1: :2018/03/30(金) 19:07:44.49 ID:
一応俺のモンハン歴
P~ワールドまで全部プレイ済み(フロンティア含む)
ワールドは友達との協力プレイでの感想も含める
P~ワールドまで全部プレイ済み(フロンティア含む)
ワールドは友達との協力プレイでの感想も含める
138: :2018/03/30(金) 23:47:37.36 ID:
概ね>>1に同意だな
まぁそんなことを差し引いてもシリーズ史上最高とも言える調整のガンランスがある限りは過疎っても止めないが
良いところがしっかりある分ちゃんと灰汁出しをしてGか続編に期待したい
まぁそんなことを差し引いてもシリーズ史上最高とも言える調整のガンランスがある限りは過疎っても止めないが
良いところがしっかりある分ちゃんと灰汁出しをしてGか続編に期待したい
142: :2018/03/30(金) 23:54:41.40 ID:
>>138
ガンランスは装飾品きついけど組めればえらい火力出るらしいね
新モーションも好評だし次でもその仕様だったらいいね
ガンランスは装飾品きついけど組めればえらい火力出るらしいね
新モーションも好評だし次でもその仕様だったらいいね
140: :2018/03/30(金) 23:49:59.85 ID:
>>1ネタ無しで読みやすい。MHWは良作だと思ってるけど、不満点も結構あるけどね。ワールドどころか過去作の良いところと悪いところを分かりやすく書いてくれてるのはほんとありがたい。
149: :2018/03/31(土) 00:15:46.46 ID:
>>140
1だぜ
スレタイ通りdos以前のモンハン以外はやってるから大体不満点とか良い点とか分かる
長文初めてだから伝わるか不安だったけど伝わって良かった!
1だぜ
スレタイ通りdos以前のモンハン以外はやってるから大体不満点とか良い点とか分かる
長文初めてだから伝わるか不安だったけど伝わって良かった!
152: :2018/03/31(土) 00:47:41.79 ID:
>>149
概ね同意ですわ
良い部分だけ見ると本当に素晴らしいけど悪い部分は本当に駄目駄目なんだよな
これまでのモンハンは良い部分の評価は70点で悪い部分は50点だとすると、Wは良い部分は90点だが悪い部分は20点って感じ
痕跡とかはMHWである以上はいくらアプデしようが変更出来るものじゃ無いから次回作に期待
概ね同意ですわ
良い部分だけ見ると本当に素晴らしいけど悪い部分は本当に駄目駄目なんだよな
これまでのモンハンは良い部分の評価は70点で悪い部分は50点だとすると、Wは良い部分は90点だが悪い部分は20点って感じ
痕跡とかはMHWである以上はいくらアプデしようが変更出来るものじゃ無いから次回作に期待
169: :2018/03/31(土) 02:03:22.75 ID:
>>1
読みやすかったよ、自分も大体似たような感想だったから共感できる
前作XXのボリュームと比べるのは酷だと分かってるけど個人的にはやっぱり装備の種類が少ないのが寂しかったな
自分はカマキリ倒した後防具合成で色々着せ替え試すのが楽しかったからそこでモチベが続かなかった
キメラ上等になるスキル制に変わったからこそ入れておいて欲しかった、期待してた重ね着もあれっきりではね……
読みやすかったよ、自分も大体似たような感想だったから共感できる
前作XXのボリュームと比べるのは酷だと分かってるけど個人的にはやっぱり装備の種類が少ないのが寂しかったな
自分はカマキリ倒した後防具合成で色々着せ替え試すのが楽しかったからそこでモチベが続かなかった
キメラ上等になるスキル制に変わったからこそ入れておいて欲しかった、期待してた重ね着もあれっきりではね……
2: :2018/03/30(金) 19:09:34.36 ID:
まず最初に思ったことは拠点が広すぎて使いにくいこと
ただ広いだけで利便性が皆無リフトも真ん中にあり使いにくく主要施設も1階2階3階と全部離れてるはっきりいって携帯版より退化していてがっかりだった
ただ広いだけで利便性が皆無リフトも真ん中にあり使いにくく主要施設も1階2階3階と全部離れてるはっきりいって携帯版より退化していてがっかりだった
3: :2018/03/30(金) 19:10:43.01 ID:
『GOD EATER 3』2nd Trailer
4: :2018/03/30(金) 19:11:06.27 ID:
次に集会所
前作まであった工房ルームサービス全部削除行くだけで長いロードがかかる
アプデまでは集会所に直接帰れなかった
本当に使いにくいのみの一言腕相撲以外価値はない
前作まであった工房ルームサービス全部削除行くだけで長いロードがかかる
アプデまでは集会所に直接帰れなかった
本当に使いにくいのみの一言腕相撲以外価値はない
5: :2018/03/30(金) 19:13:22.28 ID:
そして友達とのマルチだがこれは一番酷い要素だと思う
まずサークルは便利で使いやすいのだがチャットが非常に打ちにくい
まぁこれはボイチャがあるからなんとかなるが任務クエストの仕様は本当に酷いと思った
みんなで足並み揃えてクエにいけないばかりかムービーすらスキップできないその上やたらムービーは長い
テンポが悪すぎて完全に駄作になった
まずサークルは便利で使いやすいのだがチャットが非常に打ちにくい
まぁこれはボイチャがあるからなんとかなるが任務クエストの仕様は本当に酷いと思った
みんなで足並み揃えてクエにいけないばかりかムービーすらスキップできないその上やたらムービーは長い
テンポが悪すぎて完全に駄作になった
6: :2018/03/30(金) 19:16:28.37 ID:
ソロ用にマルチが付きましたって感じか
でもそれってPS2時代と同じだから良く言う原点回帰してるんじゃない
でもそれってPS2時代と同じだから良く言う原点回帰してるんじゃない
8: :2018/03/30(金) 19:18:26.84 ID:
>>6
仮にもナンバリング最新作なら進化位見せて欲しいところ
集会所と任務クエストは分けても良かったのでは?
