【朗報】『ゼノブレイド2』さん、ハッピーコンソールの人にも大絶賛される!

ソフト
ソフト


1

これマジでゼルダ級の神ソフトちゃうの
すっげえ褒めてるんやけど

35:2017/11/30(木) 08:01:41.29 ID:

>>1
誰だよw

53:2017/11/30(木) 08:56:48.15 ID:

>>1
スーファミPS1の頃のJRPGの雰囲気があると言ってるな
その通りだと思う

58:2017/11/30(木) 09:41:58.32 ID:

>>53
それって全盛期じゃないんですか?

55:2017/11/30(木) 09:31:21.27 ID:

>>1
ハッピーアスホールおじさんだろ
ただのステマ

2:2017/11/30(木) 07:28:48.99 ID:

めっちゃ興奮しててワロタ

4:2017/11/30(木) 07:29:47.84 ID:

英語わからん

6:2017/11/30(木) 07:31:31.99 ID:

>>4
雰囲気と単語でなんとなくわかるっしょw

7:2017/11/30(木) 07:31:35.92 ID:

パッと見普通のRPGに見えるんだけど
ルーンファクトリーとかも任天堂が猛プッシュすれば評価されたんじゃないの

28:2017/11/30(木) 07:46:48.32 ID:

>>7
イベントしか見てない?
ゼノブレイドのユニークなポイントはフィールドこそだからな?

14:2017/11/30(木) 07:38:31.22 ID:

いくら良くてもゼルダ級は無いから
恥ずかしいから持ち上げまくるなよ

16:2017/11/30(木) 07:39:23.17 ID:

>>14
ゼルダ関係ある?w
ジャンル違うじゃん

46:2017/11/30(木) 08:35:21.18 ID:

>>16
脊髄反射しすぎ
>>1がゼルダ云々書いてるからそれへのレスあとジャンルが違ってもゼルダ級がありえないという意味は
別に出来が悪いというわけではなく
ゼルダはほとんど10点満点で分水嶺としての評価
海外のレビューは出来が良かったら10点という日本的な感覚ではない
内容が良くても従来型JRPGの延長ではゼルダ級はあり得ないということ

20:2017/11/30(木) 07:40:34.67 ID:

RPG好きなら遊ぶっしょ

23:2017/11/30(木) 07:43:51.76 ID:

スイッチを起動した時の任天堂ニュースがなんかすごい面白そうなんだよ・・・
割りと期待してない時ほどプラスアルファの伸びがあるがゼノブレ2はどうかな 海外

24:2017/11/30(木) 07:43:59.59 ID:

この人JRPG大好きだよな
厳ついし奥さん?彼女?もいるのに

25:2017/11/30(木) 07:45:19.28 ID:

ちなみにゼノブレイドもゼノブレイドクロスも海外は後発だった
ゼノブレイド2で初めて世界同時発売なのである

27:2017/11/30(木) 07:46:45.29 ID:

ファーストインプレッションがわりと好評なのは分かったから
そろそろ120時間プレイでのレビューとか来ないかな

29:2017/11/30(木) 07:47:36.99 ID:

ハッピーなだけあってすごい褒めてる

FINAL FANTASY XV FINAL Thoughts – Happy Console Gamer

31:2017/11/30(木) 07:50:31.46 ID:

>>29
>>1と比べて顔色が暗くてテンション低くてワロタw

32:2017/11/30(木) 07:51:00.02 ID:

興奮しすぎだろw

34:2017/11/30(木) 07:53:51.06 ID:

大絶賛してんな

興奮してしゃべってるから過呼吸にならんか心配になるw

36:2017/11/30(木) 08:01:52.58 ID:

楽しみだ

37:2017/11/30(木) 08:07:03.88 ID:

ハッピーコンソールゲーマーは和ゲー大好きおじさんで割と再生数も取れる人気ユーチューバーだぞ
P5とかも褒めてたしイースのファンでもある

38:2017/11/30(木) 08:09:34.13 ID:

RPG好きならやるべきだな

39:2017/11/30(木) 08:10:29.79 ID:

他のもざっと見た感じ過激な毒舌で再生数稼ぐタイプじゃない
良心的なゲーマーおじさんって感じだね

43:2017/11/30(木) 08:15:59.93 ID:

>>39
このおじさんめっちゃいい人だぞ
いわっち死んだ時もMOTHER2を生み出してくれてありがとうって言いながら泣きかけてたし

42:2017/11/30(木) 08:12:31.86 ID:

発売前からここまで約束された神ゲーって歴代見てもなくないか?
任天堂はマシでとんでもないもん作り出してくれたなw

44:2017/11/30(木) 08:18:51.07 ID:

ちらほらレビュー出てもいいと思うんだが
まだか

45:2017/11/30(木) 08:24:53.26 ID:

今日出るのは確定してるの?

47:2017/11/30(木) 08:43:26.19 ID:

メタスコ解禁っていつも何時頃だっけ?

48:2017/11/30(木) 08:44:36.99 ID:

夜10時頃らしい

50:2017/11/30(木) 08:46:46.87 ID:

>>48
もうDL解禁してるじゃん!

52:2017/11/30(木) 08:51:08.67 ID:

>>48
10時か
じゃあもうプレイ中で眼中無くなっちゃうな

49:2017/11/30(木) 08:45:36.08 ID:

やっぱ外人は広いフィールドとたくさんの人物が重要なんだな
10時間はチュートリアルだって言ってるあたりが、今作ボリュームすげーってなる一方で新規参入の障壁でもあるな

51:2017/11/30(木) 08:48:33.26 ID:

kotakuがレビューのプレビュー出してたけどかなりネガティブで驚いた
まあ今のところネガティブなのはここくらいだけど

57:2017/11/30(木) 09:38:05.77 ID:

>>51
チュートリアルが不親切とか、マップも駄目とか、まるで他の真逆の事書いてるなまぁゼノ1にも否定的な奴みたいで、向こうの掲示板でも叩かれてるけど
フラゲッターかなんか知らんけどチュートリアルを再確認させてくれるノポンがいるみたいな事も書いてあるし
これがマジならそれに気づかずにチュートリアル再確認出来ないからダメとかレビュアー失格だな

54:2017/11/30(木) 09:13:26.99 ID:

JRPGがこう進化したらいいなっていう感じに上手く仕上がってるのかもな

プレーした海外サイトの人がみんなテンション高く語ってる感じだし
かなり良い出来になってそう

59:2017/11/30(木) 09:48:54.57 ID:

まじで絶賛してる人多んだな

60:2017/11/30(木) 09:51:18.39 ID:

この人有名なん

61:2017/11/30(木) 12:14:55.07 ID:

見え隠れするLUNARのパッケに
ゲームアーツが元気だったらモノリスと張り合ってくれてただろうか、と思ってしまった

62:2017/11/30(木) 12:30:43.81 ID:

出来がいいなら喜ばしいことだ

コメント

  1. ゲームアーツやESPが築き上げたIPも
    PS2や3やVitaで全部死んじゃった、、

タイトルとURLをコピーしました