3: :2018/05/17(木) 15:38:36.36 ID:
>>1
でもゼルダの方がグラが魅力的
でもゼルダの方がグラが魅力的
2: :2018/05/17(木) 15:36:25.22 ID:
6: :2018/05/17(木) 15:40:13.27 ID:
モノリスソフトってポテンシャルならスクエニ超えてるよね
9: :2018/05/17(木) 15:41:43.01 ID:
>>6
というか旧スクのいい部分が集まってるからね
ガンダムで言うならエゥーゴみたいなもん
というか旧スクのいい部分が集まってるからね
ガンダムで言うならエゥーゴみたいなもん
8: :2018/05/17(木) 15:41:41.33 ID:
本当かな? いや、モノリス凄いよ。ゼノブレ2も楽しいし。
でもゼノブレ2ってUIとかシステムの説明部分が拙いじゃん。
ゲーム始めて最初の2時間くらいは酷すぎて買ったの後悔したし。
マップなんて今からでもゼルダを丸パクリして同じ感じにしてほしい。
でもゼノブレ2ってUIとかシステムの説明部分が拙いじゃん。
ゲーム始めて最初の2時間くらいは酷すぎて買ったの後悔したし。
マップなんて今からでもゼルダを丸パクリして同じ感じにしてほしい。
11: :2018/05/17(木) 15:42:17.82 ID:
まじで有能だな
というかなんでモノリスあんなに確変したんだ
高橋以外にも名前が知らないだけで優秀なやつおるん?
というかなんでモノリスあんなに確変したんだ
高橋以外にも名前が知らないだけで優秀なやつおるん?
59: :2018/05/17(木) 16:06:25.53 ID:
>>11
元スクウェアの有能集団やゾ
元スクウェアの有能集団やゾ
14: :2018/05/17(木) 15:42:35.56 ID:
ゼノブレやって入社したやつ多すぎだろ
今はゼルダやって任天堂に入る人けっこういるけどやっぱ良いソフトはいい開発者を集めるんやね
今はゼルダやって任天堂に入る人けっこういるけどやっぱ良いソフトはいい開発者を集めるんやね
21: :2018/05/17(木) 15:46:51.85 ID:
どことは言ってないけど他のメーカーからの転職組は多そうだな
そりゃ間違えてスクエニなんかに入社しちゃったらオニギリ10年とかスマホゲーム開発しかできないだろうし、勝ち組だな
そりゃ間違えてスクエニなんかに入社しちゃったらオニギリ10年とかスマホゲーム開発しかできないだろうし、勝ち組だな
23: :2018/05/17(木) 15:48:32.66 ID:
ゼノブレ2はなんであんな20年前みたいなUIだったんだ
任天堂の仕事手伝ったんなら逆に学べよ
任天堂の仕事手伝ったんなら逆に学べよ
25: :2018/05/17(木) 15:49:18.76 ID:
旧スクとか人材の宝庫やろ
任天堂の大好物ですよ
任天堂の大好物ですよ
34: :2018/05/17(木) 15:56:28.91 ID:
任天堂は良い買い物したな
買った当初は笑われたけど
買った当初は笑われたけど
43: :2018/05/17(木) 16:01:44.35 ID:
ゼノブレ2のキャラモデルに言いたい事は山ほどあるけど
新規IP楽しみにしてます
51: :2018/05/17(木) 16:03:20.90 ID:
>>43
キャラモデルはギャルゲのレコラヴのモデル担当した人がやったらしい
キャラモデルはギャルゲのレコラヴのモデル担当した人がやったらしい
65: :2018/05/17(木) 16:10:44.90 ID:
>>51
これはちょっと違う
インタビューをいくつか総合的にまとめると
ゼノブレ1の頃からスタッフはあまり入れ替わってはいない
ゼノブレ2は齋藤や野村が詳細付きでキャラデザ早く完成させてくれたんで、ちゃんとモデル作る余裕が出来てとても良かったと高橋談
レアブレイドやモブ含めて数多くのキャラは外部で作ってモノリス社内で調整
モノリスソフトにはキャラモデラーが複数いて、メインキャラは古参の人達が主にやってて
新しく入って来た人(これがレコラヴの人?)にも割り振ってるよということらしい
これはちょっと違う
インタビューをいくつか総合的にまとめると
ゼノブレ1の頃からスタッフはあまり入れ替わってはいない
