1: :2018/02/02(金) 20:01:42.95 ID:
一方、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」については「スイッチ発売後も販売ペースを大きく落とすことなく、引き続き安定して売れている」とし、
「スイッチとすみ分けを行って、ビジネスを並走させていく」方針を明らかにした。
ただ「いろいろな可能性を検討している」とも述べ、後継機に含みを残した。
https://jp.reuters.com/article/illumination-nintendo-supermario-idJPKBN1FL3NO
「スイッチとすみ分けを行って、ビジネスを並走させていく」方針を明らかにした。
ただ「いろいろな可能性を検討している」とも述べ、後継機に含みを残した。
https://jp.reuters.com/article/illumination-nintendo-supermario-idJPKBN1FL3NO
83: :2018/02/03(土) 08:42:06.99 ID:
>>1
いろいろな可能性って
swich一本化の可能性って
読み取ったけれど
いろいろな可能性って
swich一本化の可能性って
読み取ったけれど
4: :2018/02/02(金) 20:07:03.60 ID:
出ないなんて思ってる人おらんやろ
24: :2018/02/02(金) 20:38:57.52 ID:
>>4
出ないというかもう出た
出ないというかもう出た
5: :2018/02/02(金) 20:08:02.03 ID:
グリー、Nintendo Switch™向け「釣り★スタ」のグローバル配信を決定、家庭用ゲーム市場に参入
https://corp.gree.net/jp/ja/news/press/2018/0202-01.html
https://corp.gree.net/jp/ja/news/press/2018/0202-01.html
グリー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:田中良和、以下「グリー」)は、市場拡大が今後期待される家庭用ゲーム機などのモバイル以外のプラットフォームに、ゲームタイトルの配信を拡大していくことをお知らせします。
第1弾は、グリーの自社IPである「釣り★スタ」のNintendo Switch版をグローバル配信予定です。
9: :2018/02/02(金) 20:12:33.41 ID:
出るならとっくにリークされてます
17: :2018/02/02(金) 20:29:06.89 ID:
出せるなら出した方がいい
nvidiaとは別ラインで、だ
nvidiaは依存したまま依存しっぱなしにしてくれるほど甘い相手ではない
nvidiaとは別ラインで、だ
nvidiaは依存したまま依存しっぱなしにしてくれるほど甘い相手ではない
34: :2018/02/02(金) 21:11:04.55 ID:
>>17
NVIDIA系列だからサードやインディが移植しやすいって出してくれるんだぜ
NVIDIA系列だからサードやインディが移植しやすいって出してくれるんだぜ
19: :2018/02/02(金) 20:30:51.38 ID:
Switchを据置機と言って携帯機に保険かけてたの、今となっては撤回したいだろなぁ
35: :2018/02/02(金) 21:12:45.64 ID:
>>19
保険じゃねーよ、据え置きって言ってるのはソフト価格帯の問題
とくに海外サードは安い携帯機価格帯じゃマルチに混ぜてくれない
保険じゃねーよ、据え置きって言ってるのはソフト価格帯の問題
とくに海外サードは安い携帯機価格帯じゃマルチに混ぜてくれない
22: :2018/02/02(金) 20:35:21.66 ID:
「スイッチとすみ分けを行って、ビジネスを並走させていく」方針
に対して
「いろいろな可能性を検討している」
と述べてるんだから
住み分け終了(Switch一本化)が素直な解釈だろう
3DSの後継機はあるのか?と直接質問したのでない限り
に対して
「いろいろな可能性を検討している」
と述べてるんだから
住み分け終了(Switch一本化)が素直な解釈だろう
3DSの後継機はあるのか?と直接質問したのでない限り
23: :2018/02/02(金) 20:37:52.77 ID:
>>22
俺もそう読むのが自然な気がするが
後継機について無いとは言ってないのは確かだからまあ間違いでもないだろうと
俺もそう読むのが自然な気がするが
後継機について無いとは言ってないのは確かだからまあ間違いでもないだろうと
27: :2018/02/02(金) 20:47:47.13 ID:
据え置き携帯のハイブリッドです
ポケモン本編最新作を出します
これで携帯ハードもまだ展開しますって言い出したらキレるわ
ポケモン本編最新作を出します
これで携帯ハードもまだ展開しますって言い出したらキレるわ
29: :2018/02/02(金) 20:53:30.41 ID:
てかハードが未だそこそこ安定して売れてるのがちょっと不思議
もう新作のスケジュールはほぼほぼ店じまいの様相みせてるのにね
もう新作のスケジュールはほぼほぼ店じまいの様相みせてるのにね
31: :2018/02/02(金) 20:56:38.48 ID:
ぶっちゃけSwitchを一人1台は無理があると思ってるが、かと言ってポケモンもSwitchで出すと発表した今、Switchとは別の3DS後継機を出したところでそっちで何を出すんだ?