仮にもナンバリング最新作なら進化位見せて欲しいところ
集会所と任務クエストは分けても良かったのでは?
7: :2018/03/30(金) 19:17:36.07 ID:
次にマップだがこれも酷い
まず地図が物凄く小さいその上ごちゃごちゃしてて見にくい
ゼノブレイド2の地図も酷かったがあれよりも酷い
そして最初のステージの古代樹だがはっきりいって迷子になるのが普通レベルの複雑さ
高低差がひどく一度落ちるとまた長い時間をかけて登るしかない
最初はキャンプも少なくてワープもできないので本当に大変
しかも凹凸ばっかりで戦いにくい本当に洒落にならないレベルで戦いにくい
まず地図が物凄く小さいその上ごちゃごちゃしてて見にくい
ゼノブレイド2の地図も酷かったがあれよりも酷い
そして最初のステージの古代樹だがはっきりいって迷子になるのが普通レベルの複雑さ
高低差がひどく一度落ちるとまた長い時間をかけて登るしかない
最初はキャンプも少なくてワープもできないので本当に大変
しかも凹凸ばっかりで戦いにくい本当に洒落にならないレベルで戦いにくい
9: :2018/03/30(金) 19:21:24.28 ID:
そして肝心のストーリーだが長い茶番ムービーを飛ばせないせいでイライラする
内容はネタバレになるので伏せるがお世話にも良くできてるとは言えない
ラスボスや巨大ボスとの戦闘は歴代で一番盛り上がりの少ない作品だと言える
内容はネタバレになるので伏せるがお世話にも良くできてるとは言えない
ラスボスや巨大ボスとの戦闘は歴代で一番盛り上がりの少ない作品だと言える
10: :2018/03/30(金) 19:21:58.80 ID:
拠点はほんとにそう思う
個人的には流通エリアのクエストボードの横にリフトか食事場置いてほしかった
個人的には流通エリアのクエストボードの横にリフトか食事場置いてほしかった
11: :2018/03/30(金) 19:23:28.24 ID:
「遊び」じゃなくて「見た目」から始まった開発の結果だわな
とりあえずリアルにして高低差見せておけば進化した様に「見える」だろ的な
とりあえずリアルにして高低差見せておけば進化した様に「見える」だろ的な
MH4の進化は真逆の思考で作られたから成功した訳で
17: :2018/03/30(金) 19:26:17.58 ID:
>>11
オープンワールドとか言っときながら、結構見えない壁あるしな
オープンワールドとか言っときながら、結構見えない壁あるしな
結局、本体ごと買ったけど、50時間遊んで積んでる
まぁ、ギリギリ元はとれたと思ってるから良いけど
21: :2018/03/30(金) 19:28:12.98 ID:
>>17
誰がオープンワールドなんか言ったんだよ障害者
誰がオープンワールドなんか言ったんだよ障害者
12: :2018/03/30(金) 19:23:48.65 ID:
また装飾品が生産出来ないせいで装備作りの楽しさが激減
空きスロ分だけスキル調節が出来るのにまともな装飾品はクリアしないとてに入らない(攻撃珠のみ1つだけ手にはいる)
この要素のせいで装備を作る楽しさよりも早く装飾品ガチャを回したいという気分になり結果的に楽しさの幅を縮めてる
空きスロ分だけスキル調節が出来るのにまともな装飾品はクリアしないとてに入らない(攻撃珠のみ1つだけ手にはいる)
この要素のせいで装備を作る楽しさよりも早く装飾品ガチャを回したいという気分になり結果的に楽しさの幅を縮めてる
13: :2018/03/30(金) 19:24:04.17 ID:
移動中にBGMが無いでしょ?
無音のまま移動するんでしょ?
3Dアクションはこれが一番のダメなところだね
無音のまま移動するんでしょ?
3Dアクションはこれが一番のダメなところだね
15: :2018/03/30(金) 19:24:42.15 ID:
カメラは?
16: :2018/03/30(金) 19:26:06.65 ID:
>>15
ターゲットカメラか?導虫の強制移動か?調節しにくいところか?
ターゲットカメラか?導虫の強制移動か?調節しにくいところか?
22: :2018/03/30(金) 19:28:41.40 ID:
ロードの長さも不満点になりうる
特にモンハンのように何回も同じモンスターを倒してレア素材をゲットするゲームでこの長さは頂けないと思う
クエストに行く度に長いロードが入るのは流石にめんどうだ
ちなみに素のPS4プロである
特にモンハンのように何回も同じモンスターを倒してレア素材をゲットするゲームでこの長さは頂けないと思う
クエストに行く度に長いロードが入るのは流石にめんどうだ
ちなみに素のPS4プロである
24: :2018/03/30(金) 19:31:46.30 ID:
属性バランスの悪さも気になる
上限のせいでもあるが無属性強化がやりすぎ
スロ穴2でお手軽に付けられるのもデカイ
スキルの幅と火力を考えると無属性武器と龍封殺武器を作ればとりあえずなんとかなってします
初心者救済と言えば聞こえはいいがこれは属性武器を作る価値を下げてることになり
結果的に無属性装備で満足する輩が増え飽きが加速してしまう
上限のせいでもあるが無属性強化がやりすぎ
スロ穴2でお手軽に付けられるのもデカイ
スキルの幅と火力を考えると無属性武器と龍封殺武器を作ればとりあえずなんとかなってします
初心者救済と言えば聞こえはいいがこれは属性武器を作る価値を下げてることになり
結果的に無属性装備で満足する輩が増え飽きが加速してしまう
25: :2018/03/30(金) 19:32:05.52 ID:
モンスターが竜ばっかだよね
27: :2018/03/30(金) 19:33:52.34 ID:
そしてこれは一番の不満点だが歴戦痕跡調査レポートは本当に酷い
エンドコンテンツが評価されない最もな理由であろう
まず装飾品ガチャや英雄ガチャまでなら今までのお守り掘りや発掘と同じに聞こえるかも知れないだがプレイしてみると糞要素だとすぐにわかるレベルである
エンドコンテンツが評価されない最もな理由であろう
まず装飾品ガチャや英雄ガチャまでなら今までのお守り掘りや発掘と同じに聞こえるかも知れないだがプレイしてみると糞要素だとすぐにわかるレベルである
30: :2018/03/30(金) 19:34:06.04 ID:
シリーズ最低の盛り上がりはオストガロアじゃね?
