1:
265 名無しさん
マップのクソさは何とかならんかったのか
マップのクソさは何とかならんかったのか
580 名無しさん
ほんとにマップ表示とトラベルクソだな
896 名無しさん
>>885
それな。
あの糞マップ考えたやつマジあほ。
採集箇所も記憶されないし
930 名無しさん
なんか拡大マップひどくね?
拡大しすぎてわけわかんねーぞ
958 名無しさん
マップは早く修正来てほしい
見づらくて仕方ない
977 名無しさん
最低でもマップ関係なんとかしないと凡作止まりだな
6: :2017/12/01(金) 22:49:05.34 ID:
マップ全体表示出来ないんだよな
拡大でしか表示されない上にマークとかないから自分がどこにいるのかかわからないゴミ仕様
ファミ通の指摘は正しかった
拡大でしか表示されない上にマークとかないから自分がどこにいるのかかわからないゴミ仕様
ファミ通の指摘は正しかった
13: :2017/12/01(金) 22:52:57.90 ID:
まあこれは本当に使い勝手悪いから最優先で修正して欲しい
19: :2017/12/01(金) 22:55:49.14 ID:
逆に考えたら?
マーカー追うだけのオープンワールドなんてウンザリしてたからその人のためにマップをクソにして頭の中で地図描いて冒険してねっていう粋なサービスだって
マーカー追うだけのオープンワールドなんてウンザリしてたからその人のためにマップをクソにして頭の中で地図描いて冒険してねっていう粋なサービスだって
21: :2017/12/01(金) 22:57:24.96 ID:
>>19
いやマーカーは存在してるし距離まで丁寧に出るからそこは問題ない、ただ単に糞マップで見辛いってだけ
いやマーカーは存在してるし距離まで丁寧に出るからそこは問題ない、ただ単に糞マップで見辛いってだけ
47: :2017/12/01(金) 23:12:04.28 ID:
>>19
ならゼルダはみたいにしとけよ
ならゼルダはみたいにしとけよ
28: :2017/12/01(金) 23:00:48.29 ID:
1つでも悪い部分があれば徹底的にそこを叩くエアプネガキャンソニー信者にエサ与えちゃったな
39: :2017/12/01(金) 23:08:13.67 ID:
確かにマップは糞。テストしてておかしいと思わないのかな。
41: :2017/12/01(金) 23:08:58.68 ID:
ファミ通の八点の人にみんな謝れよ。
51: :2017/12/01(金) 23:14:18.41 ID:
結局低評価の嵐だけど任天堂信者はこれにどう答えるの?
56: :2017/12/01(金) 23:15:15.46 ID:
マップの件は何処に連絡すれば1番効果的なんだろうか
59: :2017/12/01(金) 23:17:17.88 ID:
五時間くらいでガチャでアザミでたばっかだけどだけど戦闘コンボのシステムが煩雑すぎてすげえわかりにくい
これ多分MMOの戦闘システムをオフゲでやりたいんだろうなってのはわかる
そのせいで爽快感はない
あとキャラデザは致命的に世界観にあってなくて糞糞アンド糞
キャラの掛け合いも昭和臭すぎて加齢臭キッツい
ストーリー、マップ、サルベージ、ブレイドガチャはなかなかいいと思う
これ多分MMOの戦闘システムをオフゲでやりたいんだろうなってのはわかる
そのせいで爽快感はない
あとキャラデザは致命的に世界観にあってなくて糞糞アンド糞
キャラの掛け合いも昭和臭すぎて加齢臭キッツい
ストーリー、マップ、サルベージ、ブレイドガチャはなかなかいいと思う
67: :2017/12/01(金) 23:21:51.97 ID:
始めてからMAPの出し方が判らんままだ
ミニマップは上に表示されるけど全体MAPが判らん
ミニマップは上に表示されるけど全体MAPが判らん
73: :2017/12/01(金) 23:26:30.95 ID:
キーコンつけて欲しいというかメニューと全体マップを交換する設定とか欲しいわ
