1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:36:20.64 ID:Wd7m0Mqu0
大塚角満「プレイステーションクラシックがいま話題になっている。
まあ、そりゃあ騒がれるよな。内蔵20タイトルが、あんだけ豪華だったら・・・・!
見ました?あのタイトル群を。もう“群”じゃなくて“軍”と書きたくなるぐらい、めちゃくちゃ強いラインナップじゃないですか?
こ、こんなのがはいってるんですよ!?ヤバくない!?(興奮)
当時夢中になって遊んだ人の郷愁を刺激するのはもちろんだが、
全くの初見で遊ぶ若者たちにも必ずやさせるであろう強力な陣容」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542461780/
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:29:58.49 ID:COmjJtWna
>>1
>初見で遊ぶ若者たちにも
まずそんなのほぼ存在しない
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:32:00.88 ID:RE2YgydK0
>>46
クソポリ激長ロードなんて初見層は3分で切れるわ
112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 01:26:43.55 ID:73e29rfza
>>47
グラフィック至上主義のPSハードファンからしたらプレイしたら失明で済めば奇跡なレベルだよな。
108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 01:22:41.92 ID:39I0xcCLM
>>1
あのラインナップが豪華ってPS1触ったことなさそう…買ってもらえなかった環境だったんだろな
169: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 11:35:30.85 ID:WDXU4ZKt0
>>1
スレ伸ばしたいなら
何が入ってるか書きなよ
01 アークザラッド / SCE
02 アークザラッドⅡ / SCE
03 ARMORED CORE / フロム・ソフトウェア
04 R4 RIDGE RACER TYPE 4 / バンナム
05 I.Q Intelligent Qube / SCE
06 GRADIUS外伝 / コナミ
07 XI [sai] / SCE
08 サガ フロンティア / スクウェア
09 Gダライアス / タイト―
10 JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻 / SCE
11 スーパーパズルファイターIIX / カプコン
12 鉄拳3 / バンナム
13 闘神伝 / タカラトミー
14 バイオハザード ディレクターズカット / カプコン
15 パラサイト・イヴ / スクウェア
16 ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル / スクウェア
17 ミスタードリラー / バンナム
18 女神異聞録ペルソナ / アトラス
19 METAL GEAR SOLID / コナミ
20 ワイルドアームズ / SCE
>>50音順
174: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 12:41:02.20 ID:oAOI1Vrmr
>>169みたいなリストをを褒めちぎらなきゃいけないライターのことも考えてやれよ…って…モンハンがPSPから3DSに移ったとたんに貶した大塚角満だし楽しんでやってるか
181: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 13:38:58.30 ID:9QU/+WZl0
>>169
アロハ男爵なんたら、ってそんなゲームあったんだ
184: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 14:39:39.16 ID:n/3641rI0
>>169
パラッパもバンデクーも当時の顔になったゲーム無いのは何故なんだろう?
マリオゼルダが無いみたい
パラサイトイブとかあるし
アークザラット2が目玉かな?
2コン使って2人でプレイ出来るタイトルってどれ?
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:38:01.04 ID:AiiuDRnd0
陣容って
初めて聞いた
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:49:07.71 ID:tCoom/y80
>>2
まぁ自分たちがSONY陣営っていう自負があるのだけは伝わったわw
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:42:27.96 ID:wFKzB9cK0
角満てまだ記事書いてたのか
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:43:09.85 ID:WTOx0raN0
海外じゃちゃんとプレイしてしっかりとしたレビューを書いてるというのにホントこいつらは使えんわ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:43:14.20 ID:jbKC8v7l0
見たか!これがプレイステーションの代表だ!