36: :2018/02/02(金) 21:15:21.95 ID:
これ喜んでるの世界樹ファンだけじゃね?
39: :2018/02/02(金) 21:25:19.62 ID:
>>36
世界樹は好きだけど2画面ありきだからな・・・
後継機が2画面と確定してないしそれならユーザーの年齢的にもswitchで1画面特化で作った方が・・・ってのもある
世界樹は好きだけど2画面ありきだからな・・・
後継機が2画面と確定してないしそれならユーザーの年齢的にもswitchで1画面特化で作った方が・・・ってのもある
41: :2018/02/02(金) 22:33:13.04 ID:
ゲームボーイの後継機もDSがヒットしたからか出さなかったしな
DS出る前はゲームボーイの後継機ではないと強調してたのに
DS出る前はゲームボーイの後継機ではないと強調してたのに
42: :2018/02/02(金) 23:06:49.09 ID:
>>41
DSのヒットで携帯機の形としてノーマルな1画面のものをやめた、ってだけでGBAの後継機は普通にDSだぞw
当たり前だろ
DSのヒットで携帯機の形としてノーマルな1画面のものをやめた、ってだけでGBAの後継機は普通にDSだぞw
当たり前だろ
46: :2018/02/02(金) 23:20:51.51 ID:
>>42
うわぁ……さとり世代だなぁ
知らないなら黙っとけば良いのに
うわぁ……さとり世代だなぁ
知らないなら黙っとけば良いのに
51: :2018/02/02(金) 23:43:39.57 ID:
>>41
出なかったどころか御ミクロだったかゴミクズだったかがDSとPSPの戦場に特攻して汚い花火を見せてくれたじゃん
出なかったどころか御ミクロだったかゴミクズだったかがDSとPSPの戦場に特攻して汚い花火を見せてくれたじゃん
43: :2018/02/02(金) 23:08:07.66 ID:
DSと同世代に、DSと別に(平行して)GBAの後継機をやろうとしていた!なんてのは絶対にないからなwww
45: :2018/02/02(金) 23:18:18.08 ID:
つかね開発側も二画面なんてもうやりたく無いんだよ、高橋もゼノブレ2で言ってたろWiiUと違って1画面だから作り易かったって
49: :2018/02/02(金) 23:34:53.97 ID:
3DSの後継機が本当に出るなら見てみたいな。間違い無くスイッチはWiiUの様にゲームが出なくなるだろうしw
52: :2018/02/02(金) 23:45:09.56 ID:
>>49
そう、本末転倒なんだよな、これから3DS後継機なんて出すくらいなら
最初からスイッチなんて出さずに3DS後継機だけ出してりゃ良かった話だわな
そう、本末転倒なんだよな、これから3DS後継機なんて出すくらいなら
最初からスイッチなんて出さずに3DS後継機だけ出してりゃ良かった話だわな
55: :2018/02/02(金) 23:53:08.77 ID:
社長が訊く、で普通の一画面携帯機としてGBAの後継機としてつくってたコードネーム:アイリス?だっけ
が、二画面+タッチパネルっていうアイデアが出てきたから姿を変えてDSになったって言ってるよね
DSにGBAの互換もわざわざつけてるしDSがGBAの後継機でしょ、任天堂の位置づけでは
が、二画面+タッチパネルっていうアイデアが出てきたから姿を変えてDSになったって言ってるよね
DSにGBAの互換もわざわざつけてるしDSがGBAの後継機でしょ、任天堂の位置づけでは
>>52
「いろいろな可能性を検討している」という発言はビジネス的には定石の玉虫色発言だからなw
誰がどう考えたって3DSの後継機なんかつくってるわけない
少なくともスイッチの世代には何も出さんよ
77: :2018/02/03(土) 07:53:52.64 ID:
>>49
ゲームが出ないのは間違いなく3DS後継機の方だろw
ゲームが出ないのは間違いなく3DS後継機の方だろw
68: :2018/02/03(土) 06:16:55.95 ID:
3DS互換の次世代2DSは必要だろうよ
1万円台でな
Switchはどう頑張っても1万円台無理だろうし
3万ハードでポケモン本編は相当無茶があるだろう
