1: :2018/01/09(火) 10:44:49.58 ID:
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6300/20180109-ps4.html
2017年の年末商戦期における販売店様および「プレイステーション ストア」(PS Store)の実売本数は5,590万本(※4)
累計実売本数は2017年12月31日(日)時点で6億4,500万本(※5)を突破しました
2017年の年末商戦期における販売店様および「プレイステーション ストア」(PS Store)の実売本数は5,590万本(※4)
累計実売本数は2017年12月31日(日)時点で6億4,500万本(※5)を突破しました
7: :2018/01/09(火) 10:56:06.44 ID:
>>1
フリープレイ込みとはいえ、この本数は凄いな
フリープレイ込みとはいえ、この本数は凄いな
9: :2018/01/09(火) 10:57:50.06 ID:
>>7
フリプ込みとはどこにも書いてないよ
フリプ込みとはどこにも書いてないよ
11: :2018/01/09(火) 10:59:12.78 ID:
>>9
フリープレイもカートから購入することも知らんのか?
フリープレイもカートから購入することも知らんのか?
16: :2018/01/09(火) 11:02:56.70 ID:
>>11
いや知ってるけど
そんなん言うたら体験版だってカートから購入する
あくまで実売本数なんだからフリプは入ってないんじゃない?
いや知ってるけど
そんなん言うたら体験版だってカートから購入する
あくまで実売本数なんだからフリプは入ってないんじゃない?
17: :2018/01/09(火) 11:04:34.00 ID:
>>16
実売だからフリープレイも入ってるよ
実売だからフリープレイも入ってるよ
フリープレイは配布してるわけではなくて
会計上はユーザーが購入した形になっている
18: :2018/01/09(火) 11:06:24.20 ID:
>>17
ソースないなら信用できないな
ソースないなら信用できないな
22: :2018/01/09(火) 11:14:19.47 ID:
>>18
冷静に考えれば分かるだろ…
冷静に考えれば分かるだろ…
年末商戦だけでタイレシオ0.75を売るなんてのは
日本の実売見てもありえない。
この例に習うなら日本だけで400万本、しかも年末商戦の1カ月半でだけで、DLのみで販売したということになる。
過去のPSやPS2全盛期でもそんな事は一度もあるわけもない。
70: :2018/01/09(火) 12:10:13.45 ID:
>>11
エアプ乙
フリプはカートを経由せずチェックみたいなやつのボタンを押すだけだ
エアプ乙
フリプはカートを経由せずチェックみたいなやつのボタンを押すだけだ
79: :2018/01/09(火) 12:20:26.16 ID:
>>70
俺はフリプはカートに入れて購入ってやってるけど違うやり方あるん?
俺はフリプはカートに入れて購入ってやってるけど違うやり方あるん?
88: :2018/01/09(火) 12:28:22.60 ID:
>>79
他のハードは知らんけどPS4の場合はいつぞやからかストアからチェックアウトするだけになったよ
昔はカートに入れてたけどね
他のハードは知らんけどPS4の場合はいつぞやからかストアからチェックアウトするだけになったよ
昔はカートに入れてたけどね
101: :2018/01/09(火) 12:43:58.13 ID:
フリプガーってww
プラス加入者が3150万いるのにそれ含めたら1人フリプのソフト2本DLするだけで>>1の数字超えるんだけどw
プラス加入者が3150万いるのにそれ含めたら1人フリプのソフト2本DLするだけで>>1の数字超えるんだけどw
124: :2018/01/09(火) 13:38:30.35 ID:
>>101
プラス加入してても、やりたいもの以外はDLせんけどな
プラス加入してても、やりたいもの以外はDLせんけどな
128: :2018/01/09(火) 13:40:44.70 ID:
>>124
DLせんでも購入はするやろ
DLせんでも購入はするやろ
129: :2018/01/09(火) 13:42:56.39 ID:
>>128
俺はやりもしないもんは購入せんな
俺はやりもしないもんは購入せんな
気に入ったのがある時だけ
102: :2018/01/09(火) 12:45:03.49 ID:
ここまで結構な人数がちゃんと>>1を読んでないことにウケるww
19: :2018/01/09(火) 11:06:30.22 ID:
FGOだかなんだかが小学校の1日だけで350億くらい売り上げてた気がする
25: :2018/01/09(火) 11:23:55.99 ID:
レンタルのフリープレイが入ってる訳無いだろアホかw
27: :2018/01/09(火) 11:27:18.21 ID:
>>25
フリープレイはレンタルじゃないよ
フリープレイはレンタルじゃないよ
28: :2018/01/09(火) 11:28:37.19 ID:
>>27
プラス加入中だけのレンタルですが?
プラス加入中だけのレンタルですが?
