1: :2017/11/29(水) 02:41:24.60 ID:
5: :2017/11/29(水) 02:52:10.70 ID:
switchで売れば多少は回復するんじゃね?
12: :2017/11/29(水) 03:00:21.44 ID:
>>5
結構です(真顔)
結構です(真顔)
9: :2017/11/29(水) 02:58:16.45 ID:
あれ?ここの会社って現実でゲハ脳やってる痛い会社じゃなかったっけ?
ソニーは助けてくれないのかw
ソニーは助けてくれないのかw
13: :2017/11/29(水) 03:04:40.57 ID:
コンパイルのサイト見てきたけど、もうVITAにソフト出さないんだな
VITAと心中する会社なのだろうと思ってたw
VITAと心中する会社なのだろうと思ってたw
あと何年ももたないだろうな
36: :2017/11/29(水) 03:52:05.50 ID:
>>13
ここは据え置きに力入れてる
ここは据え置きに力入れてる
16: :2017/11/29(水) 03:05:38.95 ID:
ファルコムは開発上層部の誰かがそういう宗教入ってるってだけで
ゲーム内容でキチガイ晒すような真似はしてないし
日本一はユーザーが居そうなところに注力してるだけ
ゲーム内容でキチガイ晒すような真似はしてないし
日本一はユーザーが居そうなところに注力してるだけ
コンパイルハートはゲームで気色悪いソニー信者脳を晒しまくってたからアウト
そんなゲームを平気で出すような会社はPS4でゆっくり死ねばいい
175: :2017/11/29(水) 09:49:19.42 ID:
>>16
だいたい社長が任天堂と大喧嘩かましてるんだから仕方ない
だいたい社長が任天堂と大喧嘩かましてるんだから仕方ない
18: :2017/11/29(水) 03:09:59.27 ID:
IFはコンパ遊ばせてる余裕あるなら
ソウルズシリーズかGOCの続編作って欲しいわ
最近萌え任天堂信者向けと乙女ゲーしか作ってねぇだろ
ソウルズシリーズかGOCの続編作って欲しいわ
最近萌え任天堂信者向けと乙女ゲーしか作ってねぇだろ
23: :2017/11/29(水) 03:27:47.47 ID:
日本一はシレッとSwitchに移行したからなー
コンパやファルコムとはちょっと違う気がする
コンパやファルコムとはちょっと違う気がする
181: :2017/11/29(水) 10:03:59.10 ID:
>>23
日本一は元々海外で任天堂ハードで出た和ゲーのパプやってるし
日本一は元々海外で任天堂ハードで出た和ゲーのパプやってるし
220: :2017/11/29(水) 11:22:05.76 ID:
>>23
そこまでPS教に染まってなかったんだなあ
あっさりとswitchに注力するとか
案外フットワーク軽い会社なのかも
そこまでPS教に染まってなかったんだなあ
あっさりとswitchに注力するとか
案外フットワーク軽い会社なのかも
コンパ・ファルの二凶はガチのPS教信者だからね
早々switchに鞍替えはしないだろう
ここは潰れても全く問題ない。安心して沈め
27: :2017/11/29(水) 03:32:45.06 ID:
予約だけして支払いしない人いそう
46: :2017/11/29(水) 04:10:14.63 ID:
>>27
それ思った
ありえないけど、もしも予約者大量だーって思ってたけど発売直前と当日になって9割近くがキャンセルした場合でも出荷はできるから達成になるのかな
でも、値下がり待ちの層を多少浄化できそうな企画ではあるのかな
それ思った
ありえないけど、もしも予約者大量だーって思ってたけど発売直前と当日になって9割近くがキャンセルした場合でも出荷はできるから達成になるのかな
でも、値下がり待ちの層を多少浄化できそうな企画ではあるのかな
34: :2017/11/29(水) 03:39:58.16 ID:
つーか真面目に疑問なんだけど、
店頭や通販サイトの予約数なんてメーカーに分かるのか?
しかも毎週集計って
店頭や通販サイトの予約数なんてメーカーに分かるのか?
しかも毎週集計って
>店頭・WEB等でのPS4『Death end re;Quest』パッケージ版の予約数に応じて、
>達成報酬として、ゲーム本編で使用できるDLCやPS4テーマなどを無料配信いたします。
>※予約数の更新は毎週火曜日に行います。
37: :2017/11/29(水) 03:54:43.07 ID:
倒産はネタだろうけど
こういう企画でポイントが実際の予約数なのは珍しいからそれなりに危ないんだろうね
こういう企画でポイントが実際の予約数なのは珍しいからそれなりに危ないんだろうね
39: :2017/11/29(水) 03:57:05.16 ID:
JRPG宣言したとこだっけ?
