1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4idjgAg0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2R4krakM
精液
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DTnAmONU0
落ち目の時期でも支えてくれた店と調子良い時だけ擦り寄ってくる店なら前者優遇されるわな
商売が信頼が大事ってそういうことだもん
商売が信頼が大事ってそういうことだもん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPAdowGO0
中古ソフトもやってないんだろ
何売ってんの?
何売ってんの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNDDbzkq0
PSは売れないからDL版でいいんだよ
SWは売れるからパッケージ版が欲しいんだよ
SWは売れるからパッケージ版が欲しいんだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rBj0s8k0
草。まぁPS5特化で任天堂機は売れない店だし問題ないでしょ
PS5だけに力を入れてSwitchをおざなりにしてたんだし
ただPSだけに絞った経営で成り立つのが謎。この店、実在してるのか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGFTy+U60
実際、こういう任天堂は取扱いしない
ゲームショップとかあんの?
今まで見たことない
ゲームショップとかあんの?
今まで見たことない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HmZBxBv0
独禁言うならまず米転売にかまけて
正規の仕事をしないJAを滅ぼさないとなw
正規の仕事をしないJAを滅ぼさないとなw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjOncp8E0
パッケージ切り捨てたPS5しか売るものないってゲーム屋としてやってけないだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E6j5anpP0
まあ、おみせやさんごっこ遊びだから
商売にならなくてもいいよね
商売にならなくてもいいよね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZDZxU6q0
まぁソフトすら仕入れない店に本体卸す必要も無いしな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozSaNLUX0
何十年もこんなこと続けて虚しくないのかな…?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dR5jpHv2a
クレイジーショップってもう3年持たないんじゃない?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/ngBXYG0
ロクにゲーム売れない店が外に向けてゲームの批評するな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szuPti690
自分から信頼されてない店ですってバラしていくのかw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovPad7atM
昔は、タバコ屋や郵便局という逃げ道を作って、この手の人を就職させてたけど。
利権とか言って潰しちゃたから、親族も大変やな…
利権とか言って潰しちゃたから、親族も大変やな…
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZRxyJCK0
令和最新版
・地元大手企業から引き抜き話があった
・3年半お店の営業と会社員の二足の草鞋状態
・ライター業も請け負っている
・地元のゲーマーに愛されテンチョー
・なにかの専門家
・なんらかのプロ
・ブログはメーカー様も見ている
・メーカー様とチャットで会話もしている
・子供がいる
・子供はいない
・中古市場をささえてきた
・AIの書いた記事をペタペタするのが”今”の知性
・店とは切り離している
・店とは切り離していない(プロ目線で解説します😤)
・5ch(ゲーム板?)は見ていない
・なお5chで指摘された間違いは即修正される
・自演は『一度の過ち』である
・『一度の過ち』が発動して過去(一年分)をなかったこと(削除)にする
・脱サラした
・脱サラしていない(*ゲーム小売店に再就職)
・桃鉄といえば年末の風物詩で毎年出るタイプのゲーム(*毎年発売してない)
・ファミ通独自の係数は信用できない
・ファミ通独自の消化率は信用できる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:du4i0B/Q0
どうせSwitch2を売る努力しないからこのまま締め上げとけ
PSのパッケージはどうせ売れなくなる
兵糧攻めだ
PSの本体とパッケージじゃ食えねえよ
PSのパッケージはどうせ売れなくなる
兵糧攻めだ
PSの本体とパッケージじゃ食えねえよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91TY4N410
地元の商店街組合にも入ってないとかあり得るのか?
やはりダミーショップの疑惑が・・・
やはりダミーショップの疑惑が・・・
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5h+2XfX90
実績なりの配分しかされない
これって小売保護じゃないの?
これって小売保護じゃないの?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2YAH4uy0
じゃあスイッチの取り扱いやめなよ…
PSが売れてるんでしょ?