1万円台でな
Switchはどう頑張っても1万円台無理だろうし
3万ハードでポケモン本編は相当無茶があるだろう
84: :2018/02/03(土) 08:44:42.45 ID:
>>68
2画面1万円台だって無理だよ
480pの液晶でも積むのか
2画面1万円台だって無理だよ
480pの液晶でも積むのか
72: :2018/02/03(土) 06:33:32.00 ID:
switchは携帯も出来る機だが、携帯機需要をカバーしきれてはいない
一番の問題はバッテリー。少なくともここに手を入れた機種が出ないとポケモンのリアル大会や3dsモンハンのような持ち寄りプレイが難しくなる
一番の問題はバッテリー。少なくともここに手を入れた機種が出ないとポケモンのリアル大会や3dsモンハンのような持ち寄りプレイが難しくなる
74: :2018/02/03(土) 06:43:34.61 ID:
>>72
稼働時間の差は結構デカイよな
ぶっちゃけ3DSの半分しかないからな稼働時間
会場に充電ステーション作っても長蛇の列かもな
充電もすぐ終わらないし面倒なことになりそう
稼働時間の差は結構デカイよな
ぶっちゃけ3DSの半分しかないからな稼働時間
会場に充電ステーション作っても長蛇の列かもな
充電もすぐ終わらないし面倒なことになりそう
78: :2018/02/03(土) 07:57:01.48 ID:
>>74
稼働時間は3DSとSwitchは大差ないぞ
稼働時間は3DSとSwitchは大差ないぞ
79: :2018/02/03(土) 08:04:44.71 ID:
>>78
いや、さすがにあるよw
相対的なものになるけどさ
あまり消費電力が高くならないインディーズ系の軽いゲームなら感覚的に3DSの8割くらいの時間の持ちで、
一般的なゲーム(ゼルダとか)になるとやっぱり3DSのソレとくらべると半分くらいな感じだし
いや、さすがにあるよw
相対的なものになるけどさ
あまり消費電力が高くならないインディーズ系の軽いゲームなら感覚的に3DSの8割くらいの時間の持ちで、
一般的なゲーム(ゼルダとか)になるとやっぱり3DSのソレとくらべると半分くらいな感じだし
80: :2018/02/03(土) 08:25:09.85 ID:
>>79
そんなもん3DSだってモンハンオンラインでやってたら3時間でランプ付くぞ
そんなもん3DSだってモンハンオンラインでやってたら3時間でランプ付くぞ
81: :2018/02/03(土) 08:33:40.69 ID:
>>80
そりゃそうとうバッテリーヘタってるか、液晶の明るさMAX、立体視ONでやってるかじゃね?w
3DSでのモンハンって俺もやってるがwifi利用でも大体5時間はいけるぞ
そりゃそうとうバッテリーヘタってるか、液晶の明るさMAX、立体視ONでやってるかじゃね?w
3DSでのモンハンって俺もやってるがwifi利用でも大体5時間はいけるぞ
75: :2018/02/03(土) 07:42:55.20 ID:
>>72
スイッチでつかってるチップはもうとっくのとっくにシュリンクはできるようにはなってるので、
恐らくポケモンの新作を出すタイミングあたりででそのシュリンクした新型出すのはほぼ間違いないでしょ
もしかしたらもっと早いかもしれんが
スイッチでつかってるチップはもうとっくのとっくにシュリンクはできるようにはなってるので、
恐らくポケモンの新作を出すタイミングあたりででそのシュリンクした新型出すのはほぼ間違いないでしょ
もしかしたらもっと早いかもしれんが
そうしたら今と同じバッテリー容量でも駆動時間は余裕で相当長くなる
76: :2018/02/03(土) 07:48:14.86 ID:
ただスイッチはどうしても子供には「(3DSのように)外に気軽に持っていくちょっとデカすぎる」っていうのが否めないのが懸念材料
82: :2018/02/03(土) 08:39:52.65 ID:
ちな、スイッチのマリカでは液晶の明るさ30%!という条件でぴったし3時間しか持たない
新品のバッテリーの状態でだ
新品のバッテリーの状態でだ
液晶の明るさを上げたら、恐らくマジで2.5時間(任天堂の公式のスイッチのバッテリー持ち幅の最小の数字)だろうね