【疑問】今回のスマブラSPは海外受けを狙いすぎじゃないか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 06:47:53.07 ID:IFgZI50T0

もっと国内の事を考えて欲しい。

ドラクエ ゴエモン ワギャン くにおくん

あたりが入った方が盛り上がったと思う。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534456073/

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 06:53:57.59 ID:pK9WEO/20

>>1
シモンもクルールも日本人は親しみ深いやろ

そりゃ日本だけで見ればドラクエのが圧倒的に親しみ深いが海外の知名度ほぼゼロだ

どっちにもそれなりに知られてなきゃいけない
海外寄りだろうが日本寄りだろうが偏りすぎるキャラは出れない

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 09:13:22.68 ID:Dm2OZQE+a
>>5
どちらにも知名度が必要ならクロノとか良さそう
スマブラに鳥山デザインのキャラが参戦するってだけで色んな人が大歓喜だろう

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 06:50:06.52 ID:IFgZI50T0

ドラクエで3枠ぐらい使ってもいいぐらいだと思う。

5主人公 ゾーマ スライムナイト

とかでいいと思う。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 06:50:31.54 ID:M8ZdZ5sz0
シモンとか知らんわっていう。
ペーパーマリオ出してください

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 06:53:01.71 ID:IFgZI50T0
キングクルールとかリドリーも海外受け狙いでしょ。

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 06:56:55.08 ID:L3ybm0Hxr
売上半端ない洋ゲースルーしてシモン参戦させてるし言うほどでもない

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 06:59:56.32 ID:IFgZI50T0

今の人らに馴染みのあるソフトとかの方が良いきがする。

イナズマイレブンとかレベル5系も外されてるし。妖怪ウォッチとか

後いっそパズドラとか

3DSの売り上げ見るとパズドラとモンストが上位に入ってるし。

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:16:49.06 ID:N3cLsu+90
任天も日本市場が終わってると分かってるんだよ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:18:58.04 ID:9EbjiC190

プレイ感覚も「マニア向けの」DX路線に寄せてるらしいしねぇ
もはや桜井本人の嘗ての意向も噛み潰さざるを得ないほどスマブラの戦略的価値と市場の比重差が過酷

その点、嘗て桜井がライト向け主体として手掛けたカービィは何やってもどうせ海外に向かないって割り切って好き放題やってて気楽なもんだ
いやスタアラ現状カービィにしては珍しく70%くらい海外らしいが

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:19:11.05 ID:IFgZI50T0
ああロックマン忘れてたわ。

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:20:34.15 ID:bqW8jNr80
トゥームレイダーとか出てきたら叩けばいい
無難な人選だと思うよ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:24:22.33 ID:tyY5bcMV0
海外メーカーの作品から持ってくるとかなら兎も角、国内メーカーの国内先行発売作品だし
ドラキュラシリーズ自体国内でも相応に売れた作品だし海外でも売れた事を理由にされてもなぁ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:25:09.08 ID:f5D/jqtOa
リオレウス参戦の時点で国内めっちゃ見てるだろ
PSPでも3DSでもPS4でも日本で一番売れたサードタイトル、対抗出来るのドラクエぐらいしかいないぞ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:28:13.35 ID:vySM3C3yr
そのドラクエは海外人気皆無どころか名前がドラクエですらなかったっけか
仮にドラクエから1人だけ参戦させるとしたら何が出るんだ?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:29:04.84 ID:iPSCNGlLd
ここまで和ゲー揃うとドラクエないのが逆に違和感だな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:31:35.52 ID:2ZZHw4JPp
ドラクエは絶対的に人気なキャラがいないからな。
国内ですらバラける。

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:54:47.89 ID:bWbqBueV0
>>20
誰か一人出すならロトじゃない?

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:32:47.65 ID:hnPKMFOw0
ドラクエなんてニンドリの投票でも圏外じゃん

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:34:02.96 ID:f5D/jqtOa
ドラクエも一応海外ミリオン前後は売ってる訳で、これが海外知名度や人気皆無ならFEとペルソナが海外で人気言われてるのは一体何なのって話になるけどね
XX以前のモンハンやドラクエが海外ではクソザコみたいに言われてるのは、あくまで(国内での無双っぷりに比べたら)しょぼいってだけ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:34:04.28 ID:/M4Ag8R30
日本、海外両方の子供がわかるサードのキャラが古いのしかいないだけだな
エアプが知らんのは仕方ない

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:34:22.48 ID:Nh19qpA20
スマブラがなくても国内はどうとでもなるという驕りが見える
しかしその道はソニーと同じだぞ?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:36:45.01 ID:eoMNflDv0
>>25
国内でも販売するんだが何いってんだ?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:37:52.64 ID:Nh19qpA20
>>28
ソニーも販売はしてるが?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:38:55.72 ID:eoMNflDv0
>>29
何をだよ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:45:12.98 ID:IFgZI50T0

>>25は「スマブラ」の部分は「ドラクエ」と書こうとして
間違えたんじゃないか?

