1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:02:08.16 ID:djutscu50
ツイ
Nighthawk
microsoft:B
sony:B+
nintendo :C
Michelle Catlin
microsoft:C+
sony:C
nintendo:A
JamE3
microsoft:B+
sony:B+
nintendo:B+
Rad Ryan
microsoft:B+
sony:C-
nintendo:B+
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528822928/
193: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 05:03:36.74 ID:CWxRGP2m0
>>1
意外に悪くない(笑)
意外に悪くない(笑)
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:04:23.37 ID:04VU8OPA0
ソニー低いのが納得いかん
マイゴミクソクソマイクソクソソフト
のせいだろ半分は
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:05:35.36 ID:1Mz7WuMK0
>>2
ソニーだけ劣化マルチ発表会なんだから当たり前じゃん
スマブラダイレクトの方がまだ1000倍マシだわw
ソニーだけ劣化マルチ発表会なんだから当たり前じゃん
スマブラダイレクトの方がまだ1000倍マシだわw
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:11:08.13 ID:0hWLo1010
>>2
MS先行が効いたなw
MS先行が効いたなw
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:40:18.99 ID:odQo6SkS0
>>2
独占サードがなきゃSIEはあれだけ脆弱なんですよっていい例だと思った
独占サードがなきゃSIEはあれだけ脆弱なんですよっていい例だと思った
217: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 07:18:02.98 ID:5wyMA5JGa
>>2
ソニーは新作数もビリ、紹介数もビリ、今年発売予定は1本だけ
マイクロソフトのカンファレンスで
「XbOneXの前ではPS4proは低性能機と変わらない」
「PS4proではHD30fpsのゲームもXbOneXなら4K60fpsで遊べちゃう」というのを何回も比較つきで紹介されたから
むしろビリ評価以外あるのかってレベル
ソニーは新作数もビリ、紹介数もビリ、今年発売予定は1本だけ
マイクロソフトのカンファレンスで
「XbOneXの前ではPS4proは低性能機と変わらない」
「PS4proではHD30fpsのゲームもXbOneXなら4K60fpsで遊べちゃう」というのを何回も比較つきで紹介されたから
むしろビリ評価以外あるのかってレベル
222: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 07:22:46.64 ID:EfEDUiR40
>>217
Proの偽4Kはどうしても眠たいグラになるよな
今回のカンファでしみじみ思った
Proの偽4Kはどうしても眠たいグラになるよな
今回のカンファでしみじみ思った
273: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 11:16:12.24 ID:ZEWFlI1i0
>>217
箱ってそんなに性能いいのか
proと違って後発品とかでもないよな?
箱ってそんなに性能いいのか
proと違って後発品とかでもないよな?
276: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 11:46:19.54 ID:5mZ9Ev190
>>273
後発品だよ
ONE<PS4<PS4pro<ONEX
282: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 12:34:44.02 ID:Vs4VB+GE0
>>273
箱oneと箱oneXは違うやで
そして、今回のE3は「箱one起動不可」や「箱oneと箱oneXで解像度やfpsが変わる」って作りのタイトルばかり出てきた感じ
箱oneと箱oneXは違うやで
そして、今回のE3は「箱one起動不可」や「箱oneと箱oneXで解像度やfpsが変わる」って作りのタイトルばかり出てきた感じ
284: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 12:37:05.74 ID:FXhtE7P30
>>282
>箱one起動不可
こんなのなかっただろ
>箱one起動不可
こんなのなかっただろ
286: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 12:42:41.05 ID:5mZ9Ev190
>>282
「箱one起動不可」なんてあったらむしろ叩かれるだろ
「箱one起動不可」なんてあったらむしろ叩かれるだろ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:05:14.30 ID:61ZHcm0C0
うーんボロボロ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:06:32.21 ID:vYjlW/oM0
ソニーは出してるソフトは魅力的かもしれんが
ただほとんどが今年じゃない
ていうか去年一昨年紹介したソフトの再放送
来年任天堂がもう一回スマブラ紹介して評価もらえるか、て事
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:07:52.56 ID:ebBBFAi10
>>9
ゼルダは延期してごめんなさいしてもう1回やったやん
ゼルダは延期してごめんなさいしてもう1回やったやん
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:06:35.78 ID:khPLkfV10
ソニーが悪いのは定期。
むしろ任天堂の悪さが目立つ。
むしろ任天堂の悪さが目立つ。
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:06:52.43 ID:XOLIwl3i0
全体的にサプライズなかったな
まあ去年もこんなもんだったか
まあ去年もこんなもんだったか
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:08:51.61 ID:DikV95Tc0
ツイッターや海外の反応では上々なんだが
ゲハ民はスマブラ嫌いが多いのか?
