ガスト「アトリエはSwitchで出してから女性や新規ユーザーが増えた」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:17:20.30 ID:Ptyq9qGb0

電撃PSのイベントでガスト副ブランド長の菊地プロデューサーがぶっちゃける

https://live2.nicovideo.jp/watch/lv318778790
2:23:18~
最近、Nintendo Switchに対応させていただいてからだいぶ新しいお客さんに遊んでいただいていて
女性の方にも数多く遊んでいただいていることがアンケートから伺っていて
そういった方にも楽しんでいただければいいなと思って
意識して初めてアーランドシリーズを遊ぶ方にも楽しめるように~

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552148240/

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:21:14.18 ID:G2RkgkJCr
菊地ってよるのないくに2でSwitchマルチに対応する為に全ハード巻き添えで半年以上延期させた戦犯だっけか
編集長も参加する電プレのイベントでSwitchヨイショとか相変わらず任天堂信者丸出しで失礼すぎんだろ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:34:15.30 ID:Xv65NXKc0
>>4
延期と予算をもらうためにスイッチ版を出したんじゃなかったっけ

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 03:36:42.52 ID:FmAPGDgG0
>>4
予算足りなくてSwitch版開発の費用で補填したから中止にならずに済んだのに何言ってんだ

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 03:37:26.63 ID:kFtalmo8d
>>93
そんなの後付けの理由に決まってるだろうが

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:21:15.41 ID:Cp5DUXvmK

オタ女性増えた印象
日本文化好きな俺が刀剣展示会に行ったらアウェイみたいになるしな

女性のオタが増えるのは基本的にいいことだ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:51:32.07 ID:Jxkry3wS0
>>5
女性のオタは彼氏や子供出来たら
属性簡単に変わる
男みたいに引きずる奴少ない

 

238: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 12:47:40.94 ID:iGM2vFqi0
>>42
男の影響受けて趣味増える奴は居ても完全に捨てる奴なんて居ないぞ
育児中も我慢してるだけできっかけさえあれば濃厚になって再発する
嫁が出来たら趣味の時間作れるように頑張ってやれよ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:22:40.52 ID:RddNMMYp0
良かったじゃん

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:24:21.84 ID:AqebIkrDx
PS版の売り上げは落ちてるね

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:26:22.24 ID:uRC5LtBX0
switchマルチになる前のVITAマルチの時代は
トータルで6万以上売ってただろ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:37:25.37 ID:d3hlYCNq0
>>10
PSユーザーはなんで買わなくなったんや?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:26:32.27 ID:hhUuCZPG0
でも総売り上げは落ちてオワコンまっしぐらになった
ブランドが死にそう助けて

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:26:33.53 ID:XZbVW1U1d
脱Pして成功だね!
ってな電撃イベントでこれ言うのマジで面白いなw

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:31:32.37 ID:VHYTu6uj0
ただなんでゴミ痛に有料体験版なんてのを任せたんだろ?
ルルア体験版は面白かったけどさ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:32:41.54 ID:JuyZQTDU0
基本的にシリーズ物は売り上げおちていくだろ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:37:15.64 ID:HP5WKJaD0
バカが嘘ついてるけどアトリエシリーズの売上は最近回復してる
最低だったのはPSに籠ってた黄昏の頃でシャリーが8万とか
リディスーは18万以上売れたので倍以上になった

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:41:49.38 ID:smp2keEwM

>>22
え?

メディアクリエイトとファミ通では、Nintendo Switch版だけが圏外だったので販売本数が不明でしたが、電撃のランキングによると、スイッチ版は初週6,684本で第41位にランクイン。
よって、PS4版が22,681本、PS Vita版が7,806本、Nintendo Switch版が6,684本で、合計37171本。20周年記念タイトルと考えると、かなり厳しい数字となっています。

――今回はPS4、PS Vita、Switchという3つのハードでの展開でしたが、遊んでいる方のバランスはどのぐらいの感触でしょうか?

