【ドラクエ11】300万本売れてAmazonでここまで高評価のはシリーズ初じゃないか?

ソフト
ソフト


1:2018/02/10(土) 01:33:01.45 ID:

☆5投稿数和ゲー歴代最多

Amazonレビュー

DQ11 PS4+3DS(2579件)
☆5:1607件
☆4:398件
☆3:215件
☆2:149件
☆1:187件

ポケットモンスターサン+ムーン(1493件)
☆5:534件
☆4:237件
☆3:198件
☆2:209件
☆1:315件

9:2018/02/10(土) 01:40:30.59 ID:

>>1
シナリオが半端ないんだよ。
15:2018/02/10(土) 01:46:25.40 ID:

>>1
ドラクエ11は、日本の誇りって感じ
16:2018/02/10(土) 01:47:15.02 ID:

いつもドラクエアゲのスレはIDないよな
空しくないか?社員が自演でやってるんだろうが
11みたいな過去作レイプのゴミが評価されるわけねー
海外じゃ爆死
国内でも売上げ減ってるし
もう終わりだろドラクエなんて
18:2018/02/10(土) 01:52:29.61 ID:

>>16
amazonレビューは正直だ(笑)
32:2018/02/10(土) 09:10:34.57 ID:

モンハンは早くも600万!!
ガラパゴスゲーのドラクエさん勝てますか?
34:2018/02/10(土) 09:21:48.72 ID:

>>32
モンハンは150万ですよ?
FF15も出荷だけは早々600万行ったけど
36:2018/02/10(土) 09:30:02.71 ID:

よくもわるくも☆4.3が事実
出来はいいけど去年の化け物ソフト群の中に入ると霞んで見える
40:2018/02/10(土) 09:35:27.52 ID:

>>36
霞まないだろ
☆5歴代最多投稿数なんだから
43:2018/02/10(土) 09:39:47.05 ID:

ゲームの世界のメジャーリーガー入りをしたのがモンハン
NPBというレベルの低いリーグでホルホルしてるのがドラクエ
もうモンハンが格上になっちゃたな
53:2018/02/10(土) 12:27:59.78 ID:

>>43
日本人最高年棒金子
日本では一番なんだぞ~っていっても、ダルやマー君と比べると遥か格下の選手って話だからなw
58:2018/02/10(土) 12:35:18.37 ID:

>>53
スポーツは単純に強弱が決められるが
作品の場合は全く喩えがあってない
お国柄によって感性は千差万別だからな
アメリカじゃGTA系が受けるしヨーロッパじゃFIFAが受ける
韓国じゃ日本叩きの作品が受ける
全ての国が最高に楽しめるゲームなんて不可能

結局その国々で何が一番受け入れられてるかを見ればよい

61:2018/02/10(土) 12:37:46.66 ID:

>>58
GTAやFIFAは1千万クラスのソフトじゃん
ドラクエとか遥か格下なのになにいってんだ
日本のソフトで1千万クラスなのはマリオとポケモンだけだよ
そんくらい売ってから同列に語れよ
64:2018/02/10(土) 12:40:33.69 ID:

>>61
お前が騒いでも日本の知名度は

ドラクエ>>>>>モンハン>>>>>ゼルダ>>>>>GTA、CoD

あれ?おかしいね
お前の言う通りならもっとGTAとCoD日本で注目されてる筈だけどなぁw

46:2018/02/10(土) 12:13:52.80 ID:

日本がアメリカ程1国でマーケット出掛ければな
でも実際は半分にも満たず、年々縮小してるのが国内マーケット
そんな状況で国内ガーとか頭悪すぎるぞ
国内じゃあたかが300万程度なんだよ
世界で売れりゃ1000万2000万の世界
48:2018/02/10(土) 12:16:54.67 ID:

そして国内400万売れれば海外で売る必要はない
制作費的にも
51:2018/02/10(土) 12:22:26.92 ID:

>>48
スクエニは海外でも発売するのにおまえはなにをいってるんだw
国内のみ400万で止まるソフトより、海外で売れて1000万売るソフトの方が遥かに格上で、メーカーもそれを望んでいる
うちは国内だけでいいんで、海外では販売しませんってただの弱小メーカーじゃん
54:2018/02/10(土) 12:31:09.35 ID:

>>51
俺達ゃ日本人なんだから日本売上だけ見てりゃいいんだよ?
メーカーからすりゃ、400万売ればほぼ黒字なんだから
これで黒字にならなきゃ開発側に問題がある
国内で十分採算取れてるのになんで海外海外気にしなきゃいけないんだい?
57:2018/02/10(土) 12:33:53.89 ID:

>>54
いやだからそのメーカーが海外で発売するんだよw
おまえの糞狭い視野で国内ガーとかどうでもいいわけ
ハードメーカーもソフトメーカーも海外が主戦場の時代だから
60:2018/02/10(土) 12:37:21.82 ID:

>>57
ゼルダ、ゼノブレ、ストリートファイターみたいな日本で弱者はそりゃ海外売れなきゃまずいけどなぁ
ドラクエまでいくと必要ないんだよねー
ま売れるに越した事はないけどさ
てか売上が海外>>>日本になると日本人無視した外人好みのゲームにしかならないんだが?
それを望んでいるんだとしたらほんとに日本人か疑わしいねw
52:2018/02/10(土) 12:24:41.44 ID:

売上の比率など、どうでもいい話
要はトータルでどれだけ売れるかだからね
300万しか売れないドラクエと600万売って、更に1000万狙うモンハン
勝負あったな
56:2018/02/10(土) 12:32:53.31 ID:

>>52
ドラクエもトータル600万はいくだろうけどね
大事なのは日本での売上だよ
日本で君の名は>>>>>>アベンジャーズみたいなもんだな。
59:2018/02/10(土) 12:35:21.23 ID:

>>56
君の名は海外でもヒットしてるから
ガラパゴス専用のドラクエと一緒すんな
ドラクエはサザエさんとかそんなものw
62:2018/02/10(土) 12:38:39.16 ID:

>>59
君の名は程度のヒットでいいならドラクエも海外でヒットしてますなw
馬鹿やのう
65:2018/02/10(土) 12:41:43.30 ID:

>>62
はぁ?
君の名はが海外でどれだけ観客動員して、どれだけの評価を受けてるのか知らないのか?
そしてドラクエが海外で売れなかったこと、全然評価もされてないことそれも知らなかったのか?
まったくレベルが違うからww
67:2018/02/10(土) 12:43:22.23 ID:

>>65
君の名はも世界興収で言えば全然大した事ない
しかし日本人は君の名はより世界興収上の作品を放っといて
君の名はばかりに注目する
国内売上以外日本人はどうでもいいつー話だが

だからお前は低脳なんだよw

70:2018/02/10(土) 12:47:06.30 ID:

>>67
君の名は、2016年世界興行収入ランキングのベスト5に入ってる映画な
世界のベスト5に入るのが、たいしたとないとはこれいかに
で、ドラクエっていつこのレベルのヒットをしたの?w
全くレベルが違うのに無知は哀れだね
74:2018/02/10(土) 12:54:11.62 ID:

>>70
あらら捏造しちゃった
君の名は世界興収2016年25位ですねぇw
https://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_w2016.html

やっぱり大した事ないねw

80:2018/02/10(土) 12:59:56.37 ID:

>>74
あちゃーこれはアンチ恥ずかしい
76:2018/02/10(土) 12:55:45.93 ID:

62 名前:mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/02/10(土) 12:38:39.16 0
>>59
君の名は程度のヒットでいいならドラクエも海外でヒットしてますなw
馬鹿やのう

>君の名は程度のヒットでいいなら
いつドラクエが海外でヒットしたり評価されたの?w
こういう無知がドラクエおっさんなんだよなw

77:2018/02/10(土) 12:56:55.98 ID:

>>76
君の名はの売上捏造した事についてさっさと謝れよ嘘つきw
ドラクエアンチはこのレベルだからなー
68:2018/02/10(土) 12:44:01.05 ID:

日本だけじゃなく、世界にも視野がある人と、
国内しか見えない視野の狭い人
この差はいかんともしがたい
ドラクエおっさんなんて鎖国時代の化石みたいなもんなんだから、もう知的レベルが低いから話が噛み合わないw
69:2018/02/10(土) 12:45:10.83 ID:

>>68
ハイ負け犬の遠吠えw
お前が喚いても日本では国内売上>>>>>>海外売上
よってモンハン、FF、ゼルダがドラクエの格下なのは変わりない
71:2018/02/10(土) 12:49:29.58 ID:

ドラクエおじさん苛々ww
別にいいじゃん、国内しか語れない井の中の蛙でもさ
世界的に売れて世界的に評価される和ゲーと比べちゃうと格下ってだけの話だけでさ
75:2018/02/10(土) 12:55:45.25 ID:

>>71
残念ながら日本人はそうは見ないから知名度
ドラクエ>>>>>モンハン>>>>>ゼルダ>>>>>GTA、CoD
なんだよねぇw
国内で売れないものに対しては極めてドライさ、日本人は
78:2018/02/10(土) 12:58:00.78 ID:

結局日本でしか売れないものと世界的に売れるもの
このどちらが上かって話だよな
そりゃ後者が上なのは馬鹿でもわかるけどな
82:2018/02/10(土) 13:02:42.99 ID:

>>78
それな
国内だけではたかが知れてるんだな
300万売りました!!
とホルホルしても、モンハン600万速攻ですみたいなw
85:2018/02/10(土) 13:10:57.98 ID:

