1: :2018/03/14(水) 23:51:34.70 ID:
閉店だそうです
22: :2018/03/14(水) 23:56:34.31 ID:
ごめんよマーヤ、言い過ぎた…
>>1の冗談だと思ったんだ…
>>1の冗談だと思ったんだ…
4: :2018/03/14(水) 23:53:15.26 ID:
閉経の間違いでは?
133: :2018/03/15(木) 00:41:29.66 ID:
>>4
瞬発力を評価する
瞬発力を評価する
7: :2018/03/14(水) 23:53:56.95 ID:
サイト見に行ったらまじだった
8: :2018/03/14(水) 23:54:20.03 ID:
マジやん
お疲れ様です
お疲れ様です
>長い間、お世話になりました。あと22日です
> 昨年8月に倒れて以来、ジム、病院等々、通ったり相談したりしてきたのですが、
>原因、治療法も不明挙句の果てには病院の方から、「一度ゆっくり休んで下さい」と言われ続ける事6ヶ月。
>そんなに事態は深刻?と私も真剣に今後の事を考え4/8(日)で「ゲームズマーヤ閉店」を決めました。
14: :2018/03/14(水) 23:55:41.07 ID:
35年やって最後のイベントがFarcry5体験会って
もうちょっとなんか色々考えようよ
もうちょっとなんか色々考えようよ
18: :2018/03/14(水) 23:55:59.05 ID:
どっかのスレでなりゆきも今年閉店予定って見たような
PS4少数品薄とも関係あるのか?
PS4少数品薄とも関係あるのか?
31: :2018/03/14(水) 23:58:25.98 ID:
>>18
え?なりゆき閉店!?ヤッター!!
え?なりゆき閉店!?ヤッター!!
41: :2018/03/15(木) 00:00:16.14 ID:
いや…病院はわかるけどジムは違うだろw休めよ
220: :2018/03/15(木) 02:10:31.46 ID:
>>41
マジで、何でジムやねん?
マジで、何でジムやねん?
54: :2018/03/15(木) 00:02:33.18 ID:
岡山の県北のおっさんチャンスやぞ
74: :2018/03/15(木) 00:07:18.55 ID:
なんだかゲーム小売業界の一時代が終わったという寂しさがあるな
お疲れ様でした
お疲れ様でした
79: :2018/03/15(木) 00:09:07.14 ID:
コングだのマーヤだの豚が持ち上げてるだけっしょ
正直閉店しようがどうでもいいわ
正直閉店しようがどうでもいいわ
129: :2018/03/15(木) 00:38:28.70 ID:
>>86
関係者に踊らされた姿が哀れだな…
関係者に踊らされた姿が哀れだな…
88: :2018/03/15(木) 00:13:07.87 ID:
ゲーム小売の最後のアイコンが消えるこの機会に
もう小売なんて無視してDL版を安くしたり売却出来るようにしたってや
もう小売なんて無視してDL版を安くしたり売却出来るようにしたってや
96: :2018/03/15(木) 00:18:13.34 ID:

「GAMESマーヤ葛西店」で行なわれた店頭体験会。左から橋本プロデューサー、GAMESマーヤの秋谷夫妻、そして神谷ディレクター
「GAMESマーヤ葛西店」で行なわれた店頭体験会。左から橋本プロデューサー、GAMESマーヤの秋谷夫妻、そして神谷ディレクター
97: :2018/03/15(木) 00:18:41.96 ID:
仕事やめると一気にボケるぞ~
うちの親酷かったわ
うちの親酷かったわ
110: :2018/03/15(木) 00:26:11.11 ID:
個人経営のゲーム店って初期psぐらいまではたくさんあったけど、どんどん潰れていって、もうそれこそマーヤさんの店ぐらいしか全国に残ってないんじゃないかと思う
今まで本当にお疲れ様でした
今まで本当にお疲れ様でした
115: :2018/03/15(木) 00:29:15.72 ID:
>>110
小売りが死ぬのって本当にヤバイんだよな
病気療養とはいえマーヤまで無くなるのは本当に寂しいな
CSの歴史そのものだから
小売りが死ぬのって本当にヤバイんだよな
病気療養とはいえマーヤまで無くなるのは本当に寂しいな
CSの歴史そのものだから
本当にお疲れ様でした
124: :2018/03/15(木) 00:37:09.53 ID:
>>110
マーヤは流通もやってたからなあ
マーヤは流通もやってたからなあ
206: :2018/03/15(木) 01:46:56.33 ID:
>>110
その頃中古裁判やら色々あったけど結局ゲーム屋という存在自体が時代の徒花だったんだろうね
その頃中古裁判やら色々あったけど結局ゲーム屋という存在自体が時代の徒花だったんだろうね
121: :2018/03/15(木) 00:36:11.45 ID:
13. 2018年03月15日 00:11 ID:cJqv5Vuz0
PS4新規さんに鉄板ソフトはぜひオススメですよね!
