1: :2017/12/23(土) 16:39:29.60 ID:
皮だけ和風にしてシステム全流用でいいでありんす…
ファイナルファンタジー壱式とゴーストオブ対馬はやく
ファイナルファンタジー壱式とゴーストオブ対馬はやく
とりあえずオススメの和風ゲームあげてく
最近
・仁王
・ゴッドウォーズ時をこえて
・ゼノブレイド2
・めがみめぐり ←かわいい
・カグラシリーズ
・ダイイングライト完全版(サムライ忍者装備で
・PS4版魔都紅色幽撃隊GIG
・零
・朧村正
・アメノミハシラ
・つくものがたり
昔
・いっき
・九怨
・トワイライトシンドローム系、夕闇通り探検隊
・東京魔人學園シリーズ
・双界儀
・サクラ大戦
・SIREN
・俺屍
47: :2017/12/23(土) 17:34:52.34 ID:
>>1
天誅忍凱旋、天誅2、忍道戒がないとか
天誅忍凱旋、天誅2、忍道戒がないとか
あとRPGなら天外魔境2
2: :2017/12/23(土) 16:40:13.11 ID:
朧村正2はやく
3: :2017/12/23(土) 16:40:52.97 ID:
マップを戦国江戸風にしたゼルダはやく
4: :2017/12/23(土) 16:41:06.47 ID:
光栄は無双の素材流用でもっとなんかやれるやろ
7: :2017/12/23(土) 16:42:18.53 ID:
>>4
だよな
仁王をそのまま流用して明るくかわいくした萌え仁王やりたい
だよな
仁王をそのまま流用して明るくかわいくした萌え仁王やりたい
6: :2017/12/23(土) 16:42:07.17 ID:
操作キャラがアジア系というだけでやる気がなくなるからイラネ
8: :2017/12/23(土) 16:42:41.51 ID:
>>6
やっぱ仁王ってすげぇわ
やっぱ仁王ってすげぇわ
9: :2017/12/23(土) 16:43:04.00 ID:
ゼノブレイド2が和風?
そんな国あったか?
そんな国あったか?
14: :2017/12/23(土) 16:47:19.30 ID:
>>9
キャラデザとかいい感じだぜ
ホムラちゃんの網網した服はクノイチ風かな?
キャラデザとかいい感じだぜ
ホムラちゃんの網網した服はクノイチ風かな?
16: :2017/12/23(土) 16:48:31.78 ID:
>>9
イーラの鎧と義経弁慶
ぐらいだな
>>1
マリオも和風城ステージあったぞ
イーラの鎧と義経弁慶
ぐらいだな
>>1
マリオも和風城ステージあったぞ
13: :2017/12/23(土) 16:46:03.41 ID:
全部ジャップ風じゃなくてワロタ
15: :2017/12/23(土) 16:47:19.57 ID:
そもそもジャップなんて一度として革命が起こった事もなく常に外圧でのみ変革を遂げてきたような劣等大国から何を作るんだよ(笑)
支配者が反乱も起こさずに奴隷のように黙って動き続ける国民を見て高笑いするゲームか?
支配者が反乱も起こさずに奴隷のように黙って動き続ける国民を見て高笑いするゲームか?
18: :2017/12/23(土) 16:49:06.06 ID:
>>15
日本凄すぎて羨ましいニダってことかな?
日本凄すぎて羨ましいニダってことかな?
19: :2017/12/23(土) 16:49:53.13 ID:
>>15
個人的には東洋風なら和風じゃなくてもいい。
理想はオープンワールドな幻想水滸伝。これ自体はもう絶望的だが…
個人的には東洋風なら和風じゃなくてもいい。
理想はオープンワールドな幻想水滸伝。これ自体はもう絶望的だが…
31: :2017/12/23(土) 17:00:56.96 ID:
>>19
東洋系なら中国の三国志系で間に合ってるし
なんなら中国や韓国の武侠映画でも見ればいい
かのFFの天野喜孝なんて中国の妖魔伝レザレクションのビジュアル担当してるぞ
東洋系なら中国の三国志系で間に合ってるし
なんなら中国や韓国の武侠映画でも見ればいい
かのFFの天野喜孝なんて中国の妖魔伝レザレクションのビジュアル担当してるぞ
23: :2017/12/23(土) 16:52:45.80 ID:
>>15
それシナチョンな
それシナチョンな
17: :2017/12/23(土) 16:49:01.69 ID:
侍道や剣豪はおススメじゃないのかよ
20: :2017/12/23(土) 16:50:25.27 ID:
マリオデのことか
FEifや侍道とかも忘れてたぜ
FEifや侍道とかも忘れてたぜ
21: :2017/12/23(土) 16:51:34.82 ID:
個人的に双界儀ブームきてるw
スクエニさん和風大作作って
22: :2017/12/23(土) 16:51:47.82 ID:
ONIのVCだよあくしろよ
24: :2017/12/23(土) 16:53:09.46 ID:
