわ

  2. ユーザー「わかった、じゃあSwitch(Switch2)で買うわ」

  3. でもPS版売れないんだよね

  4. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMwDzAVg0
    PS5なんて世間からしたらないのと同じ
    マルチで負けてるのがその証拠

    ファンボーイ『鬼滅ワンピースで勝ちに行く』
    →売り上げが悲惨な事に PS5の客層と全く合っていない
    ファンボーイ『劣化移植でシステムまで変更のホグワーツレガシーとかw』
    →結果売り上げにおいては敗北する
    PS5を購入してまでやるゲームだと思われていない事が明らかに
    こんなハードだもの
    世間なんて『PS?昔遊んだよ』レベルだろ。

    • PS?何それ?
      ゲーム機って任天堂以外にもあったんだ…
      でしょう…

  5. 大変だな、選ばれない陣営は

  6. それらをステプレで発表した時の同接は何人でしたか…?

  7. 出先で気軽に遊べないからなあ、PS

  8. だから?としか
    マジでサブカル(笑)とかほざくくせに
    やってること全てソニーの犬なんだなクソシュバ村

  9. 逆は絶対言わないよなコイツ

  10. 過疎地のデパートでも同じ商品売ってます〜みたいな事言われましてもね 
    皆近くて便利なコンビニで買うわってなるだけ 喜ぶのは過疎地の住民だけでしょ そのデパートも閑古鳥鳴いてるけどね

  11. 河村鳴紘

    デスノートを拾ったら本物かどうか試しに書いてみる名前筆頭

    • ペナルティ無しならいいけど、使うことでペナルティつくのにこんな小者をわざわざ書くの?
      どうせやるなら中国のプーさんとかロシアのプーさんの方が良くね?

  12. さあファンボーイ!
    常人の1/100を誇る購買力を見せる時だっ!

    5万売れれば良いね

  13. 桃鉄やゼルダ無双はSwitch独占なんだよなぁw

  14. だからどうしたで終わるのですよね…
    それだけの為にSwitch2の倍近い金出して○に体のオワコンハードに手を出す物好きがどれだけいるのか…
    それこそファンボーイは期待外れだとか抜かしているゲームばかりなのだから尚更そういう行動するのが一般人にいるのかという話になる

  15. 65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sV2zUiAM0
    でも錆ッチにはうんぴと焚火があるから

    文字通りゴキブリ(生物)そのもので草

  16. でもPSユーザーは買わねぇよ?
    これがPlayStationなんだよねーーー

  17. サクナヒメなんてPS4版の存在全く知られなかったしなぁ
    なんならPS5ごと話題消し飛ばしたし

  18. でもステプレで発表されたゲームは他機種の有無書かないんだろう?
    ダブスタクソ野郎だから仕方がないか

  19. ステプレやステプレ関連記事よりニンダイに絡めた記事にする方が周知出来るから河村の判断は正しい
    買われないというだけで

  20. いつもに増して見苦しく感じる……

  21. でもわざわざPSを選ぶ理由がない
    ホントにない
    なんでPSでやらなきゃならんの?

    までがワンセンテンス

  22. むしろ特定カルトのスポークスマンとしてはそうでなくっちゃな

  23. 良くも悪くもPS5持ってるようなユーザーで
    今回ニンダイで発表されたようなソフトを
    switch独占なんだと勘違いする奴いないだろ

    switch独占と勘違いする層がいるとしたら
    その層は基本switchしか持ってないだろうから
    他のハードで出ようが出まいが関係無いし
    どの層に向けて何のために発信してんだこの記事

  24. 良いから買えっつーの

    女児以下の購買力のくせに

  25. 「2021年はPS5の年。鬼滅のお陰でライトユーザーも増える。Switchはピークアウト」
    こんなこと言ってましたっけねぇシュバ村
    昨日発売の鬼滅ヒノカミ2はPSで売れるといいですねw

  26. 遊べたところでファンボーイは買わないんだから意味ないだろ

  27. それでもPSや他じゃ売れんのが現実やw

  28. なお売上

  29. Switch2やっとこさ買えたのにわざわざPS5買いたくない件

タイトルとURLをコピーしました