1: :2018/05/09(水) 00:39:36.89 ID:
74: :2018/05/09(水) 01:43:33.94 ID:
>>1
ロイヤル(笑)エディションはホント買うだけ無駄だな・・・
ロイヤル(笑)エディションはホント買うだけ無駄だな・・・
2: :2018/05/09(水) 00:41:06.05 ID:
ヨドバシなら980円(税込、10%ポイント)
3: :2018/05/09(水) 00:41:26.90 ID:
1500円ちょうど
買い時だぞ
買い時だぞ
5: :2018/05/09(水) 00:42:13.40 ID:
逆に時間が勿体無い
14: :2018/05/09(水) 00:45:48.51 ID:
1500円は高いな
16: :2018/05/09(水) 00:47:57.65 ID:
>>14
アマゾンより小売の方が値下がりが早かったところをみると、小売に比べてアマゾンは仕入れてなかったのかな?
アマゾンより小売の方が値下がりが早かったところをみると、小売に比べてアマゾンは仕入れてなかったのかな?
35: :2018/05/09(水) 00:56:39.29 ID:
>>16
アマゾンも小売だが
アマゾンも小売だが
37: :2018/05/09(水) 00:58:31.12 ID:
>>35
そうだな
言葉足らずだった
そうだな
言葉足らずだった
21: :2018/05/09(水) 00:51:11.34 ID:
豚ってしつこいよね
過去の話いつまでもネチネチネチネチ・・・
素直にキモイわ
過去の話いつまでもネチネチネチネチ・・・
素直にキモイわ
30: :2018/05/09(水) 00:54:11.49 ID:
>>21
84%OFFは現在進行形のお話
初回限定版がまだ売れ残ってるのも現在進行形
84%OFFは現在進行形のお話
初回限定版がまだ売れ残ってるのも現在進行形
93: :2018/05/09(水) 04:19:04.01 ID:
>>30
アスペかよw
いつまでネガキャンすんのって話や
アスペかよw
いつまでネガキャンすんのって話や
94: :2018/05/09(水) 04:30:04.17 ID:
>>93
ネガキャンてか事実
ソニー信者のネガキャンは捏造じゃねーか
被害者ぶるなよ
ネガキャンてか事実
ソニー信者のネガキャンは捏造じゃねーか
被害者ぶるなよ
101: :2018/05/09(水) 07:19:33.44 ID:
>>93
アスペだらけだなお前の世界
ネガキャンなんぞ見当たらないけど、ちゃんとプレイしたのか?
アスペだらけだなお前の世界
ネガキャンなんぞ見当たらないけど、ちゃんとプレイしたのか?
106: :2018/05/09(水) 07:52:22.23 ID:
>>93
PSワールドの作品に文句は一切認めない!って豪語してた方がまだ潔いぞ。
PSワールドの作品に文句は一切認めない!って豪語してた方がまだ潔いぞ。
120: :2018/05/09(水) 10:12:50.91 ID:
>>93
日本語下手かよw
日本語下手かよw
22: :2018/05/09(水) 00:51:38.95 ID:
っても残り1点だぞ、アマゾンは何回か入荷してるがまた入荷するつもりか?
バカな
バカな
133: :2018/05/09(水) 13:13:00.23 ID:
>>22
残り2点に増えてる
残り2点に増えてる
24: :2018/05/09(水) 00:52:31.90 ID:
儲け出てる?
31: :2018/05/09(水) 00:54:46.95 ID:
>>24
買い取り保証だからスクエニ的には問題ない
買い取り保証だからスクエニ的には問題ない
34: :2018/05/09(水) 00:56:26.72 ID:
>>33
2037年まで有効なのかこれは助かるな!
2037年まで有効なのかこれは助かるな!
42: :2018/05/09(水) 01:00:43.10 ID:
>>33
2037年まで枯渇しない読みか
天然資源かよ
2037年まで枯渇しない読みか
天然資源かよ
57: :2018/05/09(水) 01:12:26.04 ID:
>>33
うおおおおおおおおおおおおおお
神対応!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおお
神対応!!!!!!!!
63: :2018/05/09(水) 01:22:25.44 ID:
>>33
2037年まで存続してるのかねスクエニが
いや、FFが
2037年まで存続してるのかねスクエニが
いや、FFが
77: :2018/05/09(水) 01:48:54.01 ID:
>>63
そもそもその頃までまともに動くPS4が残ってるのか?
その年代だとハード数世代は余裕で進むし
それだけ進めば全サポート終了とかソニーとか関係なく終わるだろw
そもそもその頃までまともに動くPS4が残ってるのか?