メニューが+だと押しにくいしマップがXは最初の方誤爆しまくったわ
メニューが+だと押しにくいしマップがXは最初の方誤爆しまくったわ
75: :2017/12/01(金) 23:28:27.59 ID:
ゼノクロの文字クソ小さいとか
ちょっとテストプレイすればわかるような部分を放置するよね
ちょっとテストプレイすればわかるような部分を放置するよね
80: :2017/12/01(金) 23:31:44.64 ID:
進めてったらこのマップの意味がわかったけどまだみんな序盤なんだなw
序盤であーだこーだ言ってるのがよくわかる
序盤であーだこーだ言ってるのがよくわかる
89: :2017/12/01(金) 23:34:15.03 ID:
>>80
やり進めたら分かるというのはやっぱり不親切だと思うよ
拡大マップの表示サイズを変更できるとかすればいいしマリオはそういう所しっかりしてる
やり進めたら分かるというのはやっぱり不親切だと思うよ
拡大マップの表示サイズを変更できるとかすればいいしマリオはそういう所しっかりしてる
92: :2017/12/01(金) 23:35:58.00 ID:
>>89
こういうのもアレだけどマリオデも同じだよ
後からアクションの説明が入る
アクションは最初からできるけど説明はされない
こういうのもアレだけどマリオデも同じだよ
後からアクションの説明が入る
アクションは最初からできるけど説明はされない
94: :2017/12/01(金) 23:36:41.10 ID:
>>89
おまえみたいな馬鹿に合わせる程お人好しじゃねーんだよ
おまえみたいな馬鹿に合わせる程お人好しじゃねーんだよ
81: :2017/12/01(金) 23:31:48.28 ID:
面白いゲームなだけにもっといいゲームになって欲しいから公式Twitterにマップの件を書いてきた
83: :2017/12/01(金) 23:32:33.20 ID:
実際、本スレ
不満の嵐になってるなあ…
不満の嵐になってるなあ…
105: :2017/12/01(金) 23:49:34.85 ID:
本スレでクソゲクソゲ言ってる奴はソニー信者だろうが
あきらかにストレス溜めてグチってる連中が多いぞ
面白くなってきたわ
あきらかにストレス溜めてグチってる連中が多いぞ
面白くなってきたわ
121: :2017/12/02(土) 00:04:15.35 ID:
人を選ぶゲームだからね
合わない人もいるでしょう
後、モノリスUIが糞なのはデフォな
合わない人もいるでしょう
後、モノリスUIが糞なのはデフォな
126: :2017/12/02(土) 00:08:32.10 ID:
手放しに絶賛はできないいつものゼノブレイドって感じ
マリオデの後だからなんかだるい
ゼルダと言い良いゲームばっかなのも考えものだな
舌が肥える
マリオデの後だからなんかだるい
ゼルダと言い良いゲームばっかなのも考えものだな
舌が肥える
145: :2017/12/02(土) 00:21:10.55 ID:
ゼルダの後だとマリオデすら物足りなく感じちゃったからなー
161: :2017/12/02(土) 00:37:47.21 ID:
>>145
あれはゼルダのせいじゃなくてマリオデの出来が単純に悪かっただけだろ
ゼルダは動かしてるだけで気持ちいいっていう基本を忘れてないが
マリオはギャラクシーが受けたせいでムービーライクなギミックを楽しんでもらう方向に猛進してしまった
まあライトゲーマーにはゼルダよりマリオなんだろうけど俺もあんまり楽しくなかったわ
あれはゼルダのせいじゃなくてマリオデの出来が単純に悪かっただけだろ
ゼルダは動かしてるだけで気持ちいいっていう基本を忘れてないが
マリオはギャラクシーが受けたせいでムービーライクなギミックを楽しんでもらう方向に猛進してしまった
まあライトゲーマーにはゼルダよりマリオなんだろうけど俺もあんまり楽しくなかったわ
174: :2017/12/02(土) 00:58:58.35 ID:
携帯モードでやる奴おるんか…?
