1: :2018/01/14(日) 03:54:24.82 ID:
毎日新聞の1/12インタビューで言ってたけども
51: :2018/01/14(日) 07:32:54.97 ID:
>>1
既に、君島氏が社長になった後、映画をやるっていう話はあったね。
既に、君島氏が社長になった後、映画をやるっていう話はあったね。
2: :2018/01/14(日) 04:01:52.28 ID:
エログロ
3: :2018/01/14(日) 04:02:35.40 ID:
あとフォトリアル系か
4: :2018/01/14(日) 04:06:41.62 ID:
これからも作る気がなさそうな書き方だから全年齢じゃないな
5: :2018/01/14(日) 04:06:54.41 ID:
・ゼノブレ
・スカイリム
・DOOM
・ベヨネッタ
・ダークソウル
・イース8
・スカイリム
・DOOM
・ベヨネッタ
・ダークソウル
・イース8
自社パブも含めてこうやって並べてみると任天堂が何を狙っているのかがちょっとづつ見えてくる。
11: :2018/01/14(日) 04:16:49.64 ID:
任天堂がギャルゲーを!?
13: :2018/01/14(日) 04:18:16.89 ID:
vitaの遺産から良さげなのを拾うんじゃない
ソニーは後継機出しそうもないし
ソニーは後継機出しそうもないし
69: :2018/01/14(日) 09:47:36.70 ID:
>>13
vitaの遺産って何があるの?
vitaの遺産って何があるの?
71: :2018/01/14(日) 09:50:49.92 ID:
>>69
皆から要らないと言われた背面タッチとか
テラリアとか使い道がないわけじゃなかったが
皆から要らないと言われた背面タッチとか
テラリアとか使い道がないわけじゃなかったが
81: :2018/01/14(日) 13:21:51.91 ID:
>>71
空気だな
空気だな
14: :2018/01/14(日) 04:18:29.18 ID:
この社長説得力無いんだよな、今まで出来てなかった他社ソフト誘致をどうやろうってんだ
どうせ戦略なんて何もないんだろ
どうせ戦略なんて何もないんだろ
36: :2018/01/14(日) 04:58:33.16 ID:
>>14
この前のミニダイレクトはその成果を見れたと思うけどね
この前のミニダイレクトはその成果を見れたと思うけどね
16: :2018/01/14(日) 04:21:14.50 ID:
鉄道系だろうアートディンク買ってクレクレ
17: :2018/01/14(日) 04:21:19.90 ID:
そういえばさすがにギャルゲーは一本もないか
18: :2018/01/14(日) 04:26:01.65 ID:
中山美穂のトキメキハイスクール
49: :2018/01/14(日) 07:25:46.08 ID:
>>18
スターフォックス、、、
スターフォックス、、、
19: :2018/01/14(日) 04:27:49.92 ID:
#FE路線は良かったと思うんだけどな
これもDX化してSwitchでリベンジして欲しい
これもDX化してSwitchでリベンジして欲しい
20: :2018/01/14(日) 04:28:10.70 ID:
そらスクウェアだからな
24: :2018/01/14(日) 04:31:16.21 ID:
任天堂が狙っているのはPS4で不振だったバンナムのアイドルマスターか
スクエニのスクールアイドルフェスティバルあたりだろうな
スクエニのスクールアイドルフェスティバルあたりだろうな
26: :2018/01/14(日) 04:35:51.90 ID:
よく見たら他社のソフトの話だった
27: :2018/01/14(日) 04:36:10.84 ID:
メガテン5
28: :2018/01/14(日) 04:39:14.21 ID:
間違った スクールアイドルフェスティバル じゃなくて スクールガールストライカーズ だった
この辺の物を狙っていそう
この辺の物を狙っていそう
76: :2018/01/14(日) 10:38:08.36 ID:
>>28
SNKヒロインズがOKなんだからそれよりも健全なスクストも平気で出せるな
スプラ勢ってスクスト層と多少被るから狙いは間違ってないが、あそこ銭ゲバ企業ってこと忘れるなよw
SNKヒロインズがOKなんだからそれよりも健全なスクストも平気で出せるな
スプラ勢ってスクスト層と多少被るから狙いは間違ってないが、あそこ銭ゲバ企業ってこと忘れるなよw
31: :2018/01/14(日) 04:42:07.29 ID:
3DSの にゃんこ大戦争 の成功を見て
課金型スマホゲーをSwitch向けに買い切りタイプに作り替えるような物を促していくんじゃ無いのかな
課金型スマホゲーをSwitch向けに買い切りタイプに作り替えるような物を促していくんじゃ無いのかな
37: :2018/01/14(日) 05:04:14.61 ID:
Wii末期の罪罰~パンドラの様なゲーマー向けのタイトルをSwitchにも充実させて欲しい
てっきりWiiUの為の種だと思ったらそうじゃなかったからね
62: :2018/01/14(日) 08:34:37.76 ID:
>>37
WiiUはリモコンじゃなかったから
でもジョイコンという形で復活したからまた出るかもな
WiiUはリモコンじゃなかったから
でもジョイコンという形で復活したからまた出るかもな
59: :2018/01/14(日) 07:49:31.77 ID:
メーカーの都合で放棄した500万市場があるだろう?
68: :2018/01/14(日) 09:44:55.60 ID:
>>59
コジマか?あそこはSIEが贔屓にしてるからなあ
コジマか?あそこはSIEが贔屓にしてるからなあ
60: :2018/01/14(日) 08:02:08.39 ID:
朝日新聞VR とか?
61: :2018/01/14(日) 08:20:51.02 ID:
>>60
慰安婦捏造したりサンゴに傷つけて騒ぐゲームかな
慰安婦捏造したりサンゴに傷つけて騒ぐゲームかな