1: :2018/05/27(日)00:36:40 ID:
3.CoD4
8: :2018/05/27(日)00:38:43 ID:
1988年のゲーム語ってるか?
10: :2018/05/27(日)00:39:07 ID:
>>8
98年のゲームってなんだっけ
初代スマブラ?
98年のゲームってなんだっけ
初代スマブラ?
11: :2018/05/27(日)00:39:37 ID:
ブレサワか時オカ
12: :2018/05/27(日)00:40:29 ID:
>>11
時岡は殿堂入りだけどその他と言ったらブスザワかな
トワプリはちょっとパンチが弱いな
時岡は殿堂入りだけどその他と言ったらブスザワかな
トワプリはちょっとパンチが弱いな
21: :2018/05/27(日)00:44:19 ID:
FF6はどうなるやろな
22: :2018/05/27(日)00:44:25 ID:
マイクラ
LEGOはいろんなゲームがクッソ出てるけど何が面白いんや?
24: :2018/05/27(日)00:44:50 ID:
ぼくACfAだとおもう!
32: :2018/05/27(日)00:48:01 ID:
>>24
FAはマシの調整がウンコ過ぎて
LRでもまだマシやったで……
FAはマシの調整がウンコ過ぎて
LRでもまだマシやったで……
34: :2018/05/27(日)00:48:14 ID:
今から30年前は1988年だからその時に語られたゲームクラスのレジェンドっていうとなかなか難しいな
>>28
今でこそホラゲは飽和気味だけど当時はかなり画期的だった気が
36: :2018/05/27(日)00:49:23 ID:
>>34
ドラクエとかマリオ3とかまだ語られてるからそれぐらいのレジェンドじゃないとな
スプラトゥーンとか5年したら普通に忘れられそうだわ
ドラクエとかマリオ3とかまだ語られてるからそれぐらいのレジェンドじゃないとな
スプラトゥーンとか5年したら普通に忘れられそうだわ
40: :2018/05/27(日)00:51:00 ID:
>>36
各ジャンルのパイオニアならワンチャンありそう
スト2とか
各ジャンルのパイオニアならワンチャンありそう
スト2とか
42: :2018/05/27(日)00:51:43 ID:
>>40
ぷよぷよ痛やな!
ぷよぷよ痛やな!
45: :2018/05/27(日)00:52:58 ID:
>>34
30年以上前といえばこんな感じやな
30年以上前といえばこんな感じやな
ゼルダの伝説
スーパーマリオブラザーズ2
メトロイド
メタルギア
DQ3
FF2
強い(確信)
51: :2018/05/27(日)00:55:36 ID:
>>45
う~んこの殿堂入りども
う~んこの殿堂入りども
52: :2018/05/27(日)00:56:12 ID:
>>45
マリオ2とFF2は言うほどか?
これならメガテン2とかのほうが革新的やった
マリオ2とFF2は言うほどか?
これならメガテン2とかのほうが革新的やった
33: :2018/05/27(日)00:48:05 ID:
バイオは2、リメ1、4、7だけやっとけばええねん
35: :2018/05/27(日)00:48:21 ID:
>>33
リべ1と3もやれ
リべ1と3もやれ
37: :2018/05/27(日)00:49:39 ID:
>>33
3とコードベロニカがないやん!
3とコードベロニカがないやん!
46: :2018/05/27(日)00:53:06 ID:
>>44
ただのリマスターやし正直出しすぎやろ
ただのリマスターやし正直出しすぎやろ
53: :2018/05/27(日)00:57:03 ID:
>>46
リマスターでなんとか食いつないで新作でドカンといくんや
もう限界近そうやけどな
リマスターでなんとか食いつないで新作でドカンといくんや
もう限界近そうやけどな
56: :2018/05/27(日)00:58:04 ID:
>>53
言うほどリマスターやソシャゲで食いつないたあと新作出たゲームあるか?
ヴァルキュリア4ぐらいじゃないかな
言うほどリマスターやソシャゲで食いつないたあと新作出たゲームあるか?
ヴァルキュリア4ぐらいじゃないかな
57: :2018/05/27(日)00:59:01 ID:
ホラーやとデッドスペース、バイオショック、あたりかな?