PS4新規さんに鉄板ソフトはぜひオススメですよね!
それはそうとゲームズマーヤ閉店だそうです。
マーヤさんの体調不良によるとかで。
最近はブログでswitch持ち上げと同時にSIEダメ出しが多く見受けられていて実店舗店員さんがわざわざネット上で荒れる話題投入しなくてもいいのになぁと思っていましたが。
いずれにしろゲーム専門店が無くなっていくのは寂しいものがありますね。
http://www.nariyukigame.com/archives/53130532.html?1521034333#comment-form
252: :2018/03/15(木) 04:12:34.91 ID:
>>121
なりゆきは相変わらず自分が狂ってる自覚がないんだなw
なりゆきは相変わらず自分が狂ってる自覚がないんだなw
123: :2018/03/15(木) 00:36:40.30 ID:
健康は大事だけど夫とバイト君でも回して行けないわけじゃなかったろうから
儲かってなかったんじゃないかなあ
儲かってなかったんじゃないかなあ
137: :2018/03/15(木) 00:45:58.41 ID:
>>123
35年だから、実際は還暦過ぎた老齢で年金ももらえるし区切り付けという話かと。
こういう店は、好きでないとやってられない時代だよマーヤでもカードゲーム利益を
上げるため始めたとか数年前書いていたしさ。
35年だから、実際は還暦過ぎた老齢で年金ももらえるし区切り付けという話かと。
こういう店は、好きでないとやってられない時代だよマーヤでもカードゲーム利益を
上げるため始めたとか数年前書いていたしさ。
知人は、毎月数十万赤字垂れ流して零細店やってるから、実家が稼いでるから赤字でもいいらしいが、
厳しくない個人店なんてないと思う。
ゲオは、そもそもゲームだけじゃないし。
141: :2018/03/15(木) 00:48:16.80 ID:
>>137
ゲームに限らないけど街の風景から小売りの店が無くなっていくのが怖いよ
最近本当に食べ物のお店ばっかだよ
ゲームに限らないけど街の風景から小売りの店が無くなっていくのが怖いよ
最近本当に食べ物のお店ばっかだよ
143: :2018/03/15(木) 00:49:30.68 ID:
>>141
仕入れて売れなかった時のダメージがでかすぎる業界だし
消えていくんだよな
仕入れて売れなかった時のダメージがでかすぎる業界だし
消えていくんだよな
125: :2018/03/15(木) 00:37:11.89 ID:
PSの味方が減るな
ようやく初のヒット作のモンハンが出たのに
ようやく初のヒット作のモンハンが出たのに
140: :2018/03/15(木) 00:47:50.53 ID:
ショックだ、本当にショックだ
年上の人たちが退場していくのは切ない
年上の人たちが退場していくのは切ない
151: :2018/03/15(木) 00:56:34.72 ID:
160: :2018/03/15(木) 01:04:00.45 ID:
ここってなんで有名になったの??
167: :2018/03/15(木) 01:10:28.05 ID:
>>160
店名出したゲーム屋ブログなんて貴重な存在だろ
てかゲーム個人店が貴重
店名出したゲーム屋ブログなんて貴重な存在だろ
てかゲーム個人店が貴重
161: :2018/03/15(木) 01:06:16.39 ID:
うぉ!こんな事になられていたんですね。
寂しくなりますね。。お大事に。
寂しくなりますね。。お大事に。
179: :2018/03/15(木) 01:21:38.92 ID:
>>161
お前浮草に馬鹿にされてるぞ
お前浮草に馬鹿にされてるぞ
165: :2018/03/15(木) 01:09:31.33 ID:
でも大量の在庫どうするんだ、大赤字じゃん・・・
170: :2018/03/15(木) 01:12:34.55 ID:
>>165
GEOやbook offや駿河屋に売る
GEOやbook offや駿河屋に売る
169: :2018/03/15(木) 01:12:05.54 ID:
もう結構なお年じゃないの?お疲れ様でした
最後の方はswitchで盛り上がったからまだ良かったじゃないか
コンシューマーゲームの未来は明るいと思う
171: :2018/03/15(木) 01:13:37.54 ID:
ただの個人店なのにやたらゲハで話題に上がって謎の存在だった
173: :2018/03/15(木) 01:14:48.73 ID:
35年って相当老舗じゃね?
ファミコン発売と同時期くらい?
ファミコン発売と同時期くらい?