57: :2018/03/30(金) 20:03:46.77 ID:
>>30
フレとはオスガロアが一番盛り上がってたぞ正直
え?なにこれ?どうやって倒すの?なにあれwwって感じで
フレとはオスガロアが一番盛り上がってたぞ正直
え?なにこれ?どうやって倒すの?なにあれwwって感じで
>>49
わかる俺もそういうの求めてた
31: :2018/03/30(金) 19:35:56.65 ID:
まずガチャの調査クエストを出すには歴戦の痕跡から調査レポートを出さなくてならない
簡単に言えばギルクエ厳選と同じだ
なんだそれなら楽ではないか!クエストガチャが終わればあとは楽しい時間だ!
そう思うのも無理は無いがなんとこのクエスト回数制限があるのだ…
簡単に言えばギルクエ厳選と同じだ
なんだそれなら楽ではないか!クエストガチャが終わればあとは楽しい時間だ!
そう思うのも無理は無いがなんとこのクエスト回数制限があるのだ…
32: :2018/03/30(金) 19:36:15.68 ID:
マップがとにかくひどい
わかりにくさも言われてる通り色彩もひどくて目に入れたくない
わかりにくさも言われてる通り色彩もひどくて目に入れたくない
34: :2018/03/30(金) 19:36:57.61 ID:
古代樹は探索が楽しいから好きだけどな
37: :2018/03/30(金) 19:39:15.04 ID:
ギルクエはレベル上げこそあるもののクエストは基本消えないため一度てに入れればガチャは終わる
しかし調査クエストは消えるしかも3~5回程で
痕跡から5%ほどの確率でゲットしたクエストが消え去るのだ
しかもクエスト全部が当たりではない報酬枠はランダムであり出るクエストのほとんどは不味い報酬なのだ…
モンスターの強さなど関係ないどんなに厳しい条件でも報酬はカスなこともある
運よく旨いクエストを引き当てるしか無いのだ…まぁ仮に引き当てても数回で消えてしまうが…
しかし調査クエストは消えるしかも3~5回程で
痕跡から5%ほどの確率でゲットしたクエストが消え去るのだ
しかもクエスト全部が当たりではない報酬枠はランダムであり出るクエストのほとんどは不味い報酬なのだ…
モンスターの強さなど関係ないどんなに厳しい条件でも報酬はカスなこともある
運よく旨いクエストを引き当てるしか無いのだ…まぁ仮に引き当てても数回で消えてしまうが…
40: :2018/03/30(金) 19:43:48.97 ID:
それならばマルチに行けば良かろうと思うがそれも上手く行かないだろう
まず、このゲーム基本的にソロの方が早いくクエストが終わる冗談ではなくマジな話だ
体力が2倍なら4人で行けば得というのは大きな罠
耐性値も2倍近く上がってるので怯まない→隙が出来ない
そのため4人全員が弱点を攻撃出来る時間はそれほどないのだ
しかもヘイトが4人バラバラのためモンスターがあっちこっち移動する
これにより常に4人が攻撃をあてつづけるのは難しいのだ
そのため実は歴戦個体はソロの方が早くて安定しやすい傾向がある
まず、このゲーム基本的にソロの方が早いくクエストが終わる冗談ではなくマジな話だ
体力が2倍なら4人で行けば得というのは大きな罠
耐性値も2倍近く上がってるので怯まない→隙が出来ない
そのため4人全員が弱点を攻撃出来る時間はそれほどないのだ
しかもヘイトが4人バラバラのためモンスターがあっちこっち移動する
これにより常に4人が攻撃をあてつづけるのは難しいのだ
そのため実は歴戦個体はソロの方が早くて安定しやすい傾向がある
42: :2018/03/30(金) 19:45:20.79 ID:
おっとぶーちゃん勘違いすんなよ
これで「じゃあ3DSに戻るか!」って奴は一人もいないんだ
50: :2018/03/30(金) 19:53:58.82 ID:
>>42
MHX発売前より人がいる4G
XXもマルチ困らない程度に人いるしTA動画も上がってる
MHX発売前より人がいる4G
XXもマルチ困らない程度に人いるしTA動画も上がってる
61: :2018/03/30(金) 20:07:37.48 ID:
>>50
そいつら一人に一人に「MHWが糞すぎて戻って来たんブヒか?」って聞いてから出直せ
そいつら一人に一人に「MHWが糞すぎて戻って来たんブヒか?」って聞いてから出直せ
67: :2018/03/30(金) 20:14:18.17 ID:
>>61
モンハン新作が発売したのに前作前々作に人が残ってる時点でね
ツイッターでも復帰勢多いから調べてみるといい
モンハン新作が発売したのに前作前々作に人が残ってる時点でね
ツイッターでも復帰勢多いから調べてみるといい
73: :2018/03/30(金) 20:21:19.19 ID:
>>67
お前の理論だと
「新作モンハンが出たら即座に全員が移行しなければならない」
「今までMHW以外で前作に戻ったユーザーはゼロである」
お前の理論だと
「新作モンハンが出たら即座に全員が移行しなければならない」
「今までMHW以外で前作に戻ったユーザーはゼロである」
という事になるやね
そのユルケツ並のガバ理論引っ込めて本格的に出直してこい
76: :2018/03/30(金) 20:25:32.37 ID:
>>73
そもそもが3DSに戻りたい奴は一人もいないとかいうガバガバ理論なんだよなあ
速く戻りたい奴が一人もいないことを証明してくれ
そもそもが3DSに戻りたい奴は一人もいないとかいうガバガバ理論なんだよなあ
速く戻りたい奴が一人もいないことを証明してくれ
79: :2018/03/30(金) 20:31:47.15 ID:
>>76
お前が先に噛みついて来たのに俺が証明しなきゃいけないのか…(困惑)
お前が先に噛みついて来たのに俺が証明しなきゃいけないのか…(困惑)
あと俺は一人もいないとは言ったが「この世に一人もいない」とは一言も言ってない
お前が勝手にそう思い込んだだけだカス
82: :2018/03/30(金) 20:35:03.78 ID:
