和RPG『8人仲間になるけど、戦闘に参加するのは3人だけ』←いい加減にやめろよこれ

ゲーム一般
ゲーム一般


1

萎えるんだよ

世界の命運を決める戦いなのに、
なんで控えメンバーは体育座りで待たなきゃいけないんだよ

15:2017/10/29(日) 18:33:34.19 ID:

>>1
まるで洋ゲーは全員戦ってくれるような言いぐさだな
62:2017/10/29(日) 19:03:38.20 ID:

>>1
インアンでもやってろwwwwwwwwwwwwwwwwww
82:2017/10/29(日) 19:34:14.28 ID:

>>1
マシンパワーの都合なんだよ馬鹿

その方式はスクウェアがPS、PS2で少ないマシンパワーで高度な表現するために始めた
ムービーのキャラアップの多様も、処理負担下げるためから生まれたアイディアなんだよな

無論PS3はそういう制約内から、10人パーティとか余裕
個人的にはサガシリーズを20-30人パーティ可能にして
陣形技と回復薬以外オートのコマンダーモードにしたら糞面白いと思うけどな

マシンパワー+ゲームデザインの固定化(発想できない)結果少数パーティ
せめてサガシリーズだけは複数パーティにすべきだった

オールコマンダーモードの10-20人パーティのサガシリーズ、作るべきだろう。
キャラクターガンガン削られてLP死して、回復投与しまくんの
強LPキャラはホント強いと

95:2017/10/29(日) 19:57:45.88 ID:

>>1
俺もこのシステム大嫌い
アホだわ、ベンチウォーマー制作った奴

とっとと解雇させるべき

106:2017/10/29(日) 20:09:24.02 ID:

>>1
完全同意

処理のキツいアクションゲーはともかくコマンドバトルでこのシステムはアホじゃねえの

128:2017/10/29(日) 21:02:22.28 ID:

>>1
ボコスカウォーズIIでもやってろよ!
3:2017/10/29(日) 18:29:24.16 ID:

スターオーシャン5が答え
26:2017/10/29(日) 18:41:40.94 ID:

>>3
ボリュームが無くて話とキャラが超絶つまんなかっただけで
フィールドやバトルは結構好きだった
8:2017/10/29(日) 18:31:24.07 ID:

10人戦闘に参加できますが敵モンスターは30匹出てきます
90:2017/10/29(日) 19:50:28.34 ID:

>>8
むしろ負荷かかるから敵1体しか出せなくなるw
ショボグラでいいならまあ、、
12:2017/10/29(日) 18:32:58.72 ID:

まず世界の命運がナヨナヨのクソガキと痴女に懸かっちゃう狭い世界の時点で萎えろよ
28:2017/10/29(日) 18:43:52.04 ID:

>>12
つナウシカ、ラピュタ
これのファンを論破してから来い。
114:2017/10/29(日) 20:30:35.37 ID:

>>28
ナウシカとラピュタ見てからレスしろクソゆとり
24:2017/10/29(日) 18:39:56.13 ID:

世界を守るためのはずの冒険がなぜか敵に配慮したバランスで冒険させられるんだよなw
38:2017/10/29(日) 18:49:25.09 ID:

>>24
敵さんサイドだってこっちが駆け出しでも順調に強くなれるように戦力調整してくれてるからお互い様だな
108:2017/10/29(日) 20:12:52.69 ID:

>>24
数でのゴリ押しがありなら敵さんのほうが有利
111:2017/10/29(日) 20:17:38.10 ID:

>>108
ムービーで大勢の敵を登場させて戦闘になると少数モンスター×数回って萎える
和ゲーの悪いところ
113:2017/10/29(日) 20:25:22.59 ID:

>>111
全くだ
ウィッチャー3を見習ってほしい
27:2017/10/29(日) 18:41:59.29 ID:

civでもやっておけ
30:2017/10/29(日) 18:44:24.82 ID:

敵ボス「こちらには幹部が沢山いますが倒しやすい順番に配置します」←じゃあこれもやめろ
33:2017/10/29(日) 18:47:34.61 ID:

>>30
トールまんたいし「全くだ。」
35:2017/10/29(日) 18:48:20.92 ID:

>>30
MGS3だと一人ずつかかって来るのは一応、理由があるんだよね
51:2017/10/29(日) 18:57:08.25 ID:

>>30
つまりロックマンみたいな感じになればいいのか
31:2017/10/29(日) 18:46:17.76 ID:

仲間は馬車内でお楽しみ中ですよ交代で息抜きしないとストレスでもたないやろ
40:2017/10/29(日) 18:50:16.95 ID:

>>31
ブライ「これじゃアリーナ姫さまのお腹の児が誰のかわからんですじゃ」ドピュッ
34:2017/10/29(日) 18:47:58.65 ID:

バスケットとかも意味不明
ベンチに座ってないで全員でボールを追いかけろよ
37:2017/10/29(日) 18:48:58.15 ID:

広く見えるけど幅2mぐらいのところで戦ってるんだよ!
41:2017/10/29(日) 18:50:48.03 ID:

○○じゃないとリアルじゃないって考えがゲームをつまらなくしてる感じがする。
49:2017/10/29(日) 18:55:03.19 ID:

>>41
ゲーム内リアルって物からしても後ろで待機はあり得んけどなw
ぶっちゃけリアルタイムでドラクエ4やってた時から疑問視してたぞ?ゲーム機の性能上がれは全員で闘えるんだろうなって思ってたわw
43:2017/10/29(日) 18:51:28.74 ID:

こんなのより和ゲーは銃武器が糞弱いのをどうにかしろ
44:2017/10/29(日) 18:51:49.30 ID:

ついてきてるのに戦闘に参加しないはおかしいよな
戦闘終わった後に一緒に戦ってました的な感じの仲間に「はぁ?」って思う時はあるw
46:2017/10/29(日) 18:52:06.27 ID:

ポケモン150匹で戦ったらサトシ君の命令が混乱する
59:2017/10/29(日) 19:00:13.56 ID:

まだ本拠地で3人なり4人なりパーティ組むのは分からんでもないがやっぱり後ろ馬車待機は未だにこんな仕様なのってガッカリするわw

>>46
あれはポケモンバトルってルールだからじゃないの?
○○団との戦いは同数以外もあったよな?

