1: :2018/02/15(木) 23:38:51.26 ID:
主要和ゲータイトルにはオープンワールドが増えている
次にオープンワールドにチャレンジする和ゲータイトルはなんだろうな?
12: :2018/02/15(木) 23:44:38.89 ID:
>>1
またさらっと偽造かよFF15はオープンワールドじゃねーだろ
またさらっと偽造かよFF15はオープンワールドじゃねーだろ
23: :2018/02/15(木) 23:48:53.76 ID:
>>12
開発者がオープンワールドと言っているから、別にいいだろ
開発者がオープンワールドと言っているから、別にいいだろ
16: :2018/02/15(木) 23:46:01.91 ID:
>>1
その中でまともにオープンワールドしてるのゼルダだけでは
その中でまともにオープンワールドしてるのゼルダだけでは
90: :2018/02/16(金) 01:26:11.27 ID:
意図的にゼノクロを外している>>1に悪意を感じるw
101: :2018/02/16(金) 03:13:26.49 ID:
>>1
3DとAIの技術研究進んでる所だろ
今そんな所有るのか?
3DとAIの技術研究進んでる所だろ
今そんな所有るのか?
4: :2018/02/15(木) 23:42:44.12 ID:
ロックマン
13: :2018/02/15(木) 23:45:10.58 ID:
いい加減ソニックのアタリマエを見直してほしい
30: :2018/02/15(木) 23:51:12.41 ID:
ある程度決められたルート辿らせたほうがゲーム的にいいというなら
無理にオープンワールドに固執する必要はない
無理にオープンワールドに固執する必要はない
32: :2018/02/15(木) 23:51:57.33 ID:
FF15は高速チョコボでさえ目的地が遠いと移動がだるい
ガードレールは飛び越えられるが、高速道路のガードレールは飛び越えられないし
オフロードカーや飛行車なんていらないからチョコボに飛行能力があればよかった
穂空挺なんて口にしたやつが戦犯
ガードレールは飛び越えられるが、高速道路のガードレールは飛び越えられないし
オフロードカーや飛行車なんていらないからチョコボに飛行能力があればよかった
穂空挺なんて口にしたやつが戦犯
33: :2018/02/15(木) 23:52:29.57 ID:
和ゲーでオープンワールドにしたら面白そうなゲームが思い浮かばない
36: :2018/02/15(木) 23:53:18.56 ID:
イース9はオープンワールドになるんじゃないかと思う
8だってマップつなげるだけでほぼオープンワールドになりそうな感じだし
8だってマップつなげるだけでほぼオープンワールドになりそうな感じだし
44: :2018/02/16(金) 00:03:29.82 ID:
>>36
イース8のフィールド結構好きなんだけど、
あれをシームレスにするのはファルコムの
技術力では厳しいだろうな…
実現したら嬉しいけど。
イース8のフィールド結構好きなんだけど、
あれをシームレスにするのはファルコムの
技術力では厳しいだろうな…
実現したら嬉しいけど。
47: :2018/02/16(金) 00:06:34.01 ID:
>>36
それをやろうとすると膨大なデータを常時扱うことになり
読込表示が追い付かなくなるわけで
それをやろうとすると膨大なデータを常時扱うことになり
読込表示が追い付かなくなるわけで
40: :2018/02/15(木) 23:58:29.06 ID:
SIMPLE7000 THE オープンワールド
102: :2018/02/16(金) 03:47:51.04 ID:
>>40
安価が売りのSIMPLEなのに7000円とな…
安価が売りのSIMPLEなのに7000円とな…
50: :2018/02/16(金) 00:10:08.01 ID:
シェンムー…SEGA
ドラゴンズドグマ…CAPCOM
FF15…スクエニ
真・三國無双8…コエテク
MGS5…コナミ
ゼルダBOTW…任天堂
ONE PIECE WORLD SEEKER…バンダイナムコ
ドラゴンズドグマ…CAPCOM
FF15…スクエニ
真・三國無双8…コエテク
MGS5…コナミ
ゼルダBOTW…任天堂
ONE PIECE WORLD SEEKER…バンダイナムコ
52: :2018/02/16(金) 00:14:54.62 ID:
>>50
ナムコはファミリースキーの時点でやってのけてるのを忘れるべきでない。
ナムコはファミリースキーの時点でやってのけてるのを忘れるべきでない。
67: :2018/02/16(金) 00:44:34.59 ID:
>>51
MGSVの敵NPCは賢いよ
つべに簡単Sランクとかの動画ばっかり上がってるけど、あれは何回もやり直して撮ってるだけ
普通のプレイヤーがやると、こんな感じでチンチンにされる
あとこのミッション後のクワイエットとの別れのイベントは泣けるよ
MGSVの敵NPCは賢いよ
つべに簡単Sランクとかの動画ばっかり上がってるけど、あれは何回もやり直して撮ってるだけ
普通のプレイヤーがやると、こんな感じでチンチンにされる
あとこのミッション後のクワイエットとの別れのイベントは泣けるよ
58: :2018/02/16(金) 00:32:54.05 ID:
ポケモン出たら楽しそう
でもゲームフリークにそんな技術あるとは思えない
でもゲームフリークにそんな技術あるとは思えない
76: :2018/02/16(金) 00:49:41.75 ID:
>>58
Botwのようなマップと戦闘にすればアニポケの世界が再現できるな
初代アニメでサトシがニビジムのスプリンクラーぶっ壊したようなことがやりたい
Botwのようなマップと戦闘にすればアニポケの世界が再現できるな
初代アニメでサトシがニビジムのスプリンクラーぶっ壊したようなことがやりたい
62: :2018/02/16(金) 00:36:50.47 ID:
売り文句にできるからチャレンジしたがるようになってるんだろうけど
薄っぺらくただ広げただけのフィールドじゃ何も面白くならないというね
薄っぺらくただ広げただけのフィールドじゃ何も面白くならないというね
81: :2018/02/16(金) 00:56:27.78 ID:
>>62
今更いうのもなんだけど結局金!ノウハウ!センス!と求められるものが多すぎる仕様だな
今更いうのもなんだけど結局金!ノウハウ!センス!と求められるものが多すぎる仕様だな
66: :2018/02/16(金) 00:42:26.91 ID:
ドラクエかな
ナンバーでやるかどうかは分からんけど
ナンバーでやるかどうかは分からんけど
71: :2018/02/16(金) 00:46:20.19 ID:
うーん
考えても別に面白くなるようなタイトルが無いなあ
考えても別に面白くなるようなタイトルが無いなあ
逆に技術無いメーカーがどーでも良いヤツをOW化したら面白いんじゃね?