>>79
一人もいないがこの世に一人もいない以外になるだろうか
一人もいないがこの世に一人もいない以外になるだろうか
90: :2018/03/30(金) 20:44:05.34 ID:
>>82
(俺の周りでは)一人もいない
とか
(俺の知ってる限りでは)一人もいない
(俺の周りでは)一人もいない
とか
(俺の知ってる限りでは)一人もいない
とは受けとれなかったんだねゴメンね
もっと分かりやすくすれば良かったねゴメンね
はい理論証明はよ
94: :2018/03/30(金) 20:51:05.44 ID:
>>90
勝手に極論にしてたが別に前作に戻ることがありえないとか言ってないぞ
俺も4時代は3GやってたしMHW辞めてXXやってるからね
MHWに関しては前作までプロハンだったやつの大抵が戻ってる事実はあるよね
勝手に極論にしてたが別に前作に戻ることがありえないとか言ってないぞ
俺も4時代は3GやってたしMHW辞めてXXやってるからね
MHWに関しては前作までプロハンだったやつの大抵が戻ってる事実はあるよね
98: :2018/03/30(金) 20:58:21.25 ID:
>>94


43: :2018/03/30(金) 19:46:30.96 ID:
これらの理由によりある程度腕のあるハンターなら安定するソロでクエストに行きたくなるのだ
特に1乙制限クエストなど野良では怖くて出来ないだろう
ハメ部屋を探せばいいのでは?と思うが検索がゴミ過ぎて探すのは一苦労する
マルチの検索が前作以下なのもソロゲーを助長させてしまうのだ
特に1乙制限クエストなど野良では怖くて出来ないだろう
ハメ部屋を探せばいいのでは?と思うが検索がゴミ過ぎて探すのは一苦労する
マルチの検索が前作以下なのもソロゲーを助長させてしまうのだ
45: :2018/03/30(金) 19:50:06.60 ID:
ガチャは前作より鬼畜その上クエストガチャも酷い
野良は安定しない上に検索もやりにくいためやりたくない
かといって一人ではクエストを大量に集めるには痕跡を何個も何個も集めるしかない
これがエンドコンテンツがゴミな理由だと考えられる
特に痕跡集める事態に何も楽しさが見いだせないところが痛い所である
野良は安定しない上に検索もやりにくいためやりたくない
かといって一人ではクエストを大量に集めるには痕跡を何個も何個も集めるしかない
これがエンドコンテンツがゴミな理由だと考えられる
特に痕跡集める事態に何も楽しさが見いだせないところが痛い所である
49: :2018/03/30(金) 19:52:11.59 ID:
とりあえず一番期待してたオンライン周りが一番残念だった
トライの時みたいに十人集会所でいろんなクエスト貼られてる中から選んでいくのが楽しかった
帰ってきたら今度は違う人とクエスト行って…みたいな
51: :2018/03/30(金) 19:58:31.96 ID:
さて、ここまで長く不満を書いてきたがそれでも200時間はプレイできた
それなら満足じゃないなか?と思うがそうではないこんなに長くプレイ出来たのはひとえにリアフレのおかげだろう
やはりみんなで狩りをするのはなんやかんや言って楽しいのだ
もし、俺に友達がいなかったら100時間もしないで止めていたかもしれない
それほどまでにリアフレの存在はモンハンにとって大きいのだ
それなら満足じゃないなか?と思うがそうではないこんなに長くプレイ出来たのはひとえにリアフレのおかげだろう
やはりみんなで狩りをするのはなんやかんや言って楽しいのだ
もし、俺に友達がいなかったら100時間もしないで止めていたかもしれない
それほどまでにリアフレの存在はモンハンにとって大きいのだ
55: :2018/03/30(金) 20:02:42.36 ID:
集会所は今までのモンハンでいいのに、、
あれよりシンプルザベストは無い
あれよりシンプルザベストは無い
58: :2018/03/30(金) 20:04:14.00 ID:
このスレの否定になるかもしれないが
モはっきり言ってモンハンの不満点など友達とプレイすれば些細なものなのだ
XXの採集&吹き出し水増しも4の発掘ゲーも3Gのテーブルバグも3rdのボリューム不足もtriの武器の少なさも2ndのあたり判定の理不尽さも
すべて酷いはずだが不思議と我慢できた
それ程までにみんなで1狩りというのは魅力があり私がモンハンファンになった最もな理由だ
モはっきり言ってモンハンの不満点など友達とプレイすれば些細なものなのだ
XXの採集&吹き出し水増しも4の発掘ゲーも3Gのテーブルバグも3rdのボリューム不足もtriの武器の少なさも2ndのあたり判定の理不尽さも
すべて酷いはずだが不思議と我慢できた
それ程までにみんなで1狩りというのは魅力があり私がモンハンファンになった最もな理由だ
62: :2018/03/30(金) 20:08:58.41 ID:
それならワールドだって許せるのでは無いか?確かに不満点もある、しかし狩り事態は良くも悪くもいつものモンハンなのだ
仲間と協力だっていつも通り出来るしフィールドギミックやスリンガーや楔虫、無限砥石&無限ピッケルなど改善された所も多々ある
文句があったっていつも見たいに盛り上がればいいじゃないか…そう思っていたが、ある日を境に私たちはモンハンワールドをきっぱり辞めてしまったのだしかもまだ200時間程度しかやっていないのに…
仲間と協力だっていつも通り出来るしフィールドギミックやスリンガーや楔虫、無限砥石&無限ピッケルなど改善された所も多々ある
文句があったっていつも見たいに盛り上がればいいじゃないか…そう思っていたが、ある日を境に私たちはモンハンワールドをきっぱり辞めてしまったのだしかもまだ200時間程度しかやっていないのに…
63: :2018/03/30(金) 20:10:41.63 ID:
1に同意すぎてなみだが出てきた
99: :2018/03/30(金) 21:00:16.25 ID:
>>63
分かってくれて嬉しい!ありがとう!
