任天堂さん、新規IPを作る気がない

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:34:57.04 ID:8KJ8r2eb0
Switchになって続編続編続編ばかり
ふざけるな
寿司ストライカー笑しか作ってないし
マンネリルイージマンション3作る暇があるなら新規IPに着手しろよカス

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537860897/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:35:51.56 ID:2xmLXHN1a
>>1ARMSは?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:48:36.53 ID:bfo1nnNE0
>>1
寿司ストライカーは、インディーズゼロ版権
新規IPは、Splatoon(スプラトゥーン)とARMS(アームズ)

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:52:56.53 ID:SYN7FM1SM
>>1
でも、ホライゾンもデトロイトも、VRシリーズも売れなかったし
対馬もデスストも絶対コケそうだよね、ゴキちゃん

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:36:54.11 ID:Eh76OCgV0
PS4新規IP
ナック ホライゾン ゴンじろー
Switch新規IP
ARMS 寿司ストライカー Nintendo LABO

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:44:06.14 ID:UL4HhUS30
>>7
ごんじろーとナックはおかしくね?
未発売と5年前のゲームとか

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:38:34.33 ID:8hZDQ8Z80
1-2-スイッチ
スニッパーズ
ARMS
Toyコン
寿司
2年で5作だからいい方だろ

 

135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 17:45:21.79 ID:aFZu7Svy0
>>10
WiiウェアDSiウェアがあったころは各ハードのパッケも含めて
月4本に迫るペースで出してたから、そのころに比べるとずいぶん寂しいもんだと思うがなぁ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:40:28.63 ID:8hZDQ8Z80
ARMSは国内50万海外200万の完全新規IP

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:41:19.86 ID:iG0S18u70
そんなにポンポン作れるもんじゃねーだろ
近年スプラヒットさせただけで十分すぎる程すげーよ

k

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:42:55.89 ID:8KJ8r2eb0
>>20
すごいか?
スプラってどんだけ前の話だよ
そもそもヒットしたしてない関係なく作る気がないのが悪いわけで

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:44:43.43 ID:2xmLXHN1a
>>25
ARMSとか寿司とかスニッパーズとか作ってんじゃん
特にARMSは国内ハーフの成功作

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:45:51.38 ID:8KJ8r2eb0
>>33
売れたら成功なのか?
もう誰もやってないし新作出ても売上落ちそう
スニッパーズとか寿司とかだしてくるあたり擁護もきつそうだな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:41:54.48 ID:8KJ8r2eb0
Wiiの時は
レギンレイヴ
パンドラ
ラストストーリー
ゼノブレイド
Wiiスポーツ
キャプテンレインボー
ディザスター
と色々あったのにな…

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:43:17.46 ID:VccIrCoC0
>>21
まあWii、DSの時の方が挑戦的だった、ってのは解る。

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:46:58.15 ID:DdqicL42a
>>21
ラスストレギンゼノブレパンドラはWiiの後期じゃなかったか

 

127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 17:36:46.39 ID:NQob7cVp0
>>21
それwiiスポ以外全部後期だよ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:42:30.90 ID:2nYLcgVt0

PS4での新規IPは

Bloodborne
KNACK
Horizon
Detroit
Days Gone

か神ゲー率高いな

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:42:40.27 ID:WCXQkm3/0
まあそうなんだけど、もうちょっと気楽に新規IP作ってもいいんじゃないかなあとは思うわ。ARMSは微妙過ぎた

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:43:56.81 ID:8hZDQ8Z80
ARMSより売れたPS4のソフトは
MHW、DQ11、FF15だけです

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:44:10.03 ID:8KJ8r2eb0
で、ろくに進化してないどころか1から劣化してそうなルイージマンション3出されてどう思った?