まあ他のソフトがなくてガッカリというのは
あるだろうがスマブラ好きには良かったな
ゲハ民はスマブラ嫌いが多いのか?
まあ他のソフトがなくてガッカリというのは
あるだろうがスマブラ好きには良かったな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:15:04.21 ID:qzHDYmYQ0
>>15
㎰カンファが40分しかない and FF7Rが発表されたと仮定する
後半25分も枠とってたら誰でももういいわってなるぞ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:17:32.67 ID:d+XhxUUCd
>>36
年内発売のスマブラと違って
FF7Rなんていつ発売なんだよ
年内発売のスマブラと違って
FF7Rなんていつ発売なんだよ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:18:25.30 ID:n3g/nrb90
>>36
年内発売決定ってなってたらむしろ大勝利だっただろ
年内発売決定ってなってたらむしろ大勝利だっただろ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:25:31.74 ID:RDbo5bUm0
>>36
ムービーが25分じゃなくてプレイ画面も散りばめられて充実した紹介ならたぶんそれで圧倒できてたぞ
ムービーが25分じゃなくてプレイ画面も散りばめられて充実した紹介ならたぶんそれで圧倒できてたぞ
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:31:08.52 ID:/TzGwtVP0
>>36
FF7Rが年内発売だったらめちゃくちゃ盛り上がったと思うぞ
FF7Rが年内発売だったらめちゃくちゃ盛り上がったと思うぞ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:08:52.73 ID:o29Y1mVp0
年末以外カービィラボテニスでどうにかする気なのは正気を疑う
いや年末はベストと言っていいけどスカスカにも程がある
いや年末はベストと言っていいけどスカスカにも程がある
300: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 14:17:21.73 ID:rmyB0miJ0
>>16
そこそこ遊べそうなのは
オクトパストラベラーにドラゴンボールファイターズ
あとはダクソ?
そこそこ遊べそうなのは
オクトパストラベラーにドラゴンボールファイターズ
あとはダクソ?
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:09:40.15 ID:3w9jGWx20
任天堂は見せ方が悪かった
あくまで発表会としての評価だからね
対馬隻狼ACもどきFEと、ソフト自体はどこも面白そうなのはあるけど
あくまで発表会としての評価だからね
対馬隻狼ACもどきFEと、ソフト自体はどこも面白そうなのはあるけど
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:13:12.93 ID:LUNcavA20
>>19
個人的には逆だな
今のツリーハウスでもひたすら押して観てるヤツも多いあたり多分これが正解
個人的には逆だな
今のツリーハウスでもひたすら押して観てるヤツも多いあたり多分これが正解
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:09:46.83 ID:OSCIngMC0
ソニーはさすがにテンポが悪すぎ
タイトル少ないなら時間短くテンポよく流せばもっと評価高かったと思うよ
数は少なくても一つ一つのソフトは魅力的なの多いんだし
ニンダイも後半にスマブラで間延びした部分がマイナスされてるな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:10:22.88 ID:Oe2Axxd00
今回は全滅だわ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:11:41.04 ID:vYjlW/oM0
任天堂割れてるのはスマブラファンかどうかてだけでね?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:12:06.96 ID:lPoZKD7b0
ツイッチ公式はソニーが一番よかった言うてたな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:13:37.37 ID:ebBBFAi10
>>28
まぁ総合的に見てもMSカンファレンスでやったマルチタイトルも込みで考えたらPSのラインナップってかなり盤石なんだよなぁ
まぁ総合的に見てもMSカンファレンスでやったマルチタイトルも込みで考えたらPSのラインナップってかなり盤石なんだよなぁ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:15:25.46 ID:5ZlS0c9s0
>>32
それとE3評価は無関係
それとE3評価は無関係
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:13:23.40 ID:Df3LCpBu0
海外勢はメトプラ4が無いことに不満はないのだろうか?
