【悲報】最近流行りのバトロワブームについていけない

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:04:48.52 ID:vUSbHdbTa
開幕で死んだらリスタートまですげー時間の無駄だし敷居高すぎだろ
なんでこんな流行ってんの?
apexとかルール複雑すぎてもはや意味不明

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549897488/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:05:45.91 ID:pltlaRZQ0
ついてく必要ねえだろ別に

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:06:04.06 ID:vUSbHdbTa
なあ?
俺が歳とったのか?
お前ら本当にバトロワ面白いか?

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:05:42.80 ID:vT25tOVw0
>>3
APEXがTwitchて視聴者17万人
よくもまあ飽きないよねみんな

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:07:12.77 ID:5S6T57tt0

エイペックスはおれもやったがつまらんかった

でもシステムはかなり良いよ
特に敵をスポットする機能は良いね
ていうか今までなかったのが意味不明すぎる

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:08:21.25 ID:BOPGUEkJ0
まずはPUBGから

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:11:23.34 ID:0kJ0FQFG0
バトロワ自体サバイバルゲームの亜流コンテンツで
その流れから来た古参プレイヤーは死んだら装備全ロス、拠点抜かれたら資産全ロスに慣れてる
バトロワブームでPCとか買った新規はバトロワが基準だから辛いとかない
こんなところじゃないかな

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:13:17.94 ID:2aqWutX50
ルールが複雑って意味がわからない

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:14:27.57 ID:vUSbHdbTa
>>12
APEXなんて複雑の極みじゃん
キャラごとの特性覚えないといけないし、固有名詞多すぎてあのチュートリアルだけじゃ把握しきれない

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:18:19.18 ID:2aqWutX50
>>13
それぐらい覚えられないなら歳のせいだよ
他のゲームも無理じゃないの?

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:15:58.54 ID:FvPLoT/90
敷居が高い←もうこれだけでアホかなと

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:16:39.24 ID:mIbih+8u0

俺もやってみたけど、開幕15分誰とも会わず
で、会った瞬間3人瞬殺

リザルト全員 キル0 ダメージ0 生存時間15分

なにこれw

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:17:11.93 ID:vUSbHdbTa
マインクラフトですらついていけねえわ
クリエイティブモードで適当に遊ぶのは楽しかったけどサバイバルモードの面白さが理解できなかった

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:19:57.05 ID:kra3ljGi0
これが楽しいってのはわかるがこんなに流行るなんて思わんかったわ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:22:07.13 ID:Hj6Be6gM0
バトロワについていけない奴がやってるゲームを挙げてくれないと
面白くない

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:24:51.30 ID:vUSbHdbTa
>>24
今やってるのはスマブラ 、skyrim(MOD)、stardew vally、ジャッジアイズ
シューティングでハマったのはラスアス以降ないな
スマブラは昔ながらのルールから外れてないから入りやすかった

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:22:51.24 ID:DAj7WKLJ0
運要素強すぎて無理
安地のパターンが10種類くらいなら良かったんだけど

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:23:28.89 ID:DlTVWq6W0
今の時代にネットで猛虎弁使ってる奴は、
時代についていけてない可哀想なオッサンだと思ってる

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:25:03.42 ID:70bUoWlp0
バトロワもだが対戦ゲー全般にもうついていけん

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:27:42.81 ID:vUSbHdbTa
エイペックスはキャラがバタ臭いのが致命傷だったな
後バトロワの中じゃましらしいけどリスタートまで時間かかりすぎ
ソロがあれば楽しめたかも

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:30:15.46 ID:nkJjOmar0
バトロワ系はやってることただのfpsと変わらんしな
むしろ実際のプレイ時間が短すぎてあんまし
面白いけど他にも楽しいことある中で選び続けるほどのもんではない

