ゼノブレイド2さん、GOTY部門賞すらノミネート無しだと話題にwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:21:24.33 ID:Vz65yRym0
RPG部門ではDQ11、モンハンW、二ノ国2、オクトパスがノミネート
no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542147684/

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:26:55.09 ID:7kw4XFxia
>>1
オクトパストラベラーと二ノ国2は他の部門も賞とってるからガチでゼノ2は評価されてないんだな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:24:45.68 ID:kDIrf1xg0
モンハンってRPGなのか

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:51:45.86 ID:Ft/cectAd
>>3
モンハンはアクションRPGだけど

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:28:28.52 ID:8N0lgu1x0
DLC部門ならダントツだ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:35:45.45 ID:XQdn66iya
前作ブランドと萌えとエロに頼っただけのオタクゲー

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:36:17.34 ID:8X+g7AK30
ところでこれ何の賞?

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:38:45.37 ID:EPvRUV9na
>>14
GOTYだぞ
ちなみに去年のベストゲーム賞はゼルダだから任天堂ゲーもちゃんと入れる

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:44:22.28 ID:8X+g7AK30
>>16
おおもうそんな時期か

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:39:48.83 ID:IZ6Zo0oQM
審査員はなろう系だめなんかな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:48:54.36 ID:NqKFhph60
そもそもしらないのかも

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:53:24.28 ID:BFz8cKERa
2018年に発売されたゲームしかない?
ドラクエ11て向こうだと今年発売だったような?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:55:43.76 ID:j4rMTFoYM
>>31
選考期間書いてるが入ってる。
ソニーのRPG部門買取保証で圧力によって入れなかったんだろう

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:15:11.97 ID:5B71dJs9d
>>31
毎年11月に選考始まって12月に発表だから、去年の12月~今年の11月発売のソフトが集計期間になる
だからゼノブレ2もドラクエ11も今年の対象になる

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:56:19.38 ID:mmAZwWgd0
画像じゃなくてURL貼っとくれよ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:01:42.47 ID:8X+g7AK30

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:57:39.93 ID:WGgnupDx0
1はまあメタスコも完成度も高いし熱心な信者つくのもわかるがね
2にくっついたのはキモヲタゲー信者だろ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 07:59:55.79 ID:GlyksJFqp
そもそも任天堂のメタスコアは金で買ってる
特にユーザーレビュー
そしてユーザーよりの企業イメージを定着させてる
あんな産廃に使うパーツで作った機械を売ってるくらいだからな

 

228: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 09:05:36.99 ID:sP6/Kn2g0
>>40
RDR2は任天堂のゲームじゃないぞ?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:01:58.83 ID:Vz65yRym0

ちなみにオクトパスと二ノ国2は他の部門でもノミネートされてる
ベスト候補のモンハンWは言わずもがな
オクトパスはSwitch独占なのでPS優先という訳でもない
no title

no title

URL忘れてたわ
https://thegameawards.com/awards/

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:03:38.88 ID:T2o4kWJf0
1は本当に面白かったからね、当時あの広さのマップはなかったし
現代じゃ当たり前だしキャラも気持ちの悪い萌えに寄せすぎで吐き気した

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:06:09.59 ID:xt2643Q1d

完成度が低過ぎる・かと言って一芸に秀でている訳でもない

ぶっちゃけ俺も部門賞すら取らないのは当たり前だと思ってたから、ゲハの過大評価はずっと謎だったわ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:10:46.61 ID:5aZQZsaIa
ペルソナが評価されてるのを見ても洗練されてるかどうかってのが大事みたいだな
ゼノブレ2は面白いけどキャラの雑多感とかUIの野暮ったさが致命的になったか

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:14:28.14 ID:ovMuynWnp
>>51
UIだけはまともな二ノ国2が入ってるしな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:11:36.57 ID:A+hzihcva
海外で話題性も売上も低いドラクエと二ノ国2が入ってるってことは中身で判断されてるってことだし
ゼノブレ2はこういう賞に相応しくないって言われてるようなもんだな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:16:49.16 ID:8X+g7AK30
Celesteすげーな
インディーなのにGOTYメインにノミネートされてる

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:17:48.77 ID:5aZQZsaIa
そういやDQ11の海外版はUIも買えてボイス入ってるんだったな
日本版を判断基準にしちゃいかんな
そういう意味ではゼノブレ2の海外吹き替えが酷すぎたのも悪かったか

