ガチで「モンハンワールド」のダメージ表記がここまでつまらなくするとは思わなかった

ソフト
ソフト


1:2018/05/05(土) 18:01:10.52 ID:

ダブルクロスに飽きたからワールドに乗り換えたけどもう戻れんわ
オレンジ色で大ダメージ入ったとき脳汁半端ない
2:2018/05/05(土) 18:02:28.29 ID:

その内体力ゲージ表示される様になりそうだな
4:2018/05/05(土) 18:03:43.38 ID:

俺は逆に冷めたわ
7:2018/05/05(土) 18:05:54.77 ID:

>>4
リアルモンハンでやったらいかんかった
6:2018/05/05(土) 18:04:47.10 ID:

過去作のダメな点をすべて修正したモンハンだからね
63:2018/05/05(土) 19:37:33.71 ID:

>>6
問題は過去作の良い点を全部ダメにしたところだよな・・・
次回作もPS4で出して過去作の良い点を見直して欲しいぜ
13:2018/05/05(土) 18:11:31.03 ID:

マムタロトの共闘感もよかったで
集会所16人で笛吹いて同時に飛び立つの好き
19:2018/05/05(土) 18:14:17.48 ID:

>>13
お前、さては動画しか見てないだろ
22:2018/05/05(土) 18:19:54.67 ID:

>>19
こういう豚の発想ほんとすこ
ゲーム嫌いなのが滲み出とる
27:2018/05/05(土) 18:24:50.77 ID:

>>13
エアプさんw
72:2018/05/05(土) 20:49:36.22 ID:

>>13
マジな話つまらんぞw
みんな周回してたがガチャのためだし
16:2018/05/05(土) 18:13:07.52 ID:

会心ヒットのマーク出ると気持ちいいよね
18:2018/05/05(土) 18:13:59.18 ID:

嫌な人はオフにすればいいだけなんやで(ニッコリ)
24:2018/05/05(土) 18:22:25.82 ID:

ソニー信者「ダメージ表記のお陰で面白くなった」
豚「ダメージ表記のせいで冷めたわ」
MHファン「検証が楽だわ」
43:2018/05/05(土) 18:39:20.29 ID:

>>24
これ
26:2018/05/05(土) 18:24:04.28 ID:

ダメージ見えるせいで弱点が段差にめり込んだときに腹が立つ
28:2018/05/05(土) 18:25:24.33 ID:

つーかまだモンハンやってることに驚く
33:2018/05/05(土) 18:27:29.10 ID:

>>28
スイッチでダブルクロスとスプラを未だにやってる俺をバカにしとるんかw
38:2018/05/05(土) 18:29:50.10 ID:

まあダメージ表示がコロコロしたらリアリティ否定なんだよな

PSWはそこら辺の価値観すげえガタガタで
自分が温くプレイするためならよしとしてしまうんだ
難易度下げてもらう口だけ陣営だし

40:2018/05/05(土) 18:35:55.61 ID:

>>38
プレステ向けには難易度低くしてやらないと売れないもんな…
44:2018/05/05(土) 18:39:30.90 ID:

>>38
ゲームにリアリティ(笑)
マリオやゼルダにリアリティはあるんか?
敵の攻撃受けたら骨折して動けなくなると面白いのか?w
75:2018/05/05(土) 20:59:28.62 ID:

>>44
ブシドーブレードは面白いよな
76:2018/05/05(土) 21:18:02.84 ID:

>>75
一発ネタみたいなもんであれがARPGだったらウケてないわ
42:2018/05/05(土) 18:38:30.19 ID:

4チームタイミング合わせてクエスタートする意味があんまわからん
競争でもするん?
あと全員横並びでも飛び立つ時ほぼ見えんやろ
他の人達が飛び立って行くの見るのは何か興奮するし俺もはよ行かな!ってなるな
47:2018/05/05(土) 18:45:18.18 ID:

>>42
同時出発で一番乗りで戻ってきたときの優越感
46:2018/05/05(土) 18:43:44.82 ID:

面白くなったのになんでもう誰もやってないの
48:2018/05/05(土) 18:45:57.46 ID:

>>46
大型アプデ2回で糞要素を全く解消しなかったから
50:2018/05/05(土) 18:47:12.25 ID:

>>48
大型アプデより集会場やマイハウスへシームレスで行けた方が
うおおおおおお!!!ってなるのに残念
53:2018/05/05(土) 18:56:57.41 ID:

まぁダメージ表記のある狩りに行くのがめんどくさいから糞なんですけどね
54:2018/05/05(土) 19:03:23.21 ID:

ゲームらしくなったよね
61:2018/05/05(土) 19:33:41.22 ID:

>>54
そうだね(エクスプロア感)
71:2018/05/05(土) 20:44:15.08 ID:

でも結局マムの仕様知らない奴だけが持ち上げてんじゃん
ラヴィエンテの失敗で学ばなかったアホが作ったんか
73:2018/05/05(土) 20:51:07.30 ID:

>>71
ホントラヴィの現状を開発はわかってないのかね?
80:2018/05/05(土) 21:36:03.41 ID:

便利な要素を導入したら面白くはなるかもだけどウーンと唸る面もあるなあ
それならアイテム保持数制限も時間制限もスタミナも不便だし要らなくない?とか色々有るし
不便な要素をそういう調整、そういうげーむと納得させてやってきたからなあ
82:2018/05/05(土) 21:40:12.70 ID:

ダブルクロスまだやってるキチガイっているのかな?
83:2018/05/05(土) 21:41:48.20 ID:

>>82
未だにMHWやってるよりは、まともだとおもうぞ?
84:2018/05/05(土) 21:46:29.94 ID:

>>82
XX所か4G3Gにもボチボチ、P3やP2Gにオン有ったらそっちにも人残ってたと思う
シリーズ重ねて色んなシステムの取捨が有ってそれらにも需要は有ったんだし
格ゲーと一緒で新作出たからって旧作が完全にファンから捨てられるゲームでは無いよ、ファンの数も非常に多いし
85:2018/05/05(土) 22:02:20.42 ID:

>>82
おかげさまで過疎ってたのがW以降賑わってます^^
95:2018/05/05(土) 23:02:19.32 ID:

>>85
外人一人もいないのに賑わってるわけないだろw
アホかw
87:2018/05/05(土) 22:11:46.01 ID:

モンハンドスで、あとでダメ計算してみたら、ヤドカリに一発9ダメとか
この武器じゃそら時間かかりますわーな状態で挑んでた事が後から判明したこともあったので
まぁ良し悪しあるかな

そもそも、モンハンってそういう表示が無いのが個性だったけどね
FFとか美麗()なグラで無機質な数字がバシャバシャと表示されまくる空気の読めなさと
感覚的には逆を行ったのがモンハンなのに

88:2018/05/05(土) 22:14:21.84 ID:

Wはモンハンの生まれや経緯関係なくジンガイの趣味に合わせてやってみたタイトルなのでそれでええけど
5が出るならダメージ測定ネコみたいなのが教えてくれるとか、なんかちょっとイケてるやりかたで頼むわ
90:2018/05/05(土) 22:39:32.96 ID:

やっぱ測定ネコ必要だね
92:2018/05/05(土) 22:47:35.73 ID:

PSPで涙ぐましくやってた奴隷ユーザーを開放した
3DSってやっぱ神だね

コメント

  1. 脳汁とか言い出すアホは、ほぼニワカでパチンカスである法則

タイトルとURLをコピーしました