1: :2017/12/23(土) 20:05:55.82 ID:
2: :2017/12/23(土) 20:06:51.37 ID:
3: :2017/12/23(土) 20:09:08.55 ID:
バンナムがやる気出してるのにゴミステ死んでるじゃん
4: :2017/12/23(土) 20:10:49.09 ID:
来年はケーブル1本で済むPC用デバイスが出たら買うかも
21: :2017/12/23(土) 20:22:34.00 ID:
PCVRは既にケーブル一本やん
40: :2017/12/23(土) 20:40:34.24 ID:
電源含めてな
5: :2017/12/23(土) 20:11:17.77 ID:
まだまだ盛り上がっていきそう
13: :2017/12/23(土) 20:18:20.08 ID:
かなり相性良いね
15: :2017/12/23(土) 20:20:08.15 ID:
56: :2017/12/23(土) 21:13:08.58 ID:
本命は有機ELかなー
来年だろ
26: :2017/12/23(土) 20:25:57.93 ID:
でも十分に驚かされる体験だった
来年はカメラ追加のルームスケールや新規コントローラーに期待したい
33: :2017/12/23(土) 20:31:55.29 ID:
カグラとか近づくとキャラが消えるクソ仕様
39: :2017/12/23(土) 20:40:11.05 ID:
自由に動けてこそのVRだよ
43: :2017/12/23(土) 20:51:36.47 ID:
2. しかし移動要素の問題で既存のゲームには致命的に向いてない
3. ハードとしてもあと6~7年は進化必要。 時期尚早という主張を必死(笑)にしてたのは基本的に俺のレス
トロッコ視点とパノラマビュー以外に無理と書いてあるから特徴的と思う上の理由から無理とは思ってたんだが
2 については家庭用のゲームとしては無理だがブースもてるイベントならこういうの
3 についてはクラウドファンデイングで片目4K解像度のPimax
https://www.kickstarter.com/projects/pimax8kvr/pimax-the-worlds-first-8k-vr-headset
が出てきたから、その点では想像してたより悲観的な結果ではなかったと思う
48: :2017/12/23(土) 21:00:56.84 ID:
物理的な問題から家庭用としてや人気のあるFPSジャンルでは時代を追っても解決しないと思われ
49: :2017/12/23(土) 21:01:39.60 ID:
51: :2017/12/23(土) 21:07:01.45 ID:
移動問題の解決策としては秀逸やね
あの操作方法や表現は日本人クリエイター向けだから国内メーカーに期待したいところなんだけど、
金は出さない、手を引くのが早いというのも日本ビジネスの特徴だから、本当にかみ合わない
54: :2017/12/23(土) 21:10:16.96 ID:
確かに移動めっちゃ快適だわ
壁走ってバク転してスライディングして自由移動とワープ組み合わせて動けてすっごい自由
変に酔いを気にして縛りまくって地味になってるゲームとは全然違う
50: :2017/12/23(土) 21:03:20.61 ID:
唯一遊べそうなVRなのに来ないね…
96: :2017/12/24(日) 06:06:24.26 ID:
エスコンみたいな忙しないやつは酔う
モッサリしたシュミレーター系がもっとも合う
52: :2017/12/23(土) 21:07:07.13 ID:
これからVRを起動する時には「VRを使用すると死亡する危険があります」って注意表示をするなど
対策が求められそう。
55: :2017/12/23(土) 21:10:17.66 ID:
目によろしく無い、ってのもあったね
53: :2017/12/23(土) 21:09:49.82 ID:
58: :2017/12/23(土) 21:15:51.78 ID:
63: :2017/12/23(土) 21:23:23.51 ID:
もう普通のAVには戻れない程度には楽しめてる
ただゲーム機器としてはブレイクスルー込みで5年かかるわ
64: :2017/12/23(土) 21:25:43.34 ID:
エロってだけで需要やら特定用途としては納得なんだけど実写系のは非VRのただの3Dであって視点動かせないの不満にならない?
66: :2017/12/23(土) 21:29:13.83 ID:
?
視点動かせるだろ。
69: :2017/12/23(土) 21:55:25.24 ID:
なんかPSVRへの対応見くびってるみたいだな
68: :2017/12/23(土) 21:37:53.63 ID:
今年は本年
来年は?年
101: :2017/12/24(日) 14:13:57.06 ID:
一周忌
70: :2017/12/23(土) 22:16:35.35 ID:
89式小銃も追加してくれたらうれしいなぁ
71: :2017/12/23(土) 22:40:01.04 ID:
あれよさそうだな
買ってみるわ
77: :2017/12/24(日) 01:08:46.75 ID:
80: :2017/12/24(日) 01:25:18.17 ID:
84: :2017/12/24(日) 01:45:03.62 ID:
95: :2017/12/24(日) 06:03:15.46 ID:
VRガーン年_| ̄|○ il||li
85: :2017/12/24(日) 01:47:52.28 ID:
だから本当の元年であるRiftDK1をそう呼ばないでしょ
86: :2017/12/24(日) 02:34:21.97 ID:
ソニーが言い始めたってソース出してみ
87: :2017/12/24(日) 02:45:00.75 ID:
88: :2017/12/24(日) 02:46:06.13 ID:
90: :2017/12/24(日) 02:56:44.17 ID:
VBに失礼だ 先駆者と寄生虫を同列にするなよ
94: :2017/12/24(日) 06:02:35.08 ID:
女性向けにスマホでリリースされれば
市場化けると思うんだけどなあ
男向けエロ市場はもう最大化したやろ