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:44:44.96 ID:L8zFYLsO0
あのラインナップで満足なのか…
当のSIEも魅力ない自覚あって予約終わるまで内緒にしてたのに
138: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 05:20:33.64 ID:W8rP8Chc0
>>8
こういう所がソニー本当に汚いよなぁ
呆れるわ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:48:56.15 ID:a73l9rEX0
ってかロード時間が当時そのままってまじかよ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:49:58.37 ID:mWlFc2Pt0
>>11
ロード時間激長はもちろん
処理落ちもしまくるクソだよw
はっきりいって欲しいやつをアーカイブで買ったほうが遥かにマシ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:55:44.35 ID:a73l9rEX0
>>14
色々言い訳はあるんだろうけど
●ロード時間皆無
●倍速(以上)モードあり
●中断セーブスロット多数あり
●かつ、ボタン1発でセーブ/ロード
このくらいは、いまの消費者が求める最低ラインだったんじゃないかと
ソニーてめえそういうナメたことしてるとマジで客いなくなるぞ?と思った
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 22:57:08.74 ID:qMM4x5ay0
もっとキレのあるポエムを頼む
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:01:32.75 ID:68GW4hvB0
ほんとにあんのそんな記事
あのキチガイなら書きかねないけど
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:03:48.28 ID:AiiuDRnd0
>>21
今週のファミ通
最後のページは編集長の1ページコラム連載
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:04:37.31 ID:g8sko1aI0
>プレイステーションクラシックがいま話題になっている。
いきなりウソついてるし
なってません
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:09:01.92 ID:mQLXSoo80
>>25
何処でとは書いてないのでうそではない
少なくともこいつの周りではそうなんだろう
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:05:34.81 ID:Y/HWA/Qa0
どこがやねん感
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:07:22.45 ID:JoBufdEb0
PSって多くのソフトが出て色んなソフトが売れまくったからファミコンスーファミみたいに当時のプレイヤーの思い出のソフトが被りにくいのは可哀想
ミニスーファミはスーファミ持ってた人なら少なくとも4~5作くらいは当時遊んだソフトあるだろうけどPSはもうちょっと下がるだろう
俺PSはスーファミと同じくらいソフト持ってたけどクラシックに入ってるのは鉄拳3しか無かったわ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:20:16.98 ID:Z0GA9Pum0
>>28
どこいつ、みんGOL、サルゲッチュなどのファーストタイトルに思い出のある人は多いかと
これらの無いミニプレステとかマリオ64やゼルダ時岡の無いミニ64と言っても過言じゃないと思ってる代表ファーストだけに
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 01:24:04.34 ID:73e29rfza
>>38
マリオとまではいかないけどゼルダのない任天堂ファーストみたいなもんか。
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:09:31.96 ID:Ms9WLxAY0
全くの初見には辛いと思うんだが、特にロードとジャギジャギ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:14:58.12 ID:8NGfdWPA0
職場新橋なんだが飲み屋で働いてるゲーム好きな兄ちゃんとも話すんだが全く話題になってないぞパクリステーションクラシック
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:18:08.72 ID:WUURK/P40
ファミ通「PS4ユーザーでいる優越感!!PS4を持つ事の幸せ!!PS4は力!!」
カルトゴキみたいな事言ってるけど、これガチで掲載されたからな
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:24:51.20 ID:YTO9d8Y70
もう廃刊でよくね?
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:33:45.18 ID:uqUFee/J0
>>40
玉吉の4コマが読めなくなるからだめ
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 00:15:46.98 ID:NNISR8kI0
>>50
いまファミ痛ってあれしか価値無いよな・・・
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:27:28.88 ID:PwdBpE6N0
今の若い子達はわくわくしないと思うわ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:28:14.41 ID:PNZnPIjA0
>>42
ファミコンスーファミと違って今やりたいと思わないからな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:32:43.12 ID:LHWRd4Pv0
https://www.famitsu.com/news/201706/15135526.html 数分間に及ぶ迫力のデモ映像が公開されると、会場は大騒ぎになった。
万雷の拍手。飛び交う口笛。
“Early 2018”の文字がスクリーンに映し出されると、その歓声は最高潮に達した。
俺は誇らしかった。
来場した外国の記者やゲーム業界関係者が、『モンスターハンター:ワールド』の映像を見て、猛烈な拍手喝采をしている……。
中には立ち上がって、スタンディングオベーションを贈っている熱狂者もいた。彼らも、我々日本のハンターと同じなんだ。
まったく新しい『モンスターハンター』の誕生を、心から歓迎しているのだ。
正直、俺は叫びたかったよ。
「見たか!!」
って。
「これがアクションゲームの日本代表だ!!」
って。
そして、
「これが俺たちの『モンスターハンターだ!!』」
ってね--。
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:35:03.51 ID:lcfmlR/i0
隔離病棟に入れた方がいいんですね。
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:36:58.48 ID:LHWRd4Pv0

「プレイステーションとは”力”だ!」といわんばかりに
自慢のコンテンツを世界中のゲームファンの眼前に叩きつけ、
プレイステーション4ユーザーでいられることの幸せ、
優越感を刺激するという発表内容。
154: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/18(日) 08:46:57.39 ID:uOjPvyts0
>>53
宗教団体の機関紙の記事と言われても違和感0%だわ・・・
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:39:21.12 ID:fUCzUVg50
3、4で入ったペルソナファンに1の感想を聞きたい気がするわ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:45:35.59 ID:LHWRd4Pv0
>>57
彼らに、戦闘でペルソナを呼び出すごとに読み込みが入り、1戦闘に数分から数十分かかり、
ダンジョンによってはセーブ不可で数時間のプレイを強要されるようなゲームをクリアできるのだろうか
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/17(土) 23:43:22.99 ID:ITn7+F8u0
ソニーから原稿が届いてるんじゃないかなって心配になる。
コメント
こんなん逆にネガキャンだろ
「角満さん、パズドラの時はいいのにモンハンWになると人が変わったようで怖い」
ってMHW発表時に呟いていた人いたな。
宗教は人を変えてしまう…