1:
:2018/05/01(火) 09:37:27.52 ID:
TUTAYAで低調、コングで低調
アマランもパワプロ、GOW、PS4本体より下に落ちた
ガレージで盛り上がるはずが
ニコニコ技術部にガレージ作品出してるの一人だけ
Youtubeのガレージ作品は再生数しょぼいのしかない
これでもまだじわ売れするって思ってる奴いる?
3:
:2018/05/01(火) 09:44:08.94 ID:
>>1
おるよここに(´・ω・`)
じわ売れなんだから、年単位で様子見ないといけないし
発売から半年一年後に突然ブレイクすることもある
5:
:2018/05/01(火) 09:51:49.70 ID:
>>3 発売から時間がたってブレイクするって商品は
認知度がめちゃくちゃ低いやつだけ
ラボはTVCMちゃんとしてたし、知名度自体は低くない
11:
:2018/05/01(火) 10:09:46.21 ID:
>>5
ラボはまだ一般層から理解されてない感がある
まだダンボールだけで数千円すると思ってる人は多いだろう
22:
:2018/05/01(火) 10:32:43.14 ID:
>>11 もしダンボールだけで数千円すると思われてるならその時点で失敗だな
何にも知らない状態なら、人は好奇心で情報を取り入れようとするけど
一度これは〇〇だ、という認識が出来てしまったら、その情報に振れようとしなくなるから
34:
:2018/05/01(火) 10:51:17.86 ID:
まだこれから買う奴いっぱいいるだろw
>>1は無知だなあ
35:
:2018/05/01(火) 10:52:32.90 ID:
>>34
実際あんまりいないからランキングが低くなってるんだがw
4:
:2018/05/01(火) 09:44:34.63 ID:
ターゲット層が狭過ぎるから売れると思っとんの?
買うの小学生が中心で、小学生がスイッチを持つのは価格的にも厳しいよ
本体の値下げ+ポケモン等のターゲット層にあったソフトラインナップの充実が無い限りバラエティ+ロボ合わせて最終40~50万本くらいと見てる
7:
:2018/05/01(火) 10:03:48.92 ID:
>>4
商品的にそんだけ売れたら大ヒットなんじゃないの
8:
:2018/05/01(火) 10:06:35.28 ID:
>>4
その、最終ってのが来るのがずーっと先って可能性もあるからこええ。
10:
:2018/05/01(火) 10:09:04.05 ID:
おるぞ
子供専用だから誕生日クリスマスないと買えないんだよ
丸一年たたないと十分な購買が出ない
うちは4月誕生日だから買えたが、買った後は楽しそうに遊んでるぞ
ラボの様子見てると夏休みの工作で提出する奴が出て
ワイドショーで議論になるからこれが最大のプロモーションになる
ヒットかどうかはそこ見てから判断したらいい
15:
:2018/05/01(火) 10:20:44.26 ID:
>>10
いやいやそんな奴おらんやろ。
おんなじ金出すのにゼルダもマリオデもスプラトゥーン2も差し置いてラボ買うか?
1000円か2000円なら考えてもいいけど。
19:
:2018/05/01(火) 10:28:47.70 ID:
これ子供つくらないからな
教育によさそうって感じに考える
意識高い系金持ちの親が買うぐらい
20:
:2018/05/01(火) 10:29:39.30 ID:
>>19
アホの子には無理だろうね
23:
:2018/05/01(火) 10:33:40.90 ID:
まあでもいらなくなったら
燃えるごみにだせるってとこがすばらしいね
29:
:2018/05/01(火) 10:42:43.12 ID:
>>23
要らなくなったら中古に売りたいです。
25:
:2018/05/01(火) 10:37:57.18 ID:
任天堂は無かったことにする、もう続編出しても小売は買ってくれん、そもそも売れん。それが任天堂だ!!!!
