1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgH5v7dd0
◆『バイオハザード レクイエム』が「gamescom award 2025」で4冠を達成
「gamescom award」は、ゲーム関係者や関連コミュニティの審査員、一般ユーザーからの投票によって受賞タイトルを決定する欧州最大級のゲームアワードです。『バイオハザード レクイエム』は2026年2月27日に発売予定の『バイオハザード』シリーズ最新作で、今回のイベントでは世界初の試遊出展を実施しました。
受賞した4部門は、息を呑むような鮮烈な体験を提供したゲームに贈られる「Most Epic」、PlayStation対応ゲームで最も優れたゲームへの「Best Sony PlayStation Game」、最も美麗なグラフィックスを持つゲームに贈られる「Best Visuals」、最も没入感のある音響体験を提供したゲームを称える「Best Audio」となっています。さらにカプコンとしても、最も人を惹きつけるタイトルのラインナップを提供した企業に贈られる「Best Lineup」を受賞しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f16cfe186b91abeb5ab7fe870dc4c6500a43399
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvcQnrvm0
一番見栄えのいい場所にある時点で察してた
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dM4YugOP0
なお2024年
『モンハンワイルズ』gamescom award 2024で最多の4冠受賞
https://www.famitsu.com/article/202408/16211
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtNTMX/+M
こんな狭い界隈でイキってもなあ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgNYa13G0
去年4冠のワイルズが今ではバカにされてるわけだし
発売前のタイトル受賞なんてゲームの出来と関係無いな
発売前のタイトル受賞なんてゲームの出来と関係無いな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MbYpjy80
まだ発売されてもいない賞とかわけわからん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhOrggnS0
カプコンは各イベントにいくら金使ってるかちゃんと明らかにしろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3MiNQPc0
ソニーみたいになってきたな
評判落ちてるのも納得
評判落ちてるのも納得
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zb/TMK2b0
どうせ日本版はCEROのせいで規制劣化するんでしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQWFY2Jq0
バイオっていつも発売前のメディア評価は高いのに数ヶ月したらワゴンセールなんだよなー
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFwjsQRA0
YouTubeでファミ通の動画見たけどSwitch2でも楽々動きそうなグラだね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFoavL1q0
頼むぞほんと バイオもこけたら終わりじゃん…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAsUS64u0
あのデモで面白いと思ったの?マジ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fv5OphU10
ワイルズと同じルートきたな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27v9ezNTa
たくさん広告費を使ったで賞?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9q8fZZo0
Yルズの後追いか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DoqzbNGQ0
ベストソニープレイステーションゲーム
こんなことやってるからワイルズになるのよ…
こんなことやってるからワイルズになるのよ…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6Pdo6nB0
祇みたいに売れなければはSwitch2にでるんじゃね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6Pdo6nB0
任天堂信者さんはくにつかみやったんですか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3IQ7hdt0
期待を込めて星5つです…アマゾンレビューみたいな賞だね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jlv2omSk0
年度末発売
実写映画を目指す
■■■■に並ぶ4冠達成
こ、これは……
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1fovJ5n0
くだらないイベントやってて草
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pr53Gwr0
ファミ通アワード獲ってからイキれっつーの
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/Uyjfnm0
スイッチングハブでプレイできるの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NomDzLp/0
任天堂信者の次の叩き先はこれかあ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f986MAdJd
まぁロークオリティの駄ゲーはぱっと見でだめだこりゃつまんなそーになって発売前から誰にも見向きもされないけどな
そういう意味では発売前でも期待できそうと客に評価されることは普通に意味あるんじゃね
そういう意味では発売前でも期待できそうと客に評価されることは普通に意味あるんじゃね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8kIctQ30
ワイルズとおそろいで賞
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZA3QRD/0
つまりワイルズ級のものがくるということですね
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvqFWn+/0
switchハブだと全力で叩くとか
よく飽きずにやり続けられるよな
よく飽きずにやり続けられるよな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIb3xF2J0
4冠達成おめおめ
はぶって達成というのも優越感をさらに演出する
Xbox任天堂ファン完全敗北ww
はぶって達成というのも優越感をさらに演出する
Xbox任天堂ファン完全敗北ww
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5y8e4umM
ドンキーだって~
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JANBdaWw0
何より新作の鬼武者新作ゲームにしてはそこまで綺麗じゃないんだよ4K配信のトレーラーで見てるのにさ
発売もそこまで遠くないのにこの程度で発売間近って思ったから興味を無くした
発売もそこまで遠くないのにこの程度で発売間近って思ったから興味を無くした
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0lvR4PG0
任天堂ファンはプレイできるのかな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elh0HmfH0
やってんな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+b7OwyiB0
世界観が大事だから豪鬼を出してゾンビの生態系を尊重するストーリーでもいける
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rYt9cBs0
4冠おめおめ
またPS5のゲームが金メダルをとってしまった
もう金メダルガトリング状態ww
またPS5のゲームが金メダルをとってしまった
もう金メダルガトリング状態ww
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9Y3uU2p0
発売前のステマ賞に何の意味があるんだ?
ワルイズみたいに騙し売りするのがカプコンのやり方って事か?
つまりバイオ苦もクラッシュバグ満載の有料βって事か?
じゃあ要らネーナw
ワルイズみたいに騙し売りするのがカプコンのやり方って事か?
つまりバイオ苦もクラッシュバグ満載の有料βって事か?
じゃあ要らネーナw
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCE0Nd6D0
おめおめ笑
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3aPEOYP0
F○16も発売前のIGNJの先行体験版はベタ褒めだったからな
皆ステマ賞からのSteam低評価で草、唯一PCで評価出来ないアストロボットぐらいか
皆ステマ賞からのSteam低評価で草、唯一PCで評価出来ないアストロボットぐらいか
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FuzDgScvr
REエンジンの修正間に合うんかね?
ワイルズに対応するのも冬って言ってるけど
ワイルズに対応するのも冬って言ってるけど
コメント
三度目(ドグマ2→ワイルズ)の正直、なるか?!
残念ながら「二度あることは三度ある」をやらかすのが大手和サードなんですよ
体験動画見たけど過去作と違いが分からなかった
毎回同じことしてない?
予告編だけでのクッタリムービーで取れる賞って
年度末三冠王獲得かな
年度末発売で不安しかないだろ
バイオ6の再来になりそう
映画みたいなゲームって動画で見れば満足しそうw
あっ……
カプコン終わったわ
またクロックタワーもどきの鬼ごっこやってるって感想しか出てこなかった
自分も同じ事思ったわ!
『Remothered』って言うクロックタワーの精神的続編ゲームが有るんだけど敵から逃げる挙動とかがスッゲェ似てるんだよな。
先行プレイ動画見て「パクったの?」と思った位。
察し…というやつかな
ここまで来たらバイオもコケてカプ〇ンのクリエイターや上役にガツンと現実見せて目を覚ましてもらったほうが良い気がしてきたぞ。