分かってくれて嬉しい!ありがとう!
65: :2018/03/30(金) 20:12:50.84 ID:
モンハンワールド、カプコンがtri以降久方ぶりに出した据え置き機でのモンハン
不満点はあれどれっきとしたモンハンだそれなのになぜ嫌になって辞めてしまったのか
辞めてしまった原因はただ一つ
や る こ と が 無 い
これに尽きるのだ
不満点はあれどれっきとしたモンハンだそれなのになぜ嫌になって辞めてしまったのか
辞めてしまった原因はただ一つ
や る こ と が 無 い
これに尽きるのだ
70: :2018/03/30(金) 20:16:11.22 ID:
やることが無いとはどうゆうことか?と聞かれれば言葉の通りという他あるまい本当にやることが無いのだ
いやいや、装備作りや終わってないクエストがあるでしょ?と思われるかもしれない
だか、そんなものは200時間もやればあらかた終わってしまうのだ…
いやいや、装備作りや終わってないクエストがあるでしょ?と思われるかもしれない
だか、そんなものは200時間もやればあらかた終わってしまうのだ…
75: :2018/03/30(金) 20:24:41.59 ID:
まず装備作りだが先ほど述べたとおり火力なら無属性強化装備でほぼこと足りる(弓以外)
それに龍封殺武器があればとりあえずは行けないモンスターはいなくなる
そのため作りたい武器や装備は以外と少ない
というかそもそも武器と防具事態少ない本当に少ない
triとかも少なかったがそれでも装飾品があったから素材の使い道は結構あった
しかしワールドは装飾品はガチャか交換で手に入れるため素材の消費はさらに減るのだ
無論お守りは生産だが何個も作る必要のある装飾品と比べるとやはり素材の消費は落ちる
いやいや、カスタム強化で使うじゃないか!と思われるかもしれないが実は今作調査クエストのお陰でレア素材(宝玉や竜玉)はかなり集めやすいのだ
この仕様のおかげで簡単にレア素材が手に入るのため装備やカスタム強化の素材は手に入れやすいのだ
それに龍封殺武器があればとりあえずは行けないモンスターはいなくなる
そのため作りたい武器や装備は以外と少ない
というかそもそも武器と防具事態少ない本当に少ない
triとかも少なかったがそれでも装飾品があったから素材の使い道は結構あった
しかしワールドは装飾品はガチャか交換で手に入れるため素材の消費はさらに減るのだ
無論お守りは生産だが何個も作る必要のある装飾品と比べるとやはり素材の消費は落ちる
いやいや、カスタム強化で使うじゃないか!と思われるかもしれないが実は今作調査クエストのお陰でレア素材(宝玉や竜玉)はかなり集めやすいのだ
この仕様のおかげで簡単にレア素材が手に入るのため装備やカスタム強化の素材は手に入れやすいのだ
78: :2018/03/30(金) 20:26:48.42 ID:
さて、ここまで書けばもうお分かりだろうが調査クエストで素材は比較的楽にゲットできるため素材には困らない
装備も無属性強化でほぼ事足りる
この2つのせいで100時間目あたりから歴戦の個体以外やる価値は無くなるのだ
装備も無属性強化でほぼ事足りる
この2つのせいで100時間目あたりから歴戦の個体以外やる価値は無くなるのだ
80: :2018/03/30(金) 20:31:50.63 ID:
それなら歴戦個体をやればいいのでは?となるがそんなものは100時間もマラソンすれば嫌でも分かる
非 常 に つ ま ら な いのだ
いやいやつまらなくても友達とやれば良いと思うわれるかも知れないが流石に同じモーションで代わり映えしないモンスターをずっと狩り続けるのは流石にダレてもしょうがないのだ
しかも狩るべき古龍は5種類のみと非常に少ない
非 常 に つ ま ら な いのだ
いやいやつまらなくても友達とやれば良いと思うわれるかも知れないが流石に同じモーションで代わり映えしないモンスターをずっと狩り続けるのは流石にダレてもしょうがないのだ
しかも狩るべき古龍は5種類のみと非常に少ない
83: :2018/03/30(金) 20:35:46.83 ID:
さらに装飾品ガチャだが確かに歴戦個体をやりうる理由になり得るのだが目当ての装飾品が出ればやる理由はなくなる
無論極めようと思えばいくらでもレア装飾品は欲しくなるだろうレア装飾品はかなり出にくいし100時間程度ては飽きないのでは?と思うかもしれない
しかし先ほど述べたとおり代わり映えしない同じモンスターを倒すのは以外とつまらないのだ
それなら少し位スキル値が悪くてももうこの程度の装備でいいやと妥協してしまうのだ…
無論極めようと思えばいくらでもレア装飾品は欲しくなるだろうレア装飾品はかなり出にくいし100時間程度ては飽きないのでは?と思うかもしれない
しかし先ほど述べたとおり代わり映えしない同じモンスターを倒すのは以外とつまらないのだ
それなら少し位スキル値が悪くてももうこの程度の装備でいいやと妥協してしまうのだ…
85: :2018/03/30(金) 20:38:14.97 ID:
そのため4人集まってなにやりたい?となってもみんなはこう言ってとくにクエストにも行かなくなるのだ
みんな「うーん、特に俺はやることないかな」と
みんな「うーん、特に俺はやることないかな」と
86: :2018/03/30(金) 20:40:45.15 ID:
痕跡調査クエストレポートの理不尽さ
装飾品ガチャの鬼畜さ
素材の手に入りやすさの緩和
無属性強化の1強
フリークエストの少なさ
これらがすべてかみ合い結果
や る こ と が 無 い
という悪循環が生まれてしまったのだ
装飾品ガチャの鬼畜さ
素材の手に入りやすさの緩和
無属性強化の1強
フリークエストの少なさ
これらがすべてかみ合い結果
や る こ と が 無 い
という悪循環が生まれてしまったのだ
87: :2018/03/30(金) 20:42:02.34 ID:
>>86
弓だと属性強いから各種装備作って持ち帰る遊びできるんだけどね