ゼノブレ2は齋藤や野村が詳細付きでキャラデザ早く完成させてくれたんで、ちゃんとモデル作る余裕が出来てとても良かったと高橋談
レアブレイドやモブ含めて数多くのキャラは外部で作ってモノリス社内で調整
モノリスソフトにはキャラモデラーが複数いて、メインキャラは古参の人達が主にやってて
新しく入って来た人(これがレコラヴの人?)にも割り振ってるよということらしい
50: :2018/05/17(木) 16:03:18.67 ID:
ゼルダに多く関わってなんでゼノ2はあの出来なんだよ 何やってたんだほんとにw
54: :2018/05/17(木) 16:05:47.48 ID:
モノリス信者「ゼルダbotwはモノリスのおかげ。だからゼノブレ2も神ゲー」
72: :2018/05/17(木) 16:14:50.23 ID:
バンナムは今頃モノリス手放したの後悔してそう
テイルズ超えちゃったし
テイルズ超えちゃったし
86: :2018/05/17(木) 16:18:37.02 ID:
ゼノブレ 2面白いんだけどさあ
なんでゼルダの快適さを見習えなかったんだ?
なんでゼルダの快適さを見習えなかったんだ?
100: :2018/05/17(木) 16:23:45.48 ID:
>>86
まぁ社員が40人も取られてたんじゃな…
ファースト様の意向には逆らえんのだろう
まぁ社員が40人も取られてたんじゃな…
ファースト様の意向には逆らえんのだろう
102: :2018/05/17(木) 16:24:20.73 ID:
ゼノブレ2見るとやっぱ青沼の存在って凄いんやなと思った
舵取りする人間がいないといくら技術あってもなぁ
舵取りする人間がいないといくら技術あってもなぁ
110: :2018/05/17(木) 16:27:01.93 ID:
個人的にはテフラ洞窟やガウル平原みたく
露骨なまでにこっちゲーム終盤になるまで絶対に近寄るんじゃねえ!ってエリアある方が好きなんだが
露骨なまでにこっちゲーム終盤になるまで絶対に近寄るんじゃねえ!ってエリアある方が好きなんだが
124: :2018/05/17(木) 16:30:46.14 ID:
>>110
テンペランティア
テンペランティア
138: :2018/05/17(木) 16:35:03.13 ID:
>>124
あそこは恐竜回避容易だし侵入ヤバいのはジャガーみたいなヤツの巣くらいじゃね
ただ6話入ってすぐ海岸のアイテム回収挑むとなかなかの魔境だったな…
あそこは恐竜回避容易だし侵入ヤバいのはジャガーみたいなヤツの巣くらいじゃね
ただ6話入ってすぐ海岸のアイテム回収挑むとなかなかの魔境だったな…
115: :2018/05/17(木) 16:28:24.86 ID:
自分たちだけで作ったらブレ2みたいなのができるんだから何も凄くなと思うが
125: :2018/05/17(木) 16:31:12.08 ID:
モノリスに協力を依頼してる時点で、もうゼルダチームが学ぶ側だったんじゃね?
ゼルダチームだけであんなフィールド作れたとは思えない
ゼルダチームだけであんなフィールド作れたとは思えない
131: :2018/05/17(木) 16:31:58.60 ID:
ホムラやヒカリはイラストとモデルに微妙な差異あるせいか
イラスト基に立体にしたフィギュア見ると「こんなんだっけ?」ってなるな
イラスト基に立体にしたフィギュア見ると「こんなんだっけ?」ってなるな
136: :2018/05/17(木) 16:34:37.58 ID:
ゼノ2のスタッフロールにゼルダでテクニカルディレクターやってた堂田の名前載ってるし
モノリス社員の技術力不足を相当補ってもらったんだろうな
ゼルダBotWに関わりつつゼノブレイド2の面倒も見てた堂田ヤバすぎw
モノリス社員の技術力不足を相当補ってもらったんだろうな
ゼルダBotWに関わりつつゼノブレイド2の面倒も見てた堂田ヤバすぎw
146: :2018/05/17(木) 16:36:58.90 ID:
ゲーフリも買収してほしいわ 今のポケモン酷すぎ
147: :2018/05/17(木) 16:37:06.94 ID:
ファーストから信頼されてて、会社単体で今も幾らかの固定ファンがいるってもう充分過ぎるくらいだろうにどうしても無能扱いしたい人は何なんだろう。
任天堂と任天堂を喧嘩させて殺すって言う最近のあれか?