28:
:2018/05/01(火) 10:41:34.01 ID:
>>25
買わない小売りはポケモンとかの出荷絞って制裁
それが任天堂だ
40:
:2018/05/01(火) 10:57:19.87 ID:
ユチューバーには前もってくばったんだろうな
不自然に有名どころが動画流してる
41:
:2018/05/01(火) 10:59:56.37 ID:
>>40
ソニーがやってるから任天堂もやってる
43:
:2018/05/01(火) 11:02:43.44 ID:
12Switchすらジワ売れてるのにラボがじわ売れしないってのは逆になんでよって話
ベヨネッタみたいにコアなゲーマー相手の商材じゃないし
51:
:2018/05/01(火) 11:11:15.50 ID:
逆に親の方が今の仮面ライダーのベルトなんて買い与えたくないだろ…
ボトルとトリガー他アタッチメント要求しまくりで値段の割に単品ではロクに遊べん
59:
:2018/05/01(火) 11:29:40.55 ID:
>>51
だから子供から見てって言ってるだろ・・・
ダンボール工作で知育ってコンセプトが魅力的に見えるのは子供じゃなく親の方じゃないかなと
52:
:2018/05/01(火) 11:14:04.79 ID:
アームズ程度には伸びるんじゃね
54:
:2018/05/01(火) 11:15:25.73 ID:
>>43 >>52
製品サイズがクソでかいという問題を忘れてるなw
57:
:2018/05/01(火) 11:23:33.96 ID:
任天堂の目標はFITだろ
だから爆死
60:
:2018/05/01(火) 11:29:54.94 ID:
>>57
バカ
61:
:2018/05/01(火) 11:33:54.83 ID:
子供はスプラトゥーンがやりたいからSwitch買ってとおねだりする
意識高い親は知育をやらせたいからLaboができるSwitchを買う
Win-Winだな!
意識低い系をスマホから引き剥がす方法は知らん
77:
:2018/05/01(火) 12:32:59.93 ID:
>>61
意識高い親をナメるな!!
ダンボールを餌にゲーム機なんか買うわけないやろ!!
あんなもんどこが知育やねん。
ゲーム機与えてアフォな落ちこぼれになったらどうすんねん。
ピコピコさせてる暇なんかあるか!!
65:
:2018/05/01(火) 11:49:32.17 ID:
甥っ子が土日にひとつづつつくった
すぐあきる子が夢中になって作りきった
そのあとアホ面で遊びまくってるのを
いつも甥っ子の面倒みてる俺の母親が見て
「これは凄いな、この子が夢中になって2時間もかけて作るなんて!」
って驚いてた
こういう親サイドの口コミはやばいぞ
クリスマスにはクッソ売れる環境ができていくと思うわ
66:
:2018/05/01(火) 11:55:34.77 ID:
>>65
一週間後、遊ばれなくなってほったらかしになったトイコンを見て
やっぱり買わなければよかった、と落胆してそうだがな
68:
:2018/05/01(火) 12:03:09.92 ID:
>>65 ツタヤとかゲオあたりはリスクをよく理解してた分あんまり在庫抱えてない
中古で扱えない(ソフトしか買い取れない それも値が下がってGW明けには1000円切る)
から大量発注なんてしなかった しかし電気屋はどうにかなるとアホみたいな量抱えてる
40万在庫のうち大半が電気屋
夏前ぐらいには本体+1000円ぐらいでセット売りでもして損切りすると思う
需要を遥かに超えた在庫を叩き売りする訳だから 年末まで商品としての価値は残らないよ
71:
:2018/05/01(火) 12:10:03.59 ID:
ラボは家庭内でゲーム機がヘイトを集めないための囮なんだよ。ファミリー層のスイッチ本体の購買力への長期的なバフ効果あり。
知育を口実に子供や父親が母を説得する材料。
ゲームだけのために買うには高いスイッチ本体を、クリスマスや誕生日に買わせる時のハードルを下げる使命がある。
単純にソフト売り上げだけしかみなかったり、初動でどうこう言うのはセンスなさすぎ。
72:
:2018/05/01(火) 12:12:26.10 ID:
>>71
発売週にハード牽引効果がまったくなかったから
その論理はもうセンス無い奴しか言わなくなったよ
73:
:2018/05/01(火) 12:13:12.84 ID:
>>71
知育目的で3万出すぐらいなら、別の玩具なりを買うと思うんですけど…
実際ラボに本体牽引効果は無かったでしょ
78:
:2018/05/01(火) 13:03:57.78 ID:
>>71 いくら何でも時代錯誤が過ぎる そこまでゲームは敵視されて無い
親の稼ぎが無くたって孫の為ならいくらでも貢ぐ爺さん婆さんだっている訳で
ゲーム買い与える条件としては周囲が持ってるかどうかがポイントで
つまりわかりやすく言えば大多数は年齢が全てだよ
ちゃんと遊べる 壊さない 言いつけやルールを守って使う 友達が皆持ってる
3DSを買い与える年齢 switchを買い与える年齢 それぞれに適性がある