204: :2018/03/15(木) 01:42:19.10 ID:
西葛西にもあったよ確か
他にキリンってゲーム屋もあったねドラクエ1をマーヤで買いました
今までお疲れ様でしたもう一度伺いたいと思います
他にキリンってゲーム屋もあったねドラクエ1をマーヤで買いました
今までお疲れ様でしたもう一度伺いたいと思います
207: :2018/03/15(木) 01:47:25.99 ID:
>>204
西葛西にはなかったと思うよ…?多分
キリン懐かしいね
BB戦士発売の時にはよく並んだよ
金券みたいのもくれたよね!
店頭に10円入れて10分プレイできるファミコンもあったね
西葛西にはなかったと思うよ…?多分
キリン懐かしいね
BB戦士発売の時にはよく並んだよ
金券みたいのもくれたよね!
店頭に10円入れて10分プレイできるファミコンもあったね
209: :2018/03/15(木) 01:54:47.39 ID:
>>207
そうかも記憶があいまいで申し訳ない
マーヤおばさんの旦那さんが経営してた店が西葛西にあった気がする
そうかも記憶があいまいで申し訳ない
マーヤおばさんの旦那さんが経営してた店が西葛西にあった気がする
215: :2018/03/15(木) 02:05:41.18 ID:
>>209
いえいえ、こちらも幼少の記憶です
西葛西のゲーム屋って言うと
清新町のパトリア内
キリン
ピットイン
ダイエー近くの団地の1階
ジャスコの裏のカメレオンクラブ
ですか
マーヤは葛西なので西葛西の話題はスレ違いかも知れませんが…
いえいえ、こちらも幼少の記憶です
西葛西のゲーム屋って言うと
清新町のパトリア内
キリン
ピットイン
ダイエー近くの団地の1階
ジャスコの裏のカメレオンクラブ
ですか
マーヤは葛西なので西葛西の話題はスレ違いかも知れませんが…
219: :2018/03/15(木) 02:10:02.38 ID:
閉店したから何?
コングみたいにポイントで売上予測できるわけでもなく閉店しようがゲハに何の影響もないよね
近場のやつは閉店セールで結構安くソフト買うチャンスあるというだけ
コングみたいにポイントで売上予測できるわけでもなく閉店しようがゲハに何の影響もないよね
近場のやつは閉店セールで結構安くソフト買うチャンスあるというだけ
227: :2018/03/15(木) 02:18:05.20 ID:
>>219
そうだね、お前みたいなレス乞食のどうしようもない屑虫一匹潰れようが何の影響もないよね
そうだね、お前みたいなレス乞食のどうしようもない屑虫一匹潰れようが何の影響もないよね
232: :2018/03/15(木) 02:31:45.58 ID:
段ボールブームも味わってほしかったな
今年一年も面白い年になっただろう
今年一年も面白い年になっただろう
233: :2018/03/15(木) 02:36:34.97 ID:
そういえば音楽業界って今どうなってるの?
CD売れなくて何で稼ぐの?
CD売れなくて何で稼ぐの?
243: :2018/03/15(木) 03:14:32.23 ID:
>>233
youtubeで再生回数が多ければ、広告収入も入るから、
公式がyoutubeにupしているんだろうな
youtubeで再生回数が多ければ、広告収入も入るから、
公式がyoutubeにupしているんだろうな
240: :2018/03/15(木) 03:01:30.79 ID:
PSを支えてくれた店に豚が豚がってマジでクズだな
242: :2018/03/15(木) 03:09:17.92 ID:
>>240
ここほどPS系の体験会やってる個人店もなかなかないのにな
ここほどPS系の体験会やってる個人店もなかなかないのにな
254: :2018/03/15(木) 04:34:54.16 ID:
スタッフ結構雇ってて儲かってそうだったのにな
誰かに継がせないのかね
誰かに継がせないのかね
264: :2018/03/15(木) 05:40:24.63 ID:
>>254
そこが謎だよな
息子が居ないとかかもしれんがそれでも別の店員に任せて隠居する方法もあるだろうに
そこが謎だよな
息子が居ないとかかもしれんがそれでも別の店員に任せて隠居する方法もあるだろうに
257: :2018/03/15(木) 04:48:00.40 ID:
豚がバーヤと呼んで誹謗中傷してたから精神的にきつかったのかな?
岩田の癌が移ってなければいいけど
岩田の癌が移ってなければいいけど
269: :2018/03/15(木) 06:32:20.40 ID:
>>257
虫は痛覚がないから人の痛みや苦労なんて理解できんもんな
そんなサイコのお前が病に倒れた方が良かったな
虫は痛覚がないから人の痛みや苦労なんて理解できんもんな
そんなサイコのお前が病に倒れた方が良かったな
283: :2018/03/15(木) 07:36:43.83 ID:
結局、
どういう店なのかさっぱり分からなかったな