1: :2017/09/15(金) 08:11:10.55 ID:
なかなかやるじゃない!
これで1000円前後なら買うわ
これで1000円前後なら買うわ
21: :2017/09/15(金) 08:21:38.44 ID:
>>1
サガ スカーレット グレイスとかいうインディーいくらでしたっけ?
500円くらい?w
サガ スカーレット グレイスとかいうインディーいくらでしたっけ?
500円くらい?w
2: :2017/09/15(金) 08:11:38.95 ID:
アンダーテイルが1400円だったしそれ以下だろうな
820円ぐらいかな
820円ぐらいかな
16: :2017/09/15(金) 08:20:21.58 ID:
>>2
調べてきたけどあれと同じか以下に見えるの?マジで?
調べてきたけどあれと同じか以下に見えるの?マジで?
18: :2017/09/15(金) 08:20:41.08 ID:
>>16
調べて来た?まさかやってないの?
調べて来た?まさかやってないの?
19: :2017/09/15(金) 08:21:01.15 ID:
>>16
アンダーテイルの方が面白いからな
アンダーテイルの方が面白いからな
25: :2017/09/15(金) 08:23:12.54 ID:
>>16
アンダーテイルやってないニワカがゲハにくんなよ
アンダーテイルやってないニワカがゲハにくんなよ
84: :2017/09/15(金) 09:06:00.75 ID:
>>1>>2
この差、28秒である
この差、28秒である
7: :2017/09/15(金) 08:13:50.80 ID:
4800円ぐらいだったら買うよ俺は
10: :2017/09/15(金) 08:15:27.82 ID:
インディーズゲーの意味も知らないのかGKおつw
この出来でフルプライスなわけ無いだろw
この出来でフルプライスなわけ無いだろw
13: :2017/09/15(金) 08:19:09.89 ID:
>>10
フルプライスの誤用して煽りなのかネタなのかやってるとクソダサいな
フルプライスの誤用して煽りなのかネタなのかやってるとクソダサいな
15: :2017/09/15(金) 08:20:06.06 ID:
>>13
ゴッキーイライラw
ゴッキーイライラw
17: :2017/09/15(金) 08:20:23.19 ID:
>>13
何切れてんだよゴッキーw
何切れてんだよゴッキーw
73: :2017/09/15(金) 08:54:55.13 ID:
>>15
>>17
まずゴキブリと言えずGKとしか言えなかった>>13がゴキブリなんだけど文脈読み違えてない?
>>17
まずゴキブリと言えずGKとしか言えなかった>>13がゴキブリなんだけど文脈読み違えてない?
188: :2017/09/15(金) 14:40:01.29 ID:
>>73
間違った
>>13じゃなくて>>10だった
間違った
>>13じゃなくて>>10だった
24: :2017/09/15(金) 08:23:05.13 ID:
ここでPS4のフルプライスゲーをご覧ください


27: :2017/09/15(金) 08:24:00.17 ID:
>>24
オクトパスなら1000円で買えるのに可哀想wwwwwwwww
オクトパスなら1000円で買えるのに可哀想wwwwwwwww
32: :2017/09/15(金) 08:26:09.89 ID:
>>24
PS4のグラじゃないだろ
PS4のグラじゃないだろ
36: :2017/09/15(金) 08:28:18.81 ID:
>>24
間違ってスマホゲー貼るなよ
間違ってスマホゲー貼るなよ
40: :2017/09/15(金) 08:29:44.82 ID:
>>24
なんで名前文字化けしてるの?
なんで名前文字化けしてるの?
26: :2017/09/15(金) 08:23:44.47 ID:
サガ スカーレット グレイス
300円?
300円?
28: :2017/09/15(金) 08:24:24.76 ID:
>>26
そのサガってシリーズはインディーズ界では有名なのか?
そのサガってシリーズはインディーズ界では有名なのか?
34: :2017/09/15(金) 08:27:43.04 ID:
>>31
またあいつかよ
こいつのせいで任天堂ユーザーおかしくなるからやめて欲しいわ
しね>>24
またあいつかよ
こいつのせいで任天堂ユーザーおかしくなるからやめて欲しいわ
しね>>24
37: :2017/09/15(金) 08:28:54.97 ID:
このゲームよく知らないんだけどSteamからのインディーズだよな?
誰か詳しい人教えてくれ
誰か詳しい人教えてくれ
44: :2017/09/15(金) 08:31:14.13 ID:
見えてる地雷だしスルーするつもりだったけど1000円とかなの?
それなら買ってみてもいいかな
それなら買ってみてもいいかな
48: :2017/09/15(金) 08:32:24.16 ID:
>>44
インディーズの相場は大体その辺じゃん?
