1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:14:59.53 ID:ICLihn8K0
なんで?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1541672099/
116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 20:28:29.04 ID:rhfOa+EW0
>>1
FF委員会のお怒りを買って追放されたんだろうな
FFに関わるには筋を通すために、FF委員会という15人程のゼーレのような組織に通さなければならない
https://www.youtube.com/watch?v=1U7h379FBYQ&t=4250
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=1U7h379FBYQ&w=600&h=315]
ドラクエ齊藤P「ニーアコラボの件でFF委員会に行った時に、FF15田畑Dや吉田Pがいないし誰だよこいつらみたいなのしかいなくてなんだよこれ・・・ダメだなこの委員会ってムカついた。」
ドラクエ齊藤P「FF委員会は合議制。あんなものをのさばらせたらダメ。」
119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 20:30:23.24 ID:QnoF8VSR0
>>116
坂口がいないのに何が委員会なんだか
スクエニはアホばっかやな
坂口がいないのに何が委員会なんだか
スクエニはアホばっかやな
145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 20:50:22.99 ID:3KlwcmDwa
>>116
ドラクエにも堀井がキール議長みたいになってるドラクエ委員会があるんだろうなぁ
ドラクエにも堀井がキール議長みたいになってるドラクエ委員会があるんだろうなぁ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:18:22.94 ID:hLbuR0+30
野村の尻ふきだと思ったらリストラ?されてかわいそう
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:21:29.44 ID:NROdCsmk0
本当に800売ってたらリストラされるわけないよね
ってことは?
ってことは?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:21:41.82 ID:/jn9OW40d
ノムリッシュのウォシュレットになることに嫌気がさして逃げた
254: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 22:22:16.15 ID:FRNmYzXYM
>>6
まぁこれだよな
クビになったんじゃなくて、自分から逃げたパターンだろ
DLC中止ってのも、後継ぎの用意すらしたくなかったんじゃないかな
まぁこれだよな
クビになったんじゃなくて、自分から逃げたパターンだろ
DLC中止ってのも、後継ぎの用意すらしたくなかったんじゃないかな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:22:29.39 ID:ltC/6CMQ0
追加コンテンツ関連じゃね?
終わるまで人材を抱えたままだろうし経費も掛かる
終わるまで人材を抱えたままだろうし経費も掛かる
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:25:02.12 ID:yGhaQSk10
利益率より損害率の方が高かったからに決まってんじゃん
1円でも利益出せてればクビに何かならんよ
800万売っても儲けが出ないくらいの損害を出したか
そもそも800万が嘘かのどっちか
1円でも利益出せてればクビに何かならんよ
800万売っても儲けが出ないくらいの損害を出したか
そもそも800万が嘘かのどっちか
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:25:16.23 ID:DuxPlsF9x
短期間でFF15をまとめ上げた能力に古参の無能たちが恐れをなして追い出した
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:25:50.31 ID:k0639iky0
「開発費をかけた」ではなく「規定の額を回収できなかった」だと思う
それまで野村が作り散らしてたPS3版を含む産廃は知らん
それまで野村が作り散らしてたPS3版を含む産廃は知らん
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:33:54.81 ID:SmrNjwjqd
>>14
何年もの負債を返すという条件なら何本売れればよかったんだろうな
RDR2並みか?
何年もの負債を返すという条件なら何本売れればよかったんだろうな
RDR2並みか?
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:27:05.18 ID:yuYmpx0j0
田畑氏のやり方が成功すると困るひとがいるって言っていたでしょ
つまりはそういうこと
つまりはそういうこと
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:29:16.05 ID:mGrF9fMc0
野村に嫌われたから
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:30:21.45 ID:CCksjdEo0
円満退社だろw
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:34:22.91 ID:/3IsX3yZ0
800万本売れて赤字ってwwww
何本売れれば黒字だったんだよwwww
何本売れれば黒字だったんだよwwww
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:36:07.45 ID:fAvg4LFna
>>25
田畑は最初1000万ぐらい売れる気でいたし1000万じゃね?
田畑は最初1000万ぐらい売れる気でいたし1000万じゃね?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:37:23.22 ID:ExW+3gWj0
>>29
デカイ口叩いてたのにそこまでいかなかった的なやつかね
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:34:58.11 ID:miohYf390
MGSVより金がかかってたんだろうか?
