1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:16:28.25 ID:tOOKJmwP0
なぜ任天堂はハードに有線LANポート付けないのか
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1541510188/
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:55:28.53 ID:SS+UX43u0
>>1
ほんとそれ
ほんとそれ
355: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 07:26:26.43 ID:+FG6UFVn0
>>1
スプラも優先推奨だしな
スプラも優先推奨だしな
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:18:33.29 ID:C6zVuAu20
つけて欲しいのは完全同意だけど桜井がどうこう言ってハードの仕様が変わるわけない
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:21:02.01 ID:NaCnwc5g0
今時有線LANポートが付いてる製品なんかてねーよw
236: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 01:25:08.07 ID:aTmrybWsx
>>5
xbox one x 「スマンな…」
まあ標準で端子無くてもUSB用の有線LANアダプタが1,000円前後で売っているべ…USB3.0対応なら更に高速だろうし
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:22:34.50 ID:yGzrxIXl0
要らない人には無用の長物だから
必要な人だけ買えば良い
必要な人だけ買えば良い
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:24:50.07 ID:rp8iGLnh0
有線繋げるか…ん?
まーーーだUSB2.0のもよう(笑)(笑)(笑)
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:26:33.59 ID:/MBiPCjsr
>>10
2.0って480MbpsだからLANには影響少ないけどな
2.0って480MbpsだからLANには影響少ないけどな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:39:18.99 ID:78DAUAlH0
>>10
これが機械音痴か
これが機械音痴か
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:59:13.32 ID:Yc0zlQFf0
>>10
枯れた技術が好きだからな
枯れた技術が好きだからな
190: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 00:07:54.25 ID:CoNA931z0
>>10
何もわかってなくて笑える
何もわかってなくて笑える
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:25:24.74 ID:9taAUr1+0
スマブラやるような廃人なら有線くらい買うだろ。
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:27:19.57 ID:ilb/aHgnM
そういえばLANポート付けた任天ハードって一つもないな
異常な有線嫌い
異常な有線嫌い
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:29:22.21 ID:IwqoEE2J0
>>14
gcってなかったっけ
gcってなかったっけ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:39:13.74 ID:ewNrbCje0
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:40:33.32 ID:NaCnwc5g0
>>29
これ当時でもずっこけたなあ
これ当時でもずっこけたなあ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:57:38.23 ID:n/Rjmqkp0
>>33
PSOがあったからセガがゴリ押しして出させたようなもんだぞ
PSOやってた当時は拍手もんだったわ
PSOがあったからセガがゴリ押しして出させたようなもんだぞ
PSOやってた当時は拍手もんだったわ
373: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 07:50:40.53 ID:BRM71tAYr
>>29
懐かしい
電話回線とLANの2種類あったなぁ
PSOハマってこれ親に買ってもらってオン繋いだときは感動したわ
懐かしい
電話回線とLANの2種類あったなぁ
PSOハマってこれ親に買ってもらってオン繋いだときは感動したわ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:27:34.97 ID:PG0xY2u20
wiiでも有線接続するやつ別売りだったな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:28:11.50 ID:Mta39rlJ0
ぶっちゃけ桜井って任天堂ハードでゲーム作るのにうんざりしてるだろ
有線で遊んでほしいのに有線接続できないとか
有線で遊んでほしいのに有線接続できないとか
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:29:10.03 ID:9taAUr1+0
>>17
桜井はフリーランスだから、任天堂に感謝しまくりなんだが。
お前はフリーランスの立場がわかってないな
桜井はフリーランスだから、任天堂に感謝しまくりなんだが。
お前はフリーランスの立場がわかってないな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:35:54.67 ID:5lfkBY5O0
>>20
お前こそ桜井の立場もスタンスも何も分からずよくそこまで言えるな
お前こそ桜井の立場もスタンスも何も分からずよくそこまで言えるな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:29:03.36 ID:ImQ0bVEF0
有線なんて一部のオタクだけで全世界の9割以上の一般人は無線だから
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:29:52.50 ID:CxUv00kt0
Switchユーザー全てがスマブラやるわけじゃ無いからなハハハ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:35:36.55 ID:KCTLVa9F0
Switchの仕様上テザリングだらけだ…
イカで実害出てるのにね
イカで実害出てるのにね
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:37:27.09 ID:6s9R1PRSd
>>25
カグラ本スレでテザリングでPBSやってるってヤツ居たな
カグラ本スレでテザリングでPBSやってるってヤツ居たな
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:36:59.59 ID:ePvRUJ88a
WiiUならまだしもスイッチは携帯モードがあるから
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:44:05.89 ID:LobV/paWd
有線のほうが安定するけど
スイッチの仕様上
良い回線なら無線で全く問題ないからな
糞回線は有線一択だが
スイッチの仕様上
良い回線なら無線で全く問題ないからな
糞回線は有線一択だが
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:44:56.68 ID:LpOfAkKj0
>>36
?