菊地氏:
全体の半分ぐらいの方がPS4で遊んでいただいていて、残り半分ずつの方がPS VitaとSwitchでそれぞれ遊んでいただいている感じです。
Switchに関しては年末にかけてソフトが品切れになってしまい、ダウンロード版を買われている方も多かったです。

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:45:58.11 ID:HP5WKJaD0
>>32
コエテクの決算でリディスーは日本アジアで18万
シャリーの数字も決算資料でアジア込みと同条件

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:40:25.31 ID:dkrUS78m0

まあ確かにPS4に「新規ユーザー」なんかいないよな

PS2の頃からずっと同じ奴が買ってるハードだし

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:41:16.35 ID:zL3mdDCw0
マリーやエリーの頃は女にも売れてたんじゃないっけ
帰ってきたんじゃないの?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:42:50.16 ID:SFRb0+lT0
>>29
あの頃はどう見ても少女漫画だったな
キャラは萌えより癒し系寄り

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 02:02:01.41 ID:Cp5DUXvmK
>>34
そういやアトリエ初期は少女漫画風のデザインだった記憶が

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:41:35.82 ID:zOY9Rv5V0
PSユーザーが男に偏り過ぎてるだけだろう、そりゃスイッチ分入ってくれば増えるよ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:44:33.83 ID:3BjQRTm20
菊池はガストにいつまでも関わってないでさっさと零の新作作れや

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:45:18.48 ID:RUe0GUsYd
ロードス島戦記みたいなもんだろうとマリーから男でもやってたがあんまりそういう男いなかったのかな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:49:23.36 ID:Zms7mzqBa
岸田メルのアーランドまでは女もついて来てたはずだけどNOCOとゆーげんってどうなんだろ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:51:30.71 ID:RUe0GUsYd
>>40
地味系とエロ系で逆に荒れてなかったか

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:53:26.16 ID:RnT9xAjc0
おいおい大丈夫かよ
女が百合特化のアーランドシリーズになんて手を出したらドン引きされないか?
アーシャならともかくよ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:55:26.85 ID:SfGtYSjrd
>>45
アニメだけどまどマギとかもろ百合だったけど社会現象とかなんとか言われてたじゃん

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:55:29.38 ID:z3lFS2zO0
三機種のソフィーの売上とたいして変わらないんだから増えてきてるとは言えないよw
次も出す機種増やさないと減るよw

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:56:18.12 ID:fe41ThqO0
ルルアの体験版が酷かったから今回はスルーするけど
次はいい加減進化してくれよ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 01:56:38.42 ID:Xv65NXKc0
百合的にはアーシャのが辛かった
それ以上にアーランドの(特にトトリからの)ギャルゲー臭が気持ち悪かったけど
百合ならリリーですでにやってたし、女性からは評判悪くない

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 02:00:14.68 ID:HP5WKJaD0
PSでどんどんブランドをすり減らしてたのがやっと回復してきたってところだな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 02:04:19.14 ID:bNBYdPPd0
>>54
真面目な話PSに籠もったシリーズは新規獲得難しいからどんどん先細るよね

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 02:06:18.27 ID:Xv65NXKc0
マルチ売上に大差つくかつかないよりも
これまでシリーズを毎回出してきたPSハードでユーザー激減してることに危機感持った方がいいと思います

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 02:17:47.20 ID:RnT9xAjc0
>>58
ガストとしてはユーザーの多かったVitaが死んだのは予想外だっただろうな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 02:09:03.00 ID:go+BNzDp0
マリーはほんと落ちこぼれのバカ女(褒め言葉)のロールプレイって感じで面白かったっすよ
病弱シアが物理最強になるのも笑えるで済んでたし
無駄に本格派ぶってチンコ向け百合に特化してるのは全く違うんだよなぁ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 02:11:22.48 ID:Xv65NXKc0
メインのアトリエを冒険をメインにし始めた辺りからつまらなくなってたと思う
トトリなんて嫌がらせかよ、と思ったわ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/10(日) 02:18:49.16 ID:xaeZYGtq0
まぁ初週1万すら売れず次の週からランキングに影も形もないのを売れてますアピールはさすがにしんどいな

 

コメント

  1. トトリ買ってみたけど全く面白くなくて積んでる
    ルンファクとか作業系好きだからいけるかと思ったのにな

  2. アトリエはあんまり好きじゃないけどアトリエのシステムは好き。
    またマナケミアとかアルトリネコみたいな作品作ってくれないかな

タイトルとURLをコピーしました