1:
9: :2017/11/03(金) 22:01:52.62 ID:
20万狙えるかなあ
12: :2017/11/03(金) 22:03:00.50 ID:
17: :2017/11/03(金) 22:03:34.94 ID:
やっぱこのパッケええな
16: :2017/11/03(金) 22:03:25.50 ID:
41: :2017/11/03(金) 22:07:16.85 ID:
なんで買おうと思ったの?
57: :2017/11/03(金) 22:10:12.02 ID:
ゼルダがオモロかったからだよ
77: :2017/11/03(金) 22:15:25.24 ID:
このシリーズ、フィールドはゼルダとは異なる方向で絶対最高なんで期待してくれ!
19: :2017/11/03(金) 22:03:59.90 ID:
まあDXが実質マリオデダイレクトみたいな感じだったのかな
26: :2017/11/03(金) 22:04:36.94 ID:
31: :2017/11/03(金) 22:05:28.43 ID:
そりゃ売りたいからだろ
53: :2017/11/03(金) 22:09:41.92 ID:
今までの任天堂が弱点としてたJRPGってジャンルだからかな。
30: :2017/11/03(金) 22:05:26.90 ID:
33: :2017/11/03(金) 22:06:08.77 ID:
ゼノブレは今の所謎が多いからダイレクトはありがたい
34: :2017/11/03(金) 22:06:10.70 ID:
43: :2017/11/03(金) 22:07:46.69 ID:
そこしっかり掘り下げてや
46: :2017/11/03(金) 22:08:15.95 ID:
20万売れれば良いが
49: :2017/11/03(金) 22:09:02.28 ID:
まあ無理っしょ
正直今の感じだと5万も売れるかどうか…
47: :2017/11/03(金) 22:08:53.05 ID:
それともナレーションベースかな
62: :2017/11/03(金) 22:11:43.88 ID:
ほんと売れてほしいなあ
もちろん良ゲーであること前提としてだけど
63: :2017/11/03(金) 22:12:01.85 ID:
初週8万累計15万なんで、売り上げ的にはそれほど爆発はしないさいやまあ、今現在のコンシューマで15万売れたら十分立派だけどさ
69: :2017/11/03(金) 22:12:55.55 ID:
カラ予約でもしてんじゃねw
157: :2017/11/03(金) 22:31:36.16 ID:
GTSの予約が減少したりしていたな
86: :2017/11/03(金) 22:17:25.99 ID:
毎日レアブレイド紹介してるけどどんだけ数いんだよってくらい物量がヤバそう
94: :2017/11/03(金) 22:18:46.28 ID:
ゼノブレ2の出来がいいと今後モノリスが外注で入ったゲームの期待度があがる
116: :2017/11/03(金) 22:22:37.12 ID:
何時から任天堂のフィールドデザインになったんだよ
ゼルダも手柄にする気かよw
124: :2017/11/03(金) 22:23:44.20 ID:
ゼルダのフィールドデザインはモノリスが手伝った、ので
多少は手柄扱いさせてあげてw
99: :2017/11/03(金) 22:20:05.00 ID:
俺が楽しめればそれでいいんだ
105: :2017/11/03(金) 22:21:16.22 ID:
クロスで急にユニコーンになったのを反省したのか
無印を彷彿させるクソ熱いBGMで滾る
107: :2017/11/03(金) 22:21:22.81 ID:
112: :2017/11/03(金) 22:22:19.62 ID:
あったのが残念。
購入決定しているからこれからは情報も制限していきたい・・
がダイレクトも見たい。
115: :2017/11/03(金) 22:22:25.92 ID:
って方が今現在興味ない人への宣伝になると思うけどなー
125: :2017/11/03(金) 22:24:13.41 ID:
でも総合の中だと確実に浮くんだよなw
E3もこの前のダイレクトもお前だけノリ違うやんけってなってて面白かった
117: :2017/11/03(金) 22:22:42.27 ID:
対抗 体験版
大穴 ゼノブレイド1リメイク
127: :2017/11/03(金) 22:24:39.14 ID:
137: :2017/11/03(金) 22:26:34.49 ID:
16日から配信しますとか言われたらチビるわ
138: :2017/11/03(金) 22:26:50.36 ID:
154: :2017/11/03(金) 22:31:17.31 ID:
シリーズとして何作目なんかもよくわからん。続きもの?初心者でもストーリーわかるんかなゼノサーガは別もんなんか、ゼノグラシアはアイマスだっけ
156: :2017/11/03(金) 22:31:28.19 ID:
159: :2017/11/03(金) 22:31:50.88 ID:
160: :2017/11/03(金) 22:31:54.95 ID:
ゼノブレイド2にファイナルファンタジー、イナズマイナズマイレブン、そして2017年の〆を飾るもう一つ強烈な告知が出来ると思います。お楽しみに!