45: :2017/11/29(水) 04:07:58.78 ID:
そうそう、任天堂信者には関係ないことだからあっち行ってろ、ってことだ。
俺たちで予約してコンパを支える、それだけだっ
俺たちで予約してコンパを支える、それだけだっ
68: :2017/11/29(水) 05:21:27.10 ID:
>>45
9月だったかに発売されたパンツゲー爆死してたけど買ってやれよ
9月だったかに発売されたパンツゲー爆死してたけど買ってやれよ
215: :2017/11/29(水) 11:17:13.47 ID:
>>45
ここまで読んで買い支える発言お前だけだわ
お前だけ本物の戦士として賞賛したい
他のソニー信者は相変わらずだが買わぬ精神のクソだな
ここまで読んで買い支える発言お前だけだわ
お前だけ本物の戦士として賞賛したい
他のソニー信者は相変わらずだが買わぬ精神のクソだな
268: :2017/11/29(水) 13:06:34.37 ID:
>>45
ここまでスパッと言い切ってると
逆にソニー信者っぽくないのが笑う
ここまでスパッと言い切ってると
逆にソニー信者っぽくないのが笑う
58: :2017/11/29(水) 04:51:00.72 ID:
セガガガみたいなゲームか
どこまでがネタなのか
まあ本当に危なくなったらソニー様が助けてくれるさ多分おそらく
どこまでがネタなのか
まあ本当に危なくなったらソニー様が助けてくれるさ多分おそらく
62: :2017/11/29(水) 05:02:41.75 ID:
マーベラスみたいに速めにHD振動に着手していれば。。。
73: :2017/11/29(水) 06:05:05.87 ID:
ヘボットが同じ売り方して大成功したので真似したのかな?
あれは買おうかどうか迷う程度にヘボットが好きな層がたくさんいたから成功
したんであって、こんなシリーズ物でもない海の物とも山の物ともわからんもん
予約する奴がいるとは思えんのだが。
PVみてもテンプレを絵に描いたようなものだったし。
>>62
いち早くHD振動に着手して成功者したマーベラスと
いち早くVRに着手して失敗したコンパイルハート
どこで差がついたのか。
63: :2017/11/29(水) 05:06:29.59 ID:
以前3万本位で喜んでツイートしてたしその位か?
どれ位で黒字になるのかだけ気になるね
どれ位で黒字になるのかだけ気になるね
72: :2017/11/29(水) 05:35:39.11 ID:
SSのVRMMORPGなんて絶対に作る気ないだろ
出来レースにしか見えんわ
出来レースにしか見えんわ
206: :2017/11/29(水) 10:55:17.06 ID:
>>72
作ったとして、結局そっちが爆死してこれで出来た黒字を食い潰しそう
作ったとして、結局そっちが爆死してこれで出来た黒字を食い潰しそう
77: :2017/11/29(水) 06:17:31.28 ID:
チョコワの出来レース思い出した
83: :2017/11/29(水) 06:40:27.32 ID:
こんにちは こんにちは スイッチ買ってね
こんにちは こんにちは スイッチ高性能だよ
こんにちは こんにちは HALO作るよ!
こんにちは こんにちは WiiUはごめんね
こんにちは こんにちは スイッチ高性能だよ
こんにちは こんにちは HALO作るよ!
