1: :2018/04/09(月) 16:41:17.48 ID:
Xbox厨「499ドルのONE Xが1070並みでPCは不要!」
PC貴族「GTX2000シリーズ、はい論破」
PC貴族「GTX2000シリーズ、はい論破」
Switch厨「携帯できないPCよりSwitchがインディハードの最適解!」
PC貴族「GPDWinシリーズ、はい論破」
PS厨「PCは国内で売れず、オンライン過疎!」
PC貴族「PUBG30万本、はい論破」
強すぎワロタ
どうやったら論破できるんだよこの無敵のハード…
24: :2018/04/09(月) 16:56:32.17 ID:
>>1
ん?
PCでゼルダブレワイ遊べる?
マリオデ遊べる?
ん?
PCでゼルダブレワイ遊べる?
マリオデ遊べる?
これが世界の答え
36: :2018/04/09(月) 17:02:47.57 ID:
>>24
ゼルダはできるぞ
MODもあるし
ゼルダはできるぞ
MODもあるし
37: :2018/04/09(月) 17:03:35.40 ID:
>>36
WiiU持ってないと出来ないよ
WiiU持ってないと出来ないよ
66: :2018/04/09(月) 17:29:23.26 ID:
>>24
ブレワイ4K60fpsで楽しんでてスマン
ブレワイ4K60fpsで楽しんでてスマン
26: :2018/04/09(月) 16:57:39.69 ID:
>>1
その初期投資やらも後5年後では箱Xの倍の性能が5万円で買えてそう
その初期投資やらも後5年後では箱Xの倍の性能が5万円で買えてそう
68: :2018/04/09(月) 17:31:00.60 ID:
>>26
こいつ最高にアホ
こいつ最高にアホ
2: :2018/04/09(月) 16:42:48.70 ID:
和ゲーがまともに遊べない
3: :2018/04/09(月) 16:42:49.71 ID:
設定が面倒。 それを回避してスペック上限に近い設定で何も考えずに遊べるCSという情弱機
10: :2018/04/09(月) 16:48:44.24 ID:
>>3
GeForceが勝手にやってくれるよ
GeForceが勝手にやってくれるよ
5: :2018/04/09(月) 16:44:37.07 ID:
あとSteamもう安くないよね
足元見た値段設定になってきた
足元見た値段設定になってきた
9: :2018/04/09(月) 16:48:34.57 ID:
>>5
HumbleBundle、鍵屋、はい論破
HumbleBundle、鍵屋、はい論破
8: :2018/04/09(月) 16:48:08.54 ID:
そうだな
弱点がないって言うけど売れない興味持たれないってそれもう弱点だろ
弱点がないって言うけど売れない興味持たれないってそれもう弱点だろ
13: :2018/04/09(月) 16:49:53.93 ID:
>>8
実際売れてるじゃん
PUBG30万本
実際売れてるじゃん
PUBG30万本
17: :2018/04/09(月) 16:52:19.92 ID:
>>13
んーショボくね?あの別に馬鹿にするつもりはないんだよPC
ゲハでドヤ顔で30万って言われて困惑するよ
他の板だと大ヒットの部類なの?
んーショボくね?あの別に馬鹿にするつもりはないんだよPC
ゲハでドヤ顔で30万って言われて困惑するよ
他の板だと大ヒットの部類なの?
20: :2018/04/09(月) 16:53:52.84 ID:
>>17
PSでミリオン売れるの和ゲーだけじゃんw
洋ゲーのPUBGが30万本売れたのが凄いことなんだよ
PSでミリオン売れるの和ゲーだけじゃんw
洋ゲーのPUBGが30万本売れたのが凄いことなんだよ
19: :2018/04/09(月) 16:53:32.13 ID:
PSなんて PS4初期買ってpro買って PS5買って毎年月額課金するだなんてアホな貧乏人の安物買いの銭失いだわな
最初からPC買っとけはどんだけ充実したゲームライフ送れるのか
最初からPC買っとけはどんだけ充実したゲームライフ送れるのか
33: :2018/04/09(月) 17:02:01.25 ID:
>>19
PCだって買い替えるやろ
PCだって買い替えるやろ
31: :2018/04/09(月) 17:00:45.11 ID:
チーターだらけのFPS
1億台目前のPS4は過疎なく初心者だらけでパッドでFPSできて楽しいw
1億台目前のPS4は過疎なく初心者だらけでパッドでFPSできて楽しいw
35: :2018/04/09(月) 17:02:32.95 ID:
ゲームにそこまで金かけたくねーだろ
グラがよくて感動するのも最初だけだしなぁ
グラがよくて感動するのも最初だけだしなぁ
38: :2018/04/09(月) 17:05:33.28 ID:
最近の据え置きCSってPCに侵食され過ぎだよね、パーツもエンジンも洋ゲーラインナップも。
