水口氏が語る、なぜ「VRでテトリス」なのか

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:08:51.19 ID:nZMQ7O620

水口氏自ら解説! 『Tetris Effect』アナウンストレーラーと5つのポイント

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7029/20180607-tetriseffect.html

【1】『Tetris Effect』がPS4®向けにこの秋登場。PS VRにも対応
これは大丈夫ですよね! 『Tetris Effect』は伝説的なパズルゲームに新たな解釈を与えたゲームで、開発陣の多くは『Rez Infinite』を一緒に作った仲間です。
今年の秋にPS4®向けにリリースする予定で、PS VRにも対応しています。

で、どんな感じかというと……ヒントはタイトルそのものです。
「Tetris Effect」や、その日本語訳「テトリス効果」をググると、ぼくらのゲームのタイトルだけではなくて、学術的研究によって証明された現象の名前だということがわかります。

【2】『Tetris Effect』はタイトル通り、魔法のような、科学的に証明された「テトリス効果」の側面を、最大限引き出すようデザインされている
トレーラーで語られているハーバード大の研究は事実なんです! 「テトリス」をよくプレイする人は、ゲームの映像を実生活でも見てしまう、ということを研究者は発見したんです。

以前「テトリス」をプレイした人は、自分で経験したことがあるかもしれません(ぼくもその1人)。積み重なったブロックや箱を見ると、無意識のうちに動かしてはめ込んで、クリアするところを想像し始めてしまう。寝る前に天井を見つめていると、あの象徴的な「テトリス」の形が見えてくる。それが研究者の指摘する「テトリス効果」です。

本作『Tetris Effect』着想の背後にあるのは、この頭の中から離れないというふしぎな感覚を、単にブロックが落ちてくるだけではなくて、ビジュアル、サウンド、音楽すべてに増幅し、新たな体験に拡張する、ということ。
ユーザーのプレイにより反応が変わりながら進化していく、ファンタスティックな30以上のステージに没入する体験を用意しています。
各ステージの背景要素や、音声、特殊効果から、「テトリス」のブロックに至るまで、みなさんのプレイにシンクロして、脈打ち、踊り、光り輝き、炸裂するんです。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528362531/

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:37:25.54 ID:GasaGnR2a

>>1
の文章読んだ直後に
VRヘッドセット装着してみようと思うか?

って話だよなw

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:09:08.21 ID:nZMQ7O620

【3】トレーラーの映像はすべて、ゲーム内のアセットでできている
トレーラーの映像は、実際のゲームと無関係なCGなどではありません。このトレーラーの要素は、ゲーム内に実際に登場するモデル、効果、アニメーション、背景など、すべてを直接利用しているんです。最後に出てくる「Tetris Matrix」やブロックですら、実際のゲームをリアルタイムにプレイしたものをキャプチャーしています!

もちろん、トレーラーのために若干の調整はしていますが(異なるステージを重ねたり、UIを取り除いたり、反射させたり)、映像を気に入ってくれたなら、きっとゲームも好きになってくれると思います。PS4®と標準的な美しいフルHD環境、PlayStation®4 Proと4K/60fpsの環境、PS VR対応による驚くべき3Dの環境など、みなさんがお持ちのどの環境でもプレイできます。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:09:36.34 ID:nZMQ7O620

【4】『Tetris Effect』は誰もが遊んだ超熱中型パズルゲームであると同時に、これまでの「テトリス」やその他のゲームとも全く違うゲーム
海の奥深くから宇宙の遙か彼方まで、『Tetris Effect』の30以上のステージは単なる背景でなく、音楽とキャラクター、そしてそれぞれのステージ専用にアニメーションがユーザーのプレイによって変化し、プレイしている人の感情を呼び起こすように作られています。気分を引き出し、感情的な反応を引き起こすことさえあるんです。