こんにちは こんにちは WiiUはごめんね
96: :2017/11/29(水) 07:33:27.78 ID:
というかこんな会社のゲームスイッチで出てもだれも買わんだろ
107: :2017/11/29(水) 08:09:24.33 ID:
ソニーハードファンの擁護も無くボロクソ言われてて草生える
116: :2017/11/29(水) 08:23:20.28 ID:
>>107
彼らはゼノブレ2のネガキャンで忙しいから…
彼らはゼノブレ2のネガキャンで忙しいから…
113: :2017/11/29(水) 08:16:47.26 ID:
コンパイルハート「予約して!倒産の危機から救って!」
日本一「スイッチでディスガイア出したら予想以上に売れたw」
127: :2017/11/29(水) 08:37:52.12 ID:
最後に、最新作の魔道物語のアルル見たかったな
131: :2017/11/29(水) 08:41:01.37 ID:
>>127
アルルはセガにいるから使えない
セガが魔導物語の版権買い取ってくれたら出せるかもだけどセガが買うかは怪しい
ちなみに版権自体はコンパイルハートにはなくてD4エンタープライズが所有してる
聖魔導物語はコンパイルハートがD4エンタープライズから権利を借りて作った
アルルはセガにいるから使えない
セガが魔導物語の版権買い取ってくれたら出せるかもだけどセガが買うかは怪しい
ちなみに版権自体はコンパイルハートにはなくてD4エンタープライズが所有してる
聖魔導物語はコンパイルハートがD4エンタープライズから権利を借りて作った
132: :2017/11/29(水) 08:41:29.33 ID:
お友達のアフィカス連中にアゲ記事書いてもらえばいいだろ
134: :2017/11/29(水) 08:42:56.44 ID:
ヘボットだっけ?アニメのDVDBOXみたいに実数出しながらやらないならなんでもし放題だよな
あれだってユーザーにはほんとの数字かはわからないわけだし
あれだってユーザーにはほんとの数字かはわからないわけだし
178: :2017/11/29(水) 09:56:22.51 ID:
>>135
こんな気持ち悪いことやってるゲームにもファンがいるってのがちょっと理解できない
こんな気持ち悪いことやってるゲームにもファンがいるってのがちょっと理解できない
154: :2017/11/29(水) 09:01:23.97 ID:
やばい、ぷよぷよが!
156: :2017/11/29(水) 09:01:34.79 ID:
ネプチューンてゲームのおかげでつなこ絵嫌いになったわ
デートアライブもみないし、絵師に罪はないが
イメージダウンにしかなってないな
デートアライブもみないし、絵師に罪はないが
イメージダウンにしかなってないな
183: :2017/11/29(水) 10:08:23.45 ID:
この会社のゲーム買い支えてる3万人位の固定ファンは素直にすげーと思うわ
203: :2017/11/29(水) 10:52:11.55 ID:
vita潰れたのがそんなに致命的だったのかな?
ちょっとリアリティがあるぞ
この会社は100%のファンタジーするより現実とリンクさせようとする部分がある
ちょっとリアリティがあるぞ
この会社は100%のファンタジーするより現実とリンクさせようとする部分がある
そういえば、このゲーム、少し前ステマウザかったぞ
100%、連中この板見ているし、書き込んでるわけだな
234: :2017/11/29(水) 11:48:47.47 ID:
なんかゲーム内会社絡めたネタをコンパの倒産危機ってガチで勘違いしてるやついね?
まあコンパも実際儲かっちゃいないだろうが
まあコンパも実際儲かっちゃいないだろうが
236: :2017/11/29(水) 12:04:22.33 ID:
>>234
でも上にある画像の様に、100%の創作をできない性質の人間なんだよコンパイルハートって奴は
二次創作とかのほうが好きな生粋の同人系オタ
設定もやたら生々しいし、100%創作とも思えない
でも上にある画像の様に、100%の創作をできない性質の人間なんだよコンパイルハートって奴は
二次創作とかのほうが好きな生粋の同人系オタ
設定もやたら生々しいし、100%創作とも思えない
しかも実利に結び付けようとしているのは事実なんだからな
逆に100%嘘だというのなら、もうけも無くなるだろう
239: :2017/11/29(水) 12:19:51.25 ID:
>>236
いや明らかにスレタイしか読んでなくてコンパ倒産危機の方を100パーで見てるやつがいるよなって話
いや明らかにスレタイしか読んでなくてコンパ倒産危機の方を100パーで見てるやつがいるよなって話
254: :2017/11/29(水) 12:47:50.41 ID:
というか一歩間違うとファンドや詐欺まがいだからね、これ
ある意味命がけだし、オチャラケでそんな事ができるのはよっぽどの基地外
そうである可能性も否定できないが
ある意味命がけだし、オチャラケでそんな事ができるのはよっぽどの基地外
そうである可能性も否定できないが
270: :2017/11/29(水) 13:13:07.22 ID:
>>254
スクエニが神羅カンパニー倒産危機なんで新製品のFF7リメイク予約してねみたいにやるのと同じネタやぞ
ファンド紛いとかアホすぎる
スクエニが神羅カンパニー倒産危機なんで新製品のFF7リメイク予約してねみたいにやるのと同じネタやぞ
ファンド紛いとかアホすぎる
コメント
日本一を少し持ち上げてるのいるけど、あれは小遣い稼ぎに
売れまくってるwiiやDSに少し行っただけで数出てないぞ
海外のNISでも、こんなの北米で売れんだろってギャルゲーだしたりしてた
実際に日本一の営業だかが、イベント会場で
「任天堂ハードは小遣い稼ぎ、メインはPSです」
って、言っちゃったような会社です、このエピソードは社長自身もコメントしてる