携帯でさえなければ全然許容範囲だけどまぁそこらへんは人それぞれか
それより画面が見きれるんだけどこれどうやって直すの?
携帯でさえなければ全然許容範囲だけどまぁそこらへんは人それぞれか
それより画面が見きれるんだけどこれどうやって直すの?
179: :2017/12/02(土) 01:04:47.11 ID:
>>174
任天堂信者はswitchは携帯機って血を吐きながら叫んでるよ
任天堂信者はswitchは携帯機って血を吐きながら叫んでるよ
220: :2017/12/02(土) 01:47:58.14 ID:
忘れてたけど今回オープンワールドじゃないな
普通にエリア移動で切り替わりがある
普通にエリア移動で切り替わりがある
224: :2017/12/02(土) 01:51:15.77 ID:
>>220
それはインタビューでも言ってるし
それはインタビューでも言ってるし
まぁマップに関しては文句出ても仕方がないとは思う
思うがネガキャンするほどのレベルではないな
225: :2017/12/02(土) 01:51:46.75 ID:
ゼノクロのマップにもっと色々盛り込んでくれるだけで良かった
ロケーションはほんと最高だったから
まあまだ始めたばっかなんでここから評価変わるのかもしれが
ロケーションはほんと最高だったから
まあまだ始めたばっかなんでここから評価変わるのかもしれが
252: :2017/12/02(土) 02:19:23.02 ID:
>>225
オープンワールドじゃないと知ってガッカリ
ゼノクロのフィールドでキャラとストーリーがまともなやつがやりたい…
オープンワールドじゃないと知ってガッカリ
ゼノクロのフィールドでキャラとストーリーがまともなやつがやりたい…
253: :2017/12/02(土) 02:23:04.42 ID:
>>252
正直そんなの気にならんほど広いよ・・・むしろグーラが広すぎてガウル平原さまよってた頃思い出した・・・
これで最序盤なんだからたまらん・・・世界マップがないのがまたいいんだ・・・物語を追うストーリードリヴンタイプの良さは失われてない
正直そんなの気にならんほど広いよ・・・むしろグーラが広すぎてガウル平原さまよってた頃思い出した・・・
これで最序盤なんだからたまらん・・・世界マップがないのがまたいいんだ・・・物語を追うストーリードリヴンタイプの良さは失われてない
260: :2017/12/02(土) 02:30:42.89 ID:
>>253
ごめんマジでキモいレスつけないで
ごめんマジでキモいレスつけないで
237: :2017/12/02(土) 02:07:10.82 ID:
ソニー信者がいくら画像加工して捏造しても
ユーザーはすでにプレイしてるわけだからすぐばれる
本当にキチガイはPS独占だな
必死すぎるw
ユーザーはすでにプレイしてるわけだからすぐばれる
本当にキチガイはPS独占だな
必死すぎるw
238: :2017/12/02(土) 02:09:28.09 ID:
>>237
amazonの仕様を再び変えさせるぐらいのキチっぷりだもんな…
amazonの仕様を再び変えさせるぐらいのキチっぷりだもんな…
240: :2017/12/02(土) 02:10:55.25 ID:
だらだらストーリー挟まれてうんざりする
昔の悪しきムービーゲーとおんなじでムービーの合間に操作させられてるような感じがダメだわ
昔の悪しきムービーゲーとおんなじでムービーの合間に操作させられてるような感じがダメだわ
256: :2017/12/02(土) 02:25:52.81 ID:
ゼノブレイド発売
↓
モノリスすげー!海外と勝負しろよ!
↓
次は海外も意識して作ります
↓
ゼノブレイドクロス発売
↓
オープンワールドとかいらない!ムービー少な過ぎ!チュートリアル少ない!日本のRPGらしくストーリー重視にしてよ!
↓
次はオープンワールドではなくリニア寄りストーリー重視で作りますね
↓
ゼノブレイド2発売
↓
オープンワールドじゃないと知ってガッカリ!
↓
モノリスすげー!海外と勝負しろよ!