弓だと属性強いから各種装備作って持ち帰る遊びできるんだけどね
114: :2018/03/30(金) 21:38:44.30 ID:
>>87
上の方で弓以外って書いた気がする
まぁ言葉足らずですまないな
上の方で弓以外って書いた気がする
まぁ言葉足らずですまないな
89: :2018/03/30(金) 20:43:48.54 ID:
過去作ではなんやかんややることはあった
XXでは吹き出しをみんなで回しあったイベントブラキを連戦しまくった
4Gでは鬼畜なギルクエをみんなでヒィヒィいいながら回してた
3GではHR100までクエストがで続けた強い装備が多くて色んな装備を作るのに必死にクエを回してた
そもそも装飾品を何個も使うから色々な宝玉天鱗が必要不可欠だったからみんなで行きたいモンスターを回しまくったり出来た
XXでは吹き出しをみんなで回しあったイベントブラキを連戦しまくった
4Gでは鬼畜なギルクエをみんなでヒィヒィいいながら回してた
3GではHR100までクエストがで続けた強い装備が多くて色んな装備を作るのに必死にクエを回してた
そもそも装飾品を何個も使うから色々な宝玉天鱗が必要不可欠だったからみんなで行きたいモンスターを回しまくったり出来た
91: :2018/03/30(金) 20:47:28.06 ID:
いつからだろうか宝玉よりも調査レポートがでて喜ぶようになったのは…
工房に足を運ばずひたすら欲しい珠がでるまで歴戦古龍を回し続ける日々が続くようになったのは…
モンスターを追うよりも痕跡を必死に集めるようになったのは…
工房に足を運ばずひたすら欲しい珠がでるまで歴戦古龍を回し続ける日々が続くようになったのは…
モンスターを追うよりも痕跡を必死に集めるようになったのは…
95: :2018/03/30(金) 20:51:31.39 ID:
モンスターハンターワールドは確かに今までで一番売れたかもしれない
グラフィックも綺麗なったかもしれない
マップも広くなったかもしれない
しかし、痕跡集め>モンスターのハント
となってしまったことは非常に残念だ
今までではモンスターをひたすら追いかけて狩りをしてきた
しかし今ではモンスターよりも必死になって痕跡を集めているのだ
みんなモンスターが移動したらモンスターではなく痕跡に群がるのだ…
グラフィックも綺麗なったかもしれない
マップも広くなったかもしれない
しかし、痕跡集め>モンスターのハント
となってしまったことは非常に残念だ
今までではモンスターをひたすら追いかけて狩りをしてきた
しかし今ではモンスターよりも必死になって痕跡を集めているのだ
みんなモンスターが移動したらモンスターではなく痕跡に群がるのだ…
96: :2018/03/30(金) 20:55:04.39 ID:
その姿をみたとき私はゾッとして我にかえってしまった…
なにをやってるんだ私は…モンスターをハントするのがこのゲームの醍醐味では無いのか…と
目的と手段が逆転してるそう思った瞬間このゲームを楽しめなくなってしまったのだ…
なにをやってるんだ私は…モンスターをハントするのがこのゲームの醍醐味では無いのか…と
目的と手段が逆転してるそう思った瞬間このゲームを楽しめなくなってしまったのだ…
97: :2018/03/30(金) 20:57:45.43 ID:
以上がMHファンからみたこのゲームの不満点と楽しめない理由である
長くなったがとても大好きな作品だったためにこんな粗末な出来で世に出されてしまって残念な気持ちになり長々と不満を書いてしまった
むろん楽しんでる人にケチをつける気持ちはさらさらない
だがしかし是非とも次回作ではきちんとモンスターをハントできるゲームに仕上げて欲しいものである…
長くなったがとても大好きな作品だったためにこんな粗末な出来で世に出されてしまって残念な気持ちになり長々と不満を書いてしまった
むろん楽しんでる人にケチをつける気持ちはさらさらない
だがしかし是非とも次回作ではきちんとモンスターをハントできるゲームに仕上げて欲しいものである…
100: :2018/03/30(金) 21:03:06.27 ID:
良かった点も挙げてよ
102: :2018/03/30(金) 21:04:06.12 ID:
>>100
需要あるっぽいから上げるわ
需要あるっぽいから上げるわ
104: :2018/03/30(金) 21:12:57.16 ID:
良かった点はまず武器の新アクションだろう
特に弓やガンナーはFPSプレイヤーからしたら泣いて喜んだのではないだろうか
他の武器もそれぞれ操作が快適になってかねがね使いやすくなってる印象
むろんすべての武器を扱ってるわけでは無いので一概には言えないが
特に弓やガンナーはFPSプレイヤーからしたら泣いて喜んだのではないだろうか
他の武器もそれぞれ操作が快適になってかねがね使いやすくなってる印象
むろんすべての武器を扱ってるわけでは無いので一概には言えないが
105: :2018/03/30(金) 21:16:42.05 ID:
忘れてならないのは採集面の快適さだろう
これは劇的な進化を遂げているといっても過言ではない
走りながら採集、一瞬で採集は一度経験したら過去作には戻れないかもしれない
無限ピッケルも相まって採集面はストレスフリーにぐんと近づいた
よくを言えばがさごそを完全に無くして欲しかったがこれは流石にワガママか
これは劇的な進化を遂げているといっても過言ではない
走りながら採集、一瞬で採集は一度経験したら過去作には戻れないかもしれない
無限ピッケルも相まって採集面はストレスフリーにぐんと近づいた
よくを言えばがさごそを完全に無くして欲しかったがこれは流石にワガママか
106: :2018/03/30(金) 21:20:38.96 ID:
調査クエストも素材の集めやすさでいったら良い要素とも取れよう
同じモンスターを何回も倒さなくても比較的レア素材をゲットできるのだ
宝玉竜玉関連でいつも苦しめられた人からはかなり喜ばしい要素ではないだろうか?
