1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyjsVeO60
なぜこうなった
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/A63qYp0
DQ3
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIDH9qTSd
浅野はクソゲーは作らないが凡ゲーしか作れないイメージ
どの作品も佳作って感じだったわ
なんか浅いんだよなどれもこれも
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bvhMToB0
任天堂ハードで売れたらスマホ行きでIP磨り減らして挙げ句は負けハードでマルチして予算溶かしてるんだよな
>>3
まず佳作でググって
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJlHxEL8d
ソニーがスクウェアにもたらしたものは無価値
30年の時と世代を超えてそんな鉄槌が下ってるだけだ
30年の時と世代を超えてそんな鉄槌が下ってるだけだ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqPo4Opo0
流石に偏見すぎる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqPo4Opo0
浅野チームはブレイブリーもオクトラもかつてのスクエニを振り返ってるような作風で個性が希薄
あれじゃいつまで経っても会社の顔にはなれない
とりあえずシリーズごとに絵師は変えろ
あれじゃいつまで経っても会社の顔にはなれない
とりあえずシリーズごとに絵師は変えろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X60wWMQg0
トライアングルなんちゃらは稚拙なシナリオのクソゲーだと思うが…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/mAGIAdd
まぁ浅野チームって明らかに予算少ないだろって感じやしな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXetJAXT0
浅野チームの外注先が有能ってだけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJlHxEL8d
2Dと昔のゲームデザインが大復権して二度と滅ばなくなりインディに出し抜かれてる
ゲーム進化は大いなる嫌われ者でそれを任天堂信者の私怨とやらでごまかすことはできない
PSが掲げた30年分の美学を全部コケにしてドットRPGが再び売れてる
ゲーム進化は大いなる嫌われ者でそれを任天堂信者の私怨とやらでごまかすことはできない
PSが掲げた30年分の美学を全部コケにしてドットRPGが再び売れてる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqPo4Opo0
別に任天堂ファンは進化を否定していないぞ
懐古主義者でもない
意味の分からんところに金をかけて自滅してるゲームを馬鹿にしてるだけで
懐古主義者でもない
意味の分からんところに金をかけて自滅してるゲームを馬鹿にしてるだけで
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxbfC+l20
220億とかの特損が響いてるのかな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxbfC+l20
どう見てもドラクエ12がミソをつけてるんだがなあ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Glfc6jUPd
パラノマの石山も任せたら良い仕事すると思う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nELLJwl/0
エニ側の浅野しかまともなのがいない
スク側は本当終わってる
スク側は本当終わってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bvhMToB0
まずミリオン切った時点でもう金掛けていいタイトルじゃないのに必死に予算付けて毎回特損出してるツケをそれ以外のタイトルと部署に押し付けてくる貧乏神ブランドFFと言う困ったちゃんがスクエニはね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Op3iK43I0
他のHD2D外注ガチャはそこそこ上手く行ったのに
ドラクエ3はなんで最初よくわからんあまた株式会社だったんだろ
ドラクエ3はなんで最初よくわからんあまた株式会社だったんだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/mAGIAdd
違ったシリーズを統括するエグゼクティブPだわ
まぁ要は浅野のXboxラではとうにもならんって事
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGiXyGCp0
ドラクエ3というとんでもない糞ゲーをひねり出してたな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hejnhN+l0
浅野はDSのFF3Rがミリオン行って続編4Rで調子こいたからな。
誰が難易度達人王にしろと言った。
誰が難易度達人王にしろと言った。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJlHxEL8d
ジョブ選びRPGで同時期にヒットしてた世界樹が難しいと評判だったし
難しめのまま光の4戦士が生まれたな
難しめのまま光の4戦士が生まれたな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqYVfD6RH
地味に浅野ってホラーも作ってるんだよな、ナナシとかイケニエノヨルとか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0f3rmoFc0
ゲームバランスが雑、HD-2Dに魅力を感じない、以上の点から浅野チームのゲームは評価しない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0f3rmoFc0
戦闘システムもそこまで面白みを感じない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywkW0+je0
イラストとテキストの審美眼がクソってイメージ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GG2pSEE0
スクウェアBチームは今何してるんや
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcTypzFf0
DS版FF4も当時叩かれたが今思うと全然良リメイクだった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/jGGOFY0
今思っても普通にクソだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzbuBrki0
がんばリベンジ本当に反省してそう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8Hxf3ik0
まぁまともに遊ばせようとしてるゲームを浅野のところしか作れてないのは間違いない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPShSFht0
パラノマサイトくん・・・
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHVSVyZL0
ドラクエ3でHD2Dとはって説明でわざわざ「浅野チームが開発した~」って文言あったけどそこ必要?って思った
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oc5HID2F00909
チームがあるのならパラノマの続編出してシリーズ化させろよあくしろよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORnrJz37H0909
パラノマは関係ないだろ、ただジーンってだけで
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RZLEaWe00909
予算あったら面白くなるかというと浅野はそうでもないタイプだと思う。予算とか納期があった方がいい
浅野に限らず日本人とか和ゲーメーカーは大体なんらかの縛りあった方が良い
浅野に限らず日本人とか和ゲーメーカーは大体なんらかの縛りあった方が良い
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrYLw3wl00909
がんばリベンジ反省するのは別に良いけどブレイブリーセカンドのUI、便利機能が無くなってきてるのが気になる
オクトラ大陸の覇者にはあるけどオクトラ0にはないんじゃないかって思ってしまう
オクトラ大陸の覇者にはあるけどオクトラ0にはないんじゃないかって思ってしまう
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zH+txGsY00909
浅野スクエニデバフのおかげでできる男に見えてるから
外に出ない方がいい気がするんだよな…
外に出ない方がいい気がするんだよな…
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymmueIHt00909
FF7もFF16も神ゲーだからXbox任天堂ファンが一方的に評価下げてるだけ
ワイルズ見てりゃ分かるだろ、良ゲーをF5アタックみたいにネガキャン評価したXbox任天堂ファン達
ワイルズ見てりゃ分かるだろ、良ゲーをF5アタックみたいにネガキャン評価したXbox任天堂ファン達
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmYBjoFM00909
早くドラクエ12を出しちまわないと後が続かないじゃないか
コメント
スクエニも内製以外だと健闘してるタイトルが多いよ
浅野チームちやうやん
浅野自身はエニ側の人だけど、旧スクウェアを感じさせる作風って時点でそれを歓迎する層も少なからずいるから個人的にはとても大事なポジションだと思うわ
お得意先のアルテとかトーセとか既に埋まってたのでは
結局2社目もアートディンクだし
オクトラの外注先はあのアクワイアだが?
浅野でもPSとマルチになるとPSユーザーに合わせ、だめになるんだよな…。ブレデフォ2はフィードバック体験版やらなかったしな…
DQ3は普通に良作だけど、エアプで魔獣使いを槍玉にあげるバカがチョコチョコいるだけかな
ゲーム序盤から魔獣使いがいる設定で喚いてるアホもいるし
ドルイドが6体2回攻撃バギ12連発してくることへの感想は?
正直あれ治らなかったら今でもクソゲーの評価直してなかったよ
よっぽど運が悪かったんだなとしか言いようがないな
あれを良作と言えるなんて3初見か?
先行体験版出して、早めにプレイヤーの声を聞いて完成版に取り込むのは良いことやと思う