お手軽ゲーム専用PCってイメージ。
お手軽ゲーム専用PCってイメージ。
39: :2018/04/09(月) 17:05:50.43 ID:
確かに気になるな
3000円のPUBGが大ヒットってことでいいからPCゲー売上ベスト5くらいのランキング知りたい
3000円のPUBGが大ヒットってことでいいからPCゲー売上ベスト5くらいのランキング知りたい
46: :2018/04/09(月) 17:12:03.39 ID:
スマホに押されて右肩なのはどっちもだと思うけどな。
51: :2018/04/09(月) 17:15:21.48 ID:
発売日遅い
はい論破
はい論破
55: :2018/04/09(月) 17:17:16.31 ID:
>>51
modも入れられない不完全版に用はない
最早CSは蚊帳の外なんだよ
modも入れられない不完全版に用はない
最早CSは蚊帳の外なんだよ
59: :2018/04/09(月) 17:22:53.07 ID:
>>55
それを必要とする人が増えなきゃ国内じゃPCの地位は上がらんよ
それを必要とする人が増えなきゃ国内じゃPCの地位は上がらんよ
62: :2018/04/09(月) 17:26:42.96 ID:
>>59
少なくともSteamのみでも300万人のアクティブユーザーがいるぞ
和ゲーが出るようになってからどんどん増えてるしその内据置抜くんじゃね
まぁ近年の据置が不甲斐ないだけだけどな
少なくともSteamのみでも300万人のアクティブユーザーがいるぞ
和ゲーが出るようになってからどんどん増えてるしその内据置抜くんじゃね
まぁ近年の据置が不甲斐ないだけだけどな
65: :2018/04/09(月) 17:29:18.55 ID:
>>62
居ないぞ、それ2009年以降の登録数で何割かは1本も買ってない
居ないぞ、それ2009年以降の登録数で何割かは1本も買ってない
74: :2018/04/09(月) 17:32:47.13 ID:
>>65
お前の主観なんかどうでもいい
ユーザー激増はSteamSpyのデータが物語ってる
お前の主観なんかどうでもいい
ユーザー激増はSteamSpyのデータが物語ってる
82: :2018/04/09(月) 17:36:27.47 ID:
>>74
主観じゃねーよw2週間のアクティブが登録数の3割なのにw
主観じゃねーよw2週間のアクティブが登録数の3割なのにw
63: :2018/04/09(月) 17:28:11.36 ID:
https://www.pcgamer.com/what-happened-to-steam-machines/
価格帯でCS機に近いハードにSteam Machineがあるけど
そのSteam Machineでさえ終息?記事が海外で出始めたし
ゲーミングPCがCS機にとって代わるのはコスパ面で大幅に劣っているだけに難しいと思うよ
価格帯でCS機に近いハードにSteam Machineがあるけど
そのSteam Machineでさえ終息?記事が海外で出始めたし
ゲーミングPCがCS機にとって代わるのはコスパ面で大幅に劣っているだけに難しいと思うよ
69: :2018/04/09(月) 17:31:01.72 ID:
>>63
それは出した時点で即死だったろ
遅れすぎてPS4XB1に持っていかれた
それは出した時点で即死だったろ
遅れすぎてPS4XB1に持っていかれた
79: :2018/04/09(月) 17:33:23.31 ID:
>>69
性能はSteam Machineの方が遥かに上だから発売時期とかあまり関係がない
コスパが良ければXboxOne Xのように時期が大幅に遅くても人気になるから
性能はSteam Machineの方が遥かに上だから発売時期とかあまり関係がない
コスパが良ければXboxOne Xのように時期が大幅に遅くても人気になるから
80: :2018/04/09(月) 17:35:33.70 ID:
あえていうならスマホなら正解だな
スマホは生活必需品だから初期投資というデメリットを打ち消している
流行るにはちゃんと理由がある
84: :2018/04/09(月) 17:37:31.58 ID:
一般人はスマホ、買っても携帯機
不完全版を嫌ったゲーマーはPCに流出
そりゃ据置も売れなくなるわな
不完全版を嫌ったゲーマーはPCに流出
そりゃ据置も売れなくなるわな
93: :2018/04/09(月) 17:54:48.05 ID:
>>84

残念ながら携帯機は据置の10分の1以下の市場規模しかない

残念ながら携帯機は据置の10分の1以下の市場規模しかない
100: :2018/04/09(月) 18:01:29.30 ID:
>>93
国内の話に海外のデータ持ってきて何がしたいんだ?
それにそれ世界市場だとPCが過半数、スマホ入れたら7割超えという
ゲハ民にとって悲しいデータでしかないよな
国内の話に海外のデータ持ってきて何がしたいんだ?