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:29:56.36 ID:hG8JKhuNd
>>61
吹き替えガー吹き替えガー連呼してるけど、それ以外のオクトパスが取ってるような部門賞も取れてないんだから個々の要素も評価されてないってだけだぞ

 

141: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:39:30.34 ID:zBjW4UmCa
>>94
ゼルダ姫の吹き替え海外でもボロ糞だったけどゼルダは満場一致でGOTY取ったからな
ゲームが面白けりゃ吹き替えなんて言い訳にならない

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:18:20.37 ID:0W+2FrVX0
いやノミネートは難しいと思ってたけど
全然売れてないし話題にもなってないドラクエ11やニノ国2がノミネートされてるのが意外過ぎる
やっぱり見た目がジャパニメーションぽいだけで低く見られるんだろうか

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:20:46.13 ID:GlyksJFqp
>>62
ゲームの技術や表現力も審査対象でしょ
ゼノ2は専門学校生が作ったレベルの同人ゲームだったしな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:19:15.76 ID:4+84+harM
完璧ではないにせよなんかBGM部門とかないの?納得いかねーんだが

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:25:40.01 ID:um3LKEI+a
>>63
音楽部門、アート部門、両方ともカスリもしてないぞ
ちなみにその部門は二ノ国2とオクトラが入ってる

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:22:14.61 ID:ovMuynWnp
しかしドラクエ11と二ノ国2とオクトパスとか微妙なのが揃ったな

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:23:15.97 ID:N8ABXKqg0
何がノミネートされてるかよりもゼノブレ2がノミネートされてない事でスレ建てる時点でね
どんだけゼノブレ2が気になるんだよ?w

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:23:50.47 ID:0W+2FrVX0
BGMとかもゼノブレイド2は日本臭過ぎるのかねぇ
まぁもともとJRPGって蔑称だしな…

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:26:47.52 ID:tepuWTaA0
ドラクエ11とニノ国2がなんで入ってるかわからん

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 08:28:11.57 ID:ADYYYpLB0
1は2012年のRPG部門にノミネートされてるのに2はガチで避けられてるじゃん

 

コメント

  1. 何か正直ここまでやるんだったら、いっそ開き直って、PS GOTY何かに改名してPS専門の賞にした方がまだ説得力が出るんじゃないの。二ノ国2何かが混じっている時点でもう日本ゲーム大賞(笑)といい勝負が出来るくらいに賞のレベルが落ちとるやん。

    • 声が大きければノミネートはされるからね
      その中でより声の大きいのが選ばれる
      しかし、>>72の言うように
      「ゼノブレ2がノミネートされていない」事に喜ぶあたり
      蟲のコンプレックスすげぇよ

  2. 任天堂ってメタスコア買えるのか、スゲーな。

    • とりあえず任天堂はどうか知らんが、メタスコアだけ異常な数値を出せるのは、発売してから一年経たないうちにベスト版になったゴッドオブウォーやら満点レビューを獲得しまくってメタスコアも異常な高得点を上げて発売後にボロクソ言われてるRDR2がその身をもって証明してるね。

  3. 海外でも言われてるけど、ちゃんと選考期間から対象外と書かれてるんだが

  4. あそっか、日本は去年だったけど海外版ドラクエ11は発売今年か
    「ドラクエ入ってゼノブレ入らないなんて…」って思ったらそうか

  5. 任天堂アンチは任天堂のハードやソフトが売れたり高評価貰うと
    すぐに買収だの自社買いだのと現実逃避を始める癖があるから…

  6. ゼノブレ1は名作だが、ゼノブレ2はキモオタ向けのクソゲーですわ
    ゲームとして光るところはゼロではないが、完成度という意味では最低クラスだし
    シナリオはムービーゲーかつキモいノリで、あんなのをゼノブレの続編として出してほしくなかったわ

    • そのキモオタ向け厨二RPGでPS2レベルの作りの軌跡シリーズが今のPS4ゲームの中でも主力クラスの売り上げになっているのですが、この事実に疑問は感じませんかね?

      • だからブヒブヒ持ち上げてる奴はいるけどガチ評価されるとこんなもん
        辻褄あってね

  7. またゴキちゃんブヒブヒ言ってる…w

  8. 受賞ゼロブレイドwwww

    • きゃっきゃとコンプしてきたとこ悪いけどそれ去年なんだ
      スレタイだけ見てコンプしにくるとか救いよう無いゴキちゃんやな…

タイトルとURLをコピーしました