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:33:54.96 ID:WvbhOsEm0
ハイラル上空から100人のトライフォースのカケラを持ったリンクが好きな場所に降下
最後の一人になってトライフォースを完成させたらハイラル平原でガノンと最終決戦
とかどうよ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:39:37.96 ID:AOAw4RyD0
>>36
安全圏狭まる時にいろんな方向からビタロジャンプで英傑が吹き飛んでくるんだな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:41:53.16 ID:WvbhOsEm0
>>42
失敗したやつのキルログがバタバタ表示されるの想像して草

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:34:43.76 ID:/s1bwQW40
バトロワってちょっと見た感じ敵来るの待つゲームだろ
凸って倒すゲームじゃないと無理だわ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:38:46.24 ID:CG5EDypI0
ドンパチゲーは屋内や複雑な地形の構造を利用して戦うのが好きだから拓けた場所走らなきゃいけないのは好きじゃないわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:38:54.63 ID:U5A0Cy/gF
そもそもついてく気が無い
PUBGもフォトナも一切やってない

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:43:52.03 ID:A0VXqiRA0
武器取って(運)有利な場所取り(運)その場所が上手くハマれば(運)相手を倒せて安全圏がFの場所に入れば(運)面白いルール
その場所占拠してる奴を倒すには談合VCか相手がミスする事(運)を期待するかグレネード等戦える武器を手に入れる(運)しか無い

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:45:25.04 ID:cBYtJ9su0
開幕で死んだら終了まで拘束されるゲームなんてそんなあるんか?
人狼じゃあるめーし

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:03:37.37 ID:vT25tOVw0
>>49
スマブラ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 00:50:11.96 ID:dO2gOxEQ0
ハースストーンやりたいなあ
PS4で
ハースストーン

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:02:29.39 ID:mTEiiXJXM
PUBGしかなかった頃は新鮮で楽しめたけどもう秋田わ
よく同じジャンルのゲームを何個も遊べるな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:03:10.57 ID:dZRiSphl0

そもそも求めるベクトルが違う
他のFPSは常に忙しく脳死プレイで延々とバババババだけど
バトロワは大概フレと駄弁りながら遊ぶもの
だからランダム性、毎回違う展開もあって配信でも映える
過疎りまくってたPUBGのJP鯖でもスクワッドだけは最後まで機能してたし

ある意味じゃ10年前のMHPの持ち寄りに似てるのかもしれない

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:04:45.28 ID:nlM4kjBy0
apexで初めてバトロワに触れたけどほぼ移動と隠れる時間に費やしてて合わなかった
隠れてる間に順位上がっても全然面白いと感じないんだが
上手い人がやると違うんだろうか

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:07:44.39 ID:vT25tOVw0
>>59
これなんだよなあ
戦闘してる時間が少なすぎて何も面白くない
昔キルゾーン3はアホみたいにハマったのになあ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:07:37.26 ID:cR1ucUDT0
どのバトロワも地面向いて武器拾わないといけないのがだるいわ
アペックス以外のバトロワはソロで気軽に出来るから他のゲームの合間にやるには向いてる

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:08:48.74 ID:vT25tOVw0
バトロワ苦手な人におすすめで人多いFPSって何?OW以外で
BF5は失敗作とか言われてるしチーターだらけらしいし

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:09:50.47 ID:jZszvTjh0
>>64
スプラ2

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:11:16.29 ID:vT25tOVw0
>>65
TPSじゃないの?
まあそれはともかくスプラは雰囲気がポップすぎるのとガキが多そうなイメージであまり気が進まない

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:12:14.75 ID:58QUV9YO0
>>64
MAGはまあまあ面白かった

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:16:17.18 ID:GWJjqDWQ0
最近流行りというか日本ではもう流行りは終わって下火になってるけどな
荒野行動が出た頃がピークだった
フォートナイトが日本人に合わない半端なデフォルメでほとんど波が起こらなかったのがな

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/12(火) 01:21:06.74 ID:DAj7WKLJ0
バトロワでスクワッドとかマジで笑える
もう別のゲームやれよ

 

コメント

  1. 敷居が高いのは事実だろ
    何がアホなんだ?自分がアホですって意味か?

タイトルとURLをコピーしました