それなら意味はわかるんだけど。

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:35:50.55 ID:B0Wgw27F0
ドラクエの場合、任天堂販売で海外でもミリオン行った9じゃない?
海外も考えるとFFからもう1枠の方がいい気がするけど

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:38:18.92 ID:vCpxoPKUM
セールスも指標になるけれど、それなりに歴史あるタイトルか否かって所もあるだろ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:41:48.29 ID:9EbjiC190
どっかのストリートファイターみたいに過去の威光ありながらも競技的ギスギス感で日本だけ致命的に壊滅する流れ、
最悪あれにスマブラが追従したとしても海外でそれ以上のリターンが取れるから構わない、って話だと思った

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:43:11.31 ID:Nh19qpA20
>>34
そもそも海外のほうがスマブラ熱が高いしな
スマブラを大会の場に引きずり出したのも外人だし

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:42:26.72 ID:zPREAjXF0
海外受け狙うなら忍者系キャラ入れればいいのに

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:43:53.92 ID:9EbjiC190
グレニンジャが何だって

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:52:50.03 ID:eoMNflDv0
つーか日本でしか人気のないキャラは出たことないだろ、逆も同じ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:54:35.92 ID:Nh19qpA20
すでにアシスト辺りはかなり怪しい
ショベルナイトとかでてきたしな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:54:50.46 ID:DVPsIXQ10
キングクルールっていうほど海外向けか?

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:56:29.84 ID:LDZ20ryX0
やべーのが来たぞ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 07:58:30.83 ID:Nh19qpA20
ドラクエは海外厳しいんだけど
それでもいないとオールスター感がないのは否めないな

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 08:01:18.90 ID:0a72D78iH
ドラクエとゴエモンは分からなくもないけどくにおくんとワギャンの参戦はない
海外からの認知が少ないのは絶望的だと思う
わからないが

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 08:07:26.68 ID:AY3agOpT0
シモンが参戦したことでサードからの参戦のハードルはめちゃくちゃ下がったよな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 08:19:02.38 ID:6mQq367s0
>>56
悪魔城ドラキュラって20タイトル以上発売されてるからそのくらいのタイトルから出る分にはなんらおかしくなくなったな

 

136: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 09:50:11.55 ID:XmZcUQno0
>>56
悪魔城コンビははっきり言って「全員参戦」の謳い文句を実現するために
再びコナミからスネークを貸してもらうための条件だったのが見え見えでしょ

 

137: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 09:52:20.19 ID:RJyLH7GS0
>>136
言うほどか?じゃあ他に何が参戦できたかって考えても
悪魔城と大差無いゲームしか思いつかん

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/17(金) 08:08:02.96 ID:IFgZI50T0

逆にいままで海外で売れてたんだから。

海外で売れない日本ソフトをPRする形でも
国産ゲーを重視してほしい。

 

コメント

  1. スマブラを広告か何かと勘違いしてるヤツが多すぎて草

  2. スレにはスマブラエアプが多いって事だろうな、なんでスマブラを作ったのかって知らんのも無理ないか、ソフトもハードも買わない業者が多そうだしな

  3. ドラクエが海外で不人気だという風潮、どこから来たんだろう
    ドラクエ以上に海外で売れてないタイトルからもいっぱい参戦してるのに

    • ドラクエは海外でタイトルと結びつく象徴的なキャラがいないって話ならば
      解らんでもないんだがな

      • 出るなら11の主人公?DLCでSwitch版DQ11に併せて参戦とか。
        超必は覇王斬か。

  4. ミドナ出せミドナ

  5. 日本とか相手してもな

  6. >海外受け狙うなら忍者系キャラ入れればいいのに
    村雨城の鷹丸は剣術だけじゃなくて忍術も使えるんだよな。
    片刃の日本刀使いはいないんだからFEの剣キャラ一人削れば?
    って前作までは思ってた。

    後ドラキュラは海外でも人気あるんじゃなかったっけ。
    それに30代40代のユーザーにとってはシモンとリヒターは
    ぜひ使ってみたいはず。だからアレンジ曲も希望者殺到して
    多いんじゃないのか。

  7. ドラクエはソニー任天堂、双方にいい顔したい、よくいうと平等な立ち位置を取りたいから片方のイメージが強くなるスマブラには出さないという事を考えてるんじゃないかなと推測。エニックスが許可出してないと思う

  8. ドラクエっつってもスライムとかゼシカ位しか思い浮かばない
    それよりクラウドのダッシュファイターでセフィロス出した方がずっと盛り上がると思うわ

  9. ドラクエというか鳥山のキャラはスクエニだけじゃなくて集英社も絡んできそうで面倒そう

タイトルとURLをコピーしました