もしこれが、こうしたタイプのゲームとしては、野心的すぎたり、変に思えたりするようなら、ぼくらのPS4®/PS VR対応ゲーム『Rez Infinite』のレビューやSNSの投稿をぜひチェックしてみてください。
結局のところ、『Tetris Effect』のゲームプレイのコア部分は、史上最も人気のあるパズルゲームである「テトリス」そのものなんですが、これまでに見たこともない、そして、これまで耳にしたことも、感じたこともない新たな作品に仕上がっていると思います。

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:10:07.10 ID:nZMQ7O620

【5】今後の発表もお楽しみに!
『Tetris Effect』については、来週6月12日(火)開催のE3(プレイアブルデモの出展とプレス向けの情報公開)から夏にかけて、そして秋の発売に向けて、見せたり話したりしたいことはまだまだたくさんあります。

おなじみのテトリスモード(マラソン、ウルトラ、スプリント)に加えて、このゲームオリジナルのモードや、プレイヤーが時間(とテトリミノの落下)を止めてゲームオーバーになりそうな危うい状況を切り抜けたり、ブロックを積み重ねてボーナスを狙ったりすることも可能な、全く新しい「ゾーン」システムもあります。

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:10:36.71 ID:nZMQ7O620

みんなのお気に入りのサイトや雑誌で『Tetris Effect』に関する情報や試遊レポートをチェックして、もしE3に来られる人がいたら、ぜひプレイしてみてください。

E3に行けない人たちも、どうぞご心配なく。ぼくらは『Tetris Effect』を理解するには、自分で遊んでみることが一番だと十分にわかっているので、それを実現するよう取り組んでいるところです。ぼくらのTwitterをフォローするか、PlayStation®.Blogをチェックしてもらえると、発売日が近づけば『Tetris Effect』の公開デモに関するニュースをキャッチできるはず。

それまでの間、トレーラーを見た感想をぜひ教えてください。ゲーム以外で、テトリスのブロックが実際に見えたことはありますか? テトリスにまつわる思い出は? それとも、テトリスは未体験で、初プレイを楽しみにしているところ? みんなの声を聞かせてください!

https://twitter.com/enhance_exp

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:11:14.18 ID:eSdqLgdNH
宗教とかマルチ商法の宣伝みたい

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:11:36.40 ID:7XmQFb6aM
テトリスって任天堂のものじゃないのか?
特許切れてるから?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:12:54.41 ID:qSfSs8TS0
>>9
任天堂関係なくね?

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:33:57.74 ID:Ef7EZhA40
>>9
お前みたいなのはクイックスとかシムシティーも任天堂のものと思っていそうだな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:12:21.85 ID:nZMQ7O620

ディレクターのお言葉
「長い間暖めてきた」

https://twitter.com/TAKA_future/status/1004397202985213952?s=19
先程SONYのE3カウントダウンイベントで
長い、長い間温めてきた作品が発表されました。

『TETRIS EFFECT』

https://youtu.be/Mr8fVT_Ds4Q

今回は初のディレクターに挑戦した作品になります。
まだ内容に関して語ることは出来ませんが、魂を込めた作品です
ご期待ください!

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:13:52.77 ID:+6zMI6Phd
テトリス効果の話だけは面白かった
ぷよぷよで全く同じ事になってる

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:16:52.92 ID:G49pXjQg0

テトリスの新作で喜ばれるのは完成してるのにお蔵入り状態のTGM4とか
任天堂のやつぐらい。

テトリスカンパニーのせいで任天堂製テトリスはもう出ないだろけどな。

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:18:38.43 ID:hfa8EbMIr
リズムゲーみたいなテトリスって普通に目の付け所いいと思うけどな
REZもそうだけど単純な操作でリズムを刻んて映像との一体感込みで楽しむのがメインだし

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:26:12.10 ID:jv/EmZvZ0
>>21
演出してくれるだけでリズムゲーは関係なさそうだが

