1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aC/WEs3t0NIKU
なに?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9egTt6BRMNIKU
日本価格が高すぎる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtTCPnoR0NIKU
proという兄より優れた劣った弟がいること
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LXOFOFB00NIKU
ありすぎる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/Nhz+x80NIKU
良い点がある程度の性能があることしかない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iG37TZ0k0NIKU
今からでもPS4再生産したほうがいいわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hu28Kd4l0NIKU
独占ソフトがない
フルプライスソフトが売れない
フルプライスソフトが売れない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmdDPST50NIKU
【お約束】「ファンがうるさい」【定番】
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxjnBclU0NIKU
デカい
高い
携帯できない
独占ソフトない
高い
携帯できない
独占ソフトない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7BPzjt30NIKU
上から吸って下から吐く
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywX08ZttHNIKU
発売当初は間違いなくコスパ面では優れてたけどもはやハイスペどころかミドルとも言えない上に値上げで
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQFhzAdG0NIKU
長所がない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMZ2cLQ0MNIKU
火属性弱点4倍
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iG37TZ0k0NIKU
5700Xと9060XTのPS5PRO超えのマシンが12万で自作出来ること
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkBq92ux0NIKU
存在そのもの
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+rZ7/V30NIKU
ファーストのやる気がない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PKZspd50NIKU
安すぎたかも
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlXeB5Zx0NIKU
弱点より強み探そうぜ
・・・何もなかったわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rFk59Zq0NIKU
デススト2が9万本で大爆死ハード
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3U2k8ij30NIKU
名前がキモい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5Npsdvj0NIKU
高い
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+GDxj/A0NIKU
ファーストが元気ない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLBs6CkY0NIKU
遊びたいゲームがない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97yK+9Ok0NIKU
マジレスすると
PS5用コントローラはアナログスティックドリフトが起こりやすい
PS5用メディアリモコンに付いてくるソニーの電池はゴミ
PS5用コントローラはアナログスティックドリフトが起こりやすい
PS5用メディアリモコンに付いてくるソニーの電池はゴミ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mYx8SKKE0NIKU
価格より欲しくならないあのデザインだと思う
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lm+cDkuG0NIKU
Switch「弱点が多すぎて手加減できねぇよ!」
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvdYlvZ60NIKU
コントローラのバッテリー時間
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUoao8ix0NIKU
🔥猛暑を更に暑く🔥
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vLPso4z0
今どき若者は誰一人持ってないテレビとかモニターに繋がないとゲームができないオワコン仕様
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeGg+RMw0
中途半端
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ge+2cqZY0
ウソのリークスペック
反日
最低品質
排熱
身内の任天堂ファン
反日
最低品質
排熱
身内の任天堂ファン
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Sg6w1+oM
夏は暑すぎて遊べない
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyOWS1Wb0
でかい
ださい
高い
オンライン対戦やるためにPSプラスの税金
PC持ってりゃ必要ない
独占ソフト貧弱過ぎる
ださい
高い
オンライン対戦やるためにPSプラスの税金
PC持ってりゃ必要ない
独占ソフト貧弱過ぎる
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BQEfjE+0
ロードが速すぎて過去のロードありのゲームができなくなる
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hk5j5OnI0
洋ゲー(っぽい日本の和サードも含む)の押し付け
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ew6X4em50
PS5で遊びたいゲームが無い
例えPS5買ってもPS5で遊ぶと言えばPS4ゲームで遊ぶだけ
例えPS5買ってもPS5で遊ぶと言えばPS4ゲームで遊ぶだけ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WcdgvV20
本体出荷だけは盛況
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFhXAjeOd
弱点しかない。
弱者
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ge+2cqZY0
質問すると嘘つきと言われて袋叩きにされる
コメント
他社の足を引っ張る事とロイヤリティを貪る事にしか力を入れてない
真面目にやる気がない会社が主導してる
この2つ
ハードを買ってまで遊びたいソフトが無い
ない、しいていうなら良さを理解できない餓鬼ゲーマーが日本国には多い事か
無いは流石に草。
パッと思い浮かぶだけでも
デカイとか爆熱とかあるぞ。
性能の割に低価格でコスパが良い
デザインが部屋に置いてても映えるオシャレデザイン
爆熱なのはどうせエアコンケチってるだけだろ
ろくにゲームのないゲーム機なんてコスパ最悪だろ…
原神もFF14も遊べるのに?
遊べるのが基本無料しかねーのはダメじゃろ
クソデカスマホ自慢に貧民用劣化PC自慢かw
原神なんて、今や生活必需品と化してて誰でも持ってる様なスマホでも出来るやんw
やっぱり、ファンボはコスパの意味を知らなかったんやなw
見得張って安く見せようとして値上げしまくる前代未聞
空気清浄機と見分けがつかないクソデカで棚に入らないし邪魔な蓮舫デザイン
エアコン付けなきゃ熱暴走するとかまさしくポンコツ欠陥品
いい歳した大人(笑)にしては幼稚なコメント
相手を攻撃するにしても
初っ端はジャブとか鞘当て程度にしといたほうがいいですよw
こんな感じのファンボが寄生してることかな?
自熱だけでUSBや液体金属が溶けたり強制終了するのはとんでもない弱点だとは思わないのか?
オンリーワンになれる要素がない事ですかね
弱点しかない
面白いソフトが足りない
ハードの価格が無駄に高い
知名度が足りない(致命度は足りてる)
全部位弱点特攻対象
やるゲームがない的にも、値段的にもコスパが最悪
発売直後が1番コスパが良かったハード
値段は倍近くなってるのに
1番はやるゲームがない
8万払って襟付きの暖房が欲しいって人以外にはおすすめができない
任天堂信者がネガキャンして叩いてきて鬱陶しいことかな?
それ以外は完全無欠よ
Q.ps5の弱点は?
A.任天堂信者がネガキャンして叩いてきて鬱陶しいことかな?
会話が成り立ってない
不当に評価を下げようするのはその人間の品性が終わってるからだ
自分の思い通りにならなくてギャーギャー騒いでるガキと変わらない
事実を歪めてまで自分の好きな物が一番じゃないと気がすまないやつは、自分自身が空っぽだからそれで優越感欠乏症をなんとかしないといけないだけの弱者男性だ
事実陳列罪って奴かw
相変わらず、ファンボは日本語が不自由やねぇw
最大の弱点はファンボとかいう脳味噌が低性能で金払いが悪い貧民しか客がいないこと
ああ、金を払わないんじゃ客じゃねえかwww
経営者がアホ。
半額くらいにならんと日本じゃどうにもならんかな
今の半額にした程度でどうにかなるならPS4はあんな無様な醜態を晒していない
良くて部品取りとしての需要ができて転売ヤーが群がって終了だ
優秀なハード作っているのになんでユーザに対して高圧的な態度を取るのか。
良くも悪くもPS1,2でトップ取ってからあきらかにおかしくなった。
トヨタの真逆のようなユーザ対応しているはな。
USB端子が溶けるほど熱暴走して強制終了するハードは優秀とは言わんよ
ハードメーカーからユーザーまで他責思考な所
PCと同じゲームを個別環境とかなく遊べるのは本来長所のはず…なんだがそのために必要な経費がPCと大差なくなってきてることでそれが台無しになってる。そしてそれを埋められないくらいに欠点(大きさ、見た目優先のデザイン、カタログスペック満たすため常時クロックアップ、そこから来る発熱に対する排熱処理方法の拙さと熱暴走の危険)が多く、さらには今までの言動が信用をなくしている。