何回も同じモンスターを倒さなくても良くなったのは喜ばしいことかもしれない
無論前述したとおり今作ではどっちにしろ歴戦古龍の連戦からは逃れられないわけだが…
同じモンスターを何回も倒さなくても比較的レア素材をゲットできるのだ
宝玉竜玉関連でいつも苦しめられた人からはかなり喜ばしい要素ではないだろうか?
何回も同じモンスターを倒さなくても良くなったのは喜ばしいことかもしれない
無論前述したとおり今作ではどっちにしろ歴戦古龍の連戦からは逃れられないわけだが…
108: :2018/03/30(金) 21:24:00.95 ID:
スキルの発動しやすさもライトユーザーにとってはありがたいはずである
防具一つでスキルが発動するためカスタマイズもしやすい
あとは防具が増えればもっと楽しめるのだが…
まぁこれは今後のアップデートに北井である
防具一つでスキルが発動するためカスタマイズもしやすい
あとは防具が増えればもっと楽しめるのだが…
まぁこれは今後のアップデートに北井である
109: :2018/03/30(金) 21:27:28.79 ID:
あとはなんといってもシームレスマップではないだろうか?
従来のロード後直ぐに攻撃を食らうといった事故は無くなったわけだ
これだけでもワールドファンがいるぐらい素晴らしい要素といえる
従来のロード後直ぐに攻撃を食らうといった事故は無くなったわけだ
これだけでもワールドファンがいるぐらい素晴らしい要素といえる
110: :2018/03/30(金) 21:30:18.18 ID:
目新しさもフィールドギミックにて克服してるだろう
ツルでモンスターを封じ込めたり濁流でモンスターを流したり落石で動きをとめたりとフィールドが少しハンターの味方になったのは進化してるといえる
ツルでモンスターを封じ込めたり濁流でモンスターを流したり落石で動きをとめたりとフィールドが少しハンターの味方になったのは進化してるといえる
112: :2018/03/30(金) 21:33:48.75 ID:
スリンガーも私は便利に感じた
セットすれば直ぐに閃光玉と音爆弾を使えるのは素晴らしい
楔虫も快適に移動できる点では評価できる(設置数が少ないのが残念)
セットすれば直ぐに閃光玉と音爆弾を使えるのは素晴らしい
楔虫も快適に移動できる点では評価できる(設置数が少ないのが残念)
116: :2018/03/30(金) 21:41:51.57 ID:
あとはアイテムショートカットとかしか思い浮かばないなぁ
グラよりモンハンの装備集めを楽しむ派だから楽しめなかったのかも
環境生物みたいな環境が好きな人には楽しめた作品かもね
グラよりモンハンの装備集めを楽しむ派だから楽しめなかったのかも
環境生物みたいな環境が好きな人には楽しめた作品かもね
121: :2018/03/30(金) 22:03:00.53 ID:
>>117
いやそんな職種じゃないよw
でも誉めてくれてありがとう!
いやそんな職種じゃないよw
でも誉めてくれてありがとう!
122: :2018/03/30(金) 22:06:26.89 ID:
乗りとかいう足枷ゴミシステム撤廃して
段差とかなくしていいわ
段差とかなくしていいわ
124: :2018/03/30(金) 22:13:10.18 ID:
>>122
古代樹段差は酷いね
でも斜面はハンマーが死ぬから残してあげないとね…
古代樹段差は酷いね
でも斜面はハンマーが死ぬから残してあげないとね…
127: :2018/03/30(金) 22:18:33.31 ID:
カスタム素材出なさ過ぎて歴戦マラソン飽きたわw
132: :2018/03/30(金) 23:24:28.34 ID:
>>127
飽きたら止めるのも手だよ
俺もモンハン好きだったけどもう止めちゃったし
痕跡がさごそは俺には合わんかった
飽きたら止めるのも手だよ
俺もモンハン好きだったけどもう止めちゃったし
痕跡がさごそは俺には合わんかった
130: :2018/03/30(金) 23:06:48.26 ID:
同意してくれる人が少しでもいて嬉しかった!