↓
次は海外も意識して作ります
↓
ゼノブレイドクロス発売
↓
オープンワールドとかいらない!ムービー少な過ぎ!チュートリアル少ない!日本のRPGらしくストーリー重視にしてよ!
↓
次はオープンワールドではなくリニア寄りストーリー重視で作りますね
↓
ゼノブレイド2発売
↓
オープンワールドじゃないと知ってガッカリ!
キチガイじみてる・・・
259: :2017/12/02(土) 02:29:41.44 ID:
ナンバリング必要なかったな
サブタイならまだ1の栄光を追い続けられる救いはあった
サブタイならまだ1の栄光を追い続けられる救いはあった
264: :2017/12/02(土) 02:36:46.35 ID:
ゼノブレってやってる時は気にならんかったけど実況プレイとか動画で見たら酷いよな?
なんかすげー眠くなって途中で見るのやめたわ
名前は聞いたことあるけど動画で確認しようとした奴はあれ見て買うの絶対やめるわ
なんかすげー眠くなって途中で見るのやめたわ
名前は聞いたことあるけど動画で確認しようとした奴はあれ見て買うの絶対やめるわ
270: :2017/12/02(土) 02:47:28.32 ID:
マップと宝手動と声多すぎはホント糞
275: :2017/12/02(土) 02:55:48.96 ID:
というかこのマップの糞さすらも批判することは許さない任天堂信者って
キチガイすぎるだろ
キチガイすぎるだろ
277: :2017/12/02(土) 02:59:05.28 ID:
チェインがあるのはさすがに知ってる
配信で連携意識してる所あるのかな?
今の所じゃ戦闘のボイスも意味無いように思えるし
ユニーク戦も熱さが感じられないのよね
未来視なんで無くしてるのだろう
配信で連携意識してる所あるのかな?
今の所じゃ戦闘のボイスも意味無いように思えるし
ユニーク戦も熱さが感じられないのよね
未来視なんで無くしてるのだろう
279: :2017/12/02(土) 03:01:08.46 ID:
マップがクソなのは事実
ファストトラベルで現在位置と目的地を確認できなかったら終わってた
ファストトラベルで現在位置と目的地を確認できなかったら終わってた
282: :2017/12/02(土) 03:04:13.19 ID:
>>279
よくオープンワールドゲームはマーカー追うだけと言われてたが自分でマップに頼らず目的地に行けと強制されるととてつもなくクソになるな
よくオープンワールドゲームはマーカー追うだけと言われてたが自分でマップに頼らず目的地に行けと強制されるととてつもなくクソになるな
283: :2017/12/02(土) 03:07:46.60 ID:
>>282
そんな強制はないw
ないからマップをよく使うんだよ
だからマップの使いにくさでイライラするんだよね
そんな強制はないw
ないからマップをよく使うんだよ
だからマップの使いにくさでイライラするんだよね
285: :2017/12/02(土) 03:10:25.53 ID:
>>283
使えないマップを渡されるってそういうことじゃないの?
自分で観察して地理を理解して冒険してねって
でもゲームでそれやるとゼノブレ2みたいな問題が起きる
使えないマップを渡されるってそういうことじゃないの?
自分で観察して地理を理解して冒険してねって
でもゲームでそれやるとゼノブレ2みたいな問題が起きる
284: :2017/12/02(土) 03:09:09.63 ID:
ウィッチャー3もマップの使いにくさで文句がでたらしっかり修正パッチあててきたしどうにかならんかね
296: :2017/12/02(土) 04:22:41.05 ID:
これ携帯モードらしいけど可変解像度だよな?
常にこんなボケボケだったりしないよな?
常にこんなボケボケだったりしないよな?
299: :2017/12/02(土) 04:49:08.10 ID:
>>296
しないよ
そもそも携帯モードでも普通はそんなに落ちることはない
それ貼ったの例のアンチの巣だから頑張って負荷かけて低くなるようにしたか、加工してるかどっちか
しないよ
そもそも携帯モードでも普通はそんなに落ちることはない
それ貼ったの例のアンチの巣だから頑張って負荷かけて低くなるようにしたか、加工してるかどっちか