任天堂『スイッチを使った更に新しい体験を用意している、詳細は来年!』→「VRか?」

ハード・業界
ハード・業界


1

Takashi Mochizuki@mochi_wsj
任天堂社長決算会見発言:Switchを使った更に新しい体験を用意している。詳細は来年。
午後4:37 · 2017年10月30日

49:2017/10/30(月) 17:17:24.47 ID:

>>1
去年の10月に社長が言ってたアレがとうとう出るのか何がくるかは分からんがswitch版のFitが欲しいから早くしてくれ

2:2017/10/30(月) 16:44:34.12 ID:

完全に死に体のIRカメラか?

11:2017/10/30(月) 16:48:58.61 ID:

>>2
コエテク「うちが使ってるだろ!」

4:2017/10/30(月) 16:44:50.49 ID:

12スイッチ2きだああああああああ

5:2017/10/30(月) 16:45:38.24 ID:

新しいことねぇ ゲーム機の外から発想を持ってこなきゃ
パワーポイント実装とか?

6:2017/10/30(月) 16:46:21.71 ID:

>>5面白いと思った?w

8:2017/10/30(月) 16:47:48.02 ID:

>>6
面白くは無いんじゃない

10:2017/10/30(月) 16:48:28.37 ID:

新しい体験→箱1、ps4の古いゲームの劣化移植

78:2017/10/30(月) 18:02:01.43 ID:

>>10
ソニーじゃあるまいしサード任せなわけないだろ
パクリしかできないソニーと違って新しいことをやるのが任天堂だよ

15:2017/10/30(月) 16:50:44.76 ID:

スイッチスポーツかな

16:2017/10/30(月) 16:50:51.05 ID:

今のところソフトが面白いだけで、新しい体験なんて無いんだがな。

18:2017/10/30(月) 16:51:52.69 ID:

>>16
無理矢理棒振りさせようとしたりして、どんどんひどいことになってるしな

51:2017/10/30(月) 17:23:06.83 ID:

>>16
HD振動

21:2017/10/30(月) 16:52:56.36 ID:

88:2017/10/30(月) 18:31:48.55 ID:

>>21
これは完全にファンモックアップだが、案外これでもいいんじゃないかって思えるほどの出来だよな

90:2017/10/30(月) 18:41:44.89 ID:

>>88
スマホならともかく、重くないんか?
iPhone6 plusでも結構ずっしり来たぞ

22:2017/10/30(月) 16:53:04.53 ID:

登校中にマリオ買って電車で開封して即座に遊んだのは良かったけど
新しいかって言うとDSの頃も同じことしてたんだよなぁ

23:2017/10/30(月) 16:53:36.82 ID:

今の段階で新しい周辺機器ってのは厳しいと思うから既存の機能を使った何かだと予想

27:2017/10/30(月) 16:56:21.85 ID:

>>23
本体が体重計になる

24:2017/10/30(月) 16:54:26.69 ID:

新しい周辺機器はやめてくれ
失敗するイメージしか浮かばない
主にPSVRのせいで

25:2017/10/30(月) 16:55:21.92 ID:

>>24
流石にダンボール式はないだろうか
wiiザッパーみたいな売り方だろ

28:2017/10/30(月) 16:56:37.52 ID:

ぶつ森のスマホ連動だろ

29:2017/10/30(月) 16:56:58.18 ID:

VRとか余計なことしないでくれよ頼むから
あれは元年迎えて死んだんだ

32:2017/10/30(月) 16:58:29.28 ID:

>>29
switch内蔵するゴーグルなら2000円くらいで出せるだろ

30:2017/10/30(月) 16:57:15.79 ID:

ソニー「要チェックや

33:2017/10/30(月) 16:59:01.55 ID:

スマホ連携はデータの連携じゃなくて直接接続してWiiUのパッド代わりにできたらかなり遊びの幅が広がりそうだけど
技術的に可能なのかな

91:2017/10/30(月) 18:43:54.92 ID:

>>33
すでにジャストダンスでやってる
任天堂ハード以外でもね

37:2017/10/30(月) 17:04:19.66 ID:

コントローラーが取り外せるから、何かそこに付ける何かが出るな
((o(。>ω<。)o))ワクワク

85:2017/10/30(月) 18:23:01.46 ID:

>>37
うおおお!

45:2017/10/30(月) 17:11:17.39 ID:

46:2017/10/30(月) 17:12:33.72 ID:

Switchスポーツ辺りは割りと結構欲しい

86:2017/10/30(月) 18:25:05.50 ID:

>>46
miiは可愛くないからその辺考えて出して欲しい

47:2017/10/30(月) 17:15:22.68 ID:

海外で作られてるらしいSwitch用のドックにプロジェクターが付いたやつあったけど、あれを任天堂がガチで作りそうな予感
確かプロジェクターみたいなので壁などに凹凸があっても綺麗に映し出せる特許みたいなのを取ってたしな現状だと部屋の中でTV出力、屋内屋外問わず携帯モード、外出先でモニターいらずのテーブルモード、の3パターン
そこに上記のものが追加されると外出先でモニター無しで大画面のプロジェクターモード、が出来てより幅が広がりそう

50:2017/10/30(月) 17:21:26.02 ID:

Fitとswitchの相性はバツグンにいい
棒コン2本は標準装備だし、モニターは好きな場所に持って行けるしで
お手軽エクササイズには持ってこいあとは板があれば大抵の事は出来る
昔の板も使えるけど、新しい板ならさらに精度が高まるとかそういう感じだろうか

56:2017/10/30(月) 17:28:16.99 ID:

>>50
fit出さないのは馬鹿としか言えない

54:2017/10/30(月) 17:27:46.15 ID:

Fitは多分ないでしょ
折角ゲーム好きを集めて調子いいのにWiiUで
盛大にこけたFit出して白ける方が怖いよ

57:2017/10/30(月) 17:29:28.78 ID:

>>54
これ
せっかくゲームに特化したハードになってきてるのにFitでイメージ変えるのは勿体無い

58:2017/10/30(月) 17:30:51.98 ID:

Wii Fit U(同梱版含む)累計 17万6265本

これよりも先に出すものがいっぱいあるね

60:2017/10/30(月) 17:32:10.13 ID:

>>58
まあまずSportsとかオリンピックだよな

87:2017/10/30(月) 18:26:47.73 ID:

>>60
2020までには何かあるだろうな

65:2017/10/30(月) 17:37:03.63 ID:

VRだったら、ジョイコンがあるのは大きいな
スマホゴーグルと違って、ゴーグルにカメラ的なセンサーを内蔵しないといけないだろうけど

66:2017/10/30(月) 17:39:44.17 ID:

既にARMSが出てるけどあんな感じに行くんでしょ
ゲーム好きに嫌がられないかつ体感系好きを拾うゲームを作る体感系テニスゲームとかサードが作りそうだし任天堂はもっと
スマブラとかゲーム好きに訴求するゲームを畳み掛けて
サードのやりやすい市場を形成しないとね

71:2017/10/30(月) 17:50:05.98 ID:

スイッチでリアルな人殺し?!新しい体験だ!
タイトルとURLをコピーしました