33: :2018/01/09(火) 11:37:28.02 ID:
>>28
プラス解約しても購入履歴にフリープレイソフトはしっかりと「「購入」」として残ってるだろ
プラス解約しても購入履歴にフリープレイソフトはしっかりと「「購入」」として残ってるだろ
あくまで購入なんだよ、それを持ってメーカーにも支払が生じてるんだから
35: :2018/01/09(火) 11:40:06.62 ID:
>>33
レンタル権利の購入だろ、利用期間がプラス加入中だけになってんだから
レンタル権利の購入だろ、利用期間がプラス加入中だけになってんだから
40: :2018/01/09(火) 11:44:52.59 ID:
>>35
フリープレイはレンタルではないぞ
フリープレイはレンタルではないぞ
PSN規約にレンタルや賃貸借なんて言葉は一つもない
41: :2018/01/09(火) 11:46:26.44 ID:
>>40
プラス止めたら期限切れで使えないのに何を言ってんのw
プラス止めたら期限切れで使えないのに何を言ってんのw
46: :2018/01/09(火) 11:48:52.14 ID:
>>41
プラス再開したらまたプレイ出来る。
プラス再開したらまたプレイ出来る。
そもそも解約してもフリープレイで購入したものは、購入履歴に「購入」として残ってる。
50: :2018/01/09(火) 11:52:23.44 ID:
>>46
だからそれはプラス期間中だけレンタル出来る権利を購入してるだけだってのw
だからそれはプラス期間中だけレンタル出来る権利を購入してるだけだってのw
38: :2018/01/09(火) 11:43:48.60 ID:
任天堂は海外で本体同梱のWiiスポーツを売り上げ本数にカウントしてドヤ顔していたからな
39: :2018/01/09(火) 11:44:22.07 ID:
ほらな
俺含めPS4持ってる奴ってのはDL版を選択するユーザーが増えてるんだよ
俺含めPS4持ってる奴ってのはDL版を選択するユーザーが増えてるんだよ
51: :2018/01/09(火) 11:53:14.84 ID:
フリープレイで購入したらそのソフト分の売上が加算されていることになるって言ってるの?
60: :2018/01/09(火) 12:00:55.73 ID:
小売はこの実態をよく勘案した方がいいね
PS関連は入荷しても在庫処分に苦しむだけ
PSユーザーは小売を利用しないんで、もう任天堂一色が正義
PS関連は入荷しても在庫処分に苦しむだけ
PSユーザーは小売を利用しないんで、もう任天堂一色が正義
61: :2018/01/09(火) 12:01:01.76 ID:
フリープレイが購入済み表示されるの知らないソニー信者居るんか
65: :2018/01/09(火) 12:03:24.39 ID:
>>61
だからそれはプラス期間だけ使える権利を購入してるだけだぞw
だからそれはプラス期間だけ使える権利を購入してるだけだぞw
77: :2018/01/09(火) 12:17:26.99 ID:
>>65
さっきから自分で認めてるじゃん、フリープレイも購入ってw
さっきから自分で認めてるじゃん、フリープレイも購入ってw
67: :2018/01/09(火) 12:08:37.66 ID:
むしろ、フリープレイ込みなら少ないぐらいの数字だな。
世界的にも稼働率下がってるんじゃね?
世界的にも稼働率下がってるんじゃね?
71: :2018/01/09(火) 12:11:41.23 ID:
>>67
会員が3000万人いるからそれは無い。
会員が3000万人いるからそれは無い。
78: :2018/01/09(火) 12:19:37.31 ID:
販売台数 7300万台
PSプラス会員 3100万人
年末商戦の売上本数 5590万本
ゲーム部門の売上過去最高
PSプラス会員 3100万人
年末商戦の売上本数 5590万本
ゲーム部門の売上過去最高
こんだけの証拠が揃ってるのに、屁理屈と手のひら返しで何とかこじ開けようとするブーちゃん見てて面白いwwww
81: :2018/01/09(火) 12:21:03.90 ID:
>>78
何故、売上金額が出せないんですかねぇ?
何故、売上金額が出せないんですかねぇ?
フリープレイ込みだからでしょ、本数からして
87: :2018/01/09(火) 12:25:04.52 ID:
>>83
>>81
売上無いからフリプ込みって、それ君らの妄想でしか無いですよね?
>>81
売上無いからフリプ込みって、それ君らの妄想でしか無いですよね?