>>82
でもお前は日本じゃ少数派なんだよねぇ

世界興収上だったカンフーパンダは君の名はより全然注目されなかったしさw

83:2018/02/10(土) 13:05:57.02 ID:

国内海外どっちが上とかないだろ
海外で売れたから偉いってこともないし、もちろん国内だから偉いってこともない
ドラクエの売上的な評価は300万なんだよ
それ以上でも以下でもねえわ
91:2018/02/10(土) 13:27:15.64 ID:

>>83
いや今は海外の方が大事だよ
マーケットサイズが違い過ぎるから
PS4は国内ではVITAとたいして変わらん普及台数
違うのはPS4は海外で成功してるから安泰で、欧米じゃあ発売されなくなったVITAは死に体
国内で成功より海外で成功の遥かに大事
任天堂がSwitch以前に大苦戦だったのも海外で振るわなかったからだし
94:2018/02/10(土) 13:31:21.72 ID:

>>91
任天堂はWiiUで国内も死んでただろ
ま、企業の利益なんて
日本人にとっちゃどーでもいー話よ
それこそソシャゲでアホみたいに稼げる時代だしな
知名度で君の名は>>>>>カンフーパンダ
ドラクエ>>>>>GTAVの時点で物語ってる
96:2018/02/10(土) 13:35:58.86 ID:

>>94
国内WiiUだけでwiiDS時代の1兆円の利益と赤字の差になるわけないじゃん
任天堂も7割は海外なんだよ
海外でどれだけ売れるかが結果に直結するようなってる
86:2018/02/10(土) 13:12:03.67 ID:

モンハンが世界で売れてからのドラクエおっさんのうろたえぶりが笑えるw
いいじゃんガラパゴスゲーでw
それが似合ってるだろ、あんな古臭いゲームは
88:2018/02/10(土) 13:17:43.92 ID:

>>86
君の名は世界で大した事なくて残念だったねw
90:2018/02/10(土) 13:24:09.24 ID:

日本人が楽しめるかどうかは日本売上だけ見てればいい
韓国人が楽しめるかどうかは韓国売上だけ見てればいい

世界出荷()なんて見ても日本人が楽しめる根拠にはならない

92:2018/02/10(土) 13:29:32.53 ID:

>>90
真理だな
102:2018/02/10(土) 13:43:35.36 ID:

やはりモンハンが世界的に売れたのが悔しいんだろうなw
106:2018/02/10(土) 13:50:21.84 ID:

>>102
ドラクエおっさんは、マリオやポケモンには嫉妬しないんだよな
そこはもう格上と諦めてる
いくらマリオやポケモンが売れてもそりゃマリオとポケモンは仕方なくって

モンハンはマジで悔しかったと思うよw
元々同じガラパゴスゲーでライバルだったのに、世界で売れて取り残されてしまったからw

103:2018/02/10(土) 13:44:41.79 ID:

残念ながらドラクエファンは国内売上で負けないと
悔しがりませんよw
105:2018/02/10(土) 13:47:26.46 ID:

>>103
じゃあ国内限定ですら負け続けているポケモンは悔しくて悔しくでしょうがない存在なのかw
なんだそりゃ
売上しか視点がないのかよ
109:2018/02/10(土) 13:55:07.73 ID:

>>105
ポケモンはSMが11に負けるからなぁ
名実共に国内1位はドラクエになるわけだ
112:2018/02/10(土) 14:00:02.12 ID:

>>109
1回だけちょこっと勝って上になるわけないわな
だったらぶつ森はドラクエより上のタイトルなのかよ
シリーズ累計ならドラクエの方が圧倒的に上なのに
ぶつ森>ポケモン>ドラクエなわけない
ポケモン>ドラクエ>ぶつ森なのはシリーズ累計見りゃ一目瞭然だろ
121:2018/02/10(土) 14:52:42.85 ID:

>>112
最新作なら
ドラクエ>ポケモン>ぶつ森になるんじゃない?
過去の話をいつまでもしてもしゃーない。
104:2018/02/10(土) 13:45:39.45 ID:

ドラクエのイメージ
速攻クリアで中古行きw
売れる糞ゲーって感じ
113:2018/02/10(土) 14:02:44.04 ID:

ドラクエを海外向けにしろって言ってる奴は
ファンじゃないからね
日本人が楽しめるかどうかより
企業が儲かるかどうかを優先する
忌まわしき存在
117:2018/02/10(土) 14:12:11.91 ID:

>>113
海外向けにしなくても少しは進歩はしろよ、とは思うね
今時、棒立ちコマンドバトルってどんだけ遅れてんだ、とw

コメント

  1. DQ11は尼レビューが購入を決定した一つの要因だったのにやってみたら言うほどじゃなかった。酷評するほど悪くもないけどスクエニステマの噂が真実味を帯びて恨みだけが沸いてきたわ。

タイトルとURLをコピーしました