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:28:48.08 ID:hfa8EbMIr
>>35
PV見ればわかるけど始めから積み上がってる穴にどんどんテトリス入れてくリズムゲーみたいなモードあるよ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:18:40.44 ID:V93bRQMa0

> なぜVRなのか

上からVR使うことを強要されたんだろうなぁ、かわいそうに・・・

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:50:10.76 ID:znBc4p7y0
>>22
少しは水口の事を調べてから書き込もうか

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:19:46.17 ID:eDXmf7fG0
意識高い系テトリス

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:21:10.63 ID:XlJMLKO8M
同名の本が出てるけどタイトル被りはええんか?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:22:02.50 ID:YjPwc57Z0
>>24
商標は別カゴテリーの商品だと無効だったりするし
問題ない

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:23:05.27 ID:9ucrQj6PM
>>29
なるほど

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:21:46.60 ID:GasaGnR2a

・トレーラーで語られているハーバード大の研究は事実なんです! 「テトリス」をよくプレイする人は、ゲームの映像を実生活でも見てしまう、ということを研究者は発見したんです。

・寝る前に天井を見つめていると、あの象徴的な「テトリス」の形が見えてくる。それが研究者の指摘する「テトリス効果」です。

・みなさんのプレイにシンクロして、脈打ち、踊り、光り輝き、炸裂するんです。

こんな油田一個分もありそうなボリュームのゲハ燃料
一気に投下されても
俺ら燃やしきれんわなwwwwwww

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:21:53.08 ID:JBc2Ui6S0
これだけ説明しないと分かってもらえないという時点でもうダメだと思う

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:22:35.66 ID:BnyE9E6r0
なんでこの人こんなに落ちぶれちゃったの?

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:30:58.64 ID:zBWryUV7K
>>30
それ以前に大した実績ない
意識の高さだけは一丁前

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:23:23.96 ID:2hzXugiU0
塊魂にハマってくっつけようとして車で激突したとかそういう話か

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:27:46.18 ID:YztsAs/+0
結局演出うっとおしくしたテトリスということでよろしいか

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:28:12.86 ID:bMqhGuMN0
それってゲームである必要ある?

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:32:01.63 ID:VxHQl54d0
VRの演出にはテトリスとかよりリズムゲーのほうが相性いいと思うんだが

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:32:07.24 ID:CmrxER/Jd
PVのくっそ見づらい奴も
イメージじゃなくて実際にあるってことでいいのか

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:32:26.62 ID:zTQdUGIDd
リズムにあわせて、テトリミノが動いたりラインが消えたりしてるな
割と音ゲーしてる

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:32:47.32 ID:bJxlctuY0
ねこあつめVRがGOTY
それくらいインパクト大きかった

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:33:40.17 ID:UTOWw8pd0
テトリスをVRってバカバカしい
ってかバカ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:35:52.26 ID:1ywBF0Fe0
テトリスはテトリスや

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:36:01.38 ID:Yt0o0bJX0
一応新モードみたいなのはあるのね
楽しみにしとくけど値段設定間違えるなよな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:38:04.02 ID:tY6f8jLw0
>>51
定価7,000円辺りだろうな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:36:32.89 ID:9lj2VZKvp
どうせいつもの水口ゲーと同じような無駄にキラキラした音と演出でゲーム性なんて大して気にもしてないテトリスなんだろ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:37:24.67 ID:96Edv7mF0
なんかテトリス&ドラゴン作ったら売れる様な気がしてきた

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:38:07.08 ID:zTQdUGIDd
テトリスよりルミネスとかマジカルビートに近いんじゃないかな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:38:49.26 ID:4iCMzP/60
別にVRにも対応してますってだけでVRはいらんよ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:38:53.48 ID:oRECBjQ00
テトリスとかクソどうでもいい

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/07(木) 18:42:11.07 ID:tqQ4diHY0
VRの決定版となるか!?

 

タイトルとURLをコピーしました