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:35:03.61 ID:i5mqkrV40
800万も売れてたんか・・・
そんなゲームのDLCが中止になるくらい望まれてなかったってのも強烈だよな
800万のアンチを産んだだけで終わったようなものだから
そんなゲームのDLCが中止になるくらい望まれてなかったってのも強烈だよな
800万のアンチを産んだだけで終わったようなものだから
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:37:27.20 ID:kBiUFf/sd
DLC三つの開発中止だけで37億円も損失を出すとは思えないから
なんかあったんだろうなぁ
なんかあったんだろうなぁ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:37:46.41 ID:b2yosbTF0
DLC中止といっても発売から3年間やるんだから十分むしろ長すぎだから切られた
普通に考えてFF7に人集めたほうが良いに決まってるだろう
普通に考えてFF7に人集めたほうが良いに決まってるだろう
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:42:29.10 ID:e3d5ikTf0
>>34
普通に考えてFF7Rなんかこれ以上の爆死じゃね
そもそも出せるんかしらんけど
普通に考えてFF7Rなんかこれ以上の爆死じゃね
そもそも出せるんかしらんけど
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:46:59.35 ID:b2yosbTF0
>>42
FF7は1000万超えてくると思うよ
ようつべで1600万もPV再生されるほど注目度があるから
1000万余裕で超えたモンハンWより上の注目度
一番売り上げが出そうなコンボはPS4にだしたあとPS5にクオリティーアップ版をだす
これで2000万は行くと思う
FF7は1000万超えてくると思うよ
ようつべで1600万もPV再生されるほど注目度があるから
1000万余裕で超えたモンハンWより上の注目度
一番売り上げが出そうなコンボはPS4にだしたあとPS5にクオリティーアップ版をだす
これで2000万は行くと思う
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:56:42.93 ID:AVYqtdXy0
>>53
今世代FF7Rがリリースされるとでも?
こんなバカがいるからクズエニみたいな低能なメーカーでも生き残れるんだろうな
今世代FF7Rがリリースされるとでも?
こんなバカがいるからクズエニみたいな低能なメーカーでも生き残れるんだろうな
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:37:51.56 ID:Zt+bDqex0
PC版はすっかりセールの常連になってしまってるし、数が売れてもほとんど利益にはなってないんだろうなぁ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:39:13.90 ID:55fAOUS00
10年ずっと開発していたとは思ってないけどそれでも長期に渡って開発はしていたからな その間の人件費やら何やらでだいぶ金使っただろうし利益出せってのは難しいだろ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:39:45.66 ID:GtArkPrS0
そもそも解雇されたわけではないだろ
マネジメント能力に関しては
実績として申し分ない
FFの~とか、スクエニの~みたいな
看板で仕事していた平凡なサラリーマンなのか
クリエイターだったのか
それは独立して自分の名前だけで成功できなきゃ分からない
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:45:22.28 ID:kBiUFf/sd
>>38
>マネジメント能力に関しては
>実績として申し分ない
37億円も損失出してる奴が実績として申し分無い?
>マネジメント能力に関しては
>実績として申し分ない
37億円も損失出してる奴が実績として申し分無い?
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:47:16.94 ID:e3d5ikTf0
>>51
800万売ったらそれ以上に利益も上げてるだろ
800万売ったらそれ以上に利益も上げてるだろ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:49:11.16 ID:kBiUFf/sd
>>55
本当に800万本も売れてるならなんでDLC開発中止になったの?
本当に800万本も売れてるならなんでDLC開発中止になったの?
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:40:56.71 ID:FoszYAHI0
あんまり考えたくないけど粉飾を疑われてもおかしくないよね
234: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 21:55:52.25 ID:MyvtxpgEM
>>39
っていうか普通にそれだと思ったわ
っていうか普通にそれだと思ったわ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:44:39.20 ID:CCksjdEo0
800万っていっても海外だと売れなきゃ返品されるからなあ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:45:01.39 ID:fmteQVRza
方針が合わなかったんだろ
簡単に言うと
800万売ったんだからもう次行くわって経営陣と
800万売ったんだからもっと15を拡張させろと言う田端
簡単に言うと
800万売ったんだからもう次行くわって経営陣と
800万売ったんだからもっと15を拡張させろと言う田端
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/08(木) 19:45:03.63 ID:s2cQ50vMM
37億も損失出したら普通残れんよ
コメント
37億の損失が気になる
DLCだけじゃそこまで損出ないよね?
中止した中小プロジェクト分への投資を丸ごと損金へ編入したんでしょ
FF委員会。野村や北瀬や鳥山らが発起し開設した奴な
これのために、FFというIPがこいつらがスクエニに在籍してる間、こいつらのモノでありつづけるという結果になった。
FFは権力の象徴みたいになっちゃって、彼らを意向を汲まないとFFどころかスクエニでうまくやっていくことは出来ないという
PSに縛られてた結果がこれか
はいはーい、800万出荷がどういうことかわかりますかー?出荷したものが全部売れたかなぁ?返品制度のない日本の値崩れの仕方みましたか~?では海外では値崩れしたんでしょうか?返品の数は公表されているのでしょうか?ここまでくればもうわかりますね~?はい、そうです、800万は売れた数字ではありませんね?売れたと思いこんでるのはPS4ユーザーだけです。日本で値崩れした分、海外では返品があったと考えるのが普通ですね?値崩れ起こした位の時期からすでに返品があったと考えると…恐ろしいですねぇ