1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:10:34.76 ID:MTfykAaH0
>【この仕事の面白み】
>アクションとしてリメイクされるFINAL FANTASY VII REMAKEの中核を担うポジションで活躍することができます。
>新しいFINAL FANTASYアクションとして世界に挑戦するチャンスです。
https://mynavi-creator.jp/job/d/11550
RPG要素は…
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533039034/
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:31:36.25 ID:8ZmMrmtjp
>>1
アクション?じゃあいらねーよ
アクション?じゃあいらねーよ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:31:54.75 ID:oDWu3+Xm0
>>1
海外主眼のシューター&アクションだな、成長要素があればRPGだろ?
PS5出るまでに完成するかどうか
海外主眼のシューター&アクションだな、成長要素があればRPGだろ?
PS5出るまでに完成するかどうか
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:57:46.21 ID:QhOHMQ2s0
>>1
流石にこのグラでエンカウント→バトル画面とか不自然すぎるから無理だろ
あんなコマンドバトル求めてるの日本の老人世代くらいだからしゃーない
流石にこのグラでエンカウント→バトル画面とか不自然すぎるから無理だろ
あんなコマンドバトル求めてるの日本の老人世代くらいだからしゃーない
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:12:41.57 ID:nHZGNQwi0
面クリア方式のアクションなら逆に評価したい
ただリメイクって名前はなんか違うってなるけどw
ただリメイクって名前はなんか違うってなるけどw
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:13:40.21 ID:/NyfLc9fx
スクエニみたいなクソ共にアクションを作れるわけないやん
クソにしかならんし純粋なコマンドRPGでいいのに何勘違いしてんだか
クソにしかならんし純粋なコマンドRPGでいいのに何勘違いしてんだか
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:14:17.86 ID:1MVa4KdkM
RPG要素いらねーな
マラソンとか作業強要されるし
マラソンとか作業強要されるし
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:18:02.50 ID:BigEYfS60
終わったw
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:18:25.58 ID:+9JIXfQV0
結局野村ってクライシスコアやダージュオブケルベロスみたいたの作りたいんだろうな
ヴェルサスFF15もそういうことっしょ
FFから日本人が離れるわけだ
ヴェルサスFF15もそういうことっしょ
FFから日本人が離れるわけだ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:20:46.97 ID:zagiAHFZa
コマンドRPGはオクトパストラベラーに任せろ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:21:19.66 ID:K1MdhpCo0
リメイクも10年コースで草
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:22:01.81 ID:y82gXgumM
ミニゲーだけとか
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:22:50.63 ID:5Q5+ey0N0
ダクソ風FF7なら
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:24:03.32 ID:bJVGYcDc0
会社全体の妄言癖をどうにかしてくれ
はよ内容と結果でアンチをピシャリと黙らせろ
はよ内容と結果でアンチをピシャリと黙らせろ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:25:13.09 ID:bLPWpwew0
アクション向きのゲームじゃなかっただろ
下手すると15を超える糞ゲーになるわ
下手すると15を超える糞ゲーになるわ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:25:22.62 ID:x1JK7Pqb0
ff7×アクション=ダージュオブケルベロス
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:26:47.74 ID:/NyfLc9fx
>>18
やばすぎだろこれ
スクエニは二度も過ちを犯すのか
やばすぎだろこれ
スクエニは二度も過ちを犯すのか
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:28:15.36 ID:Dk/R/6iZ0
>>18
ガクト出演フラグか
ガクト出演フラグか
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:29:08.93 ID:Aqw3JGtY0
そんなにアクションやりたきゃ新規IPでやれカス
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:30:06.25 ID:MYld9BVE0
7リメイク望んでたのが爺婆だろ
とくに婆のほうはアクションなんかやりたないだろ
とくに婆のほうはアクションなんかやりたないだろ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:30:50.43 ID:j1hAvxga0
アクション部分で力尽きてストーリーは棒立ちの人形劇で展開
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:31:30.78 ID:kyI3peop0
アクション寄りにするのは悪手だろ
ユーザーは昔ながらのベタベタコテコテJRPGを期待してると思うが
ユーザーは昔ながらのベタベタコテコテJRPGを期待してると思うが
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:31:52.55 ID:Y9jfoK9c0
もうさっさとクリアしたいしアクションでええわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:32:36.85 ID:hk7xjYPR0
もうFFには期待してねーわ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:33:39.27 ID:wU6+Nzk/x
これなら早く作れるもんな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:33:58.09 ID:PF2bj1cSa
ていうか最初のPvでアクションってわかってたじゃん
なんで今更アクションはだめ!