龍が如く 見参とか維新とかもあっただろ
28: :2017/12/23(土) 16:59:26.48 ID:
いっき
で草
で草
32: :2017/12/23(土) 17:01:48.31 ID:
謎の村雨城はよ
33: :2017/12/23(土) 17:03:26.05 ID:
水戸黄門を作り直したやつやりてーなー
箱庭ゲームとしていい素材になりそう
箱庭ゲームとしていい素材になりそう
35: :2017/12/23(土) 17:06:26.01 ID:
ゴーストオブ対馬が楽しみだな
36: :2017/12/23(土) 17:07:41.44 ID:
和風時代劇なんて無双レベルがMAXの売り上げだろうし
海外視野にいれないと大作は企画段階でアウトなんだろうし難しいな
海外視野にいれないと大作は企画段階でアウトなんだろうし難しいな
39: :2017/12/23(土) 17:13:10.46 ID:
まあとにかく
ゴーストオブ対馬に期待しまくりですよ
44: :2017/12/23(土) 17:30:34.77 ID:
ゼノブレ2レベルの和風要素でOKならいくらでもあるやろ
武器で日本刀出てるのは大体いけるんじゃね
武器で日本刀出てるのは大体いけるんじゃね
49: :2017/12/23(土) 17:36:37.54 ID:
>>44
FFも忍者ジョブあるから和風だな
ドラクエもジパングあるから和風
テイルズや軌跡も和風ある。
FFも忍者ジョブあるから和風だな
ドラクエもジパングあるから和風
テイルズや軌跡も和風ある。
58: :2017/12/23(土) 17:55:20.39 ID:
>>49
ドラクエは漫画ロトの紋章が中々濃いな
あとすぎやまこういち御大の思想
テイルズはやっぱ忍者すずちゃんが至高
なりきりダンジョンXはサムライ系が強くてメインにしてたわ
ドラクエは漫画ロトの紋章が中々濃いな
あとすぎやまこういち御大の思想
テイルズはやっぱ忍者すずちゃんが至高
なりきりダンジョンXはサムライ系が強くてメインにしてたわ
57: :2017/12/23(土) 17:52:56.76 ID:
>>44
ゼノブレ2は主要キャラに和風要素あるからな
ゼノブレ2は主要キャラに和風要素あるからな
45: :2017/12/23(土) 17:32:42.13 ID:
天外魔境2みたいな世界観のオープンワールドRPGやりたい
56: :2017/12/23(土) 17:51:46.01 ID:
>>45
俺も
俺も
48: :2017/12/23(土) 17:35:41.57 ID:
KAZEのゲームってあったっけ?
50: :2017/12/23(土) 17:37:08.80 ID:
ペルソナや女神転生はあかんの?
59: :2017/12/23(土) 17:57:55.05 ID:
>>50
現代和風(東京とか)という意味ならアリだな
メガテン原作か何かはイザナギさんが主役だったよな
ペルソナメガテンは4が至高だな日本神話濃いし
現代和風(東京とか)という意味ならアリだな
メガテン原作か何かはイザナギさんが主役だったよな
ペルソナメガテンは4が至高だな日本神話濃いし
51: :2017/12/23(土) 17:37:58.40 ID:
日本の中世ファンタジーには大抵
東の果ての国あるわな
東の果ての国あるわな
52: :2017/12/23(土) 17:39:26.26 ID:
大江戸ファイト
濃いぞ(´・ω・`)
53: :2017/12/23(土) 17:41:22.60 ID:
じゃあちょっと前に配信された零スぺで
話題の和月キャラも堪能できるザ和風ゲーやぞ
話題の和月キャラも堪能できるザ和風ゲーやぞ
60: :2017/12/23(土) 17:59:38.45 ID:
>>53
サムスピハマってたなぁ
大斬りばっかやってたわw
和月は無念
サムスピハマってたなぁ
大斬りばっかやってたわw
和月は無念
54: :2017/12/23(土) 17:42:41.33 ID:
シェンムー
61: :2017/12/23(土) 18:01:18.50 ID:
仁王やゴーストオブ対馬みたいな濃い和風ゲームがやりたい(´・ω・`)
62: :2017/12/23(土) 18:02:50.57 ID:
日本の文化等が色々詰まったスレを立てた
【歴史】日本の変わった古典文学美術浮世絵等のスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1513867739/
65: :2017/12/23(土) 18:08:07.24 ID:
まぁ一昔前に比べるとガッツリ和風ゲーは減った気はするな
侍道系とか幕末風雲伝とか
フロムのなんちゃって無双平家物語とかも割と好きだった
侍道系とか幕末風雲伝とか
フロムのなんちゃって無双平家物語とかも割と好きだった