— 光田康典 YasunoriMitsuda (@YasunoriMitsuda) October 31, 2017
光田康典YasunoriMitsuda@YasunoriMitsuda
ゼノブレイド2にファイナルファンタジー、イナズマイナズマイレブン、そして2017年の〆を飾るもう一つ強烈な告知が出来ると思います。お楽しみに!
163: :2017/11/03(金) 22:32:48.37 ID:
174: :2017/11/03(金) 22:35:12.84 ID:
178: :2017/11/03(金) 22:35:28.43 ID:
たまに聞く分には良いけど何時間も聞き続けると耳障りになる
ザトール夜みたいなのは良いんだが
179: :2017/11/03(金) 22:35:30.60 ID:
でもダイレクトで先に情報見すぎたくもないし悩ましい
186: :2017/11/03(金) 22:37:19.72 ID:
194: :2017/11/03(金) 22:39:46.82 ID:
197: :2017/11/03(金) 22:41:15.70 ID:
単独ではないな別に勘違いしてんじゃね?
198: :2017/11/03(金) 22:41:23.74 ID:
単独と言っていいのか微妙だけどポケモンとか?
207: :2017/11/03(金) 22:46:01.70 ID:
戦闘システムが最初とっつきにくいかもしれんが超名作だから試して損はないしね
210: :2017/11/03(金) 22:48:05.45 ID:
220: :2017/11/03(金) 22:50:45.97 ID:
不満点書かずに1点減点するレビュー掲載誌とかスマホと勘違いしたような紹介するテレビとか
配慮してあげる必要まったく無いしね
230: :2017/11/03(金) 22:54:57.10 ID:
同時にUIが見やすくなったり親切で丁寧に作ってる感じもする
キャラデザやストーリーも含めて一般受けを狙ってる
割と売れるかもしれない
234: :2017/11/03(金) 22:58:01.14 ID:
237: :2017/11/03(金) 22:59:05.20 ID:
252: :2017/11/03(金) 23:05:00.14 ID:
多分ゼノブレ2の後は1月あたりにまたやるだろ
285: :2017/11/03(金) 23:22:10.62 ID:
次はピンクでっていうあたりか
253: :2017/11/03(金) 23:06:16.34 ID:
シュルクラインカルナでやると安定するけどそんな楽しくないんだよな
メリアダンバンリキでやると楽しい
261: :2017/11/03(金) 23:08:29.39 ID:
262: :2017/11/03(金) 23:08:50.18 ID:
264: :2017/11/03(金) 23:09:04.75 ID:
入れ替え面倒だしロードもそっちのが速いだろうから
278: :2017/11/03(金) 23:18:46.89 ID:
声のでかさなら初週50万累計200万レベルのでかさ
280: :2017/11/03(金) 23:19:28.22 ID:
290: :2017/11/03(金) 23:24:13.70 ID:
名を冠する者たちに次ぐ超名曲が
300: :2017/11/03(金) 23:30:08.11 ID:
色々楽しみw3