任天堂と任天堂を喧嘩させて殺すって言う最近のあれか?
156: :2018/05/17(木) 16:39:15.67 ID:
クロスは任天堂が有能に動かなかった部分があるからああなったんだよなぁ…
158: :2018/05/17(木) 16:40:14.70 ID:
任天堂対任天堂の勝負させるの草
対立煽りしか出来ないのかよ
対立煽りしか出来ないのかよ
163: :2018/05/17(木) 16:40:57.17 ID:
面白くないと言ったら任天堂vs任天堂になんでなるん?w
166: :2018/05/17(木) 16:41:43.53 ID:
優れたUIって何も意見が出てこないものだよな
センスあるとか尖った方向行くと必ず反発出てくるし
マリオデとかUIどんなだったか思い出せないだろ
センスあるとか尖った方向行くと必ず反発出てくるし
マリオデとかUIどんなだったか思い出せないだろ
167: :2018/05/17(木) 16:41:54.46 ID:
複数いるディレクターのうち一人が任天堂社員で
そいつが社長が訊くでオンライン主体のモノに変えた時のエピソードを話してた
そいつが社長が訊くでオンライン主体のモノに変えた時のエピソードを話してた
これだけの事で「クロスが糞ゲーなのは任天堂のせい!」とか喚いてるのがキチガイモノリス信者ね
175: :2018/05/17(木) 16:44:12.77 ID:
何でさっきから単発末尾Mばかりが対立煽りしようとしてるんだろうか?()
185: :2018/05/17(木) 16:46:41.70 ID:
マジキチ任天堂信者?いるな
何が憎くてそこまでモノリス乏したいのか分からない
何が憎くてそこまでモノリス乏したいのか分からない
195: :2018/05/17(木) 16:49:41.06 ID:
クソゲーなはずなんだよぉ~(涙)
結果ジワ売れで130万本突破!
PSでよくある値崩れ投げ売りなしでなw
結果ジワ売れで130万本突破!
PSでよくある値崩れ投げ売りなしでなw
203: :2018/05/17(木) 16:51:37.97 ID:
>>195
次回作の売上が楽しみだなw
こんな神ゲー購入したファンの皆様なら買ってくれるだろうし150万突破も夢じゃないな
ゼノブレイド2が倫理観のカケラも残ってない糞ゲーじゃなかったならな
次回作の売上が楽しみだなw
こんな神ゲー購入したファンの皆様なら買ってくれるだろうし150万突破も夢じゃないな
ゼノブレイド2が倫理観のカケラも残ってない糞ゲーじゃなかったならな
212: :2018/05/17(木) 16:54:05.32 ID:
>>203
皮肉言ってるつもりなんだろうけど、
次も売れると思いますよ。
皮肉言ってるつもりなんだろうけど、
次も売れると思いますよ。
198: :2018/05/17(木) 16:50:31.81 ID:
ゼノブレイドほどブレてるシリーズあるか?