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:46:04.34 ID:Eh76OCgV0
>>30
どこが劣化してるのか聞きたいわ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:44:11.09 ID:C87f0Xn/0
デカイ新規IPってスプラの前はピクミンだろ?
そんな短いスパンで出せる訳がない

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:44:13.85 ID:helaNT9na
ごんじろーのゲーム作ってるんだよね?
ちゃんと出るんだよね?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:45:12.63 ID:pqfuxMgU0
スプラトゥーンはまだ3年なのかもう3年なのか

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:45:17.77 ID:vsWYSY0Q0
PSWでは中身は同じでもキャラを変えるだけで新規IP扱いになります

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:46:52.69 ID:DduR/f/Td
既存ゲームのガワ変えただけで新規IP名乗るのもどうかと思うけどな

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:47:06.64 ID:q94S5nT50
任天堂 今年はダンボールで勝てるわ

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:47:33.53 ID:l04PnMmc0
それに比べて頻繁にAAAの新規IP作るSIEよ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:49:45.66 ID:8hZDQ8Z80
Splatoon 2015年5月28日
KNACK 2013年11月15日(2014年2月22日)
KNACKの()内は日本での発売日

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:50:04.75 ID:WCXQkm3/0
FPSを作らないのはファーストとしてどうなんだ?有り触れたジャンルだがどこも全力で作っている、それだけの価値があるジャンルだと思うが

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:50:30.14 ID:8hZDQ8Z80
>>55
メトロイドプライムがFPS

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:50:53.42 ID:Jg19A6Sjd
カプコンだってバイオ、DMC、モンハン、ストリートファイターばっか。

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:53:28.29 ID:Hqqy+3ko0
新規っていうくらいだから今後の展望が見えそうなタイトルだろ?
後継ハードでARMS2出ると思うか?
結局使わなくなるとしてもジョイコン操作ありきのタイトルだし

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:54:31.46 ID:8hZDQ8Z80
>>68
そんなこと言ったら
Splatoonだってあのゲムパありきのところあるぞ

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:56:21.22 ID:Hqqy+3ko0
>>72
それもそうやな

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:55:08.89 ID:VccIrCoC0
コア向けの新規IPとか言い出した。
クレーマーとかモンペと同じでとにかく難癖つけるタイプだ。

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/25(火) 16:40:00.64 ID:EPgLDrf+M
もはや難癖以外の何物でもないな

 

コメント

  1. 精神勝利法によるゴキブリ並みの生命力は凄まじいな

  2. 馬鹿だなぁ
    ラボ系の盛り上がり見てもそんな馬鹿丸出しの考えが出てくるのかね?
    それとも売れまくってる事実を直視できなくて脳死状態とかかな?
    実際にゲームショウ関連のニュースでも
    本気で取り上げられてるのって任天堂ばっかだったじゃん
    これもミエナイキコエナイなのかね?

  3. 人気=売れ行きなんだし、売れたら成功に決まってるだろw
    なんで任天堂がわざわざ売れなさそうなIP作らないといけないんだ?
    義務教育からやり直した方がいいんじゃないの?w

    このコメントへの返信(1)
  4. イッチはただゲームに疎い人でした。

  5. 「売れたら成功なのか?」すこ
    新規IPのハードル高過ぎ

  6. 任天堂並みに新規IP出してるメーカーあるなら教えてくれよ

  7. 新規IPにこだわる理由は?

    このコメントへの返信(1)
  8. むしろ任天堂並に新規IP出してる大手がほぼ無い定期

    このコメントへの返信(1)
  9. 新規が出ないのはどこも同じでは

    フロムはタイトル変えてるだけで中身同じだからなんか違う

  10. SIEJAさん、国内独自のファーストタイトルを作る気がない

    このコメントへの返信(1)
  11. もうゲーム作っとらんだろ。あそこ

  12. レベルファイブのほうが上だな
    イナズマイレブン、レイトン教授、妖怪ウォッチ、二ノ国…
    アニメや腐女子もとりこにする程のヒット連発
    全て10年以内の作品だし、任天堂は完全に負けてますわ

  13. 新規IPも作れないのに世界一のメーカーとか笑わせるよな
    いつまでもマリオ、ポケモン、ゼルダといった遺産頼みなんだから
    マイクラが生まれたのは2009年だぞ、任天堂は明らかに没落してる

  14. レベルファイブは完全に超えてる
    妖怪ウォッチは社会現象にもなったし

  15. 創作性より売上を優先したらクリエイターとして終わり
    儲けたきゃFXやネット通販でもしていろ

タイトルとURLをコピーしました