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:26:05.81 ID:jAEhJ3QL0
>>31
変にちょいだしされるより諦められたんじゃない?
ロゴにちょっとしたムービーだされて2019とか言われる方が嫌な気がする
変にちょいだしされるより諦められたんじゃない?
ロゴにちょっとしたムービーだされて2019とか言われる方が嫌な気がする
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:26:39.43 ID:0dtC1yQA0
>>65
今回ダイレクトで出したのも2019年のそこそこあるからなー
今回ダイレクトで出したのも2019年のそこそこあるからなー
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:32:30.01 ID:jAEhJ3QL0
>>68
去年のロゴだけで大騒ぎってのがあったから尚更扱いが難しくなったのかもしれないねー。
まぁ情報が遅れれば遅れるほどハードルは上がってしまうんだけど、、
去年のロゴだけで大騒ぎってのがあったから尚更扱いが難しくなったのかもしれないねー。
まぁ情報が遅れれば遅れるほどハードルは上がってしまうんだけど、、
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:15:19.47 ID:vFLX53Jva
なんかもうCSの衰退を感じずにはいられない
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:16:12.02 ID:3Sc7bpb+0
ソニーがクソって毎度MS先行でサードタイトル紹介してるからハンデありまくりじゃね
ただ今回のは無駄な時間多かったと思う
ただ今回のは無駄な時間多かったと思う
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:17:42.17 ID:5ZlS0c9s0
>>41
PS3くらいのときはSCEが宣伝権買い占めてたんだけどね
PS3くらいのときはSCEが宣伝権買い占めてたんだけどね
202: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 05:46:12.17 ID:uKe7EorOM
>>41
ハンデというかソニーが明らかに劣化品だからしょうがないだろ
ハンデというかソニーが明らかに劣化品だからしょうがないだろ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:17:06.91 ID:wKJgrC4X0
どの陣営も、もうサプライズが無いのならもうプレゼン要らないんじゃないか
こんなんならPVだけ垂れ流しでいいかと
あるいはツリーハウス形式で
サプライズだけがE3でプレゼンする理由になってきてる感があるな個人的には
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:19:43.79 ID:d+XhxUUCd
>>42
数年先のサプライズ発表ばっかやっていたから二年縛りになったんだよ
数年先のサプライズ発表ばっかやっていたから二年縛りになったんだよ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:23:48.12 ID:wKJgrC4X0
>>48
それは数年も先のまだまだ仕上がってないタイトルをサプライズ出しする陣営が悪いだけ
それは数年も先のまだまだ仕上がってないタイトルをサプライズ出しする陣営が悪いだけ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:27:19.61 ID:ebBBFAi10
>>59
数年言うけど最近のは長くて2年くらいで出てるけどな
ホライゾンもデトロイトもGOWもそんな待たされたかね?
数年言うけど最近のは長くて2年くらいで出てるけどな
ホライゾンもデトロイトもGOWもそんな待たされたかね?
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/13(水) 02:29:05.09 ID:LUNcavA20
>>71
海外は長くても3年だね
悪いのはSIEJAとスクエニ
海外は長くても3年だね
悪いのはSIEJAとスクエニ