とか言い出してんだ????
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:34:50.08 ID:Y9jfoK9c0
リメイクとは本来俺達が使うリメイクと言う意味じゃなく違う意味のリメイクなんだろう
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 22:00:40.31 ID:nN16fI6ca
>>37
リメイクと言うかリサイクルの域だな、過去作の内容を再利用
リメイクと言うかリサイクルの域だな、過去作の内容を再利用
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:35:04.31 ID:eY2K05jD0
毎回毎回それっぽい事言っておきながら一向に何も見せないのが「明日から頑張ろう」の理論に通じて辛い
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:36:06.65 ID:h3dGj3LAM
よしセール中のPS1の7のHDリマスター買うかな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:36:50.26 ID:hsfNdf64d
まだRPG=コマンドだと思ってるおじいちゃんがいるのかよ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:38:47.30 ID:5Ci7OCp5d
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:41:13.35 ID:rIUlkA700
>>44
パッケージは100点だな
パッケージは100点だな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:39:12.84 ID:xzfGB4Y80
RPGのコマンドバトルはゲーム機の性能が低く
今の様に3Dのオープンワールドでのアクションが不可能だったからのもの
今はゲーム機の性能向上のお陰で当時やりたかったことが出来る様になったんだよ
今の様に3Dのオープンワールドでのアクションが不可能だったからのもの
今はゲーム機の性能向上のお陰で当時やりたかったことが出来る様になったんだよ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:40:03.67 ID:XRFpfTs1d
キンハーとか言っているやついるけど
FF15やってそれ言えるか?
FF15やってそれ言えるか?
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:40:29.89 ID:Y9jfoK9c0
ただアクションにしてスピーディーにすると最低でもFF15並にマップ広くないといかんだろ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:40:55.28 ID:+9JIXfQV0
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:42:17.79 ID:Y9jfoK9c0
>>50
多分野村がどこかで完成させるまでは他の作品だろうと作り続けるんだろうな
多分野村がどこかで完成させるまでは他の作品だろうと作り続けるんだろうな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/31(火) 21:41:38.45 ID:psz7IjW2a
そんなことどーでもいいからエアリス生き返らせるシナリオだけは新たに作ってほしい
別に簡単でしょそのくらいてゆうかもう世界中がエアリス死ぬってわかってるんだからエアリスファンの為にそのくらいしてくれたっていいじゃん
リメイクって丸きり同じ話にする必要ないんだよ
もう嫌なんだってエアリスが刺されるとこ見るの
デートまでしたのに死ぬなんてほんと畜生だよやってること
別に簡単でしょそのくらいてゆうかもう世界中がエアリス死ぬってわかってるんだからエアリスファンの為にそのくらいしてくれたっていいじゃん
リメイクって丸きり同じ話にする必要ないんだよ
もう嫌なんだってエアリスが刺されるとこ見るの
デートまでしたのに死ぬなんてほんと畜生だよやってること
コメント
アクションに逃げたのもゼノシリーズのようなフリースタイル戦闘が作れなかったからだろうな
FF15とDQ11でそれがわかった。あれがスクエニの限界
ゼノシリーズ戦闘には高度なプログラミング技術が必要だからな
世界に挑戦する前に日本の市場どうにかしろよ
何がヤバいって、分作なのに2015年に情報が出ていたら1作品目の情報すら何もないところよ。
もう3年経ってるんだぜ?
FF15もヴェルサスから数えれば10年くらい待ったが、FF15にタイトルが変わって一から作り直して2年くらいだっただろ?
FF7リメイクは既に3年目だぜ?
ま、FF15は未完成も未完成だったけどなwww
3部作全部出るころにはPS6かPS7になってるなw
本当クズエニだよ。