まさかこれで5000円前後だったら爆死確定だろw
インディーズの相場は大体その辺じゃん?
まさかこれで5000円前後だったら爆死確定だろw
49: :2017/09/15(金) 08:33:13.34 ID:
概ね好評で悔しいからってそんなキレんでも…
57: :2017/09/15(金) 08:38:40.09 ID:
これを持ち上げなきゃならないニシくんも大変だな
グラはどう見ても3流
グラはどう見ても3流
58: :2017/09/15(金) 08:39:35.03 ID:
>>57
だからこその1000円なんだろ!
GKおつ!
だからこその1000円なんだろ!
GKおつ!
61: :2017/09/15(金) 08:41:27.52 ID:
>>58
1000円なら安いから有りだな
1000円なら安いから有りだな
70: :2017/09/15(金) 08:48:38.43 ID:
これフツーに他の所でも展開すると思うぞ
スレが盛り上がってるのは不満点挙げていけば改善してくれる開発だってのが分かってるからだし
現時点で攻撃するより良ゲーになってくれる事を願った方が結果的に得だろうに
まあゲーム自体全く好きじゃないんだろうね
スレが盛り上がってるのは不満点挙げていけば改善してくれる開発だってのが分かってるからだし
現時点で攻撃するより良ゲーになってくれる事を願った方が結果的に得だろうに
まあゲーム自体全く好きじゃないんだろうね
71: :2017/09/15(金) 08:51:13.45 ID:
>>70
ゴキブリがゲームするわけないじゃん
ゴキブリがゲームするわけないじゃん
74: :2017/09/15(金) 08:55:46.45 ID:
>>71
買わなくても脱任すれば嬉しいじゃんw
買わなくても脱任すれば嬉しいじゃんw
77: :2017/09/15(金) 08:58:42.36 ID:
>>70
ダイレクトで大きな扱いをさせて名前を売ってからのマルチ展開か
確かにスクエニはそういうの得意だからな
ダイレクトで大きな扱いをさせて名前を売ってからのマルチ展開か
確かにスクエニはそういうの得意だからな
76: :2017/09/15(金) 08:57:23.24 ID:
君たちノーマンズスカイの値段覚えてる?
81: :2017/09/15(金) 09:04:40.17 ID:
>>76
ソニーがめっちゃ持ち上げて爆死したってことしか知らないわいくらだったん?
ソニーがめっちゃ持ち上げて爆死したってことしか知らないわいくらだったん?
87: :2017/09/15(金) 09:09:43.94 ID:
>>81
60$
向こうじゃ大作ゲームと同じ値段
60$
向こうじゃ大作ゲームと同じ値段
103: :2017/09/15(金) 09:28:42.24 ID:
>>87
オーシャンホーンでゼルダと同じ金払うようなもんか
オーシャンホーンでゼルダと同じ金払うようなもんか
79: :2017/09/15(金) 09:00:27.51 ID:
ノーマンズスカイは値段より持ち上げてたメクラ共の方が問題だろw
初っ端からハッタリ全開だったのに絶賛してるバカが結構いたしww
初っ端からハッタリ全開だったのに絶賛してるバカが結構いたしww
100: :2017/09/15(金) 09:24:51.12 ID:
>>79
E3で2年間持ち上げてたSONYの悪口はやめろ
E3で2年間持ち上げてたSONYの悪口はやめろ
94: :2017/09/15(金) 09:20:04.51 ID:
スイッチはサードに優しいな
もしこれがPS4に出てたら冷遇されてただろう
もしこれがPS4に出てたら冷遇されてただろう
97: :2017/09/15(金) 09:23:44.93 ID:
>>94
日本人のCSユーザーだけ異常に2Dゲームを下に見てる感があるむしろあの安さであの良作がポンポン出てくるインディーズが異常すぎると思うわ
日本人のCSユーザーだけ異常に2Dゲームを下に見てる感があるむしろあの安さであの良作がポンポン出てくるインディーズが異常すぎると思うわ
99: :2017/09/15(金) 09:24:39.17 ID:
ドット絵である必然性が感じられないし
スマホに出せばいいんじゃないの?
スマホに出せばいいんじゃないの?
185: :2017/09/15(金) 14:05:48.12 ID:
>>99
アンダーテイルみたくパッと見ショボそうなのを逆手に取った演出とかあるんじゃね?
アンダーテイルみたくパッと見ショボそうなのを逆手に取った演出とかあるんじゃね?