ラボは残念ながら そのswitchを買い与えられた年齢層の子供達から興味持たれて無い
イカやマリカで楽しく遊んでる子からすると幼稚過ぎるし 何よりゲームが面白くなさそうでもある
そしてラボで遊びたいからswitch買ってと熱望する低年齢層の子達には
本体3万のハードルと何より年齢のネックがある ちゃんと遊べない 壊しそう 我まま言って泣きわめきそう
74:
:2018/05/01(火) 12:20:53.25 ID:
マインドストームの半分以下の値段でマインドストームよりわかりやすくプログラミングが学べるからなぁ
75:
:2018/05/01(火) 12:23:49.38 ID:
>>74 どこがだよw
どいつのを見ても線がめちゃくちゃスパゲティ状態のゴミプログラムになってて酷すぎ
79:
:2018/05/01(火) 13:12:16.58 ID:
中古に出回る事がありえない仕様な以上
クリスマスまでゆっくり売り続けてじわ売れ確定なんだよなあ
82:
:2018/05/01(火) 13:31:05.93 ID:
>>79 売れないものを売るってメチャクチャ大変なんだよ
そんな事に労力かける位なら売れ筋に注力した方が楽だし見返りも大きい
だから皆ある程度で見切りつけてさっさと損切りする訳で
定価のままジワ売れとか年末に爆売れとかするならその時にまた発注すりゃいいだけの話
ずっと在庫で眠らせたままでその確定とやらが外れたらバカを見るんだから
どこかしら先陣切って「本体+○円のラボセット」とかやるだろう 自分とこだけ助かりゃいい
それが数万なら持ちこたえてもじゃあウチもやるかと30万とか40万もの在庫でやったら
もう価値なんて無いよ
83:
:2018/05/01(火) 13:34:17.17 ID:
>>82 PSのFF限定版とかは悪夢だったろうが
子供相手の商売は発売日にすぐに買うという客層じゃないからじわ売れするんだよ
まあクリスマスまで見てなって
84:
:2018/05/01(火) 14:00:10.62 ID:
>>83 だからその定価でジワ売れして クリスマスに爆売れするならそれでいいじゃない
その時に在庫なきゃ発注すればいい 定価で売れるんならちょっとは儲かるし
それの有るなし無しと今の在庫を見切って特価で処分するかどうかは別の話だよ
爆売れします→爆死でした→年末まで寝かしておけば爆売れです
とか言ってそのまま寝かせる店は無いよ ジワ売れで履ける適正在庫じゃないんだから
STAP細胞があるかどうかなんてもうどうでもいいんだよ
余計な負担をダラダラと背負ったまま妄言呟いてないで 無駄な在庫はさっさと処分
それでSTAP細胞が見つかってラボがクリスマスに爆売れしたなら それはそれでいいんだよ
また仕入れればいいだけ 一度処分特価つけた商品がそんなんならないだろうけど
81:
:2018/05/01(火) 13:23:32.44 ID:
子ども向け工作ゲーならもっとやすいのがいくらでもあるからな
こんな競合する市場だしたのが愚策
86:
:2018/05/01(火) 14:36:20.12 ID:
本体牽引してない!、ハード牽引効果が無かった!とか言ってるのは、ギャグで言ってんの?
まさか本気では・・
87:
:2018/05/01(火) 14:37:22.08 ID:
>>86
牽引したと言う奴の方がギャグだよw
88:
:2018/05/01(火) 14:41:04.72 ID:
ラボが本体牽引するとかしないとかが、じわ売れするかどうかに関わってると
本気で考えている人がいるのか・・・本気だったようで、なんかごめんな
89:
:2018/05/01(火) 14:46:37.26 ID:
>>88 >ラボが本体牽引するとかしないとかが、じわ売れするかどうかに関わってる
は?「関わってる」とは一切言ってないがw
牽引してるという奴がいたから牽引もしてないと指摘しただけ
日本語ちゃんと読めない本気の馬鹿が出てきたなw
90:
:2018/05/01(火) 14:47:50.67 ID:
>>88
本体牽引云々のレスは本体の購買力が上がるって意見への突っ込みだろ
誰も本体牽引出来てないからジワ売れしないなんて言ってないぞ文盲
91:
:2018/05/01(火) 15:09:20.09 ID:
なんだお二人とも、じわ売れするかどうかは今後の推移を見守りましょう、
じわ売れしないとも限りませんよ、って考えなのね
92:
:2018/05/01(火) 15:14:07.18 ID:
>>91
あー、どうやらマジモンの日本語ちゃんと読めない奴みたいだなw
コメント
必死なF3mr5Lib0.net君とk6zUp7yr0.net君にお知らせです
只今(5月2日22:58現在)アマランでラボ(バラエティ)が2位に再浮上したうえに特にこれと言った深刻な値崩れもしてません
なので、ロボはともかくバラエティにはジワ売れの余地が全然残されてますよ~
先週もなんやかんやで2万本は売れてるみたいだし
SONY信者ってとりあえず難癖つけて、売れると脱糞脱兎を決め込むよね
ワンパターンの低脳は、それでうまいこと言えてると思ってるって
考えてるところが実に笑える