?
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:51:06.93 ID:LobV/paWd
>>37
USB3.0にまだ対応してないから回線によってはLANアダプター繋ぐより無線のほうが良い人もいる
http://www.youtube.com/watch?v=W2548KhomFE
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=W2548KhomFE&w=600&h=315]
USB3.0にまだ対応してないから回線によってはLANアダプター繋ぐより無線のほうが良い人もいる
http://www.youtube.com/watch?v=W2548KhomFE
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=W2548KhomFE&w=600&h=315]
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:52:40.54 ID:LpOfAkKj0
>>45
うん、誰も速度は問題にしてないよ
根本的に無線の安定性と通信方式に問題があるからダメなんだ
うん、誰も速度は問題にしてないよ
根本的に無線の安定性と通信方式に問題があるからダメなんだ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:53:44.44 ID:SOyrsRG9p
>>47
安定性と方式とは?具体的に言わないとわからないだろ
安定性と方式とは?具体的に言わないとわからないだろ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:56:48.75 ID:LpOfAkKj0
>>49
電波干渉または障害物による電波遮断による回線の安定性の毀損
電波干渉は2.4Ghzで顕著で電波遮断は5Ghzで顕著
通信方式は上でも出てるけど半二重通信だから
電波干渉または障害物による電波遮断による回線の安定性の毀損
電波干渉は2.4Ghzで顕著で電波遮断は5Ghzで顕著
通信方式は上でも出てるけど半二重通信だから
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:45:37.50 ID:457H5bS50
つーか4人対戦のゲームならISDNで余裕だよ
289: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/07(水) 04:34:43.09 ID:Ly+w0qU90
>>39
回線速度的に無理だろ
ds時代とか通信量が違う
回線速度的に無理だろ
ds時代とか通信量が違う
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:46:36.39 ID:yGzrxIXl0
どうせ世界戦闘力上位とかVIPは有線プレイヤーしかいないだろ
いつも無線の雑魚帯に放り込まれてる奴が、周りが無線だから勝てないとか言えるはずないから、誰目線なのかマジで謎だわ
いつも無線の雑魚帯に放り込まれてる奴が、周りが無線だから勝てないとか言えるはずないから、誰目線なのかマジで謎だわ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:47:14.53 ID:5i0mjRzo0
一方PS4も無線通信の模様w
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:53:42.74 ID:8LP6wVEU0
>>41
PS4は5GHz帯がつかえないから辛いわ
PS4は5GHz帯がつかえないから辛いわ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/06(火) 22:48:50.42 ID:fNAr2ViS0
家庭への普及が多い事を考えると無線使用が多くなるのは間違いないだろうが。ジレンマだなあ
コメント
X・forが意図ラグまみれだったんだが、その辺の対策してんのかな?期待してないけど
USBとLANの速度さえ理解して無くてワロタw
そもそも有線を推奨するのはレイテンシーの問題だってことも理解しとらんのだろうなあ