113: :2017/09/15(金) 09:47:57.55 ID:
PS4で発売決定してたら約束されし古き良き神ゲーって持ち上げてたでしょ
これはスクエニの最後の良心が試される正にファイナルファンタジー的なタイトル
ゴミみたいな内容ならスクエニは一生ゴミのままで終わる
これはスクエニの最後の良心が試される正にファイナルファンタジー的なタイトル
ゴミみたいな内容ならスクエニは一生ゴミのままで終わる
123: :2017/09/15(金) 10:05:11.09 ID:
>>113
PS4ユーザーはグラを重視する人が多いからそれは無いな
クオリティが足りてないソフトはインディーズにしか見えない
PS4ユーザーはグラを重視する人が多いからそれは無いな
クオリティが足りてないソフトはインディーズにしか見えない
125: :2017/09/15(金) 10:07:56.46 ID:
>>123
オクトパスはゴミグラ
聖剣伝説2リメイクは美麗グラ
これが信心深いという事か
オクトパスはゴミグラ
聖剣伝説2リメイクは美麗グラ
これが信心深いという事か
127: :2017/09/15(金) 10:11:00.00 ID:
>>125
聖剣2はスマホの移植なのでは?
聖剣2はスマホの移植なのでは?
130: :2017/09/15(金) 10:19:03.78 ID:
>>125
見てきたけどリメイクにしては頑張ってるんじゃね
新作だったら微妙だろうな
見てきたけどリメイクにしては頑張ってるんじゃね
新作だったら微妙だろうな
115: :2017/09/15(金) 09:53:23.17 ID:
超がつく大手のスクエニ作品もインディー扱いなのか?
むしろインディーって何?
むしろインディーって何?
117: :2017/09/15(金) 09:55:09.41 ID:
>>115
パブリッシャーを通さない
パブリッシャーを通さない
122: :2017/09/15(金) 10:03:08.11 ID:
まぁ本当に2000円くらいかな?って感じだけどなぁ
128: :2017/09/15(金) 10:16:27.41 ID:
>>122
じゃあ2000円くらいのインディーズで似たようなの教えてくれ10本程
じゃあ2000円くらいのインディーズで似たようなの教えてくれ10本程
129: :2017/09/15(金) 10:17:13.92 ID:
こんなの作るならサガの新作だしてほしかった
131: :2017/09/15(金) 10:19:27.27 ID:
>>129
スタッフ違うのになんでこんな意見がゲハで出るのか不思議
馬鹿なのかな
スタッフ違うのになんでこんな意見がゲハで出るのか不思議
馬鹿なのかな
133: :2017/09/15(金) 10:21:59.15 ID:
>>129
ゆうても去年出たばっかやん
ゆうても去年出たばっかやん
135: :2017/09/15(金) 10:30:43.05 ID:
シナリオがあれなら任天堂のCSより
表現の自由度が高いプラットフォームを選ぶべきだったのでは?
成人指定描写の必要は無いけどもう少し踏み込んでいいと思う
まぎらわシリーズ的な解釈を考え始めて萎える(自己責任だけどw)
表現の自由度が高いプラットフォームを選ぶべきだったのでは?
成人指定描写の必要は無いけどもう少し踏み込んでいいと思う
まぎらわシリーズ的な解釈を考え始めて萎える(自己責任だけどw)
バトルバランスに迷いがある感じ
ブレイブリーの感覚で攻撃回数増やしてブレイク起こしてたけど
スキル技強化にも使えるんだよな
それをしないまま支配人に負けて
パターンを考えて再戦したら回復使い切った後
最後の一撃を食らう前に火の石ころ投げてギリ勝ち
山の途中で遭遇したなんとかゴートとかいうキメイラみたいのが強かった……
その後スキル技強化覚えて二人でノーダメージキル出来る様になったけど
小さな戦闘イベント(ムービー可)でシステム学習させて欲しい
支配人戦闘前イベントを何度も見させられるのは辛いわ、内容も長さ的にもね
149: :2017/09/15(金) 11:35:45.67 ID:
>>135
スイッチに出すのは失敗だなー
スイッチに出すのは失敗だなー
150: :2017/09/15(金) 11:42:17.97 ID:
>>149
どうせ完全版がPS4やSteamで出るでしょ
だってスクエニだし
どうせ完全版がPS4やSteamで出るでしょ
だってスクエニだし
152: :2017/09/15(金) 11:45:09.45 ID:
>>150
だろうけど
だったら最初からマルチで売れよと思うわ
だろうけど
だったら最初からマルチで売れよと思うわ
151: :2017/09/15(金) 11:44:32.79 ID:
>>135
CEROさえ通りゃゆるゆるな任天堂CSが最適だろ
性能も問題ないし
CEROさえ通りゃゆるゆるな任天堂CSが最適だろ
性能も問題ないし
156: :2017/09/15(金) 11:56:17.36 ID:
>>151
やってみれば分かるけどこのゲームのCEROはCより上になるんじゃない?
