1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 09:31:51.56 ID:xEeLIGiB0
キーファ離脱
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537144311/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 09:34:49.70 ID:ct6gayUn0
サラマンダーより
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 09:37:23.40 ID:hgauLE5R0
血塗れ男爵が首吊ってたことかな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 09:38:14.29 ID:nsFOsab8d
PS3買うか検討始めたな瞬間PS4が発表されたこと
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:55:22.70 ID:71NDAPHG0
>>6
購入した当日でなくて良かったな
購入した当日でなくて良かったな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 09:39:27.50 ID:IgCj9kBn0
逆さ城
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 11:10:08.06 ID:ithaFj6H0
>>8
あれは衝撃だったな~
あれは衝撃だったな~
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 09:41:47.48 ID:v2SZscr90
バテンカイトスの裏切り展開
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:31:20.67 ID:9UKYSQ2+0
>>11
これ
これ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:49:06.92 ID:B5N8lmtpd
>>11
自分もこれ
ゲーム内のことなのにマジでショックだった
自分もこれ
ゲーム内のことなのにマジでショックだった
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:52:28.66 ID:GSa6jRVza
>>11
何十年ものゲームの歴史の中でプレイヤー=主人公みたいな固定観念を裏切ってきたからな
これを超えるものはそうそう無い
何十年ものゲームの歴史の中でプレイヤー=主人公みたいな固定観念を裏切ってきたからな
これを超えるものはそうそう無い
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 09:51:31.78 ID:RpLSbBsL0
フォールアウト4のコールドスリープ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 09:56:09.01 ID:NXzLfKT40
仲間の一人のイケメンが唐突に裏切ってヒロイン殺す→決着つけられずにイケメン逃走→エンディングが流れたとき
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:02:18.54 ID:B02ycrPga
唐突にパーティのゴリラがヒステリー起こした時
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:27:40.84 ID:u5fuerg+0
城の中から城が出てくる
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:35:31.84 ID:geuECVCVp
バテンカイトスの裏切りはそのままラスボスになるくらいの勢いだったら驚いてた
あれくらいじゃ微妙
あれくらいじゃ微妙
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:57:50.53 ID:BfslDe7W0
>>32
超同意
あれは中途半端すぎ
ラスボスと期待してた
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:41:52.27 ID:Ebns5rmd0
あなたの世界は私達が作ったゲームの世界でした(SO3)
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:45:08.75 ID:ilolir3vM
恐縮だがバイオショック
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:50:07.71 ID:biFeby2E0
主人公だと宣伝されたキャラが何度も長期離脱をして
しかもその理由がシナリオライターの嫁キャラを優遇させたかったからだったこと
しかもその理由がシナリオライターの嫁キャラを優遇させたかったからだったこと
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 10:58:06.60 ID:NH+BP09u0
EVER17で主人公が鏡を見た時
これを超えるのはもう一生ないと思う
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 13:54:51.28 ID:0HJnE2Ch0
>>42
これって鏡を見る前には少なくとも少し展開が見えるからそうでもなくない?仕掛け自体にとんでもなく驚いたがこのシーンが取りざたされるのが意外
逆転裁判でチュートリアルのお姉さんがいきなり死んだ時
瞬間的な衝撃ならマジで一番
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 15:14:45.13 ID:EVTl0FGGM
>>70
どっちかって言うと説明書に嘘書いてた事の方にビックリするかなw
どっちかって言うと説明書に嘘書いてた事の方にビックリするかなw
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 11:09:43.13 ID:62kgUGfN0
MOTHER3のヨクバ関連
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 11:11:14.61 ID:py73WiyFK
俺(ふぅ…ようやくガレオンから脱出したぞ…もうボロボロだよ、早く帰ろう)
アルベルト「いや、この艦をたたく!」
ブレンダ「えっ!」
俺「えっ!」
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 11:24:49.44 ID:3uCLV0+gr
FF7でディスク3を入れたあとディスク1に代えてNEWGAME選んでから流れるオープニングムービー
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 12:14:52.80 ID:EVFQ+MC90
今すぐゲームの電源を切るんだ!
と言われ正直に切った当時のボク
と言われ正直に切った当時のボク
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 12:24:21.11 ID:EVTl0FGGM
記憶を消すアイテムと間違えて惚れ薬使った
そのままED
そのままED
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 12:26:33.07 ID:LLs9epQ9d
アスピックの魔王倒した後の展開
これを越えるものはついに見なかった
これを越えるものはついに見なかった
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 12:38:34.46 ID:OuV+4VxF0
これ見てると昔のゲームやりたくなるけどだいたいいまやろうとすると厳しかったりする
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 12:55:26.13 ID:2fV7/DXma
久しぶりだな、バオールよ。
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 13:35:25.10 ID:wof7A4C60
FF7でエアリスが死んだとこ
そして、最後まで甦らなかったこと
そして、最後まで甦らなかったこと
コメント
バテンカイトスと同じパターンでラスボスになるのってヒーロー戦記のギリアムじゃないの