PSが売れてるんでしょ?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAzs4Xak0
少し前にPSソフトも取り寄せだったとか見たような
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jW+FClnsM
だいたい小さなところはメーカー直じゃなくて問屋経由
んで問屋は人気商品を得意先優先で卸す
任天堂も任天堂で優先先を決めるので、二重に実績配分が効いてる形
んで問屋は人気商品を得意先優先で卸す
任天堂も任天堂で優先先を決めるので、二重に実績配分が効いてる形
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4d1S1tI0
全国のコアゲーマーが集まるお店
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6CiM4q70
そもそもメーカーとのやり取り以前にこの店に卸してる問屋から相手にされてないんだろ?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJ+q8GTM0
売れないSwitchやめてPS専門店になれたんなら丁度良かっただろう
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Df5ypzmQ0
TVゲームの専門店ですよね😅
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbdpqmXZ0
地元のゲーマー(笑)に愛されるSwitch2が入荷出来ない店
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrdZ1bZw0
やっぱりこいつニートなんじゃね
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBp0oNOe0
まうの店って本当にやってるの
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEQmiRtr0
壺の店?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrrErwDC0
超人気店って設定なのにSwitch2仕入れられないって矛盾してて草
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DROCQNtN0
そりゃこれまでSwitchとPSでPSの方が売れてるだのどっこいだの言ってた店だからな
つまりSwitchの客層はほとんど寄りつかないって事だろ
つまりSwitchの客層はほとんど寄りつかないって事だろ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7to5OZA0
これでいいんだよ
PS専門店として生きていけ
PS専門店として生きていけ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFtaU3V8d
一生回ってこないね…
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cc2IID320
部下1000..
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVpOd5KY0
周辺機器もパッケージも仕入れできないって虫の息すぎないか?潰れるんじゃね?
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4d1S1tI0
コアゲーマーならばこういう世間に対して媚びないゲームショップを支持する
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFm+rUslM
田舎の謎の店みたいにもう趣味で店やってる感じか
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gZlTKESd
ネガキャンはするけど商材は欲しいとか控え目に言って支離滅裂
コメント
そもそも任天堂ソニーに限らずほとんどの新作タイトル入荷できないのに
なんで品薄のSwitch2をこんなわけのわからない自称ゲーム屋が入荷できると思ったの?
だから自称コアゲーマーとか笑われるんだよ
一応店の存在は確認したと言うネット民が何人かいるから
存在自体は確認されている ただし本当に店として経営しているかは謎
何せネット民ですら怖くて入店はしていない人間ばかりだからな
そりゃそうだここまで偏った思想の店員がいるゲーム店に入ったりなんかしたら
どんな恐ろしい事があるか解ったもんじゃない
地元民がそもそも入店しているかどうかすら謎なんだぜ
俺は本当は店として経営していないゴーストショップ説を提唱したいが。
店の中での携帯禁止みたいな情報があったから仮にそれが本当なら店内で撮影目的でも無く携帯取り出したりするだけで、毎日ゲハ爆撃してるファンボの中でも特級呪物的にヤバい奴から因縁つけられるかもしれないし、最悪怒鳴りつけられたりその日に「こんなマナー守らない奴が店に来ました!!チギュァァァァァ!!」って画像うpされるかもしれないんだからな・・・
顔とか覚えられて特定されたら今のご時世最悪、命の危険があるし。
そりゃ入りたくないよな・・・
地元の箱民やが360の頃までは箱も中古ソフトあったんで利用してたわ
店舗の半分は机置いてるからカードゲームでも売って食いつないどるんかもしれんわ
たまに学生のチャリが店先に停めてるから営業はしとるみたいやで
実績配分ってさ、要は売れないとこには在庫だぶつかせない目的もあるわけじゃん
売りたいなら売れるよう努力して実績積めばいいだけなのに、こいつはしないって公言してるんだろ?
だったらwinwinだからどこからも文句が出ないはずでは?
近所の小学校も立ち入り禁止にしてるくらいヤベー店なのは分かる
近所の小学校も立ち入り禁止ってとこだけ聞くと、反社とかチンピラの溜まり場みたいなイメージだな……
油じゃね?
実績配分なら今までの販売量に合わせて供給されるから1台も入らないなんてこと自体があり得ない
実際はゲーム販売店なんて経営したことが無いか、現金で他所の余剰在庫を買い付けるバッタ屋だろうな
Switch2のソフト売りたいんじゃなくて「任天堂は小売に優しくないんです〜」って風評被害与えたいだけなんだろうね
意訳「うちはゲームが売れないへっぽこショップです」
じゃ頑張って大好きなPSのゲーム売ってりゃいいんじゃないのか
もし売れなくて閉店に追い込まれたとしても大好きなPSと心中できるなら本望だろ