海外メディア「正直『デスストランディング』はコケる気がしてならない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/12(金) 23:56:05.54 ID:e+BwRmhe0

『デスストランディング』が生み出したバブルは弾けてしまう運命なのか
http://dispatches.cheatcc.com/3838

身分不相応なほどに人気が加熱しすぎたゲームプロジェクトはこれまでにも何本もありました。例えば『ノーマンズスカイ』。そして小島秀夫監督の最新作『デスストランディング』もこの二の舞になりそうな予感がします。

ゲームについては具体的な情報がほとんど出ていないにも関わらず、東京ゲームショウ会場では関連商品が売られ、発売日すら発表されていないにも関わらず「リリース日に変更はない」とのニュースが流れてしまう始末。

肝心なゲームではなく、加熱してしまった人気だけを頼りに金儲けに走っているような気がしてなりません。

小島監督がなにをしようとしているのか、出演者も分からないほどなのです。具体的なものが出てこない限り『デスストランディング』バブルは一気に弾けてしまうでしょう。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539356165/

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 01:50:42.14 ID:+oOcRTXIa
>>1
元コナミの人がアレは宗教だよってツイートしてたけどその通りになってるよなw

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/12(金) 23:56:53.04 ID:IHlsm6/80

コケるというか
すべてが謎過ぎるんだよ

だって誰もユーザーはゲーム画面を見てないから

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/12(金) 23:58:15.63 ID:UqreFBS+0
これな
デスストというか小島信者だな
コナミの件からメディアも小島信者も小島を神格化して意味不明なことになってる

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/12(金) 23:58:35.58 ID:ikOQkgOe0
小島は宗教だから

 

164: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 08:07:01.17 ID:uLDWmvNdd
>>5
ちげーよ
監督だ監督!

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/12(金) 23:58:51.08 ID:ioRWgt2Q0
コジプロネットリンチ事件以来あんま好きじゃないから
これはコケてもいい

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:00:06.65 ID:XYSMiPYU0
出さなければコナミをネガキャンし続けられる
出してコケればただコナミを引っ掻き回した末に砂掛けて出て行った恥知らずになる

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:01:15.26 ID:DwnB+rxT0
ノーマンズスカイとは言い得て妙だな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:01:25.81 ID:nRhumZIFx
前のxperia無視のiphoneケース発売といい
SIEがうまくコントロールでこてないんじゃないの感がある

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:02:30.85 ID:cUMooi3S0
流石外人。鋭いですね
だが、加熱した覚えもそもそも無いんだが
典型的な信者ゲーですからねえ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:02:52.05 ID:k9q6v8Pp0
言うほど加熱もしてない
また映画みたいなゲーム作ったなって印象だけだろ皆

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:04:55.02 ID:XYSMiPYU0
今のところ
・長年リソース集中させてソフト完成できなかった失策を見ないふりしてコナミ叩き誘導
・自動販売機のデコレートしつつスマホケース販売
・全体としては好意的な記事書いたライターを公式が捕まえてネットリンチ扇動
・小島の秘書が批↑を判した一般ユーザー捕まえて裏切り者呼ばわり
と順調にカルト化してるからな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:04:56.11 ID:+mMhRHRW0
てかこいつ言う程集金力無いしな
MGS5も大して売れなかったし、一部の信者が本当に持ち上げてるだけ

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:27:28.09 ID:yn4lwBFG0
>>18
売上なら田畑氏の方が上だな

 

126: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 04:15:01.87 ID:9vOswZ6sM
>>18
MGSVって600万程度しか売れてないんだよな
何年もかけた割には微妙ね

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 04:52:30.83 ID:uYG/wA/Ka
>>126
600万本という数字は2016年3月までの数字
2015年9月発売だから半年程度で600万は悪くない数字
PSストア等で何度も格安セールやっているから1000万本は余裕だろう

 

132: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 05:04:24.73 ID:/qwQHZWL0
>>129
セールで1000万行ってもねえ・・・
利益率も分からない馬鹿かな?

 

162: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 08:06:36.02 ID:tjCjry8QM
>>129
そんなに伸びるわけねえじゃん
せいぜい650万が良いところだな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:05:17.32 ID:wwkuVcU60
トリコの後継者で出す出す詐欺だろどうせ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:05:55.11 ID:o9B96XH8M

> 発売日すら発表されていないにも関わらず「リリース日に変更はない」とのニュースが流れてしまう始末。

ウケる

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:08:30.60 ID:C2Oy7tal0
外人はなんであんなに小島好きなの?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:10:33.64 ID:PZXCNd/J0
さすがに小島をノーマンズスカイに並べるのはないわ
実績が違うだろ
なんだかんだで遊べるゲームを作るのが監督だよ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:23:36.87 ID:/KTJwkE10
>>25
遊べるようにしてたスタッフはコナミに残ってる

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:24:52.37 ID:4W0iD1b40
>>25
その実績が監督によるものかコナミ従業員に因るものかの物差しが出てもない状態でこの持ち上げはおかしいってことだぞ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:10:39.09 ID:0HtB6QxH0
「A HIDEO KOJIMA GAME」って表示するだけで信者が絶賛してくれるからヘーキヘーキ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:10:40.55 ID:XY8EoNFX0
ゲーム内容は置いといてノーマンリーダス効果もあるだろうけど
完成まで掛かりすぎなのどうにかしてくれ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:11:56.08 ID:Q6tcmce50

まだまだ。
PS5/PS4のマルチで更にブーストする。
PS5ロンチで高めに高めまくって発売日を迎えるよ。

ロンチだとコンテンツ少なくても大目に見てくれるからな。

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 01:00:30.26 ID:o9B96XH8M
>>28
ブレオワ現象か

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:12:44.45 ID:voQhKsYN0

小島を誘ったハウスが現場を離れたから
今のSIEとは高確率でトラブルを起こすと思う
ソフトは出さないのに金をジャブジャブ使う

結局、MGSVみたいに中途半端な形での発売になるね

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:12:59.29 ID:WHFx8zrq0
こういうのは発売日まで楽しむもんだろ
ソニーもコナミの気持ちが分かったんじゃないか?

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 00:13:58.88 ID:l6/FMkb00
発売する頃にはピークすぎてるといえばエルシャダイが思い浮かぶ

 

タイトルとURLをコピーしました