1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R34fGWah0
ソニーファンちゃんの中でよく知らない海外は夢のPS天国だった筈なのに
辻本さんの発言のせいで崩れちゃったよどうすんだ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFtaU3V8d
Steam売上比率が想定よりはるかに高かったのかね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/LFo/Ke0
PS5のソノタランド比率見るとびっくりするよね
明らかにPS4時代と比べてソフト売れてないのに本体だけ売れてる理由がわかる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnkY4fDS0
PCはPS5より高いんだけどPS5が障壁になってるって事は
ソニーファンのPS5の方がコスパ良い理論も崩れてしまうのがミソ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjDzgJiO0
同じどころか海外の方がひどいんでは?
諸々の数字から察するに、ことモンハンに関しては日本(のPS)はまだマシな方でしょ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUHtWwWB0
モンハンが人気ないだけ定期
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibG6Yeis0
PS2とPS5の需要が尽きぬ国、ソノタランド
一体どこなんや
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Er0aqve50
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vctu+KaS0
ソニーファンはなんか煽られてムカつくからムキになってるだけで発言の中身はあんまり理解してないぞ
あいつらバカなんだ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jlPrqXm0
PS信者なんてもういないから
実際に障壁が効いてるやついないだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKKlZwn10
ソニーの内部資料が漏れた時にも
ハードだけ売れててソフトの方はさっぱりなの
日本だけじゃなく海外でも同じじゃねーかとは言われてたけどな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lIQvD50Ld
海外では同じかもしれないがソノタランドでは違うんだよ多分な
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKQaH5RC0
日本でも海外でもないソノタランドってどこにあるんだよ
日本国内にソニーファンの国でも作ってるのか?
ちゃんと障壁で囲んでおけよ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/ngBXYG0
ワイルズの売上の大半がSteamでリードプラットフォームにも関わらずPS5版が売上先行してないのが事実としてあるから
ガチで単純にPSがキツイと言ってる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvtKghmX0
そもそもソニーファンは発言前から全世界で障壁なことは認知していて、それを改めて言われたことに対してキレてるだけだぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3IdNIHE0
ゲーム板外だとその文だけ意図的に伏せられているから、養殖ソニーファンがカイガイガー!とまだ元気だぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4QXPklNE0
ちなみに海外ではこう通訳されている
Capcom President Tsujimoto:
– PS5 has been a barrier for Monster Hunter Wilds adoption, partly due to the system price.
– Want to get Monster Hunter Wilds into as many peoples hands as possible.
– Currently formulating a strategy to boost sales.
– The response to Switch 2 has been better than he expected.
俺は「barrier」で吹いてしまった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Df5ypzmQ0
坊っちゃんが成功したことにするから学びはないんよな~
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP+ROqMr0
理論武装的に完璧なんよな、辻本発言
確かに10万円ステーションってのもゲーム板で「一狩りいこーぜ言われても高すぎる」とか言われてたし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4Fs35nJ0
ソニーファンお得意のPC売り上げもPS5扱いにする技完全に潰されてて草
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP+ROqMr0
まあかばうとするなら
まさかここまであかんとはなぁ
さすがに浪速商人でも読めまへんわ
ってことだろうな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNVaElhb0
もう彼らが空港に集まることはなかった
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBp0oNOe0
実際ダメなものを成功した事にしても歪みがでるからな
ゲームのダメさをPS5のせいにしてるってのもあるかな
PS5もボンも両方ダメ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4Fs35nJ0
8000万台に騙されたサードが可哀想
どう見ても半分以下の稼働率だし
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP+ROqMr0
全数稼働はしてないとはいえ、ここまで悲惨なのは恐らく壁ハードはゲームを発売日に買うという文化が消えつつあるんだろうよ
だって少し待てば暴落してフリプ落ちするわけだし
基本無料ゲーで暇つぶししとけばわざわざ発売日に買う必要ないもんな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP+ROqMr0
この発言の深刻さは
「高性能だろうが高ければ消費者は買わない。任天堂の方向性が正しい」
というゲーム板丸出しのことを
よりによってつい先日までワイルズ棒持ってた障さんに、大本営が棒を奪い取って後ろから頭ぶん殴ったことにあるんだよな
そら発狂するわって話よ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCZPS3RP0
ATフィールド壊れちゃった
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4Fs35nJ0
800万本くらいPCで
9900円払ってくれた層を悪く言う奴はまあいないからな…
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzB/nEYL0
海外で売上が厳しいのは自分らが海外メーカーに負けてるだけやろ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XMF45AU0
障壁を越えた者の優越感こそがPS5ユーザーの真骨頂だよ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tY1cSQ+l0
夢の国ソノタランドはいずこ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJhCLOPa0
ソニーファンは海外好調好調言ってんのにこれはどう理解したらいんだ?
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4Fs35nJ0
どうにも出来ないのでスイッチの障壁連呼してます…
でも確かにPS4で原神やってる負け犬には50000って壁ですよね
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FwByrsISd
基本無料の課金で成り立ってるんだろう
8000万台だろうが売上あろうが買切りゲー市場にとってはハリボテでしかない
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1af+5kq0
正論なんだろうけどたとえSwitch2で出してようがワイルズなんてウィルスゲー買わねーよ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWucdpWz0
売れてるのは事実だろうけど”何故か”稼働してないみたいだね
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/N/PIKWO0
PS5が障壁なせいで日本でも海外でも売れてない
というだけの話、やっぱ障壁ってのが重要だわ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ahG1AdS0
多分ウクライナに向けて空飛んでるか目の前で中国人がしこってる本体が
結構ある
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvpVysbN0
ソニーが儲けてるって言ったってそれはソニーの話であってサードの話ではないからな
mangauriは何か勘違いしてるけど
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GW6mTbkB0
そんなに気に入らないなら次からPS5外せば良いのに
引用元
コメント
ファンボーイは見ないふりをしていただけで実際は薄々気付いていただろうからな
ソフトの売り上げ本数とかアクティブユーザーの少なさとかで
誰かが声高に言わずともある程度の想像は出来てたんだから
今回の障壁発言は大手サードの1つであるカプコンの社長が
名指しでPS5のソフトは日本海外問わず売れにくいんだ
値段の障壁があるんだと暴露した事があまりにも大きい
バンナムですらSIEに遠慮して
『本当に売れてるの?』でお茶を濁してた所にこれだもの
他のサードも追従して発言する可能性だってあるんだぞ。
「気にしなければ問題にならない(実は大問題)」ですか?
精神的勝利ってやつだな
この発言の肝はシュバ村や種の様な太鼓持ちライターやファンボーイ達が放つお得意の言い訳「カイガイガー」を先読みして潰した事
Steamがいなきゃ1000万本を騙して売り抜く事すら出来なかったからなぁ
ロシアと中国が主な需要先かつゲーム目的でない事実が明るみに出てしまうのか
日本ってビデオゲームでは市場規模世界2位ですものね
1位のアメリカとて人口比率から考えたらあまり日本と変わらないし日本未満の市場では尚のこと変わるわけがない…
カプコンの発言に続いてΔとヘルダイバーズ2の数字も出たから流石に隠し切れなくなってるよな
Switchはライト層
steamやPS、xboxはヘビィユーザー層
この理論が崩れて
PSは別の層なのがわかったって話だな
貧困層か障壁層かは知らんが
効いてる奴がいないなら障壁発言を他所に擦り付けようとするや奴は存在しないよ
なお現実は