その年代だとハード数世代は余裕で進むし
それだけ進めば全サポート終了とかソニーとか関係なく終わるだろw
72: :2018/05/09(水) 01:36:28.84 ID:
>>33
小売騙して大量の在庫を押し付けたけどこのままだと16で入荷しなくなるんで
後からご機嫌取りのために期間延長したんだな
小売騙して大量の在庫を押し付けたけどこのままだと16で入荷しなくなるんで
後からご機嫌取りのために期間延長したんだな
78: :2018/05/09(水) 01:54:03.44 ID:
>>33
2037年wwwwwwwwww
2037年wwwwwwwwww
10年に1本FFが出るとして
2016年にFF15
2026年にFF16
2036年にFF17
つまりFF17が出る頃だなwwwwwwww
80: :2018/05/09(水) 02:11:23.76 ID:
>>33
2037年に【悲報】ff 15のDLCコード今日までとかでスレ立つのか
2037年に【悲報】ff 15のDLCコード今日までとかでスレ立つのか
105: :2018/05/09(水) 07:47:24.50 ID:
>>33
PSのFF7に初回特典があったとして今日まで有効とか震える
PSのFF7に初回特典があったとして今日まで有効とか震える
115: :2018/05/09(水) 09:26:20.28 ID:
>>33
2037年まで待つといい事ありそう
2037年まで待つといい事ありそう
135: :2018/05/09(水) 13:33:57.25 ID:
>>33
草
これだけでスレ立てられる
草
これだけでスレ立てられる
39: :2018/05/09(水) 00:59:21.41 ID:
初回限定というより、初回生産分しか流通してない定期
46: :2018/05/09(水) 01:03:06.34 ID:
>>39
通常盤が激レアになりそう
通常盤が激レアになりそう
47: :2018/05/09(水) 01:03:43.52 ID:
逆に初回生産じゃないFF15って存在するのか?
73: :2018/05/09(水) 01:38:51.57 ID:
>>47
ヨドバシは初回売り切った。今は通常版が980円
ヨドバシは初回売り切った。今は通常版が980円
87: :2018/05/09(水) 03:30:34.97 ID:
>>73
ヨドバシの通常版正宗付いてる初回版だったぞ
そもそも通常版なんて存在しない
ヨドバシの通常版正宗付いてる初回版だったぞ
そもそも通常版なんて存在しない
98: :2018/05/09(水) 06:01:39.25 ID:
>>87
草
草
48: :2018/05/09(水) 01:04:20.33 ID:
やっぱ今でも初回版残ってるよなまじで売上本数の発表インチキ過ぎるだろw
売れなさにまるっきり対応できてなかったな初の不人気FFナンバー
売れなさにまるっきり対応できてなかったな初の不人気FFナンバー
64: :2018/05/09(水) 01:22:59.69 ID:
>>48
FF14は似たような値崩れしてたし
FF13もここまではいかないが値崩れしてて
一部店舗には初回銀紙パッケージ残ってた。
FF13-2とか13-3もワゴン常連だったし
FF12のZJSもワゴンの主だった。
FF14は似たような値崩れしてたし
FF13もここまではいかないが値崩れしてて
一部店舗には初回銀紙パッケージ残ってた。
FF13-2とか13-3もワゴン常連だったし
FF12のZJSもワゴンの主だった。
最近のFFは外伝も含めずっとこんな調子だよ。
124: :2018/05/09(水) 12:40:01.93 ID:
>>64
10までは値崩れしなかったん?
10までは値崩れしなかったん?
56: :2018/05/09(水) 01:09:27.65 ID:
P5みたいに絶妙な絞り方すればこの惨状にはならんだろ
58: :2018/05/09(水) 01:13:24.68 ID:
>>56
ここまでくるとゲームの出来は関係ないよな
単なる需要と供給の問題
ここまでくるとゲームの出来は関係ないよな
単なる需要と供給の問題
118: :2018/05/09(水) 09:38:34.25 ID:
まだ、どこにも初回分があるのに追加出荷されてさらにDLC込み版まで
買わされる闇。
買わされる闇。
119: :2018/05/09(水) 10:06:03.75 ID:
>>118
初回プレスのロムのパッケージ変えて紙切れ封入したのがロイヤルエディションだぞ
初回プレスのロムのパッケージ変えて紙切れ封入したのがロイヤルエディションだぞ
121: :2018/05/09(水) 11:49:46.15 ID:
やっぱつれぇわ
123: :2018/05/09(水) 12:05:06.96 ID:
>>121
そりゃつれぇでしょ
そりゃつれぇでしょ
128: :2018/05/09(水) 12:45:57.98 ID:
去年のゲオセールで
PS3 FF13 FF13-2
360 FF13 FF13-2
各108円 計432円で買ったわ
このくらいまで下がったらFF15も買ってやるかな
PS3 FF13 FF13-2
360 FF13 FF13-2
各108円 計432円で買ったわ
このくらいまで下がったらFF15も買ってやるかな
129: :2018/05/09(水) 12:46:50.69 ID:
>>128
どっちも買うなんてアホやな
どっちも買うなんてアホやな
137: :2018/05/09(水) 14:06:21.48 ID:
>>128
FF13はいくらなんでも次元が違いすぎる
FF13はいくらなんでも次元が違いすぎる
Final Fantasy XV: Windows Edition 85点
http://www.metacritic.com/game/pc/final-fantasy-xv-windows-edition
Final Fantasy XIII 65点
http://www.metacritic.com/game/pc/final-fantasy-xiii ?
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
コメント