まあこれはブレイブリーの頃からそうだけど
やってみれば分かるけどこのゲームのCEROはCより上になるんじゃない?
まあこれはブレイブリーの頃からそうだけど
137: :2017/09/15(金) 10:35:34.67 ID:
7800円くらいだろこれ
167: :2017/09/15(金) 13:15:42.78 ID:
>>137
んなわけねーだろ
これより出来のいいアンダーテイルが1400円なんだからよ
んなわけねーだろ
これより出来のいいアンダーテイルが1400円なんだからよ
168: :2017/09/15(金) 13:19:07.99 ID:
>>137
捏造するな
インディーズゲーで2000円超えとか売れるわけないだろ
捏造するな
インディーズゲーで2000円超えとか売れるわけないだろ
169: :2017/09/15(金) 13:20:08.99 ID:
>>168
マイクラ
はい、論破
マイクラ
はい、論破
171: :2017/09/15(金) 13:21:33.37 ID:
>>169
流石にこれをマイクラと同一視は頭おかしいぞゴキブリ
流石にこれをマイクラと同一視は頭おかしいぞゴキブリ
138: :2017/09/15(金) 10:38:48.93 ID:
マルチしてないからってイライラするなよ
switch買ってプレイしてみろよ
switch買ってプレイしてみろよ
140: :2017/09/15(金) 10:42:53.84 ID:
>>138
いらんわ、どれだけソフトに飢えてるんだよ
お前ならこれのためにハード買うか?
いらんわ、どれだけソフトに飢えてるんだよ
お前ならこれのためにハード買うか?
142: :2017/09/15(金) 11:07:08.32 ID:
これってMP消費技じゃないとまともに倒せなくない?
147: :2017/09/15(金) 11:17:46.93 ID:
>>142
宿屋はただたから存分に使えば良いんじゃないか?
宿屋はただたから存分に使えば良いんじゃないか?
160: :2017/09/15(金) 12:32:02.24 ID:
ブレイブリーの所のでしょ
初報から任天堂が広報頑張ってるし、ブレイブリー同様他機種じゃ出ないんじゃね
てか未発表機種での発売待てるなら大して興味無いんだろうし出ても忘れてそう
初報から任天堂が広報頑張ってるし、ブレイブリー同様他機種じゃ出ないんじゃね
てか未発表機種での発売待てるなら大して興味無いんだろうし出ても忘れてそう
161: :2017/09/15(金) 12:35:54.77 ID:
>>160
低予算ゲーをPS4ユーザーが要るかどうかは置いておくとして
ブレイブリーが出なかったのは3DSだからだぜ、ハード自体特殊だし他機種への移植は手間とコストがかかるからな
スイッチは他の据え置きやVita等のソフトをマルチしやすくなったが、逆にスイッチのソフトもマルチしやすくなった
低予算ゲーをPS4ユーザーが要るかどうかは置いておくとして
ブレイブリーが出なかったのは3DSだからだぜ、ハード自体特殊だし他機種への移植は手間とコストがかかるからな
スイッチは他の据え置きやVita等のソフトをマルチしやすくなったが、逆にスイッチのソフトもマルチしやすくなった
163: :2017/09/15(金) 12:41:24.60 ID:
>>161
なにがだぜ(笑)だよ
なにがだぜ(笑)だよ
ばーーーーか
164: :2017/09/15(金) 12:45:13.01 ID:
>>163
いきなりどうしたwとりあえず落ち着けよw
いきなりどうしたwとりあえず落ち着けよw
165: :2017/09/15(金) 13:12:18.84 ID:
マリオオデッセイ以来にやってみたいと思ったからswitch欲しいけどいつになったら普通に買えるんだ
わざわざ並んだり抽選するのは嫌だし転売屋から買う気は毛頭ない
わざわざ並んだり抽選するのは嫌だし転売屋から買う気は毛頭ない
180: :2017/09/15(金) 13:32:14.34 ID:
>>165
10月頃にはマイニンとかヨドバシとかチェックしてれば買えるんじゃないか
ふらっと行ってありますよ^^みたいなのは多分年内は難しいよ
10月頃にはマイニンとかヨドバシとかチェックしてれば買えるんじゃないか
ふらっと行ってありますよ^^みたいなのは多分年内は難しいよ
コメント