98: :2018/01/09(火) 12:40:41.33 ID:
>>87
それを言ったら今の所フリプについて何も書かれてないんだからフリプ除外もお前の妄想になるんだけどな
それを言ったら今の所フリプについて何も書かれてないんだからフリプ除外もお前の妄想になるんだけどな
138: :2018/01/09(火) 14:21:50.80 ID:
>>78
>販売台数 7300万台・年末商戦の売上本数 5590万本
>販売台数 7300万台・年末商戦の売上本数 5590万本
ソフトを購入した3世帯の内1世帯が2本買ったとすると4190万世帯
PS4がある家庭の内3000万世帯くらいはホリデーに何も買わなかったんだな
83: :2018/01/09(火) 12:22:02.81 ID:
売上載せずに本数自慢すると
なんとなく察してしまう
というか国内本当に盛り上げる気ねえな
なんとなく察してしまう
というか国内本当に盛り上げる気ねえな
96: :2018/01/09(火) 12:39:31.68 ID:
クレカ流出がこわいんでしょ
106: :2018/01/09(火) 12:50:01.69 ID:
DL版とパッケージの合計だろ
109: :2018/01/09(火) 12:54:23.69 ID:
でも日本で売れたのはロマサガと大爆死アイマスが三位じゃん
117: :2018/01/09(火) 13:01:38.89 ID:
この辺がスイッチにソフト出ない理由だろうね。
パッケージの比率なんてもう低い。
パッケージの比率なんてもう低い。
122: :2018/01/09(火) 13:25:32.74 ID:
どこの大手メーカーもDL比率が良い話しない時点でお察し
125: :2018/01/09(火) 13:39:07.91 ID:
ニシくんがよくスイッチのインディーズ盛り上がってるようなスレ立ててるけどこれより売れてるんやろな
132: :2018/01/09(火) 13:54:29.53 ID:
普通の人はポチらねーよw
俺もフリプに何が来てるかとかゲハで知るし。興味もないゲームいちいちポチらねーよw
俺もフリプに何が来てるかとかゲハで知るし。興味もないゲームいちいちポチらねーよw
136: :2018/01/09(火) 14:19:32.32 ID:
フリプが売上にカウントされるわけがないだろ
カウントされていたらMGS5は国内ミリオン突破、
世界で1000万本販売しているだろう
日本一とかファルコム、ガストのような10万本売れれば黒字のようなメーカーでも
フリプだけで10万本はDLされるだろう
カウントされていたらMGS5は国内ミリオン突破、
世界で1000万本販売しているだろう
日本一とかファルコム、ガストのような10万本売れれば黒字のようなメーカーでも
フリプだけで10万本はDLされるだろう
しかしそんな売上自慢のような発表はやっていない
143: :2018/01/09(火) 14:27:44.25 ID:
>>136
コナミ発表とSIEのPSStoreのカウントは別集計なだけやん
PSmove1500万カウントを思い出せばソニーがフリプをカウントしてても違和感無いわ
コナミ発表とSIEのPSStoreのカウントは別集計なだけやん
PSmove1500万カウントを思い出せばソニーがフリプをカウントしてても違和感無いわ
151: :2018/01/09(火) 15:22:30.22 ID:
世間にとっては、
PSのセールタイトル>>>任天堂のラインナップ
PSのセールタイトル>>>任天堂のラインナップ
という事や
152: :2018/01/09(火) 15:29:45.21 ID:
>>151
毎回思うけどソニー信者の言う世間ってのがどこなん?
クリスマス週なのにアイマスが3万足らずでPS4じゃ1番売れたってのが現実だぞ?
毎回思うけどソニー信者の言う世間ってのがどこなん?
クリスマス週なのにアイマスが3万足らずでPS4じゃ1番売れたってのが現実だぞ?
154: :2018/01/09(火) 15:33:58.76 ID:
>>152
現実は5590万。
君の現実は何なんだい?
現実は5590万。
君の現実は何なんだい?
155: :2018/01/09(火) 15:36:33.60 ID:
>>154
投げ売りでもカウントされるがな
発売1年未満なのにホライゾンもニーアもセールで叩き売られるのがPSWの世間
実際に新作は売れてない
ソニー信者くん毎回数字でどうこう言ってくるけどツッコミ所が必ずあるのは自虐ネタか何かなんか?
投げ売りでもカウントされるがな
発売1年未満なのにホライゾンもニーアもセールで叩き売られるのがPSWの世間
実際に新作は売れてない
ソニー信者くん毎回数字でどうこう言ってくるけどツッコミ所が必ずあるのは自虐ネタか何かなんか?
156: :2018/01/09(火) 15:38:28.45 ID:
>>152
クリスマスとか子供が新規で買ってるだけで結局古い任天ゲーが売れたってだけじゃん
クリスマスとか子供が新規で買ってるだけで結局古い任天ゲーが売れたってだけじゃん
153: :2018/01/09(火) 15:33:35.23 ID:
DL版が売れるようにコントロールすればメーカー側も価格コントロールしやすくなるからね
まぁ副作用で小売死ぬけど
AmazonでもDL版売って欲しいけどソニーはPSストア推したいみたいだから多分ないんだろうな
まぁ副作用で小売死ぬけど
AmazonでもDL版売って欲しいけどソニーはPSストア推したいみたいだから多分ないんだろうな
161: :2018/01/09(火) 15:45:10.15 ID:
>>153
アマゾンでダウンロード版買うとか意味が分からん
何の意味があるんだ?
アマゾンでダウンロード版買うとか意味が分からん
何の意味があるんだ?
166: :2018/01/09(火) 16:32:18.74 ID:
なんかの節目でもないのにいきなり全体の売り上げ誇り始めたらいよいよヤバいんだろうなって感想しか湧かない
173: :2018/01/09(火) 17:14:11.55 ID:
PSのゲームは実店舗よりダウンロードで買う流れへ移行してるってこと?