【!?】中国の新しいビデオゲーム規則では「血」「死体」「麻雀」「ポーカー」「ポルノ」が禁止される

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:17:43.70 ID:tS4WP+8V0

14億人を超える人口を誇る中国は、他の産業だけでなくゲーム産業にとっても巨大な市場です。
しかし、新たに公開された中国のビデオゲーム規則は正式に「血」「死体」「麻雀」「ポーカー」「ポルノ」などを禁止しており、様々なジャンルのゲームが販売できなくなる見込みです。

https://gigazine.net/amp/20190423-chinas-new-video-game-rules

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556011063/

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:24:33.73 ID:rmhBpul1d
>>1
これ龍が如く狙い打ちな気がしてきたw

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:54:09.85 ID:MZXeN6050
>>1
党が本腰入れるなら香港で販売されてる本体も
規制に対応した本体しか取り扱えなくなるだろうから
リージョンフリーの本体求めて台湾や日本で本体買うやつ増えそうだな

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:19:54.09 ID:SRruzX6Xa
麻雀禁止は草

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:21:12.28 ID:HByzLNo+d
中国人「台湾版や香港版買わなくちゃ…(使命感)」

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:24:07.72 ID:rmhBpul1d
>>4
これありそうだなwww

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:30:42.22 ID:0zgGpdXnM
>>4
台湾人「でもお前繁体字読めないじゃん」

 

132: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 19:15:15.64 ID:88e8r4xm0
>>4
金盾「早速ブロックしたぞ」

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:24:17.56 ID:UXcn86PH0
FF14死んだか

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:25:14.64 ID:Yy1ay2YiM
ホモとレズはオーケーなの?

 

130: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 19:14:58.38 ID:DQ1idKXp0
>>14
中国は同性愛にメチャクチャ厳しいから無理だろうな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:25:36.39 ID:axMYFLdS0
死体はゾンビが含まれるのか?気になる

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:26:59.15 ID:SRruzX6Xa
>>15
それ以前に「血」が引っかかるから駄ー目

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:30:59.62 ID:nnzTr5u2M
>>20
血を緑にしても駄目かい?

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:32:27.39 ID:QeYH/xJL0
>>33
色にかかわらず出血表現禁止ってあるぞ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:25:39.40 ID:23QAhJK80
「モンハン」は認可されるのだろうか…

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:26:40.92 ID:QeYH/xJL0
>>16
モンハンで引っかかりそうな要素って出血っぽいエフェクトくらいじゃないか

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:35:17.33 ID:l7uBNOQdM
>>16
モンハンWはsteam版発売するときに急遽販売禁止にされて騒ぎになってる

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:26:44.39 ID:7CO+5G5Id
麻雀は笑うし厳しいっちゃ厳しいがポリコレより公平で分かりやすいと思う
というかこの基準だと任天堂クソ強いな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:27:07.63 ID:dKDxERJXr

no title

外国産IPを中国で開発する場合は中国産ゲームとして審査申請を行うことが可能。
ただし、完全な権利を有している必要がある。
完全な権利とは授権期間が長期に渡ること(明確な期間は未定)、 授権地域に制限がなく全世界的な授権であることの二点。

日本のメーカー撤退だろ(´・ω・`)

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:31:29.16 ID:pX2HA4bZd
>>21
3アウト制wwww

 

94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:54:28.17 ID:0K54TrsOd
>>21
テトリスもダメだな

 

148: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 19:23:45.05 ID:QKc6QKyPa
>>21
鉄道と同じでカネカネオンナで持ってくだろ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:27:36.30 ID:JG19OrwEa
こうなるとPS4はどんなゲームが出せるんだ?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:28:06.97 ID:2t6PBLCud
>>22
ゴンじろー

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:28:37.81 ID:tc+RMOD70

麻雀禁止wwww

これ作ったのお前らの国だろうが

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:29:34.82 ID:OsUX8MRM0
PS4終わったな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:30:01.02 ID:GQZM5e400
まずは「チート」を禁止しろや

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:31:24.49 ID:OQowYN/sa
中国産として作って権利も全部渡さなきゃ展開できないってこと?
海外勢締め出しじゃないの?

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:33:12.27 ID:0HH4dcQza
麻雀禁止とかありえなーい!
文化大革命かよ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:33:38.54 ID:qs6AhEdkd
FPS全部駄目じゃん

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:35:44.07 ID:eCZ8MlNLp
任天堂はテンセントと組んで中国でSwitch発売するみたいだが、任天堂の場合は規制に引っかかるゲームが少ない分売りやすいかもね。
まあ、中国にはゲーム機の市場がほとんどないけど。

 

200: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 20:20:19.33 ID:UT+lpS0Wd
>>46
テンセントはそれが狙いだったのかもね
任天堂にはコレ以上ない援護射撃
この規制はホロウナイトとかインディーズも結構駄目っぽい
SIEはPS1の頃のファーストソフト真剣に掘り起こさないと

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:37:33.94 ID:pmyyutm2a
SNKは今では中華資本なのに血がNGってサムスピヤバいだろ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:39:33.93 ID:SRruzX6Xa
>>49
出血表現無くしたやつで売るしかないかなあ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:37:37.06 ID:afCl1aPf0
麻雀とポーカーは完全にギャンブル扱いなのかな
チンチロリンなんかは小っちゃい子でもやってるしね!

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:38:46.81 ID:1AE8CHzb0
中国市場一つで成り立ってるオンラインゲームかなりあるだろ
今頃皆して修正作業に励んでるんだろうが流石に同情する

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:38:59.71 ID:kGfp1LJ/0
任天堂ゲーはオールグリーンだな
ゼルダも綺麗に回避してる

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 19:01:15.62 ID:HTO4iBs8M
>>54
道理でテンセントがスイッチを販売したがるわけだ
規制のせいで発売できなくなると経営が成り立たないからね。

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/23(火) 18:40:14.58 ID:oD8ZY4BA0
とあるプロゲーマーの中国人が配信で言ってたけど
中国人はPS4を買う時日本か台湾の本体しか買わないって言ってたから
どれだけ規制が強化されても意味ないと思うぞ

 

コメント

  1. 中華需要はpsの方だったと…まぁそれは置いといて、規制されるのってソフトの方じゃないんか?ハードが規制される訳ではないやろ?

    • ソフトが規制されると必然的ハードの売上にも影響してくるしな

  2. PSが終わるって云うよりSwitchさらなるブーストおめでとうって感じだな
    市場無いって言うのはまちがってるんだわ。6億も人がいるんだよ。どう考えてもヨーロッパより多いかもしれんしな。
    富裕層は少ないかもしれんが、云っても6億の内の少ないだからもしかしたら国内より購買力あるかもしれんしな

タイトルとURLをコピーしました