ゼノブレイドシリーズが好きって言われたら戦闘システムの事なんだなとしか思えない
それくらい中身変わりすぎ
ゼノブレイドシリーズが好きって言われたら戦闘システムの事なんだなとしか思えない
それくらい中身変わりすぎ
222: :2018/05/17(木) 16:57:51.90 ID:
>>198
ゼノブレ2はゼノブレ1ファン向けじゃなくてゼノシリーズファン向けのゲームだったから見事に意見の食い違いができちゃったんだよなあ。もちろんゼノブレ1しかやってなくても普通に楽しめるやつもいるけどね。
ゼノブレ2はゼノブレ1ファン向けじゃなくてゼノシリーズファン向けのゲームだったから見事に意見の食い違いができちゃったんだよなあ。もちろんゼノブレ1しかやってなくても普通に楽しめるやつもいるけどね。
225: :2018/05/17(木) 16:58:22.74 ID:
>>198
ブレる=変わるってことならそれこそFFなんか毎作変わってるだろ
ブレる=変わるってことならそれこそFFなんか毎作変わってるだろ
232: :2018/05/17(木) 17:00:11.41 ID:
>>225
世界観とか方向性は変わってないよ
とくにFFは7以降一貫してるだろ
テイルズだってアニメ系のARPGとして一貫してる
世界観とか方向性は変わってないよ
とくにFFは7以降一貫してるだろ
テイルズだってアニメ系のARPGとして一貫してる
207: :2018/05/17(木) 16:52:54.82 ID:
このスレのキチガイモノリス2信者の発言見てると
こいつらの脳内ではゼルダBotWが1000万本突破(途中経過)、GOTYグランドスラム達成したのはモノリスのお陰だって事になってそうだな
こいつらの脳内ではゼルダBotWが1000万本突破(途中経過)、GOTYグランドスラム達成したのはモノリスのお陰だって事になってそうだな
227: :2018/05/17(木) 16:58:58.39 ID:
サントラあく発送しろよ
248: :2018/05/17(木) 17:04:01.05 ID:
ますますゼノブレ2がゼルダの犠牲となった疑惑が強くなったな。
253: :2018/05/17(木) 17:05:35.41 ID:
ゼノブレ2やり始めてわかった
これ完全にスクウェアだ
これ完全にスクウェアだ
スクエニが無能揃いになっただけじゃなくて、
ハードの進化で失われたセンスみたいなもんだと思ってた部分もあったけど
いやこれ単純に当時のスクウェアのメンバーが神ゲー作ってただけなんだなと再認識
ヒゲもラススト失敗で引退しちゃったけど、同時期のロスオデとか完全にスクウェアのゲームだったし
改めて看板だけのスクエニが糞なんだと
256: :2018/05/17(木) 17:05:55.50 ID:
てか、モノリスの開発者が嬉しそうにゼルダに関われてよかった言ってるだけなのにね
ソニー信者ちゃんとは関係のない話や
ソニー信者ちゃんとは関係のない話や
268: :2018/05/17(木) 17:09:28.79 ID:
任天堂はほんまいい買い物したわ
手放したアホ会社はどこだったかなぁ?
手放したアホ会社はどこだったかなぁ?
276: :2018/05/17(木) 17:12:00.22 ID:
絶望したなら黙って去るか愚痴スレ或いは過去作の本スレに逃げる。
正常な人間はこうするんだけどゲハに入り浸るとそれが出来ないんだろうな。
人を煽って楽しんでるのならもうそれは異常者に片足突っ込み始めてると思った方がいい。
正常な人間はこうするんだけどゲハに入り浸るとそれが出来ないんだろうな。
人を煽って楽しんでるのならもうそれは異常者に片足突っ込み始めてると思った方がいい。
291: :2018/05/17(木) 17:16:14.73 ID:
>>276
そもそもゴミの分際でゲハにスレ立てるから信者のイキりが玩具にされるんでしょ
嫌ならそれこそゲーカテの信者スレに籠もってりゃ良いわけだし
そもそもゴミの分際でゲハにスレ立てるから信者のイキりが玩具にされるんでしょ
嫌ならそれこそゲーカテの信者スレに籠もってりゃ良いわけだし
281: :2018/05/17(木) 17:13:31.73 ID:
さすがソニー信者を発狂させた会社だ
290: :2018/05/17(木) 17:16:11.39 ID:
ソニー信者ちゃん絶対に関わらない会社なのに何故こんなに気にするかね
292: :2018/05/17(木) 17:16:35.74 ID:
まだまだゼノコンプは治りそうにないなw
コメント
FFの方向性ってなんだ?
ぶれてるかどうかは知らんが、間違いなく違う方向に飛んでいってるだろ