上の方で過去作戻れないって人もいたけど過去作は過去作で良いとこあるよ
自分の好きな作品で遊ぶのが一番だと思う
上の方で過去作戻れないって人もいたけど過去作は過去作で良いとこあるよ
自分の好きな作品で遊ぶのが一番だと思う
133: :2018/03/30(金) 23:25:15.31 ID:
久々にまともなスレが立ってて感動した
こういうスレばっかりならゲハも活気付くんだけどな
こういうスレばっかりならゲハも活気付くんだけどな
139: :2018/03/30(金) 23:48:09.71 ID:
とりあえず今日わかったことはまともなことを書けばキチガイは寄ってこないって所かな
ゲハにも普通レベルのやつは沢山いるんだなって分かってよかった
ゲハにも普通レベルのやつは沢山いるんだなって分かってよかった
141: :2018/03/30(金) 23:51:50.40 ID:
見返して自分をやべぇやつだと思わないのかね
143: :2018/03/30(金) 23:55:44.42 ID:
>>141
お前レス数が多ければヤバい奴と思ってんのか? 基本的に発言がヤバいからヤバいって思われてるだけだぞ、んでそういう奴に限って発狂してレスする
お前レス数が多ければヤバい奴と思ってんのか? 基本的に発言がヤバいからヤバいって思われてるだけだぞ、んでそういう奴に限って発狂してレスする
154: :2018/03/31(土) 00:52:37.47 ID:
そんなに点数高くねーな俺は自分のメイン武器の調整と
マルチが糞なだけで悪い部分50点あるわ
悪い部分が致命的にダメ
マルチが糞なだけで悪い部分50点あるわ
悪い部分が致命的にダメ
163: :2018/03/31(土) 01:21:02.47 ID:
ライトと虫棒使いだから色々打ちのめされた
ライトはご存知の通り
ライトはご存知の通り
声あげたおかげかこの前のアプデでエキス効果伸びたり
乗り中エキスきれないようになったりとマシになったが、三色の倍率かわらんままだし
とりあげられたものが多すぎるわりに得たものがゴミみたいな空中攻撃とか泣ける
164: :2018/03/31(土) 01:24:18.46 ID:
>>163
前の大型アプデでボウガン使いのフレンドは露骨に不満がってたよ…
ライトの調整無しって…弱体化もいいけど強化もして欲しい
そして属性の上限は撤廃してもいいとも思ってた
後虫は今作の乗りがあんまり強く無いのも逆風かもね
前の大型アプデでボウガン使いのフレンドは露骨に不満がってたよ…
ライトの調整無しって…弱体化もいいけど強化もして欲しい
そして属性の上限は撤廃してもいいとも思ってた
後虫は今作の乗りがあんまり強く無いのも逆風かもね
165: :2018/03/31(土) 01:26:26.97 ID:
>>163
3色倍率変わってるだろ まあ雑魚武器だが遊ぶ分には不満ないぞ
それより切れ味の関係で武器選択肢少な過ぎの方がキツイ
3色倍率変わってるだろ まあ雑魚武器だが遊ぶ分には不満ないぞ
それより切れ味の関係で武器選択肢少な過ぎの方がキツイ
166: :2018/03/31(土) 01:34:43.58 ID:
いいたいことはよくわかる。俺は速攻で見切りつけて売ったよw
今回はそもそも外国人や新規向けになってるんじゃね?
いろいろ様子をみたのか、時間が足りなかったのか知らんけど
まあ次に期待だな
今回はそもそも外国人や新規向けになってるんじゃね?
いろいろ様子をみたのか、時間が足りなかったのか知らんけど
まあ次に期待だな
173: :2018/03/31(土) 02:54:35.56 ID:
装備スキルは今まで通り10Pで発動のほうが良かったな
組み合わせの都合で色々な装備を作りたくなるし
その結果レア素材求めて狩りする気力になる
組み合わせの都合で色々な装備を作りたくなるし
その結果レア素材求めて狩りする気力になる
179: :2018/03/31(土) 03:42:04.07 ID:
スキルに関してはWのほうが確実に良い
自分やフレ達のような成熟したハンターならポイント制であろうと関係ないけど、野良のキッズ達はそうはいかない
全てのスキルポイントが10に達しておらず発動スキル0とか割とありふれてるからな
自分やフレ達のような成熟したハンターならポイント制であろうと関係ないけど、野良のキッズ達はそうはいかない
全てのスキルポイントが10に達しておらず発動スキル0とか割とありふれてるからな
Wでは野良を利用しなかったから分からんが、どうあがいても一応スキル発動するってのはかなり良い
今後オンがまともな新作が出るとして、その時にポイント制に戻ったらまたスキル無しキッズがわんさか出てきてしまう
181: :2018/03/31(土) 04:44:33.65 ID:
> モンハンワールドを200時間プレイしたものだが不満点をたんたんと書いていく
エアプ批判は回避するための保険か?
エアプ家畜豚はどこまで言ってもエアプの豚
182: :2018/03/31(土) 04:49:12.83 ID:
>>181
エアプと言われないように一生懸命コメントで不満点を伝えたつもりなのですが…
どうやら伝わらなかったようですね私の力不足ですごめんなさい
よろしければどの辺がやってない意見なのか三光までにお聞かせ願いたい
エアプと言われないように一生懸命コメントで不満点を伝えたつもりなのですが…
どうやら伝わらなかったようですね私の力不足ですごめんなさい
よろしければどの辺がやってない意見なのか三光までにお聞かせ願いたい
183: :2018/03/31(土) 04:53:04.83 ID:
>>182
モンハンワールドを批判するヤツはすべてエアプ豚に見える病の人なんだから放っておきなよ
モンハンワールドを批判するヤツはすべてエアプ豚に見える病の人なんだから放っておきなよ
186: :2018/03/31(土) 05:04:46.90 ID:
こういう意見見るとswitchモンハンは4G→Xのような形態が望ましいのだろうか
195: :2018/03/31(土) 07:05:54.03 ID:
よく考えたら野良では一回もチャットすらしてないわ
やるのは親指立てたスタンプ貼るだけ。
それ以外のスタンプ貼ることすらない。
買ったスタンプとかマジ虚しいしリアフレ以外にジェスチャー見せることすらない。
やればやるほど虚しさが溢れてくるんだよ、
良い装備作ってもさ
やるのは親指立てたスタンプ貼るだけ。
それ以外のスタンプ貼ることすらない。
買ったスタンプとかマジ虚しいしリアフレ以外にジェスチャー見せることすらない。
やればやるほど虚しさが溢れてくるんだよ、
良い装備作ってもさ
203: :2018/03/31(土) 11:29:16.47 ID:
プケプケ初めて見た時モーションがまんまリオレイアで萎えた