パズドラとか
82: :2018/02/16(金) 00:57:07.77 ID:
スパロボ
83: :2018/02/16(金) 00:59:10.10 ID:
>>82
加速か覚醒が無いと移動が面倒臭そうなので却下
加速か覚醒が無いと移動が面倒臭そうなので却下
85: :2018/02/16(金) 01:06:26.56 ID:
次はワンピースってもう決まってるだろ
ほぼ間違いなく失敗するだろうけど
ほぼ間違いなく失敗するだろうけど
93: :2018/02/16(金) 01:30:24.80 ID:
>>85
海賊無双でルフィが、普通にジャンプに失敗して穴に落ちる(腕も伸ばせない)
とかいう糞ゴミっぷりだった時点でお察しだな
アラバスタで水がわんさか吹き出る装置が出て来るのも草
海賊無双でルフィが、普通にジャンプに失敗して穴に落ちる(腕も伸ばせない)
とかいう糞ゴミっぷりだった時点でお察しだな
アラバスタで水がわんさか吹き出る装置が出て来るのも草
98: :2018/02/16(金) 02:09:34.36 ID:
電車でGO!
99: :2018/02/16(金) 02:47:59.44 ID:
オープンワールドのネプテューヌを金かけて作った挙句爆死してコンパイルハート潰れたら良いのになとは思ってる
100: :2018/02/16(金) 02:53:26.53 ID:
探偵もので聴き込みする家が何万軒もあって
ちゃんとアタリをつけてやらないと
解けないとか
ちゃんとアタリをつけてやらないと
解けないとか
103: :2018/02/16(金) 03:56:44.89 ID:
コーエーテクモはジルオールをオープンワールドでリメイクしろ~
いや、その前にDOAXをオープンワールドにしろ~
いや、その前にDOAXをオープンワールドにしろ~
104: :2018/02/16(金) 04:20:34.49 ID:
モンハン
辻本や小嶋がゼルダにどハマりした話を聞く感じ
モンハンもより自由な狩猟体験を組み込ませたいと思ったはず
106: :2018/02/16(金) 06:06:19.15 ID:
予想じゃなくて妄想レベルの希望だけど
ドラクエ1のゼルダリスペクト超リメイク
ドラクエ1のゼルダリスペクト超リメイク
107: :2018/02/16(金) 06:08:20.77 ID:
オープンワールド化を売りにした討鬼伝2ってのもあったな
108: :2018/02/16(金) 06:50:56.83 ID:
まずFF15、無双はOWじゃないからw
109: :2018/02/16(金) 08:04:16.48 ID:
FFはオープンワールドじゃないぞw
110: :2018/02/16(金) 08:24:41.29 ID:
無双はただのでかい箱庭
111: :2018/02/16(金) 08:31:49.94 ID:
バンダイかナムコのどっちか忘れたけどゴーバケーション続編をオープンワールドで出して欲しい。リメイクでもいいので来ねえかな
112: :2018/02/16(金) 08:37:15.10 ID:
>>111
ゴーバケの開発はマリカー8も手掛けたリッジチームだっけな
マリカー9作ってなかったら手が空いてそうだから作っててほしいな
ゴーバケの開発はマリカー8も手掛けたリッジチームだっけな
マリカー9作ってなかったら手が空いてそうだから作っててほしいな
118: :2018/02/16(金) 10:58:00.89 ID:
ゲームボーイウォーズ
コメント
FF15はTBTが「オープンワールドと言ったことは一度も無い」って言ったやん
オープンワールドじゃなくて、箱庭をつなげたMMOタイプでいいわ
三國無双8はempiresにしたら面白そう