58: :2018/05/27(日)00:59:28 ID:
>>57
物語性の高さならバイオショックやろうけど、デスペはその後が酷すぎる
物語性の高さならバイオショックやろうけど、デスペはその後が酷すぎる
65: :2018/05/27(日)01:02:32 ID:
デスペが好きすぎて2も買ったんやけど、なんつーかバイオショックとかの影響を受けちゃったのかなーと思ったわ
1の孤独感が大好きやった
1の孤独感が大好きやった
67: :2018/05/27(日)01:03:45 ID:
>>65
こんなとこおったら頭おかしなるわ感が抜けてるよなぁやっぱ
ニコールの熱演でホラー度はとんとんやけど
こんなとこおったら頭おかしなるわ感が抜けてるよなぁやっぱ
ニコールの熱演でホラー度はとんとんやけど
69: :2018/05/27(日)01:04:04 ID:
スカイリムはシステム面が洗練されてすっげー遊びやすかったゾ~
同じシステムでオブリビオンとモロウィンドリメイクしてほしい
同じシステムでオブリビオンとモロウィンドリメイクしてほしい
70: :2018/05/27(日)01:04:40 ID:
>>69
もうすぐ出るぞ
多分あと1年以内くらいにどっちか
もうすぐ出るぞ
多分あと1年以内くらいにどっちか
74: :2018/05/27(日)01:06:11 ID:
30年後もマリオやカービィは生きてそう
78: :2018/05/27(日)01:07:41 ID:
続編出して名作をクソにするのはやめろォ!(建前 やめろォ!(本音
ディノクライシス、パラサイトイヴ、フィアー、クロックタワー…
ディノクライシス、パラサイトイヴ、フィアー、クロックタワー…
79: :2018/05/27(日)01:08:11 ID:
>>78
ディノクライシスは2が一番おもしろかったから・・・(震え声
ディノクライシスは2が一番おもしろかったから・・・(震え声
82: :2018/05/27(日)01:09:40 ID:
>>79
3「認知して?」
3「認知して?」
83: :2018/05/27(日)01:09:52 ID:
>>82
いやです・・・
いやです・・・
86: :2018/05/27(日)01:10:43 ID:
>>78
聖剣伝説、サクラ大戦、MOTHER、俺屍「スマンな」
聖剣伝説、サクラ大戦、MOTHER、俺屍「スマンな」
89: :2018/05/27(日)01:11:05 ID:
ディノクライシス2はゲームとしてはいいんやろうけど
ジャンル的に1のがすきやなー
ジャンル的に1のがすきやなー
93: :2018/05/27(日)01:12:17 ID:
クソになり続けても断固として終わらないとかテイルズかな?
95: :2018/05/27(日)01:12:33 ID:
>>93
もう終わってるから・・・
もう終わってるから・・・
98: :2018/05/27(日)01:14:06 ID:
サイレントヒルを終わらせてしまうのはもったいない
大谷にデスクワークやらせるくらいもったいない
大谷にデスクワークやらせるくらいもったいない
105: :2018/05/27(日)01:18:24 ID:
カービィのエアライドとかずっと続編出ないかなぁとか言われてそう
108: :2018/05/27(日)01:19:14 ID:
>>105
いざ出たら買わなさそう
いざ出たら買わなさそう
110: :2018/05/27(日)01:20:38 ID:
名作名作騒がれてる作品だしてもロックマンX4みたいに大して売れない結果になると思うと悲しくなる
114: :2018/05/27(日)01:23:19 ID:
>>110
ロックマンDASH3開発中止は絶許
Xコレクション出るけど売れないんやろなあ
ロックマンDASH3開発中止は絶許
Xコレクション出るけど売れないんやろなあ
111: :2018/05/27(日)01:20:57 ID:
ホラゲ作っても売れんしなぁ…
せや!主人公たち外人にして海外にすり寄ったろ!あと小難しいシステムもとっぱらって一本道にしたろ!
無能無能アン無能
せや!主人公たち外人にして海外にすり寄ったろ!あと小難しいシステムもとっぱらって一本道にしたろ!
無能無能アン無能
112: :2018/05/27(日)01:21:18 ID:
>>111
タスケテ-!ヒトガシンダ-!
タスケテ-!ヒトガシンダ-!
116: :2018/05/27(日)01:24:12 ID:
言うほどダクソか?
語り継ぐならデモンズちゃうか
語り継ぐならデモンズちゃうか
127: :2018/05/27(日)01:35:41 ID:
ジャンルを確立してその後に大きな影響を与えたゲームって意味ではないもんな別に
128: :2018/05/27(日)01:36:49 ID:
思ったけどマイクラっていつのゲームや
131: :2018/05/27(日)01:37:41 ID:
>>128
2009くらいだった気が
流行ったのは2012くらいやったけど
2009くらいだった気が
流行ったのは2012くらいやったけど
129: :2018/05/27(日)01:37:19 ID:
チーターマン デスクリムゾン 四八(仮) やろ
137: :2018/05/27(日)01:44:06 ID:
>>136
キャラクリさせてくれないのがね・・・
キャラクリさせてくれないのがね・・・