それにそれ世界市場だとPCが過半数、スマホ入れたら7割超えという
ゲハ民にとって悲しいデータでしかないよな
101: :2018/04/09(月) 18:02:04.17 ID:
>>93
ID:wTLjnQEo0 はコクナイコクナイ言いたいんだろw
国内のPC市場とかXBOXよりまし程度のクソ市場なのにな
ID:wTLjnQEo0 はコクナイコクナイ言いたいんだろw
国内のPC市場とかXBOXよりまし程度のクソ市場なのにな
109: :2018/04/09(月) 18:06:22.91 ID:
>>100
CS機と競合する部分はもっと少ないよ>>93
CS機と競合する部分はもっと少ないよ>>93
87: :2018/04/09(月) 17:46:23.44 ID:
http://www.gfk.com/jp/insights/press-release/1758gamingpc/
>「パソコンゲーム周辺機器の販売動向」 – 市場は4年で2倍に
>「パソコンゲーム周辺機器の販売動向」 – 市場は4年で2倍に
>【概要】
> ・パソコンゲーム周辺機器の販売数量は4年間で2倍超に成長。2017年も前年同期から約3割の拡大
> ・ゲームパソコンの販売数量は、前年同期から4割増。
>【パソコンゲーム周辺機器】
> パソコンゲーム用ヘッドセット、キーボード、マウス の市場規模は年々拡大しており、2017年(1-11月)では数量前年比29%増、金額前年比41%増となった(図1) 。
>ゲーム用モデルは一般モデルより単価が高く金額規模への貢献が大きい。
一般モデルを含むキーボード、マウス、ヘッドセットの市場全体におけるゲーム用モデルの構成比は数量で7%、金額で10%に達した。
これだけ伸びてるのに見えない聞こえないしなきゃならんソニー信者も大変だよなw
国内も海外もゲーム分野は絶好調なんだぞ
88: :2018/04/09(月) 17:47:58.36 ID:
>>87
だからゲーミングPC市場は拡大してると書いてあるだろ
見えない聞こえないしてるのはどっちなんだか
だからゲーミングPC市場は拡大してると書いてあるだろ
見えない聞こえないしてるのはどっちなんだか
89: :2018/04/09(月) 17:50:03.47 ID:
>>88
別にお前に対するレスじゃないんだが
勝手に自分に向けたレスだと勘違いしてるだけだろ
それともなんか心当たりでもあんの?w
別にお前に対するレスじゃないんだが
勝手に自分に向けたレスだと勘違いしてるだけだろ
それともなんか心当たりでもあんの?w
96: :2018/04/09(月) 17:57:16.93 ID:
>>87
仮に5万台が7万台になっても大した影響は無いからな、金額が書いてないのは相当ショボいんだろ
仮に5万台が7万台になっても大した影響は無いからな、金額が書いてないのは相当ショボいんだろ
102: :2018/04/09(月) 18:03:10.21 ID:
ゲハ民ならPC持ちは常識だと思ってたわ
103: :2018/04/09(月) 18:04:51.93 ID:
>>102
PC持ちは多いが遊んでるのはランス10だな
PC持ちは多いが遊んでるのはランス10だな
108: :2018/04/09(月) 18:06:16.17 ID:
>>102
普通はそうだよな
まぁソニー信者ちゃんがゲーム機のブラウザに固執理由でもあるんだろw
あいつらの言動は全て自分はPC持ってないから、に集約されてる
普通はそうだよな
まぁソニー信者ちゃんがゲーム機のブラウザに固執理由でもあるんだろw
あいつらの言動は全て自分はPC持ってないから、に集約されてる
104: :2018/04/09(月) 18:05:02.12 ID:
Spy分だけで400万人のアクティブ7割、一人あたり所有33本って何気に凄えな
111: :2018/04/09(月) 18:07:57.14 ID:
>>104
それ2009年3月以降に1本でも遊んだやつが7割なだけで直近2週間だと100万人くらいだぞ
それ2009年3月以降に1本でも遊んだやつが7割なだけで直近2週間だと100万人くらいだぞ
116: :2018/04/09(月) 18:12:33.30 ID:
>>111
まさかActive users (2 weeks)のメンツ以外全部ダミーとか思ってる?
まさかActive users (2 weeks)のメンツ以外全部ダミーとか思ってる?
119: :2018/04/09(月) 18:16:03.90 ID:
>>116
2週間以上全く触ってないやつなんてほぼ使ってないだろ
2週間以上全く触ってないやつなんてほぼ使ってないだろ
117: :2018/04/09(月) 18:13:12.31 ID:
PUBGってもう中国人しかやってないのかと思ったらまだやってるやつ居たんだw
121: :2018/04/09(月) 18:17:35.42 ID:
>>117
こういった
自分の持ってる情報が害悪ゲハブログで止まっていて自分で調べることもしないから
平気でズレたこと言っちゃうのがソニー信者の特徴だねw
こういった
自分の持ってる情報が害悪ゲハブログで止まっていて自分で調べることもしないから
平気でズレたこと言っちゃうのがソニー信者の特徴だねw
128: :2018/04/09(月) 18:25:04.04 ID:
CSのが売れてる時点で多くの人はそれで十分って思ってんだろ
129: :2018/04/09(月) 18:26:30.48 ID:
>>128
無知なだけだろ
無知なだけだろ