>>43
スレ立てろボケ。

54:2017/10/29(日) 18:58:10.06 ID:

どんどん戦略性が失われていく
64:2017/10/29(日) 19:05:10.19 ID:

>>54
いやパーティが別れて戦う分岐シナリオ作れば良いだけだろ
55:2017/10/29(日) 18:58:21.21 ID:

ポケモンの6匹までってのはあの世界の公式ルールなんじゃね
ルールなんてクソ喰らえなロケット団ポジの奴らが従ってるのは変な感じだけど
そもそも大半のトレーナーは3匹くらいしか持ってないし6匹同時に使役するのは相当な才能が要るのかも
76:2017/10/29(日) 19:25:00.30 ID:

>>55
6匹以上は自動的に送られるとかそういう設定だったし
雑魚6匹よりは精鋭3匹の方が効率いいって考えなんでしょ
61:2017/10/29(日) 19:01:58.69 ID:

武器防具も最初からいいものくれよ国王
庶民は金払わないと譲ってくれないし
傷ついて帰ってきても宿代たけーし
魔王軍に入っちゃうぞ
69:2017/10/29(日) 19:10:15.54 ID:

>>61
王「お前らが何事もなくタンスや宝物庫の中身を持っていけるのは誰のおかげだと思う?」
63:2017/10/29(日) 19:03:48.34 ID:

幻影異聞録♯FEというゲームがあってな
66:2017/10/29(日) 19:07:35.72 ID:

>>63
あれは良かったな。
戦闘演出も物語もギャグみたいで、かなりぶっ飛んでたし
戦闘も楽しかった。もっと多くの人にプレイして欲しかったわ。
75:2017/10/29(日) 19:24:36.00 ID:

>>66
スイッチで出してほしいな
WiiU買わなかったからWiiUのゲームの移植は大いにけっこう
65:2017/10/29(日) 19:05:35.13 ID:

4人が最適なんだったらパーティを二つに分けて別ルートで行動するわな
68:2017/10/29(日) 19:09:35.11 ID:

Mass effect2のラストもその辺見事だったな
銀河最強のチームとか言っても
どうせ三人しか参加出来ねーだろとか思ってたわ
71:2017/10/29(日) 19:19:04.10 ID:

仲間10人分のコマンド選ぶの大変
だけどゼノブレとかSAOのような勝手に行動されて見てるのもなんか違うしな
74:2017/10/29(日) 19:24:01.09 ID:

>>71
ラスレムだと5人の隊編成してその隊ごとにコマンド選んでたな
79:2017/10/29(日) 19:28:49.87 ID:

スタオー5は叩かれてるけど好きだった
ただ4より爽快感落ちたね
83:2017/10/29(日) 19:36:00.92 ID:

雑兵になって1000人くらいで呂布を倒すとかやってみたいわ
84:2017/10/29(日) 19:44:02.36 ID:

>>83
ギレンの野望で連邦のへぼ戦闘機でジオンのMSをタコ殴りにして勝ってた記憶があるな
戦いは数だと実感した
92:2017/10/29(日) 19:53:45.30 ID:

>>84
MSに比べりゃヘボ戦闘機と言っても一応、
F-22とかF-35みたいな一線級の戦闘機だからな。
93:2017/10/29(日) 19:56:35.27 ID:

で、ベンチウォーマーも含めてラスボス戦で唐突に参加強制となり、育ててなかったから
めちゃめちゃ苦戦するというところまでがお約束
99:2017/10/29(日) 19:59:59.17 ID:

>>93
アバチュ2でいきなりボス戦でシエロ強制参加させられた時は
キレそうになった 育ててねえよ
109:2017/10/29(日) 20:16:43.89 ID:

>>93
FF9の中盤で二手に分かれるんだけど特定メンバーばっかひいきしてたせいで苦労したのおもいだしたわ
94:2017/10/29(日) 19:56:40.49 ID:

正面戦闘幅とかご存知無い?
面積において投入できる戦力には限りがあるんだよ
98:2017/10/29(日) 19:59:27.36 ID:

>>94
数万人規模ならわかるが、10人規模で制限なんてあるわけない
鎌倉の切り通しでも10人戦えるわ
96:2017/10/29(日) 19:58:15.74 ID:

そういうこという奴はゲームやめて現実でチーム組んで仕事しろよ
124:2017/10/29(日) 20:58:25.16 ID:

控えは馬車ん中でUNOやってるぞ。

全員動かしたいなら信長の野望みたいのがいいかもな

127:2017/10/29(日) 21:02:16.51 ID:

>>124
『ライアンですが馬車内の空気が最悪です』か
あれは最高に笑ったな

コメント

  1. PS2版のドラクエ8が一番だわ

タイトルとURLをコピーしました